経済・株式投資について自分たちで学習したこと、各チームの投資テーマおよびその決定理由や構成ポートフォリオ、その他自分たちで疑問に思ったこと、もっと調べてみたいと思ったことや学習全体を通じて考えたことなどをまとめてもらいます。
- STOCKリーグ
- STOCKリーグの流れ
- レポート作成・提出
レポート作成・提出
レポートフォーマット
レポートフォーマットは、「基礎学習」「レポート書式」に分かれています。
「基礎学習」は各チーム必須です。経済・株式投資に対する基礎知識を向上させることでより発展的なチーム内の議論につなげてもらいます。
「レポート書式」はそれに沿って学習を進めればレポートが完成するように構成されています。よりオリジナリティーを発揮してレポート作成を行いたいチームは、使用しなくても結構です。
レポート課題
- 1. レポートフォーマット「基礎学習」の実施(必須)
- 2. レポート作成(レポートフォーマット「レポート書式」の使用は任意)
上記1と2の両方の課題を満たしたレポートを、チーム単位で提出してください。
レポートの体裁
「基礎学習」「レポート部分」合わせてA4用紙30枚以内(字の級数は10.0pt以上)
※上記枚数をこえるレポートは各賞の審査対象から除外となります。
※「レポート書式」を使用する場合は、枠を外して頂いても結構です。
※個人情報および著作権の対象となる文章・画像については、man@bow等に掲載の際、修正をお願いする場合があります。ご了承ください。
レポート審査のポイント
- 1.経済や株式投資の理解
- 2.ポートフォリオの創造性、ユニーク性
- 3.表現力・文章力
- 4.学習に対する熱意・意気込み
- 5.ポートフォリオの理論性、専門性(※大学生のレポートのみ、審査対象とします。)
提出方法
レポートの体裁を整え、参加者専用・期間限定の専用提出フォーム(別途ご案内します)からのアップロード形式にて提出をお願いします。
提出締切日
2018年1月10日(水)17:00
・レポートフォーマット【基礎学習】の解答は、レポート締切後に、本ページにて公開いたします。
・入賞作品の著作権は主催者に帰属します。