Android OSの「ハンバーガー」の絵文字が「Android 8.1」で変わる──。絵文字専門サイトEmojipediaが11月28日(現地時間)、25日に公開されたAndroid 8.1のプレビュー版で確認できたとして公式ブログで紹介した。
Androidのハンバーガーの絵文字については10月28日、スライスチーズが一番下にあるのはおかしいという指摘ツイートに端を発して小さな論争になっていた。Googleのスンダー・ピチャイCEOはこれを受け、「正しいハンバーガーのあり方についての見解が一致すれば、すべてを投げ打って月曜日に絵文字を修正する」とツイートした。
月曜日(10月30日)には修正されなかったが、新しいハンバーガー絵文字にはこの指摘が反映され、チーズはトマトとパティの間に挟まっている。
Emojipediaによると、ハンバーガーだけでなく、本稿筆者も疑問に思っていたビールジョッキの絵文字も修正した。また、穴あきチーズの穴も穴らしくなった。
Android 8.1では絵文字の他、パスワードマネジャーを含む「Autofill」機能の強化、ハードウェアアクセラレーションによる推論演算を可能にする「Neural Networks API」のサポートなどが追加される見込みだ。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本来なら処分にお金がかかるPCや家電などを、無料で引き取ってくれる回収業者。なぜ“タダ”でビジネスが成立する? 本当に信頼して大丈夫? その舞台裏に迫ります。
使い勝手のよい4ベイ、先進の機能、素早いセキュリティ対策、そしてビジネスを円滑に進めるコラボレーションパッケージに対応したSynologyの最新モデル「DS918+」を紹介
AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。