わんこではない診察

- -
月に1回、精神科医の指導の元
精神安定剤はゼロになり。
今回は睡眠薬を削っているので

減薬すると2週間ほど離脱症状があるので
コメント欄&メールなどは見ません。

申し訳ないです、薬を飲まない生活に戻るには
ある程度、離脱症状と戦わないといけないので。

ただ、ゲームを作るのを止めるとか
作ったゲーム全部消すとかそういうあれじゃなくて
ちょっと不眠になるだけなので、力の配分をヨルモルキミリの
誤字脱字修正などに力を入れます。

ただ、安定剤を減らしていく過程の中に
たおる1→たおる3→ヨルモルキミリが含まれているので
これは・・なんだろ・・安定剤はやっぱり良くないのかな・・???

精神安定剤の副作用「だるさ」で集中力が削れるので
その副作用が消えたから集中できてるだけなのか、わからないです。

とりあえず薬を減らして害は無い傾向なので、良いかなと。
結果的にお薬の値段も減るし?
ページトップ