飲酒運転で死亡事故 逮捕の男は別の車にあおり行為か

飲酒運転で死亡事故 逮捕の男は別の車にあおり行為か
k10011242111_201712010614_201712010614.mp4
今週、北海道登別市で酒を飲んで車を運転し、横断歩道を渡っていた19歳の専門学校生をはねて死亡させたとして逮捕された男が、その直前に別の車に「あおり行為」を行い、接触事故を起こして逃げていたことが警察への取材でわかりました。警察は、男が被害者をはねるまでの詳しい状況を調べています。
先月27日の夜、北海道登別市若山町で、横断歩道を渡っていた近くに住む専門学校生、森口修平さん(19)が車にはねられて死亡し、警察は、酒を飲んで車を運転し事故を起こしたとして、市内の会社員、藤森雄三容疑者(39)を過失運転致死などの疑いで逮捕しました。

警察によりますと、藤森容疑者からは基準値のおよそ3倍のアルコールが検出され、調べに対し「事故の晩、登別市内の居酒屋でビールをジョッキで数杯飲んだ」などと供述しているということです。

この事故の前、藤森容疑者が、別の車をあおったり抜いたりする運転を数キロにわたって繰り返していたことが警察への取材で新たにわかりました。

藤森容疑者は、その後、この車と接触事故を起こし、運転していた男性に「警察を呼ぶ」などと言われたことから逃げ、およそ3キロ先の交差点で森口さんをはねたということです。

警察は付近の防犯カメラの映像を分析するなどして、森口さんをはねるまでの詳しい状況を調べています。

「看護師になりたいと頑張っていた」

亡くなった森口修平さんは看護師を目指して専門学校で学び、ことし9月からは現場実習も始めていました。登別市内の自宅で取材に応じた森口さんの父親は「事故のあと、警察署で対面した息子はびっくりしたような顔で死んでいました。本人も何が起きたかわからないまま死んでいったのではないかと思います。命を救う看護師になりたいと一生懸命頑張っていただけに、運転していた男を許すことはできないし厳罰を望みたい」と涙ながらに語りました。

また、修平さんの兄は「弟とは趣味のスノーボードや音楽など、たあいもない話をよくしていました。事故の前日にも弟とスノーボードに行く約束をしていたのに」と言葉を詰まらせていました。

飲酒運転で死亡事故 逮捕の男は別の車にあおり行為か

今週、北海道登別市で酒を飲んで車を運転し、横断歩道を渡っていた19歳の専門学校生をはねて死亡させたとして逮捕された男が、その直前に別の車に「あおり行為」を行い、接触事故を起こして逃げていたことが警察への取材でわかりました。警察は、男が被害者をはねるまでの詳しい状況を調べています。

先月27日の夜、北海道登別市若山町で、横断歩道を渡っていた近くに住む専門学校生、森口修平さん(19)が車にはねられて死亡し、警察は、酒を飲んで車を運転し事故を起こしたとして、市内の会社員、藤森雄三容疑者(39)を過失運転致死などの疑いで逮捕しました。

警察によりますと、藤森容疑者からは基準値のおよそ3倍のアルコールが検出され、調べに対し「事故の晩、登別市内の居酒屋でビールをジョッキで数杯飲んだ」などと供述しているということです。

この事故の前、藤森容疑者が、別の車をあおったり抜いたりする運転を数キロにわたって繰り返していたことが警察への取材で新たにわかりました。

藤森容疑者は、その後、この車と接触事故を起こし、運転していた男性に「警察を呼ぶ」などと言われたことから逃げ、およそ3キロ先の交差点で森口さんをはねたということです。

警察は付近の防犯カメラの映像を分析するなどして、森口さんをはねるまでの詳しい状況を調べています。

「看護師になりたいと頑張っていた」

亡くなった森口修平さんは看護師を目指して専門学校で学び、ことし9月からは現場実習も始めていました。登別市内の自宅で取材に応じた森口さんの父親は「事故のあと、警察署で対面した息子はびっくりしたような顔で死んでいました。本人も何が起きたかわからないまま死んでいったのではないかと思います。命を救う看護師になりたいと一生懸命頑張っていただけに、運転していた男を許すことはできないし厳罰を望みたい」と涙ながらに語りました。

また、修平さんの兄は「弟とは趣味のスノーボードや音楽など、たあいもない話をよくしていました。事故の前日にも弟とスノーボードに行く約束をしていたのに」と言葉を詰まらせていました。