ヘルプファイル(ten95.hlp)が見れない場合の対処

  • 概要

    以下のファイルは、Windows 10など、「.hlp」ファイルの表示が「完全に未サポート」となったOSを使用している人に向けて、
    WindowsXPの「日本語版」のWinHlp32.exeと同一のプログラムを提供するものとなります。

    WinHelpは2015年8月現在、既にマイクロソフトのサポートから外れた仕組みとなります。

  • ダウンロード

    以下のファイルはChromeやFirefoxで開くと、ウィルスに誤爆されやすいようです。
    IE系だと無事にダウンロードしやすいようです。

    DOWNLOAD ⇒ WinHlpXP.zipファイル。
    └更新日 2017/03/16
  • 対象プラットフォーム

    • Windows 10。
    • Windows Vista ~ Windows 8.1 は「こちら」の マイクロソフトのページでサポートされています。
  • 使い方

    1. 上記プログラムを、ダウンロード。zipを解凍し、WinHlpXP.exe を、
      天翔記フォルダ(tenshou.exeと同じフォルダ)にコピーします。

    2. ten95.hlpファイルを、WinHlpXP.exeファイルへとドラッグすることで、閲覧できるようになります。

    3. TSModを導入している場合は、Windows8.1以前同様に、「天翔記起動時のヘルプメニューの操作ガイド」から直接閲覧可能となります。



  • 補足

    1. 必要性に応じて、.hlpファイルの「アプリの関連付け」を先ほどのWinHlpXP.exeに変更してください。
      (この変更は天翔記の範囲ではなく、「.hlp」という拡張子のファイルをどのように扱うか? という問題への対処となります。)






    2. あまりお勧めしませんが、全ての.hlpの動作に関して、かつての動作を希望する、という場合は、Windows10のWinHlp32.exeを、古いファイルで上書きするという強引な手段をとる必要があります。
      即ち、この「WinHlpXP.exe」のファイル名を「WinHlp32.exe」と変更し、「C:\Windows ディレクトリ に既に存在するWinHlp32.exe」を上書きしてください。