HTML5プレイヤー導入直後にプレミアムを脱退したんだけど、理由としては
ストレス解消のために来てるのに、なぜイライラしなくちゃならない?
ニコニコへひっぱって来てた模様だったので、いい加減嫌になった
・動画速度が遅い
プレミアムでも止まるし、読み込みも遅い
特に長時間動画で動画の途中へ遷移しようとした時に長い間待たされる
HTML5は失敗だった?
自由度が高かったのに、それができなくなった
数秒見たら読み込みで止まる、の繰り返しでとても見ていられなかった
以前は笑える動画とか挙がってたけど
それが無くなってきて、ゲーム動画一色などの偏った内容ばかりで
ランキングも使わなくなってた
・代わりが見つかった
Abemaがそこそこ使えるようになった&音楽サイトで良い所を見つけた
1.ニコニコ(く)がニコ生崩壊の引き金を引いた 有料会員は、2017年11月に発表したデータによると、前年同期の256万人から28万人減少。 まるで、シャッター街と化した賑わいをなくした...
HTML5プレイヤー導入直後にプレミアムを脱退したんだけど、理由としては ・動画の上に流れるフェミ記事が鬱陶しい ストレス解消のために来てるのに、なぜイライラしなくちゃな...
キャリコネニュースのことなら増田からもフェミ系記事ばかり引っこ抜いてて害悪以外の何物でもない
https://omoson.com/note/niconico_ku/ なるほどねぇ。。 ニコニコ動画にはお世話になったから、見捨てたくないんだよなぁ。
ニコ動が衰退したのは、運営が収穫だけして種を撒かなかったからですよ。 千本桜が流行った辺りから、運営のバックアップがあるコンテンツだけに光が当たる環境になってしまった。 ...
まあそうやって「自分より良い目を見ている奴らはそれより上の誰かに引き立てられたから」という妄想を抱えて生きていけよ。