ITmedia NEWS > STUDIO > 終わらない「今なら無料」 通信業界が自主規制へ%2...
ニュース
速報
» 2017年11月27日 14時05分 公開

終わらない「今なら無料」 通信業界が自主規制へ

電気通信サービス向上推進協議会が、広告表示のガイドラインを一部改訂。「今なら無料」といった割引キャンペーンを、恒常的に続けないように自主規制を促す。

[ITmedia]

 通信事業者などが参加する「電気通信サービス向上推進協議会」は11月24日、「今なら無料」など、一定期間内にサービスの提供を申し込んだ場合のみ割引を適用するように表示しながら、期日後も同様のキャンペーンを繰り返したり、延長したりしないように基準を改めると発表した。

photo ガイドラインの改訂内容

 「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準およびガイドライン」を一部改訂する。実質的には恒常的に行うキャンペーンで一定期間だけ無料、割引を適用するとの表示は、消費者が誤認する恐れがあるとし、加盟企業に自主規制するよう促す。12月22日まで協議会が改訂内容について意見を公募し、ガイドライン策定の参考にする。

 消費者庁は2017年3月、協議会を構成する「電気通信4団体」に加盟するGMOインターネット、エネルギア・コミュニケーションズがこうした広告表示を出していたとして、景表法違反(有利誤認)に基づき、再発防止を命じていた

photo 消費者庁が2017年3月に措置命令を出していた(ニュースリリースより)

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。

入室後すぐに会議を始められる「Cisco Spark Board」。その秘密は「超音波」?

本来なら処分にお金がかかるPCや家電などを、無料で引き取ってくれる回収業者。なぜ“タダ”でビジネスが成立する? 本当に信頼して大丈夫? その舞台裏に迫ります。

2020年のWindows 7サポート終了を控え、Windows 10の導入と運用を検討する企業担当者はいま何をすべきか。

初のオールインワン型ワークステーション発売から約半年。「日本のPCユーザーが抱えて いる課題感に気付いた」――担当者がこう話す理由とは?

Webサイトは、企業の“第一印象”を大きく左右する存在。“ITに疎かった”会社でも少人数でサイト制作・運営できる秘策とは?

旧来型のメインフレームやオンプレミスサーバよりも高い価値をクラウドで実現するためには──。一歩踏み出した先人たちの【声】をお伝えします。

デジタルトランスフォーメーションの革命時代を生き抜くために 国内屈指のクラウドサービスを多くのお客さまへ

Special

- PR -

“ITに疎かった”会社でも、少人数でサイト制作・運営に成功できる秘策とは?

なかなか始まらない“グダグダ会議”にイライラ。そんな編集部を救ったのは?

VR/ARは建築・設計の仕事をどう変える? 独占インタビュー映像公開中

Dell初のオールインワン型ワークステーション発売。購入者の"意外な反応"は?

「4万6200時間分の仕事が150時間に減った」その理由はAIのビジネス活用だった

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

変革を起こし、新たな時代を切り開け! そんなあなたに贈るコンテンツが満載

処分にお金がかかるのに、なぜ無料で回収できるの? その舞台裏に迫ります。

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

いま、何をすべき? 課題と対策、見えていますか?

次代を担うテクノロジーと才能の最先端を追う【先端(ギ)研】

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

1000点中、あなたは何点? 個人情報の入力は不要!

従来よりも高い価値をクラウドで実現 一歩踏み出した先人たちの【声】とは

革命時代を生き抜くために 国内屈指のクラウドサービスを多くのお客さまへ