なんか仰々しいタイトルですみません。
こんにちは! 株式会社人間の社領エミです。
突然ですが本日をもちまして、4年と2ヶ月のあいだ勤めた株式会社人間を退職することにしました!
これまで人間でやったこと
株式会社人間には、大学生だった2012年9月頃からインターン、卒業後のアルバイトを経て、既卒1年目の2013年9月に「元気なデザイナー」として入社しました。
入社当初は代表の山根さんのアシスタントデザイナーとして、アプリやホームページのデザインを担当していました。が、デザイナーとしてはポンコツそのもので……役に経つといえばイベントの賑やかし程度。
しかし3年前、人間が企画・編集したニッセンさんのWebメディア「行け!メンタイ部」を立ち上げたことをきっかけに、「アシスタントデザイナー&編集・ライター」にジョブチェンジ。ここ2年の間はほとんど「編集・ライター」のお仕事を担当させていただきました。
思い出深い記事
せこせこインタビュー記事やレポート記事、検証記事など、ジャンルに捉われずいろいろと記事を書いているうち、いつの間にか40本近くの記事を世に出しました! ここで、その中でも特に思い出深いものをいくつか紹介させてください。
インタビューをしたやつ
盲目のiPhoneユーザーに聞いた、視覚を使わない驚きのスマホ操作術 – 16.8.18
https://king.mineo.jp/magazines/special/387
iPhoneを使いこなす全盲の男性に話を聞いてきた記事です! 全盲の方って真っ暗な画面のiPhoneを音声のみで捜査してるんですよ、すごくないですか。ちなみにこの方野球観戦が趣味らしく、音だけでヒットかゴロかがわかるそうです。
洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… – 17.3.15
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/syaryou08
映画の配給会社にインタビューをしてきました。「洋画を日本に輸入した時、タイトルやビジュアルの変更をガンガンやっちゃうのってどうなの?」というところを率直に聞いてきましたよ。業界話面白かったです……何から何までけなしちゃだめなんだぞ〜! 議論を巻き起こしつつも沢山の人にご覧いただけました。この記事をきっかけに取材先の配給会社で社員登用が1名あったらしく、書いてよかったです。
というか配給会社さんにアポを撮るのが死ぬほど大変でした。(株)トランスフォーマーさんは神。
「長くて退屈」だった校長先生の話、大人になってから聞くと面白いのか – 17.9.27
http://kindaipicks.com/article/001233
校長先生って朝礼で何話してたっけ? ということで、現役の校長先生に聞いてきました! 正直言うと校長先生が完全にいい人すぎてインタビュー中に泣きました。こんな清らかな気持ちになったインタビュー初めて……。こういう専門職の方にインタビューするの大好きです。
ものづくりをしたやつ
“早送り正方形レシピ動画”みたいに撮ったらなんでもかっこよくなる説 – 17.3.13
https://king.mineo.jp/magazines/special/536
映像だって作れます。よくある『早送りレシピ動画』がかっこよすぎるので、同じように撮影したら『湯を沸かすだけ』でもかっこよくなるのか検証してみました。一人で朝の9時まで事務所に残って撮影をしたのは良い思い出です……。動画を掲載したツイートがかなりハネて、台湾や中国のメディアで紹介してもらえました。
企画を頑張ったやつ
アベノミクスは調査兵団!? アニメで学ぶオタクのための「株」入門 – 17.7.4
http://orekabu.jp/otakabu/
ビッグゲストのサンキュータツオ氏をお招きし、【アニメ・マンガ】の例え話を通して”株”を勉強するという記事を書きました。私自身が「アホのアニメ好き」なので、「アホのアニメ好き」向けの記事となっております。初めてデザイン、イラスト、コーディングなどを外部にお願いした記事で大変だった……。社内のみんなでやった企画づくりがとても楽しかったのを覚えています。
……という感じです。さまざまなジャンルの記事を楽しく書いていたということが伝われば幸いです。
(ほかの記事をもっと読みたい方はこちらへ → http://2ngen.jp/blog/sharyowriter/ )
どうしてやめるのか
これだけ楽しいお仕事をやらせて頂いてきてなぜ辞めるのかというと、私の身勝手な心境の変化によるところが大きいです! 大きな理由としてはこのあたりでしょうか。
1.会社員生活に向いてない!(すいません)
2.会社の方向性(体張る系)と自分のやりたい方向性が乖離してきた!
3.人間として甘えられない場に無理やり身をおきたい!
あ、3の「人間として」は「”株式会社人間”として」という意味ではなく、「”human”として」です。
会社に不満があったわけでは一切なく、むしろ私はお金の面でも仕事の面でも人の面でもかなり恵まれていたと思います。企画力・編集力が1兆パワーくらいあり、常に社員がやりたいことを考え熱心に応援してくれる心強い上司の支えがあったからこそ、制作会社である弊社では異質なライターという職業をここまで続けてくることができました。
どう考えても感謝しかありません。いや、人間ってほんと良いですよ。
あ、この場合の「人間」は「株式会社人間」のことです。うちの社名やっぱりややこしいな!
今後何をするか
とにかく今住んでいる京都が山あり川あり狸あり、という感じでとても良いところなので、今後は京都を拠点とするフリーランスのライターとしてやっていこうと思っています!
現在、お仕事としては企画・取材・執筆をメインとして活動しています。人を魅力的にご紹介したり、みんなが知りたいことを暴くのが好きです。
というわけでお仕事のお問い合わせはこちら!
↓社領エミのメールアドレス↓
sharyoemi[a]gmail.com
twitter:@emicha4649
お祝いのお仕事待ってます!!! 1月から本格的に動いていく予定です。厚かましいようですが、私のメールは対応はほんとにのろまなので、ご依頼の概要やボリューム感などなるべく明確にして頂戴できると嬉しいです。
ただ、最近はちょこちょこ編集をしたり、イベントの出演・企画のお仕事もしていたり、絵を描いていたりもしています(実は美大卒です)ので、今後ライター業のみに絞らず自由にやれたらな……というのがホントのところです。よく言えば柔軟、悪く言えば方向性があやふや。
とにかく最初の1年は「わくわくすること」をモットーに、求められるお仕事を精一杯やっていければなと思っています。
さいごに
というわけで、これまでお世話になった皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
これから収入が減る予感しかないのですが、ますます仕事に精を出してふんばりますので、今後とも社領エミをよろしくお願い申し上げます!
また、本日11月30日は私の最終出社日です。最後に私事ではありますが、口ではうまく言えなかった代表お二人へのお礼のことばをここで述べさせていただきます。
花岡さん 山根さん
株式会社人間には、インターン期間とアルバイト期間を含めるとまるまる5年ほどお世話になりました。
私が新卒入社した当時、役員3名で回していた株式会社人間。今考えるとそんな規模の会社が何もできない新卒を雇うなんてとんでもないことですが、花岡さんと山根さんはただ「面白そう」という理由だけで私を迎え入れてくださいました。
そこから今日まで本当にご迷惑ばかりおかけしました。自尊心だけは高いペーペーな私の、反抗に次ぐ反抗、社会人にあるまじき物忘れや遅刻の多さ、無礼な物言い、汚いデスク、適当な掃除……。
謝ることだけは山ほどありますので一旦このあたりとさせていただきますが、たくさんのご迷惑をおかけしたこと心よりお詫び申し上げます。
こんなことを言うとお二人から「会社に甘えすぎ」だと怒られるかもしれませんが、花岡さんと山根さんは私にとって第二の両親のような存在です。
お二人は、いつも社員をよく見守り「やりたいことが出来ているか」「楽しそうか」を考え続けていらっしゃいます。
それは新卒1年目の私に対しても同様で、花岡さんと山根さんは、何もできない私に企画・イラストなど様々な仕事を振り、私が100%の力が発揮できる場を常に探し続けてくださいました。断言しますが、新卒ペーペーをこんなに支えてくださる会社は他には絶対ないです。
「ライター」なんてお仕事は、制作会社である株式会社人間には全く必要がなかったのでは?と今でも疑問に思うことがあります。
でも、お二人はそんな仕事に身を置く私をそばについて一から見守ってくださり、ライターという仕事をする中でいろいろなことを教えてくださりました。
名刺の渡し方からメールの書き方、クライアントとの関係性、必ずつきまとう”お金”という存在について。特に、山根さんからは「仕事を愛すること」、花岡さんからは「社会的な常識」、そしてお二人からは「馴染むのではなくどこか尖った企画を入れて”突出”しろ!」ということをよく教わったと思います。
そして、こうして独立しようと思えるまで育ててくださいました。それが何よりの答えです。感謝しかありません。新卒入社した会社が株式会社人間でよかったと心から思います。
花岡さんと山根さんは、きっと私の最初で最後の上司です。
人生において大部分を占める「仕事」において、大切な基礎を叩き込んでくださったのがお二人で本当に嬉しいです。
何者でもなかった私にライターという仕事を見つけ、与えて続けてくださり、本当にありがとうございました。
2017年11月30日 社領エミ
★というわけでお仕事のお問い合わせはこちら!★
↓社領エミのメールアドレス↓
sharyoemi[a]
gmail.com
twitter:@emicha4649