Ayako's life (阿矢子の独り言)

海外移住:見えた日本 見えなかった日本 海外の現実 学び 日常のつぶやき

281【日本人が誤解してる年末年始英語挨拶メッセ】年賀状やカード印刷大丈夫?〔お遊び1問〕

jp-ayakolife.hatenablog.com


お疲れ様です あ~やです☆

【年末年始メッセ(英)プチ雑学】


最近は年賀状の数が減ってますが
メールやSNSで年末年始の挨拶も
するかとおもいます


「A Happy New Year」

当たり前のように
使われていらっしゃいませんか?



f:id:Ayako28:20171127020854p:plain



またはこのように書かれた年賀状を
見かけませんか?

これはきっと日本だけ
英語としては間違った文章

f:id:Ayako28:20171127021104p:plain


正しくは先頭の「A」をとって

「Happy New Year」


f:id:Ayako28:20171127015231j:plain


年賀状印刷間違わないようにねっ!!



f:id:Ayako28:20171127021443g:plain
この富士山も〔A〕になってますが...汗


We wish you a Happy New Year 等の
文でないと「A」は使われません



または年が明ける前に使われるフレーズ
I wish you a happy new year
(あなたにとってよい年になりますように)を



短くしたものを→A happy new year to youと
言うことも可能でありますが.....


短くしても後ろの

to you は大切

クリスマスでよく使われる定番表現

Merry Christmas and a happy new year

(メリークリスマス。そしてよいお年を)から


A happy new yearが
単独で新年の挨拶として
使えるのだと誤解したのかも
しれませんね





日本的には...

日本的にはですよ....!!

日本国内では... 

ですよっ 笑  何度も言うなっ!!

わははは




〔A〕を入れた
A Happy New Yearは


日本語のよいお年をに相当する
表現にしたのかもしれません...

普段何気なく無意識に
使用しているこの言葉や

販売している年賀状など

ふと見直してみると良いかも
しれないですね


f:id:Ayako28:20171127023702p:plain


ということでした!!

補足: 海外では年明け前にも
新年の挨拶やカードを送ります"


クリスマス前に到着するように
クリスマスメッセージ+
年末年始ご挨拶入りなど


それらのカードやギフトを
眺めながら年末年始を過ごしたり


日本での生活ではイギリスや
フランスの友人からカードや
ギフトが届いたり


アフリカの友人からSMSが来たり
こちらも国際郵便で
送ったりしたものです


f:id:Ayako28:20171127020559j:plain


ただ...ここになってからは 
ここはイスラム教の国でもあるので



自身が教徒でなくても
国のシステムがそうあるので



まったく過ごし方が変わりましたが
それらは一般的には行いません  笑


したがって ここはクリスマスも何も
イルミネーションもなく普通の冬です... 涙


観光スポットは営業的に一部
そういう雰囲気を作ってますが...


日本のクリスマスイルミネーションが
恋しいです☆


-- ちゃんちゃん --



f:id:Ayako28:20171127041637j:plain



〔お散歩情報〕

お勉強になったり魅了される記事は
沢山あって一度には難しいのですが....


勝手にご紹介させて頂いちゃった
のでお叱りうけるかな.... 汗
お許しください!! 


どうぞ皆様もお散歩されて
みてください元気を頂いたり
楽しい気持になれますよ(^_^)



★ ゆん 様 (id:papapapa330)
特殊な病をお持ちであっても
全く感じさせない凄い精神力と

素晴らしく前向きな行動力に
希望を頂いてます


いつも何かを想像し創造
されてる凄いです... 
いつも学びを頂いてます

http://www.hibizakki.com/entry/2017/11/21/203015



★ ここママ 様 (id:y-kyoikumama)
簡単に作っていながら うっまそう~な
りんご紅茶ケーキ見つけましたよ☆

今度皆でどか~んと押しかけて
みましょうかね~ わははは 
おもろいトーク聞けそうですよ!!

http://y-kyoikumama.hatenablog.com/entry/2017/11/26/08000



★ゆずもち 様 (id:yuzumochi3) 
可愛い靴下や手袋見つけましたよ☆
どれも欲しくなるな~
 
http://www.yuzumochi.com/entry/tebukuro

勝手にすみません!!そして
この場をお借りして...いつも
可愛がって頂き有難うございます m(_ _)m


f:id:Ayako28:20171127035413g:plain

今回はお遊びのお後
バイバイさせて頂きます


See you!!


【お遊び】

あなたがもらったプレゼントは
1~4のどれだと思う?


f:id:Ayako28:20171127022405j:plain






【解説】


1 あなたは、好奇心の強い知的タイプです あなたは基本的に、ものごとを知ろうとする知識欲が高い人のようですね。本を読むのが好きで、動物園より博物館のほうがワクワクするタイプ。知らないことをそのままにしておくのが嫌で、わからない言葉があればすぐにググって意味を調べるようなところがあります。ただ、知識欲は高いのですが、お勉強自体はあまり好きではなく、知識が成績に直結しない場合も少なくありません。基本的に、自分の興味がある分野の知識欲は旺盛なのですが、どうでもいいことに関しては完全スルーするような潔さを持っています。けっこう知識が偏ってしまいがちなタイプで、ちょっとオタクっぽいところもあるかもしれませんが、人とは違った視点で物事を楽しめる才能の持ち主ともいえるでしょう。


2 あなたは、見栄っ張りな貪欲タイプです あなたは、実は見栄っ張りなところを持っているのではないでしょうか。普段はあまり表に出しませんが、自分と他人を比較するような傾向があり、みんなが幸せそうにしていると、なんとなく焦ってしまうようなタイプです。このタイプは、幸せに対する欲求が強く、そのぶん自分で道を切り開いていくような貪欲さを持っています。自分の幸せ度が不足している…なんて感じると、自分から幸せをたぐり寄せる努力をはじめるので、ぼんやりしている人よりは幸せになれる確率が高まります。自分の周囲の人たちに強く影響されるので、どちらかというとリア充みたいな集団と一緒にいたほうが、お互いに刺激しあって、より高みを目指せるでしょう。


3 あなたは合理的なリアリストタイプです あなたは、合理的でリアリストな側面を持った人のようですね。世の中を冷静に分析できるため、大きく道を踏み外さず、堅実に人生を歩むことができるでしょう。貯金をしたり、保険に入ったりと「転ばぬ先の杖」を用意するタイプで、人生で大きな失敗をして路頭に迷う…なんて事態になる可能性は、あまり大きくないと思います。ただ、ちょっと現実的すぎて、「夢がない」とか「つまらない」なんて言われてしまうかもしれません。とはいえ、あなたは性格上、あまりリスクをとることを好まないと思いますので、やっぱり自分の本能に従って生きたほうが、結局は納得できると思います。「悪魔のささやき」はなるべくスルーしたほうがいいかもしれませんね。


4 あなたは、冒険心に満ちたポジティブ人間です あなたは冒険心に満ちた人のようですね。何事も前向きに取り組める資質を持っていて「せっかく生まれたんだから、なにかデッカいことをやってみたい!」なんてことを胸に抱いているのではないでしょうか。現代社会の枠におさまらないスケール感を持っている人で、生まれる時代が違ったら、歴史に名を残すような人物になれたかもしれませんね。このタイプは探究心が豊かで、未知の世界にもドンドン頭を突っ込んでいく積極性を持っています。ひとつのところに留まることが苦手で、引っ越しが好きだったり、転職が多かったりするタイプですが、だからといって根無し草みたいはならず、行く先々で自分らしい生き方を実現できる人だといえるでしょう。

-- ちゃんちゃん--

いつも有難うございます
 with love

f:id:Ayako28:20171127023930g:plain