情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

17-11-29 23:30

[][][]Cygames多すぎぃ!2017年、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の83%はサイゲームスで、ほぼ独占状態でした。 Cygames多すぎぃ!2017年、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の83%はサイゲームスで、ほぼ独占状態でした。を含むブックマーク Cygames多すぎぃ!2017年、週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告の83%はサイゲームスで、ほぼ独占状態でした。のブックマークコメントAdd Star



 2017年度の週刊少年漫画誌の裏表紙広告は、Cygamesだけで全体の82.8%を占めていました。

 なんと、全192冊のうち、159冊がcygamesのスマホゲームの広告だったのです。



 「グランブルーファンタジー」87回、「シャドウバース」68回、「プリンセスコネクト!Re:Dive」4回。

 週刊少年四誌の裏表紙広告を、たった一社で80%以上出稿してたんですね。


 しかも、サンデーとチャンピオンは、1号から52号まで、1年通して全ての裏表紙広告がそうでした。

 (ジャンプ:37/48冊、マガジン:26/48冊、サンデー:48/48冊、チャンピオン:48/48冊)

 マガジンだけは昨年実績よりも減ってるんですが、それでも半分以上。

 流石にこれはもう、なんだろうなあ。




 昨年が異次元とすると、今年はもう突き抜けて一巡後の世界ですわ。

 2015年は31回、2016年は117回、そして今年は159回。


 昨年、一昨年の記事はこちら。



 わかりやすく図にすると、こう。曜日の関係で同じ号が同じ週じゃないのに注意。

 J:ジャンプ、M:マガジン、S:サンデー、C:チャンピオンで、色付けるとこうなります。

 f:id:soorce:20171129232705p:image


 グラブルもシャドバも色々コラボしたり、キャンペーンやったり。通常広告はこんなですが

 f:id:soorce:20171129232759j:image f:id:soorce:20171129232755j:image f:id:soorce:20171129232749j:image

 

 

 FATEに見えるけどシャドバ

 f:id:soorce:20171129232837j:image

 

 刀剣乱舞に見えるけどグラブル

 f:id:soorce:20171129232857j:image




 カードキャプターさくらに見えるけどグラブル

 f:id:soorce:20171129232927j:image



 などなど。


 

 各号の広告は以下の通り。ジャンプ・マガジンとサンデー・チャンピオンは1号発売週がずれてます。

 各種コラボは、コラボ先のゲームにしてあります。


ジャンプマガジンサンデーチャンピオン
1シャドウバースシャドウバースグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
2グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
3合併号休合併号休グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
4シャドウバースグランブルーファンタジー合併号休合併号休
5合併号休合併号休シャドウバースシャドウバース
6Albelt(自転車)Albelt(自転車)合併号休合併号休
7グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
8グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
9Albelt(自転車)Albelt(自転車)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
10シャドウバースロッテガーナチョコレートグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
11グランブルーファンタジーFINAL FANTASY BRAVE EXVIUS(スマホゲーム)シャドウバースシャドウバース
12サントリーこち亀コラボキャンペーン宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(映画)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
13Albelt(自転車)レアジョブ英会話(島耕作コラボ)シャドウバースシャドウバース
14MAG TAC LED(懐中電灯)Albelt(自転車)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
15グランブルーファンタジーモンスターハンターダブルクロス(ゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
16キシリトールオーラテクトガム(食品)鈴木GSX250R(バイク)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
17ブリヂストン TB1(自転車)ブリヂストン TB1(自転車)シャドウバースシャドウバース
18シャドウバース進撃の巨塔(イベント)シャドウバースシャドウバース
19シャドウバースシャドウバースシャドウバースシャドウバース
20MAG TAC LED(懐中電灯)モンスターストライクTHE MOVIE(ブルーレイ&DVD)シャドウバースシャドウバース
21シャドウバースシャドウバース+iTunes Cardグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
22合併号休合併号休シャドウバースグランブルーファンタジー
23シャドウバース上野優華 友達ごっこ(CD)合併号休合併号休
24グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
25グランブルーファンタジートモダチゲーム(ブルーレイ&DVD)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
26グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
27シャドウバース「仮音源-Demo-」仮BAND(CD)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
28グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
29シャドウバース宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章(映画)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
30シャドウバースシャドウバースシャドウバースシャドウバース
31MAG TAC LED(懐中電灯)実況パワフルサッカー×シュート!コラボ(スマホゲーム)シャドウバースシャドウバース
32グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
33シャドウバース水樹奈々「Destiny's Prelude」「TESTAMENT」(CD)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
34グランブルーファンタジーオロナミンC(飲料)シャドウバースシャドウバース
35シャドウバースシャドウバースグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
36グランブルーファンタジーロード オブ ヴァーミリオンIV(アーケードゲーム)シャドウバースシャドウバース
37合併号休合併号休グランブルーファンタジー合併号休
38シャドウバースシャドウバース合併号休グランブルーファンタジー
39グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
40グランブルーファンタジー実況パワフルプロ野球 ダイヤのAコラボ(スマホゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
41少年ジャンプオレコレクション!(スマホゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
42グランブルーファンタジー七つの大罪聖戦の系譜×モンスターストライクコラボ(スマホゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
43シャドウバースシャドウバースグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
44シャドウバースシャドウバースシャドウバースシャドウバース
45グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
46シャドウバースシャドウバースグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
47グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーシャドウバースシャドウバース
48グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
49プリンセスコネクト!Re:Dive(スマホゲーム)プリンセスコネクト!Re:Dive(スマホゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
50グランブルーファンタジーグランブルーファンタジープリンセスコネクト!Re:Dive(スマホゲーム)プリンセスコネクト!Re:Dive(スマホゲーム)
51オトメ勇者(スマホゲーム)グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー
52グランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジーグランブルーファンタジー


 サイゲームス以外で2回以上掲載されてるのは以下の3種のみ。あとは1回。


  • 6回
    • Albelt(自転車):6回
  • 3回
    • MAG TAC LED(懐中電灯)
  • 2回
    • ブリヂストン TB1(自転車)

 偏りすぎにも程がある。


 ちなみに、表4広告の料金は、ジャンプで300万円、マガジンで230万円、サンデーで130万円、チャンピオンで125万円。(いずれも基本定価)(参考:http://www.zasshi-ad.com/media/comic/boy/)

 (300*37)+(230*26)+(130*48)+(125*48)=29,320。二億九千三百二十万円。におくきゅうせんさんびゃくにじゅうまんえん。


 ただ、どの雑誌も昨年に比べると料金下がってるんですよね。(2016年は、ジャンプで350万円、マガジンで260万円、サンデーで150万円、チャンピオンで145万円。)

 なので、冊数増えた割にはお値段そんな高くなってないのか。


 これ以上増やすのは可能なのかなあ。

 ジャンプやマガジンは、自雑誌作品タイアップキャンペーンとかそういうので取られちゃうのがあるから流石にこれ以上は無い…のか?

 といった所で今回はここまで。





当ブログの関連記事










トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/soorce/20171129/p1



Google