質問時間強奪で衆院予算委は自民党議員による森友・加計疑惑隠し、フェイク質問だらけに!

abe_01_171119.jpg
首相官邸ホームページより


 与党5対野党9という不当極まりない質問時間配分で開かれた、本日の衆院予算委員会。閉会中審査を除くと約半年ぶりに委員会答弁に立った安倍首相は「真摯な説明を丁寧におこなう」と、いいかげん聞き飽きた嘘の台詞をきょうも吐いた。

 しかし、案の定そこで展開されたのは、「真摯」「丁寧」とは真逆の、人を食ったような無礼千万の答弁、そして自民党議員の質問だった。

 たとえば、森友学園問題における不当土地取引の決定的証拠である音声データにかんしての答弁がそれだ。

 この音声データは、2016年5月中旬から下旬、籠池泰典前理事長と近畿財務局の池田靖・国有財産統括官(当時)のやりとりを記録したもの。このなかで籠池氏が「(ゴミ撤去などの費用として)1億3000万円がうんぬんというよりも、ぐーんと下げていかなあかんよ」と要求すると、池田国有財産統括官は「理事長がおっしゃる0円に近い金額まで、私はできるだけ努力する作業を、いまやっています」と返答。実際、その後、不動産鑑定士は土地評価額を9億5600万円と算出し、ごみ撤去費用を値引きして土地売却価格は1億3400万円となった。つまり、池田国有財産統括官が明言した通りになっているのである

 一方、国税庁長官に“栄転”した佐川宣寿・財務省前理財局長は、「価格につきましてこちらから提示したこともございませんし、先方からいくらで買いたいといった希望があったこともございません」と答弁してきた。音声データを聞けば、これが虚偽答弁であったことは明白だ。

 にもかかわらず、今日この音声データについて質問を受けた麻生太郎・財務大臣は「事務方に説明させる」とし、それを受けて財務省の太田充理財局長はこう答えたのだ。

「(音声データの内容は)国としての有益費1億3000万円を支払っている以上、それを下回るかたちでの売却はこの土地にかんする収支がマイナスになるということを意味し、国としてそのような対応をとることは考えられない、という趣旨の話」
「不動産鑑定評価額が出る前に先方から買い受け希望価格が提示されたという認識はございませんし、当方から売却価格を提示したということもございません」

 一体、あの音声をどう聞いたらそんな話になるのだろう。音声データで池田国有財産統括官ははっきり「0円に近い金額まで、私はできるだけ努力する作業を、いまやっています」と発言しているのだ。それを太田理財局長は“「1億3000万円を下回ることは考えられない」と説明しているだけ”と強弁し、“佐川理財局長の答弁は虚偽じゃない”と言い張るのである。寝言は寝て言え、という話だ。

 だが、虚偽答弁をしてきたのは、佐川前理財局長だけではない。安倍首相もまた同様に、国会で「適正な価格だ」と答弁してきた張本人だ。しかし、そのことについて追及を受けると、「財務省が国土交通省が適切に処分していたと報告を受けていたので、私の発言はその理解の上でのもの」と開き直り。

 しかも、会計検査院が土地の値引き額を「十分な根拠が確認できない」とまとめたことについて問われて安倍首相は、「国有財産の売却について業務のあり方を見直すことが必要と考えている」と言うだけ。国民の資産が不当に安く払い下げられているというのに、「なぜそんなことになったのか」という疑惑の真相を追及するとも言わず、「これからは見直す」で幕引きを図ろうとするのである。

 さらに、加計学園問題についても、安倍首相はいつもの言い訳答弁を繰り返し、言うに事欠いて「民間有識者のみなさんが私を忖度することなど、到底考えられない」とまで言い出す始末。国家戦略特区ワーキンググループの今治市へのヒアリングでは加計学園幹部が参加し発言していたにもかかわらず、議事要旨ではその事実を伏せていたことが発覚しているが、それでもなお「プロセスには一点の曇りもないと有識者は言っている」と主張したのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

質問時間強奪で衆院予算委は自民党議員による森友・加計疑惑隠し、フェイク質問だらけに!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。加計学園国会安倍政権森友学園編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安室は5年前に引退するはずだった
2 熊本市議をつるの剛士が攻撃!
3 元SMAP3人が解散独立について初告白
4 夏目の事務所が有吉の子妊娠報道に圧力
5 希望の党玉木代表に維新との合体を直撃
6 美智子皇后が事実婚パートナーに神対応
7 安倍政権が企む“子なし世帯増税”の異常性
8 美智子皇后がトランプとの面会に難色
9 有働由美子を勇気づけた山口智子の言葉
10 日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
11 水木しげるが描いた慰安婦「地獄だ」
12 基地反対派が女児暴行は右派のデマ
13 イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴!
14 レコ大責任者がバーニング周防社長を告発
15 マツコがLGBT発言を封印した理由
16 マツコもキムタクタブーに踏み込めず!
17 マツコがいじめ、弱者叩きの構造を喝破
18 安保法制密約で自衛隊将校が実名告発!
19 秋篠宮家の料理番がブラック告発
20 稲垣、草なぎ、香取がJタブーをポロリ
1安倍政権が企む“子なし世帯増税”の異常性
2国連が安倍政権のメディア圧力に勧告へ
3加計学園で設置審委員が内情暴露!
4義家前文科副大臣が加計疑惑に茶番質問
5安倍の教育無償化はやっぱり嘘だった
6安倍政権が乱発するトンデモ閣議決定
7美智子皇后がトランプとの面会に難色
8 安保法制密約で自衛隊将校が実名告発!
9鶴保前沖縄担当相に辺野古利権疑惑
10内田樹が喝破!安倍独裁を容認させるもの
11安倍がネトウヨ『報道特注』に出演熱望
12美智子皇后が事実婚パートナーに神対応
13 柳広司、中原昌也らが東京五輪に疑問の声
14「朝日、死ね」足立議員のトンデモぶり
15日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
16熊本市議をつるの剛士が攻撃!
17JASRACが坂本龍一を騙しうち!
18元SMAP3人が解散独立について初告白
20オリラジ中田が日馬富士事件で松本批判?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」