エジプト300人超死亡テロ事件 礼拝中のイスラム教徒標的に衝撃

エジプト300人超死亡テロ事件 礼拝中のイスラム教徒標的に衝撃
k10011236651_201711271017_201711271019.mp4
エジプトでイスラム教の礼拝施設が襲撃され300人以上が死亡したテロ事件は、過激派組織IS=イスラミックステートの関連組織が引き起こした疑いが持たれており、礼拝中のイスラム教徒が標的とされたことに衝撃が広がっています。
エジプト東部のシナイ半島で24日、礼拝施設モスクが武装グループに襲撃され、子ども27人を含む305人が死亡し、エジプトで過去最悪の規模のテロ事件となりました。

犯行声明は出されていませんが、武装グループが過激派組織ISの黒い旗を掲げていたことから、ISの支部を名乗る組織が引き起こした疑いが持たれており、治安当局が掃討作戦を続けています。

事件当時モスクの近くにいた地元の男性が26日、NHKの電話インタビューに応じ、武装グループのメンバーが「神は偉大なり」とか「誰も生かすな」などと叫びながら銃を乱射し、その場にいたすべての人々の殺害を目的にしていたと証言しました。そして武装グループが去ったあとのモスクの中の様子について、「想像を絶する恐ろしい状況で、あれほど残酷なことは考えられない」と話していました。

一方、礼拝中のイスラム教徒が標的とされたことは衝撃を広げていて、首都カイロの市民は「とても悲しく沈んだ気持ちです。礼拝をしていた人々が襲われるとは悲劇です」とか「イスラム主義者のグループが、なぜイスラム教徒にこんな仕打ちをするのか理解できない」などと話していました。

今回の事件では、国際テロ組織アルカイダ系の組織や新興のイスラム武装組織も、イスラム教徒が標的にされたことを非難する声明を相次いで出しています。

エジプト300人超死亡テロ事件 礼拝中のイスラム教徒標的に衝撃

エジプトでイスラム教の礼拝施設が襲撃され300人以上が死亡したテロ事件は、過激派組織IS=イスラミックステートの関連組織が引き起こした疑いが持たれており、礼拝中のイスラム教徒が標的とされたことに衝撃が広がっています。

エジプト東部のシナイ半島で24日、礼拝施設モスクが武装グループに襲撃され、子ども27人を含む305人が死亡し、エジプトで過去最悪の規模のテロ事件となりました。

犯行声明は出されていませんが、武装グループが過激派組織ISの黒い旗を掲げていたことから、ISの支部を名乗る組織が引き起こした疑いが持たれており、治安当局が掃討作戦を続けています。

事件当時モスクの近くにいた地元の男性が26日、NHKの電話インタビューに応じ、武装グループのメンバーが「神は偉大なり」とか「誰も生かすな」などと叫びながら銃を乱射し、その場にいたすべての人々の殺害を目的にしていたと証言しました。そして武装グループが去ったあとのモスクの中の様子について、「想像を絶する恐ろしい状況で、あれほど残酷なことは考えられない」と話していました。

一方、礼拝中のイスラム教徒が標的とされたことは衝撃を広げていて、首都カイロの市民は「とても悲しく沈んだ気持ちです。礼拝をしていた人々が襲われるとは悲劇です」とか「イスラム主義者のグループが、なぜイスラム教徒にこんな仕打ちをするのか理解できない」などと話していました。

今回の事件では、国際テロ組織アルカイダ系の組織や新興のイスラム武装組織も、イスラム教徒が標的にされたことを非難する声明を相次いで出しています。