連載
» 2017年11月27日 08時00分 公開

Enterprise IT Kaleidoscope:「Windows 10 Pro for WorkStation」って、結局“誰得”なの? (3/4)

[山本雅史ITmedia]

Win10 WSの登場で機能がダウングレードした「Win10 Pro」

photo Win10 WSでは、ReFSでのディスクフォーマットに対応している。Win10 FCUのPro版では、ReFSでのフォーマットはサポートされていない

 スペック面以外のWin10 WSの特徴としては、フォールトトレランスな機能をサポートした新しいファイルシステム「ReFS」のサポート、フラッシュメモリをメモリスロットに挿す「NVDIMM-N」のサポート、ネットワーク上で高速なファイル共有を行う「SMB Direct」のサポートなどが挙げられる。

 しかし、これらの3つの機能は「Windows 10 Fall Creators Update」以前から、Win10 Proでサポートされていた機能だ。実はWin10 WSのリリース時に、Win10 Proから機能が制限され、ReFSの作成が行えなくなったのだ(読み書きはできる)。

 SMB Directについては、Win10 FCUのWin10 Proにおいてもサポートされているが、この機能を使うためには、RDMA(Remote Direct Memory Access)をサポートしたネットワークカードが必要になる。現状では、一部の10GbitイーサネットカードやInfiniBandカードなど、クライアントPC向けというよりも、サーバ向けで普及している印象だ。

photo Win10 FCUのPro版でもSMB Directはサポートされているが、利用するには、RDMA/iWarpをサポートしたネットワークチップ(カード)が必要になる。
photo Hewlett Packard Enterpriseが自社のサーバ向けに提供しているNVDIMM-N「HPE NVDIMM」

 このほか、NVDIMM-Nに関しては、Win10 Anniversary Updateからサポートをしているため、特にWin10 WSでサポートされた機能ではない。

 NVDIMM-Nは、DRAMとフラッシュメモリを混載したメモリDIMMだ。もし、サーバやワークステーションに電源異常が起こり、ハードウェアの電源が落ちてしまったときでも、NVDIMM-Nがメモリスロットに搭載されている場合は、NVDIMM-NのDRAM領域から、フラッシュメモリ領域にデータをコピーする。

 もちろん、その時間だけDRAMの内容を保持するために、バックアップ用電源(キャパシタ)も搭載されている。再度立ち上げれば、瞬断前の状態から作業が行えるのだ。

 ただ、NVDIMM-Nは過渡期のテクノロジーで、今後フラッシュメモリの性能が上がれば、DRAMとほぼ同じアクセス速度で読み書きできる「NVDIMM-P(CPUが直接フラッシュメモリにアクセスできるNVDIMM-Nのようなもの)」が出てくるだろう。フラッシュメモリを使うことで、DRAMよりも大容量化し、消費電力も少なくなる。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「Windows 7」サポート終了 対策ナビ

Special

- PR -

まだ使えるし安定しているのに、保守切れだからといってサーバやネットワーク機器を変えるのは手間も時間もコストも掛かる……。その悩み、解決できるとしたら?

現場を含めた約230人でWindows 10の検証を進めるCygames。一度は移行プロジェクトをストップした同社が、今どのように移行を進めているのか? 「ぶっちゃけ話」を聞いた

「働き方改革」という名の“無茶振り”を攻略セヨ! 情シスの苦労話や、有識者による最新のノウハウ、最新事例から攻略の糸口を見つける

データベースの統合に関していうと、サーバ仮想化技術は必ずしもベストではないんですって!その理由、分かってますか?私、加藤多佳子がクローズアップしちゃいます!

中堅中小企業の「データの見える化」を後押しするERPが選んだデータベースとは? 「長く使えるERP」になるためにはどのようなインフラが必要なのか?

2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了します。Windows 10に順次移行する必要がありますが、そのためには準備が必要です。何をすればいいのか確認しましょう。

いよいよ2019年1月から適用される「IFRS16新リース会計基準」。業務負荷が増加する会計処理を、ミスや抜け漏れなく行うために注意すべき4つのポイントとは。

先進テクノロジー活用で、意図的にイノベーションを起こすためのノウハウ、方法論がつまった「SAP Leonardo」とは?

Special

- PR -

ランサムウェア対策、市場動向など、セキュリティに関する最新情報をチェック

実際に移行中のCygamesが語る「リアルな話」と、移行を進めるための「極意」

次に買うPCという観点では待ったなし。苦労しつつも移行した企業に話を聞いた

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

”みんなだよ”と答えた方必読!イベントで130人が目の当たりにした真実とは

迫りくるタイムリミット…2人の専門家が話す「GDPR対策」に必要なこととは?

ISVが業務パッケージソフトの積極的な対応を進めるデータベースの魅力とは?

中堅中小企業の"データの見える化"を後押しするERPが選んだデータベースとは?

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

まずは影響額を試算できたら。そんなニーズに応えて登場したツールの実力は?

安定しているシステムは変えずにそのまま使いたい……。それが叶うとしたら?

サーバ仮想化によるDB統合の利点って意外と少ないんです。もっと良い方法は?

ピックアップコンテンツ

- PR -

注目のテーマ

マーケット解説

- PR -