今日はおやつに久々にクレープを焼きました!
ミックス粉を使ったんですけどね^^
昔は菜箸とかでひっくり返さないと、熱くて無理ーとか言ってたけど、
手の皮が分厚くなったのか、素手でヒョイっとひっくり返せるからね(笑)
先日たっぷり作ったカスタードクリーム、冷凍してたのがあったのでそれを解凍してホイップクリームと混ぜました。
カスタードクリームはこれ↓
解凍すると水分が出てしまって、混ぜても分離気味になるので、その場合はラップせずレンジで1〜2分加熱して少し水分飛ばしてから泡立て器でグルグル混ぜると、再び滑らかなクリームになりまーす^^
そのクリームとバナナを乗せて、クルクルと手前から巻けば出来上がり♡
こんな感じで、長方形のクレープが我が家の昔からの定番です!
バナナカスタードクレープ(*´∀`*)
子どもの頃、母がよく作ってくれた思い出の味。(母はカスタードのみで生クリームは足してなかったけどね)
このクレープが大好きで、今でもやっぱり時々無性に食べたくなっちゃうんですよね。
たくさんクレープ生地を焼いてくれててね、週末の朝はみんなで好きなものを巻いて食べる、なんてこともよくしてくれてた^^
生クリーム×ジャムっていう組み合わせもいまだに好きです!!
母の味を私が娘たちにツナグ。
素敵なことです((* ´艸`))
インスタにも乗せましたが、今我が家には真っ赤な菊の花と紅葉した枝ものが豪快に生けられています。
(フローラにドーンと刺してるだけですけど。笑笑)
緑屋さんで先日買ったこのお花。
本当に美しくて、とても元気が出ます。
菊の花ってマイナスイメージ持ってる人も多いかもだけど、こんなにも美しい。
日本の花、大好きです♡
今日は久々のソフトバレーも楽しめたことだし!
さあ、気持ち切り替えて明日もまた頑張ろう^^
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
お昼もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)