速報
N高等学校の授業に、『けものフレンズ』の声優 本多真梨子さんが講師として参加する。
角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(以下、N高)の授業に、アニメ『けものフレンズ』の声優 本多真梨子さんが講師として参加する。授業名は「声優特別授業~君は声優になりたいフレンズなんだね」。
この授業は、第一線で活躍している声優を講師として招き、声優になるために必要な基礎知識や表現方法などを学ぶというもの。実際に使用したアニメの台本を用い、本多さんが声で役を表現する方法を指導するという。
また、声優の仕事内容や声優になるために必要な知識やスキル、心構えといった講義も。抽選で選ばれた生徒(希望者のみ)は、スタジオで指導を受けられる。学習アプリ「N予備校」を通じて授業に参加することも可能。放送時間は12月19日午後5時~6時30分。
(太田智美)
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
- PR - AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。
Webサイトは、企業の“第一印象”を大きく左右する存在。“ITに疎かった”会社でも少人数でサイト制作・運営できる秘策とは?
本来なら処分にお金がかかるPCや家電などを、無料で引き取ってくれる回収業者。なぜ“タダ”でビジネスが成立する? 本当に信頼して大丈夫? その舞台裏に迫ります。
入室後すぐに会議を始められる「Cisco Spark Board」。その秘密は「超音波」?
KDDIグループとなったアイレット 両社の強みを融合してクラウド時代をリードする新しい価値創出を目指す。その方向性について両者のキーパーソンが語り合った。
初のオールインワン型ワークステーション発売から約半年。「日本のPCユーザーが抱えて いる課題感に気付いた」――担当者がこう話す理由とは?
2020年のWindows 7サポート終了を控え、Windows 10の導入と運用を検討する企業担当者はいま何をすべきか。
旧来型のメインフレームやオンプレミスサーバよりも高い価値をクラウドで実現するためには──。一歩踏み出した先人たちの【声】をお伝えします。

