介護離職シングルマザーがハマった貧困の罠

「振り返れば貧困を回避する選択肢はあった」

川上典子さん(仮名、53歳)は佇まいに育ちのよさを感じる普通の女性だ(編集部撮影)
この連載では、女性、特に単身女性と母子家庭の貧困問題を考えるため、「総論」ではなく「個人の物語」に焦点を当てて紹介している。個々の生活をつぶさに見ることによって、真実がわかると考えているからだ。
今回紹介する女性は、家族の介護により離職せざるをえなかった53歳のシングルマザーだ。彼女は中学から都内の有名女子校に進学、何不自由のない家庭で育った。

介護離職から終わりのない貧困に苦しむ

この連載の一覧はこちら

都心部にあるおしゃれエリア。利便性が高く、昔からたくさんの芸能人が居住する。その超人気エリアにある川上典子さん(仮名、53歳)の自宅に向かう。

急行停車駅を降り、昔ながらの商店と、おしゃれな飲食店が並ぶ長い商店街から住宅街に入る。軽自動車がやっと通行できる4メートル道路を何度も曲がり、車道のない私道に入る。おしゃれな雰囲気は消えた。老朽化した木造住宅が立ち並ぶ。さらに舗装されていない1メートルない道を抜け、強引に建築したのか、掘っ建て小屋のような接道のない老朽木造アパートに着いた。

家賃5万2000円、生活保護者をターゲットにした福祉物件だ。5万円台前半はこの地域では破格の賃料である。しかし、劣悪だ。再建築不可で四方はベタ付きで住宅が建ち、24時間ほとんど日は当たらない。舗装されてない歩道は泥が湿る。携帯電話で到着を伝えると、いちばん手前の部屋から川上さんが出てきた。木造のドアを開けたとき、なにかが軋(きし)む嫌な音がした。

「築50年くらいの物件です。住人は、私以外はみなさん生活保護の方だと思います。すき間風がすごいので寒いです。冬になると毛布をかぶって凍えながら生活しています」

川上さんは雰囲気、佇まいに育ちのよさを感じる普通の女性だった。バツイチで、22歳になる娘がいる。現在は隣区の大規模病院に事務職として時給1090円で非常勤雇用され、月給は手取りで12万円ほど。長年経済的に困ることのない暮らしを送っていたが、8年前に介護離職をしてから終わりのない貧困に苦しむ。

「自分が貧困みたいな立場になるとは、実際にそうなるまで夢にも思いませんでした。今思えば、正規の仕事を辞めたことがいちばんの理由です。それとずっと普通の暮らしをしていたので、社会のこと、世間のことをなにも知らなかった。もうなにもかも遅いですが、振り返れば、貧困を回避する選択肢はあったと思う。自分の無知によって、貧困みたいになってしまいました。本当に世間知らずでした」

かび臭く、薄暗い部屋の中でそうつぶやく。部屋は話が隣に聞こえてしまうという。駅前のカラオケボックスで、なぜ厳しい現状になったのか聞くことにした。

次ページ東京出身、中流家庭で育った
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAME9c1f09d00fd6
    この方は元夫にされたことと同じことを自分の娘にしたと気がついているのだろうか?
    前の家族にかまけて今の家族を壊すという意味では、同じこと。
    真面目で世間知らず、ではなく、想像力や客観性がなく、ひとりよがりだということを自覚してほしい。
    up59
    down19
    2017/11/30 06:42
  • NO NAME8c10f8de36fb
    統合失調症ならマンションの購入は無効にしてお金を取り返せたかもしれないね。
    それが無理でもマンションを売り払うなり賃貸に出すなりして、姉を首都圏に連れてくるべきだった。
    無計画に離婚して、無計画に離職して、本人にとっては自業自得だが、娘にとっては地獄だ。
    up42
    down7
    2017/11/30 07:34
  • NO NAME4eb5ebecdc38
    奨学金は借金かもしれないけど、その借金を増やしてでも大学を卒業して、意地でも弁護士になった方が、将来は明るかったのに。計画性がなさすぎる。
    up61
    down26
    2017/11/30 04:40
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
巨額増資に道開いた<br>東芝「上場維持」の是非

東芝は10月に特設注意市場銘柄の指定を解除された。これは上場維持のお墨付きだ。その後、6000億円の巨額増資へ。問題が続出した中で、東証はなぜ、上場維持の結論を出したのか。