http://twitter.com/ShinHiroi 3194/17198 tweets. 【Universal glass-forming behavior of in vitro and living cytoplasm】 上手い例えでは無いかもしれませんが、『鋼の錬金術師』で、「人体を構成する元素を全て集めてもなぜ… https://t.co/iNZtVQHFIP Sun Nov 26 05:22:23 +0000 2017 @aLdQYdQ2qEKmDSm コメントありがとうございます。仰る事はもっともで、必ずしも新薬だからより良い訳ではありませんし、(データが少ない)、単にジェネリックに変更すれ..「ジェネリック医薬品~何でこんなにややこしいか~」https://t.co/MuxcMm7WND Fri Nov 24 11:05:42 +0000 2017 .@aLdQYdQ2qEKmDSm さんのコメント「昔からのお薬が身体に逢いますからできたら、変えないでくださいね。ジェネリックとか新薬とか、どうでもええことなので。」にいいね!しました。 https://t.co/maLhFPyBPq Fri Nov 24 11:00:43 +0000 2017 【新薬:ダラザレックス点滴静注100mg、400mg(ダラツムマブ)】 多発性骨髄腫での適応です。治療の選択肢が増えるのは良い事ですね。調剤する方の目線では、複雑なレジメンと調剤(保存)方法だと思いました。 画像はヤンセン様より転… https://t.co/TTLVRjyO4O Fri Nov 24 10:58:01 +0000 2017 @kjumpei こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Nov 23 13:56:37 +0000 2017 【マイクロRNAと2型糖尿病のシステミックスタディ】 もうメタアナリシスが出たのね。という印象。2000人規模で解析しています。分子生物学は知見が増える一方で、学生さんの負担は大変だなぁと思います。 引用:… https://t.co/ouze6Pltn6 Wed Nov 22 22:25:05 +0000 2017 @shinya_131 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Nov 22 14:06:48 +0000 2017 【承前(アルツハイマー病病因のスクリーニング)】 6つの候補が、ブロモクリプチン、クロモリン、トピラマート、フルバスタチン、シロスタゾール、プロブコール。何の関連があるのかしら? とびっくり! 原著:… https://t.co/9z4kc6V0Pv Wed Nov 22 12:09:21 +0000 2017 【アルツハイマー病病因物質を低減させる既存薬カクテルの同定〜患者由来iPS細胞を用いた化合物スクリーニングとin vitroトライアル〜】 新聞報道でご覧になった方は多いと思います。より詳しい解説です。 京大:… https://t.co/RXuBCw7yY3 Wed Nov 22 12:04:22 +0000 2017 @haruto987 リプライありがとうございます。残念? ながら注射です。 Wed Nov 22 11:59:24 +0000 2017 【新薬:ビザミル®静注(フルテメタモル注射液)】 アルツハイマー型認知症が疑われる認知機能障害を有する患者の脳内アミロイドベータプラークの可視化 。 画像:日本メジフィックス様 添付文書:… https://t.co/FnzzTHW0FM Wed Nov 22 11:40:00 +0000 2017 RT @seishinhoken: はい、11/23(祝・木)のCOMITIA122にサークル参加します!! 「オレンジらびっと A-12a」で待ってるのでよろしくね~今回は評論・情報島が端っこになってるから見つけやすいよ!!(ゝω∂) 新刊は勤労感謝の日にちなんだものを出す予… Wed Nov 22 11:33:45 +0000 2017 @kuni77686213 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Nov 22 11:33:04 +0000 2017 【経口インスリン(開発中)】 色々な大学や製薬企業が試みています。臨床試験も行われているようです(不勉強につき、まとまったらツイート予定です)。煩雑な注射から解放される日も近いと思います。 引用:… https://t.co/04D5F94tG9 Mon Nov 20 14:09:03 +0000 2017 @shi__30 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Nov 19 08:00:33 +0000 2017 @yuki__dharma こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Nov 19 08:00:05 +0000 2017 RT @MarketingTan: さて、ポケモンはいったん置き… 【告知】今シーズンもやります!! 『SNS分析で見る 2017年秋 話題になっているアニメ分析』 明日11/19日の22時にちょっとだけ連ツイしますのでよろしくお願いします。豊作の今期ですが、分析結果はあまりに… Sun Nov 19 00:42:55 +0000 2017 モノクロ一万も作成したのね。凄い労力。幅広い臨床応用に期待します。 多発性骨髄腫に対する新規「CAR-T細胞療法」を開発 https://t.co/srpEsb2vVX #ResOU Sun Nov 19 00:42:08 +0000 2017 @oMURAIsu26 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Nov 19 00:32:06 +0000 2017 @ibd_uc_cd こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 18 15:35:59 +0000 2017 @Daioutanuki こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 18 13:39:02 +0000 2017 @_atanas_ Thank you follw me. I tweet Japan's new medicine. https://t.co/oaJoUWN1Fv Sat Nov 18 13:38:36 +0000 2017 @kuroi_haku こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 18 13:35:02 +0000 2017 @kyawaidab こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 18 13:34:34 +0000 2017 【新薬:レクタブル2mg注腸フォーム14回(ブテソニド)】 潰瘍性大腸炎治療薬。EAファーマのHPに詳しい使い方が記載されております。個人的にはペンタサとの比較、添付文書にグレープフルーツジュースと相互作用とありますが、直腸まで影… https://t.co/HoDKZbVe2l Sat Nov 18 04:38:57 +0000 2017 @takayama3104 @xx_harumi_xx リプライありがとうございます。文脈からお優しい気づかいが伝わってきました。寒くなりましたね。風邪などめされないようお祈り申し上げます。 Sat Nov 18 04:31:01 +0000 2017 【時事③】 一応学術アカウントとして、ちょっと調べました。動物実験レベルですが、サーチュインを作らないマウスでは血圧によるストレスに弱いという論文が出ています。サーチュインの作動薬が病気の予防に期待されます。 引用:… https://t.co/6ZntjhnWVc Fri Nov 17 14:27:57 +0000 2017 【時事②】 さて、「大動脈剥離」と『大動脈解離』の違いは? 大動脈解離とは「大動脈壁が中膜のレベルで二層に剥離し,動脈走行に沿ってある長さを持ち二腔になった状態」(大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン2011より引用)。ちょっとややこしいですね。 Fri Nov 17 14:20:33 +0000 2017 【時事①】 声優の鶴ひろみさんがお亡くなりになったと知り、びっくりしました。 大動脈解離とのこと。自動車の運転中であるにも関わらず、車を寄せてハザードまで点けていたとの。精神力に感服すると共に、謹んでご冥福をお祈りいたします。 Fri Nov 17 14:16:02 +0000 2017 【雑談】 力士の暴行事件がニュースになっていますね。それについては司法の領域なので触れませんが、格闘家や高度肥満の方、あるいはがん患者さんの腹水などでは薬物動態学的に分布容積が変化する筈で、今後医療の個別化で重要になるのでは? と考えています。 Thu Nov 16 14:25:24 +0000 2017 【新薬候補:INCB24360 (epacadostat)】 インドールアミン酸素添加酵素(IDO1)の阻害薬です。教科書的にはキヌレニン経路に作用します。がんにおいてIDO1はある種の免疫回避機能を持つので、ブロックする戦略のよ… https://t.co/TDSzKqP7qU Thu Nov 16 14:18:29 +0000 2017 興味深く拝読しました。動画は一見の価値ありです。 CRISPR-Cas9がDNAを切断する瞬間の撮影に成功! - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部 https://t.co/N0tndIiet3 Thu Nov 16 14:06:20 +0000 2017 【インスリン経鼻投与(penetrainは脳移行性を高める)】 中枢性では軽度の認知症予防に期待されているようです。 引用(和文総説):https://t.co/Rwvqh5dxmo 引用(図):… https://t.co/zdTcd4sVP4 Wed Nov 15 19:38:08 +0000 2017 @potato_geo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Nov 15 03:57:08 +0000 2017 @aiya_mg こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Nov 15 03:56:21 +0000 2017 【薬と毒は紙一重(Carfentanil)】 薬学徒ならば耳にタコができるほど聞いた話かと思いますが。フェンタニルの類似薬物で、モスクワ大使館占拠事件では鎮圧に使用されました。ただLD50が極めて小さい。医療には向かないでしょう(… https://t.co/96uebe6v2V Mon Nov 13 13:53:50 +0000 2017 【アトモキセチン(ストラテラ)は男女で心機能に差が出る】 人数が少ない臨床研究の上、要約しか読めないので断言はできかねますが。女性のみQT時間に有意差が出るのは興味深いです。治験はほぼ男性のみなので、見逃されやすいのかもしれません… https://t.co/3pdEEzzcLt Sat Nov 11 14:05:01 +0000 2017 @colo_yu こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 11 13:50:25 +0000 2017 @nerukotheend こんばんは。リプライ遅れてすみません。私もまだまだ勉強中です(一応免許はあるけれど)。寒くなってきましたね。風邪に気を付けつつ、お互いがんばりましょう。 Sat Nov 11 13:49:59 +0000 2017 【新薬候補:RTA 402 (bardoxolone methyl) 治験中】 上手くいくことを願います。 協和発酵キリン:https://t.co/ZDxgjEzi27  引用:https://t.co/3eCWoBBpFv https://t.co/hi18FIBDCn Tue Nov 07 11:23:48 +0000 2017 【新薬:コルゲンコーワIB錠TXα(指定第2類医薬品)】 せき止めにジヒドロコデイン、鼻水にクロルフェニラミンが配合されています。副作用の眠気に対しては、XLα(ロキソニン配合)と使い分けられるのが良さそうです。 興和ブランドサイ… https://t.co/2HbewlZvDN Mon Nov 06 08:04:16 +0000 2017 @1999_adme こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Nov 06 03:56:50 +0000 2017 @chaco29chako29 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Nov 06 03:55:16 +0000 2017 @nerukotheend こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Nov 06 03:54:41 +0000 2017 【致死的大量服薬から救命し得た急性カフェイン中毒の2例】 血液吸着が有効のようですが、確立されたプロトコルは存在しないようです。 引用(日本救急医学会雑誌 Vol. 20 (2009) P 941-947)… https://t.co/THgJcY9anC Sun Nov 05 05:52:26 +0000 2017 局所麻酔による神経障害の仕組み解明、予防法開発に期待 関西医科大学ほか 低酸素や添加したアドレナリン、針による侵襲の他に、ミトコンドリア障害があるのですね。身近な所では安全な抜歯に期待します。 https://t.co/wb6MVbuuUY Sun Nov 05 02:39:52 +0000 2017 多剤耐性化した緑膿菌は怖いですね。市中と院内のお話をされているので、便乗しますが、MRSAも院内型と市中型が存在します。診断基準は専門サイトを参照して頂くとして、市中感染型は白血球破壊毒素PVLを持ち、更にIV 型メチシリン耐性領… https://t.co/sSYM2VFYfI Sat Nov 04 11:26:21 +0000 2017 @VtJt9 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Nov 04 04:41:05 +0000 2017 【ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白(H-FABP)】 新薬というより、心筋梗塞の簡易検査マーカーなのですが、偽陽性もあるようで中々難しいみたいです。 引用:https://t.co/pDDjGy7zKP  画像はDSファーマバイオメディ… https://t.co/iGTjNrJelY Sat Nov 04 03:30:05 +0000 2017 【(承前)イオウの話】 引用:活性硫黄の分子標的;https://t.co/W4Bg5k9yWR Fri Nov 03 00:24:50 +0000 2017 世界初:哺乳類における「硫黄呼吸」を発見 - 酸素に依存しないエネルギー代謝のメカニズムを解明 - これはびっくり! 硫黄の研究は大分進んでいたことは存じていましたが、まさかミトコンドリアに存在するとは! https://t.co/Hpzp0pZTVx Fri Nov 03 00:20:32 +0000 2017 【Atg32はミトコンドリアオートファジーのタグになる】 ミトコンドリアオートファジーは『Mitophagy』と呼ばれます。そろそろ薬剤師国家試験に出るかな? と思っています。 引用:https://t.co/DnPmCTc5ss https://t.co/cJP5Y93Ppu Thu Nov 02 10:45:51 +0000 2017 【《新規の神経幹細胞制御因子としてQuaking5の機能を解明》 -幅広い精神・神経疾患、癌の病態解明や新薬開発に期待-】 慶応大他:https://t.co/bTDJM5r1VH  原著:… https://t.co/Ej0CsL00sV Tue Oct 31 11:01:03 +0000 2017 【時事:ハロウィン(ハロウィーンP450群)】 昆虫のエクジステロイド。直接医療には結びつきにくいと思いますが、殺虫剤や成長促進剤などに応用されそうです。 引用:https://t.co/G6T5ORw1Bp 参考:… https://t.co/AFIVjS8C08 Tue Oct 31 10:51:50 +0000 2017 @Babylon_666_Q こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 31 10:37:56 +0000 2017 【承前:パロキセチンの遺伝子多形による薬効解析】 兵庫医療大学の南畝 晋平 先生が最近活発に発表されているようです。精神科分野でのバイオマーカーによる定量的解析ができると良いなと思います。 引用(兵庫医療大学薬学部):… https://t.co/ULTD37vrzW Mon Oct 30 10:12:16 +0000 2017 Polymorphism of rs3813034 in Serotonin Transporter Gene... : Journal of Clinical Psychopharmacology https://t.co/BkvUShE3b3 Mon Oct 30 10:06:50 +0000 2017 @enishi_freefeel こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Oct 30 05:15:13 +0000 2017 【新薬候補:RK-20449】 これに関していくつか論文が出ています。上手くいくことを願います。 急性骨髄性白血病を克服する治療法 | 理化学研究所 https://t.co/eqfHbfReU6 @RIKEN_JPさんから Sun Oct 29 02:30:52 +0000 2017 【新薬:アラグリオ顆粒剤分包1.5g(アミノレブリン酸塩酸塩顆粒剤)】 経尿道的膀胱腫瘍切除術時における筋層非浸潤性膀胱癌の可視化。禁忌内容に光線過敏症を起こす薬剤とあります。個人的にはモーラステープが気になります。 添付文書:… https://t.co/aSEwSoC8B4 Sat Oct 28 02:13:28 +0000 2017 【ワクチン接種時、メモリーT細胞の分布】 そろそろインフルエンザワクチンの接種時期ですね。インフルとは違ったウイルスですが、「打った後どうやって全身に免疫が造られるか?」を解明した凄い研究だなぁと思います。 引用:… https://t.co/GJ3YAAUTTq Fri Oct 27 10:26:17 +0000 2017 【セシウム(原発の放射性セシウムとは違います)】 実食した勇者がいました。下痢などが起こるようですね。 Effect of oral intake of cesium chloride: a single case report:… https://t.co/rz3cMgsgUM Fri Oct 27 08:35:06 +0000 2017 【薬価改定(新基準)】 特に新薬に関してはコストパフォーマンスを重視する試案が出ています。高額なお薬が多いので、『何を持って公平とするか?』は非常にシビアな問題だと思います。 引用;中央社会保険医療協議会費用対効果評価専門部会:… https://t.co/Boy2ASHLZh Wed Oct 25 13:55:41 +0000 2017 @zZXynBUeURlqXJB @norsk_tan @igotankiran リプライありがとうございます。『緑茶に含まれるテアニンが相殺する』とどこかで読んだ覚えがありますが、浅学ゆえ文献を調べておらず裏づけの無い情報のため確信を持ってツイートできませんでした。 Wed Oct 25 13:45:28 +0000 2017 @igotankiran うーん、専門外の上、中国の論文を読んでいないので的外れな私見となるかもしれませんが。『塩害に強い稲を造るため、ナトリウムの汲み出しポンプを付加』というコンセプトは昔からあり、専門家はもう知っている。からか… https://t.co/5s7pJLTybd Wed Oct 25 13:07:05 +0000 2017 【グルコース濃度に応答して血中から脳内に薬剤を届けるナノマシンを開発】 著者らはアルツハイマー型認知症などの治療に役立つと書いてあります。 私個人としては糖尿病の低血糖発作などでも応用が効くといいなと思います。 東大他:… https://t.co/gJT2rchTAc Wed Oct 25 12:45:53 +0000 2017 @igotankiran @norsk_tan どういたしまして。結局のところバランスのいい食生活と運動等生活習慣が一番、のようですね。 Wed Oct 25 12:33:45 +0000 2017 @igotankiran @norsk_tan こんばんは。孫引き文献で申し訳ないのですが、ある程度まではマジのようです。 引用;骨粗鬆症の予防(Online ISSN: 1882-1197):https://t.co/cz5LMcQxcv  詳細な機序は宿題とさせて下さい。 Wed Oct 25 12:25:22 +0000 2017 @okomeMikan こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Oct 25 12:18:16 +0000 2017 @Potara83 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 24 13:49:31 +0000 2017 @shunichi_arai こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 24 13:49:05 +0000 2017 @shunichi_arai こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 24 01:30:47 +0000 2017 【ミツバチが産生する抗菌ペプチド「アピデシン」の同定】 基礎研究的には同定をするためにARGO法という新たな実験系作成が凄い! 臨床的には新機序の抗菌薬の創出に期待です。 北大:https://t.co/OSLo3K9Kf3 原著… https://t.co/acjf8NLDzi Mon Oct 23 07:30:17 +0000 2017 @nogawaK1 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Oct 22 10:36:29 +0000 2017 【時事:避難準備】 避難する事態に陥らない事を祈りつつ、 現在お薬を処方されている方は万が一に備えて持参した方が良いと思います。普段使用している解熱鎮痛薬や、マスク、絆創膏、清潔なタオルなども役に立つと思います。 Sun Oct 22 10:34:25 +0000 2017 テロメアの末端複製問題とか、キャップ構造には学生時代かなり興味を持っていました。 Sun Oct 22 06:22:47 +0000 2017 造血幹細胞の機能維持と老化を制御する分子を同定 -幹細胞の若返りを可能とする技術の開発に期待- | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) https://t.co/Itx5UR68vi Sun Oct 22 06:19:31 +0000 2017 【香蘇散の風邪予防エビデンス】 漢方臨床研究の展望;日本東洋医学雑誌 Vol. 58 (2007) P 833-845より引用:https://t.co/UHTya4lLPL Sun Oct 22 06:08:12 +0000 2017 【時事:選挙と風邪予防】 投票してきました。雨や待ち時間が辛かったです。手洗いうがいは当然として、温かい生姜スープを飲みました。さて、明日から出勤の方も多いはず。必ず専門家に確認してから使用して頂きたいと前置きして、葛根湯や香蘇散… https://t.co/2ka2zIVxKy Sun Oct 22 06:04:39 +0000 2017 @urarikarikabu こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Oct 22 05:50:32 +0000 2017 @VEGF2 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Oct 22 05:50:10 +0000 2017 RT @chemica_tan: 最近アズレンという文字列をよく見ると思ったら、アズールレーンの略でしたか。 化合物のアズレンは芳香族炭化水素の一種です。ナフタレンと同じく二環式なのに青色を示し、名前の由来もここから来ています。 誘導体のアズレンスルホン酸は消炎効果の為、うがい… Sat Oct 21 14:28:29 +0000 2017 口腔常在菌の中には、異所性に腸管に定着すると免疫を活性化するものがいる:[慶應義塾] https://t.co/PQc3w6qKpz クレブシエラ・ニューモニエが潰瘍性大腸炎やクローン病の誘発を示唆。腸管の免疫機構の複雑さには改めて難しいなと思いました。 Sat Oct 21 09:17:36 +0000 2017 @mocahori こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Oct 21 09:04:02 +0000 2017 【クロルヘキシジン含有製剤、厚労省が「使用上の注意」欄に「ショック」を記載するよう注意喚起】 厚労省:https://t.co/tkLXW0frLW  症例の文献:https://t.co/vrNqq4wRCw Fri Oct 20 10:44:04 +0000 2017 【時事:選挙】 今週日曜が衆議院選挙ですね。卒論や卒研、テストなど忙しいとは思いますが、投票に行ける方は是非国政に関与して頂きたいと思います。 Thu Oct 19 10:30:02 +0000 2017 体に優しいオメガ3脂肪酸がアレルギーを促すことを発見 東京大学 https://t.co/6pmcYf0DxS これは興味深いです。エイコサペンタエン酸の摂取とどの程度影響があるのか、続報、今までの後ろ向き研究などがあれば読みたいなぁと思います。 Thu Oct 19 10:26:23 +0000 2017 【血糖値をさげる新しい化合物を同定-カイコを用いた新規薬物の同定と解析-】 群馬大他:https://t.co/Ny3BZkm4vl 原著:https://t.co/gIuOSTuK7Q https://t.co/GnVukqP8Po Thu Oct 19 08:51:46 +0000 2017 @BallastLewis こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Oct 19 08:49:56 +0000 2017 @BallastLewis こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Oct 18 13:51:36 +0000 2017 @himikarei こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Oct 18 06:15:46 +0000 2017 【マイナス25℃~マイナス30℃下で冷やした冷却用グローブとソックスを用いて手足を冷却することで、パクリタキセル投与に伴うしびれが予防可能】 低温やけどにさえ気を付ければ、すぐに応用できそうな研究成果ですね。 京大:… https://t.co/iE40B9z4c1 Wed Oct 18 02:37:18 +0000 2017 オステオポンチンかぁ。骨代謝しか考えたことがありませんでした。元々生体にあるものなので、臨床応用の早期実現が叶うと良いな、と思います。 https://t.co/gxh1yVsVvG Tue Oct 17 10:22:03 +0000 2017 【Direct Lineage Reprogramming】 iPS細胞を利用せず、幹細胞に分化させる技術。凄い事を考える人は沢山いらっしゃるなぁと思います。 引用:https://t.co/fedhtqoFL4 https://t.co/ppkUj6odMn Mon Oct 16 11:17:21 +0000 2017 @LL21060891 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Oct 16 08:21:43 +0000 2017 【天然物化学(反応機構)生体内ambimodal反応の実在性をはじめて証明】 LepIの同定と、S-アデノシルメチオニンの役割が興味深いです。 静岡県立大:https://t.co/Sj3a2Afuw1 Nature:… https://t.co/YNCUF538mu Sun Oct 15 09:13:51 +0000 2017 @tarman2015 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Oct 15 07:10:34 +0000 2017 【新薬(開発中)Benralizumab: a unique IL-5 inhibitor for severe asthma】喘息は苦しいですからね。臨床応用に期待いたします。 引用:https://t.co/TjoAlOsfqv https://t.co/57lAMgesYV Sat Oct 14 01:19:09 +0000 2017 RT @univjournal: 岐阜大学が世界初の発見、受容体型チロシンキシナーゼ Kit の脳形成の役割 https://t.co/SJm2d3xb1t #岐阜大学 https://t.co/6ZFuE0w5In Fri Oct 13 10:19:34 +0000 2017 @pmjdp54f こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Oct 13 00:52:36 +0000 2017 @16nadeko こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Oct 13 00:52:08 +0000 2017 一説には、アブサン酒に含まれるツヨンが原因とも言われていますね。 https://t.co/XvBtEPH8kj Wed Oct 11 10:29:48 +0000 2017 iPS細胞におけるゲノム変異の解明 | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所 https://t.co/UF0QAhqRok @RIKEN_JPさんから Wed Oct 11 10:22:52 +0000 2017 @med_pharm_news こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 10 00:02:26 +0000 2017 @Litta_2 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 10 00:01:55 +0000 2017 RT @univjournal: 細菌べん毛モーターの制御機構を名古屋大学らが解明 https://t.co/Az8cYd1EKV #たんぱく質 #ナノテクノロジー #共同研究 #名古屋大学 #横浜国立大学 #長浜バイオ大学 https://t.co/8eW2I0amOQ Sun Oct 08 12:38:28 +0000 2017 褐色脂肪細胞を人工的に増やし、減量する、というコンセプト。元文献に当った訳ではありませんが、実現したら画期的でしょう。ミトコンドリアへのダメージや、発熱が考えられ、ちょっと不安もありますが。 https://t.co/tQP9PqbJlU Sun Oct 08 09:10:49 +0000 2017 @tvxqrumiko こんばんは。リプライありがとうございます。ご存じかもしれませんが、『オンコロ』というサイトに治験中のものも含めて新薬が紹介されております。ご病気の快癒をお祈り申し上げます。 オンコロURL:https://t.co/bLHQ8xWR55 Fri Oct 06 10:52:54 +0000 2017 @n0467 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Oct 06 10:49:14 +0000 2017 @TM_no_FUN こんばんは。リプライありがとうございます。動物実験の段階なので、人間にもそのまま当てはまるかは分かりかねますが、一定の影響はあるとは思います。個人的には栄養バランスを考えたダイエットが安全かつ確実だと思います。 Fri Oct 06 10:48:31 +0000 2017 RT @astrophys_tan: 本日は中秋の名月といわれておりますので月の画像を置いておきますのよ。 Image credit: NASA Space Place #中秋の名月 https://t.co/vojBPaWBNN Wed Oct 04 13:50:51 +0000 2017 【ケトン食でサーカディアンリズムが変化する】 アブストラクトしか読んでいませんが、食事内容により睡眠等の遺伝子が変化するのはとても興味深いです。SFでよくある、脳だけでは不完全かな? 引用:… https://t.co/6QUzPdNyZJ Wed Oct 04 13:50:34 +0000 2017 東京大学 体内時計はなぜ時刻合わせができるのか https://t.co/pYu9MXBiaS Wed Oct 04 13:46:53 +0000 2017 @fs41_jp こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Oct 04 07:41:57 +0000 2017 @croscarmellose1 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Oct 04 02:00:44 +0000 2017 @305kcal こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Oct 03 03:07:04 +0000 2017 Jeffrey C. Hall - Facts https://t.co/CoKlJne7ZV Mon Oct 02 10:48:32 +0000 2017 @tvxqrumiko こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Oct 02 10:46:02 +0000 2017 @ys02308166 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Sep 30 08:13:21 +0000 2017 @WjC7r こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 27 10:59:11 +0000 2017 @igotankiran こんばんは。ハイデッガーや現象学がお好きなのでしょうか? どちらも私の浅学菲才ゆえ、大したコメントができませんが、いずれ挑戦したいと思っております。 医学における診断(の解釈)や、ハイデッガーとナチスの結びつきには非常に興味を持っています。 Wed Sep 27 10:58:38 +0000 2017 @CrbfgyFZKSaaMny こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Sep 25 13:27:13 +0000 2017 【新薬:アメナリーフ錠200mg(アメナメビル)】 帯状疱疹治療薬。薬学的興味は新機序。現場としては、利点として一日一回の服用、腎クリアランスにあまり影響しないこと。欠点として粉砕ダメ、食後服用がほぼ必須。 添付文書:… https://t.co/MLPAmGfGuJ Mon Sep 25 13:26:18 +0000 2017 @yumepare1 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Sep 25 13:14:19 +0000 2017 RT @univjournal: 大学発新産業創出プログラムが新たに5件採択、事業化目指す https://t.co/FDOiolJEeG #ベンチャー #創薬 #新プロジェクト #科学技術振興機構 #農業 #量子 #九州大学 #宮崎大学 #横浜国立大学 #浜松医科大学 htt… Sat Sep 23 10:16:27 +0000 2017 時事ネタとして。『玉露を飲む場合は、 1 回量が約 50 mL であるため、実際のカフェイン摂取量は 約 60 mg となる。』 引用:日常生活の中におけるカフェイン摂取―作用機序と安全性評価― URL:… https://t.co/opEjiv0WdE Fri Sep 22 10:18:19 +0000 2017 @peroma2525 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Sep 22 08:05:15 +0000 2017 【新商品:スクラートG(第2類医薬品)】 グレープフルーツ味だそうです。添付文書には記載がありませんが、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムが配合されているので、ニューキノロン等と一緒に服用するのは避けた方が無難かと思います。 引用:… https://t.co/tkoWZWnoAR Wed Sep 20 07:59:57 +0000 2017 @32e_0n0 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 20 07:42:46 +0000 2017 【新しいデザインの小型抗体フォーマットを開発】 阪大:https://t.co/xMT3EwLJDx 原著:https://t.co/YM24PuWyrG https://t.co/uQxhQ2gZ3p Tue Sep 19 08:40:03 +0000 2017 @LBSdOghCLlfTccY こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Sep 19 03:43:10 +0000 2017 【cluster formation of D2S and D2L receptors】 論文出ましたね。自分の中では今一つ役割がはっきり説明できません。研究が進めば病態の解明に役立ちそうです。 引用:… https://t.co/J2U4EIHCsH Sun Sep 17 09:36:09 +0000 2017 @peper_on @english_up_ 初めまして。一応免許持っています。国公立目指すなら(大学にもよると思いますが)2次試験で物理必修の大学が多いと思います。私大では得意科目で選んだ方が戦略的には受かりやすいかなと思います… https://t.co/fdWQ2h2sAw Sun Sep 17 09:29:12 +0000 2017 大麻暦頒布始祭|お知らせ|伊勢神宮 https://t.co/Bg8S3tzL9z 全くの専門外で、雑談なのですが、伊勢神宮のご神札を「神宮大麻」と呼称することを初めて知りました。どうしても知識が薬学に偏ってしまうなぁと。 Sun Sep 17 09:20:38 +0000 2017 RT @univjournal: 切れた植物の根が再生するメカニズムを北海道大学が解明 https://t.co/GZLRcSYdhh #共同研究 #植物 #農業 #北海道大学 #帝京大学 https://t.co/9n2FdYlz27 Sun Sep 17 09:14:00 +0000 2017 【時事:ミサイル(燃料ヒドラジンの毒性等)】 万が一着弾したら絶対に触らないことはニュース等でご存じだとは思いますが、どういう毒性が知っておくことは有用ではないかなと思います。 安全データシート(昭和化学様より引用)https://t.co/fAZ3kOC3OM Fri Sep 15 08:21:34 +0000 2017 @rei_rei_little こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Sep 14 23:02:37 +0000 2017 【不妊症マウスから子供を作る】 ざっくりとしか読んでいませんが。染色体異常→iPS細胞を作る→染色体異常の解消。将来の不妊治療や、生殖医学の倫理面としても興味深いですね。 Science:… https://t.co/wJxjwAniDk Wed Sep 13 08:57:18 +0000 2017 @yumixxx1984 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 13 08:50:17 +0000 2017 @sakachin30 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Sep 12 02:20:23 +0000 2017 @Takeyu_E こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Sep 12 02:19:50 +0000 2017 【卵巣がんの一組織型で遺伝子変異ネットワークを構築 -タンパク質同士の相互作用から病気の遺伝的全体像を明らかに-】 京大:https://t.co/T8vSpC6Lg1 原著:https://t.co/c2WSApHzia https://t.co/9mcdibMFmN Mon Sep 11 07:48:55 +0000 2017 @IXEML001 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Sep 10 23:38:38 +0000 2017 最近和文総説(理研の研究とは別物)も出ましたし、ホットな研究分野なのでしょうね。 引用;幼少期の劣悪な成育環境が脳に及ぼす影響:母子分離マウスを用いた解析:https://t.co/M0ivxZdN6I https://t.co/nGUXVQDHcD Sun Sep 10 09:07:52 +0000 2017 @med_evidence こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Sep 10 08:56:49 +0000 2017 RT @bijutuko_bot: 本日は冊子完成記念オフ会でした。ご参加下さいました学術たん、どうもありがとうございました。楽しかったです。写真は参加学術たんの皆様の寄せ書きです。(超レア) https://t.co/lRwV9gvZP6 Sun Sep 10 06:24:36 +0000 2017 【撤回論文:RETRACTED ARTICLE】 間違いは誰にでもあることですが、不正疑惑もかかっているのよね。 論文(撤回):https://t.co/3yqnVL0SId  ニュースサイト(日本の科学と技術):https://t.co/utzE5P757K Sun Sep 10 06:22:52 +0000 2017 @kloop2 こんにちは。初めまして。緩い連帯はあると思いますし、一つの分野ではカヴァーしきれないので他の専門家に投げたりはしております。返信遅くなり申し訳ありません。 Sun Sep 10 05:49:08 +0000 2017 @APLAouM8KveLxow こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Sep 10 05:46:17 +0000 2017 仰る通りで、2件の間違いを犯してしまいました。一件目はα1受容体のアゴニスト(血管収縮)をブロッカーと正反対の情報を書いてしまったこと。二件目はフェリプレシンをα作用と誤解させる(本当はバソプレシン誘導体)表現をしてしまった事です… https://t.co/JvmOeGIOHK Sun Sep 10 05:35:23 +0000 2017 全く新薬とは関係ありませんし、歯科医師の方なら常識と仰ると思いますが、循環器系疾患のためアドレナリンが使用できないケースにα1ブロッカーを使用します。 歯科用シタネスト-オクタプレシンカートリッジ :… https://t.co/tjakm3dxPi Sun Sep 10 03:02:40 +0000 2017 @igotankiran @ikaga @Yakugakutan @norsk_tan こんばんは。こちらこそ勉強になりました。医師ではありませんし、SNSで知り合っただけで確定的な事は言えない苦しさはありますが、あくまで一般論として何らかのお役に立てればなぁと思います。 Fri Sep 08 11:33:08 +0000 2017 @ikaga @igotankiran @Yakugakutan @norsk_tan 免疫とのつながりは不勉強で、これと言った文献は見つかりませんでした。似非医学と紙一重の部分がありますので、きっちり勉強してから回答いたします。… https://t.co/882BExD1H7 Fri Sep 08 11:30:18 +0000 2017 @ikaga @igotankiran @Yakugakutan @norsk_tan こんばんは。初めまして。果糖ブドウ糖液糖については、孫引きで申し訳ありませんが、こちらの文献の3p目辺りに詳しく解説してあります。 引用(PD… https://t.co/6wYfKc6pct Fri Sep 08 11:25:12 +0000 2017 【新薬:オルミエント錠4mg、2mg(バリシチニブ)】 効能・効果: 既存治療で効果不十分な関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む) 添付文書:https://t.co/PVi2VeUxNu https://t.co/3FLuNk8zGF Fri Sep 08 07:47:33 +0000 2017 【適応追加:シンポニー皮下注50mg(ゴリムマブ)】 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の改善及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る) 添付文書:https://t.co/2Vm8Su8iOg https://t.co/6E2yCryxj5 Wed Sep 06 08:58:35 +0000 2017 @konmori2 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 06 07:31:49 +0000 2017 @goukaku_cr こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 06 07:31:28 +0000 2017 @kloop2 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 06 07:31:08 +0000 2017 @miu_xmagicx こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Sep 06 07:30:46 +0000 2017 @TCM_Journalist こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Sep 05 13:54:59 +0000 2017 記憶と運動の情報を区別して伝える神経回路を発見 | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所 https://t.co/MslAfbifYM @RIKEN_JPさんから Tue Sep 05 13:52:30 +0000 2017 RT @psychodrugtan: 何にせよ再発防止もあるから、寛解後数年~一生薬を飲み続けるのくらいは大目に見て欲しいよね。 誰でも飲み続ける薬くらいあるでしょ。それが高血圧なのか痛風なのか、精神疾患なのかはともかく。普通のことだと声を大にして言いたい。 https://t… Tue Sep 05 13:50:32 +0000 2017 @pakiran こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Sep 03 01:47:13 +0000 2017 @right_side_ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Sep 03 01:46:46 +0000 2017 【時事:#防災の日 】 一般論として、解熱鎮痛薬、下痢止め、消毒薬などがあれば便利かなと思います。食品などのアレルギーや、現在使用しているお薬の名前が分かるよう、準備しておくと良いかなとも思います。後はマスクや包帯、テープ類でしょうかね。 Fri Sep 01 08:18:29 +0000 2017 @kitunemeF こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Sep 01 08:11:36 +0000 2017 @cagliostro_alch こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Sep 01 08:11:13 +0000 2017 @skoyomi14 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 31 10:13:43 +0000 2017 【Antipsychotic-induced Hdac2 transcription via NF-κB leads to synaptic and cognitive side effects】5-HT2Aを遮断で経路に変化が起… https://t.co/ujRWUYlVjH Wed Aug 30 14:19:22 +0000 2017 RT @yamatokoyomi: @yamatokoyomi 「こよみの地蔵考」https://t.co/PFXxAV9LvE 「お地蔵さん」地蔵菩薩が、日本で民間信仰として根付いた文化史について考えてみました。 Wed Aug 30 14:16:01 +0000 2017 @KengoT こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Aug 30 06:39:35 +0000 2017 【時事;ミサイル:放射性物質の体外除去剤】 まずは、着弾しなくて本当に良かったです。ちょっと話は脱線しますが、戦時中の空襲警報とか、連日連夜鳴り響いたら神経がすり減ってしまいそうです。 薬学雑誌より引用:https://t.co/qVGXVv9hFq Tue Aug 29 00:39:52 +0000 2017 【脳由来神経栄養因子(BDNF)】 動物実験レベルですが、プロモーター領域だけでも多いですね。ここから更にエピジェネティックな修飾を受けるとなると、難しい。 引用:https://t.co/aLIgg5c9ui https://t.co/ZGH0wZSbND Tue Aug 29 00:33:20 +0000 2017 これは大事。たまにお薬手帳に別の方のシールが貼ってあるミスも報告されているので、お時間があればそちらも見てみましょう。もし間違っていたら、薬局に一本電話を入れましょう。 https://t.co/uwbWL9OTYr Tue Aug 29 00:23:42 +0000 2017 @nurse0015 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Aug 27 07:39:08 +0000 2017 @brendandjcad @Keiryo_tan Cool ! Sat Aug 26 22:01:12 +0000 2017 RT @brendandjcad: #archaeopteryx Assemble! #fossilfriday https://t.co/8FOkpQU38f Sat Aug 26 22:00:52 +0000 2017 RT @Latina_tan: よーし!自信はありませんが、「#ラテン語ひとかじり」やってみますよ! 本腰は入れたくないけど教養としてふわっと押さえてみたい方、なんとなく知的レベルの底上げをゆるっと行いたい方が対象です…そうなるよう頑張ってみます。 Sat Aug 26 22:00:02 +0000 2017 @mii_claus こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Aug 26 12:08:25 +0000 2017 【幼少期ストレス負荷による情動行動の変化】 私自身、完璧に読みこなせてはいないので単なる紹介ツイートになりますが、母体のストレスが胎児に影響することが実証されてきたなという印象です。 引用:https://t.co/DJ2LGbMjAr Fri Aug 25 21:20:16 +0000 2017 @youandme1888 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 25 21:16:01 +0000 2017 @aoioua428 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 25 01:01:18 +0000 2017 @Trotzelt_amber こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 24 04:04:15 +0000 2017 @3966723 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 24 00:18:24 +0000 2017 @YamTke こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 24 00:17:58 +0000 2017 @heppokons こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 24 00:17:37 +0000 2017 @drsenri こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Aug 22 05:24:13 +0000 2017 @aoi_95m こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Aug 22 05:23:48 +0000 2017 @Sunflower_Ringo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Aug 22 05:22:58 +0000 2017 @michaeljk6767 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Aug 21 01:03:25 +0000 2017 @mappy03 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Aug 21 01:02:38 +0000 2017 @minniex330 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Aug 21 01:02:18 +0000 2017 @nubata こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Aug 20 07:01:47 +0000 2017 @amatsuhitsukiP こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Aug 20 01:27:38 +0000 2017 【新薬(承認)スピンラザ髄注12mg(ヌシネルセン)】 脊髄性筋萎縮症治療剤。ついに核酸医薬品が登場したなぁという印象です。これからも増えると思います。 添付文書:https://t.co/T2rm12k6mJ https://t.co/cCXrF21NaI Sun Aug 20 01:13:22 +0000 2017 【肺動脈性肺高血圧症の治療薬ボセンタンの作用機構を解明】 東大他:https://t.co/Ama5laWbfK 原著:https://t.co/6ULOyKV1G0 https://t.co/OCyDLGnWRf Fri Aug 18 21:35:40 +0000 2017 @E_Mail_S こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 18 21:32:05 +0000 2017 @tomoichi_zen こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 18 21:31:22 +0000 2017 @Maelios_Bugura こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 17 00:38:47 +0000 2017 @hhh20531501 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Aug 17 00:38:30 +0000 2017 RT @univjournal: 東北大学とコニカミノルタ、検出感度300倍以上のがん組織診断法開発 https://t.co/Lm6eHzaH3m #がん治療 #診断法 #東北大学 https://t.co/Lsd5YJcTbM Wed Aug 16 10:29:29 +0000 2017 @igotankiran @Seikeitan @ryoukitan 過分なイラスト感謝いたします。ありがとうございました! Wed Aug 16 10:29:05 +0000 2017 @okage3723 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Aug 15 23:40:14 +0000 2017 @asuralady こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Aug 15 01:31:53 +0000 2017 【「薬」の振る舞いと効きめを体内で測る新技術 針状“ダイヤモンド電極センサー”を使って開発 -さまざまな病気の治療法や創薬に期待-】 新しい薬物動態に期待します。 新潟大他:https://t.co/zBhYVABABk 原著:… https://t.co/WCvroWLMnj Mon Aug 14 10:42:53 +0000 2017 @tacxp こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Aug 14 07:02:47 +0000 2017 @Esoterica_GIKO こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Aug 12 14:00:53 +0000 2017 【ヒスタミンH3の阻害はパーキンソン病モデルマウスにおいてサーカディアンリズムを改善する】 チオペラミドが完全アンタゴニストなのか、インバースアゴニストなのかは勉強不足で理解が不十分なのよね。 引用:… https://t.co/xr3klk9PJR Sat Aug 12 10:35:23 +0000 2017 RT @univjournal: たった一つの遺伝子が脊椎動物の胴体の長さを決める、名古屋大学ら https://t.co/1p6LZ5u9u5 #動物学 #遺伝子 #名古屋大学 #東北大学 https://t.co/SmRTd3BAuK Sat Aug 12 10:31:26 +0000 2017 @052017momijico こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Aug 12 02:43:34 +0000 2017 【新製品:ピシャット下痢止めOD錠(第2類、セルフメディケーション対応】 ロペラミド単剤 添付文書:https://t.co/xzsiXZ5boj https://t.co/5h8etSJIUl Wed Aug 09 08:26:43 +0000 2017 【時事:カルシフィラキシス】 引用:全国調査に基づくカルシフィラキシス診断基準の提案 (注;一部病変の画像を含みます) URL:https://t.co/haEz14Dk1x Tue Aug 08 11:13:27 +0000 2017 孫引きで申し訳ありませんが、脳梁とかが関係するのでしょうか? 興味深いですね。 https://t.co/7zjHbNQqkE Tue Aug 08 11:08:06 +0000 2017 @kisyuu_naonyan こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Aug 07 01:20:53 +0000 2017 @seiyakuonline こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 04 08:34:14 +0000 2017 @jacsui こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Aug 04 08:33:52 +0000 2017 RT @univjournal: iPS細胞からヒト肝臓モデルを構築 東京大学 https://t.co/3KJlq8wRjv #IPS細胞 #再生医療 #創薬 #東京大学 https://t.co/zrf5BZILMq Wed Aug 02 21:26:01 +0000 2017 【フィダキソマイシン(治験中)】 ほとんど吸収されないという特性が、CD感染には効果的という所が興味深いですね。 https://t.co/J3lkAyRqmP Wed Aug 02 01:09:28 +0000 2017 【メトトレキサート誘発性間質性肺炎の機序】 動物実験や細胞レベルですが、機序が解明されるのは良いことです。 新潟薬科大他:https://t.co/YWQH12oGGy 原著:https://t.co/TADqrnRLHw Sat Jul 29 05:48:03 +0000 2017 @cool1745 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jul 28 04:59:31 +0000 2017 【Valbenazine(日本未承認)】 遅発性ジスキネジアの薬として開発中。特に第一世代の抗精神病薬を長期連用していた(合う合わないがあるので一概に否定する訳ではありませんが)方への朗報になると良いなと思います。 https://t.co/oiobhVuEbw Thu Jul 27 08:17:30 +0000 2017 @carbyne1207 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jul 27 08:13:21 +0000 2017 @lRq36TBt1idxmxi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jul 27 00:22:48 +0000 2017 RT @univjournal: 骨粗鬆症の薬が慢性的な痛みに高い効果、岡山大学などが世界で初めて解明 https://t.co/VhQpfpWMrG #世界初 #共同研究 #医療 #治療法 #久留米大学 #九州大学 #岡山大学 #東京農業大学 #東北大学 #松本歯科大学 ht… Tue Jul 25 10:33:35 +0000 2017 RT @souyakuchan: ニホンウナギの筋肉から発見された緑色蛍光タンパク質、UnaG だ (4I3B.PDB)。脂肪酸結合タンパク質ファミリーに属し、ビリルビン (図中 yellow) を発色団として結合することで蛍光性を発揮するんだ。絶滅してしまってはこういう発見も… Tue Jul 25 10:32:28 +0000 2017 @sawasaw29554958 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Jul 25 00:03:39 +0000 2017 RT @Black_Post_Bot: ブラック企業の何が問題かって、薄給激務であること自体よりも、家族や社会が何千万という資金を投入し22年かそれ以上かけて育てた健康で優秀な若者が、ほんの数年・数百万で場合によっては再起不能になるまで使い潰すことにより社会全体に与える負の要素… Mon Jul 24 14:01:12 +0000 2017 RT @univjournal: 青色を感じるタンパク質の構造解析に成功、三原色全解明に10年 名古屋工業大学など https://t.co/7P96n1nao7 #世界初 #光センサー #京都大学 #名古屋工業大学 https://t.co/DtzLGwPOYd Mon Jul 24 14:00:01 +0000 2017 【新規抗インフルエンザ薬(治験中)】 特に S‐033188 はシオノギ製薬が主導しているので期待しています。 引用:https://t.co/MiGVhuT2Bp https://t.co/9jHaeR8cpj Mon Jul 24 10:12:17 +0000 2017 【新製品:コムクロシャンプー0.05%(クロベタゾールプロピオン酸エステル シャンプー)】髪への尋常性乾癬治療薬。 添付文書:https://t.co/JCxhCKynqR https://t.co/4K3jVsfpnA Fri Jul 21 23:55:49 +0000 2017 @concerto_seren こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jul 21 23:52:51 +0000 2017 @nobuaking0117 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jul 21 23:52:27 +0000 2017 @NyoOrz こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jul 21 06:17:52 +0000 2017 【新製品:マイティアピントケアEX(第3類医薬品)】 説明書:https://t.co/77DattptKy  製品サイト:https://t.co/K2Wd1UkQkE https://t.co/AGRAlzmPYE Wed Jul 19 22:38:03 +0000 2017 @3Wandererror こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Jul 19 01:44:14 +0000 2017 @gdpf951 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Jul 18 02:15:17 +0000 2017 【ミトコンドリア内の遺伝子発現を制御 -遺伝性疾患に治療の可能性拓ける-】 京大:https://t.co/8lFY7yrqq9 原著:https://t.co/pbg008Vs6n https://t.co/ekaFJp8nmH Mon Jul 17 05:29:10 +0000 2017 @shushu_systm こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jul 17 03:22:32 +0000 2017 @xx_harumi_1 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jul 15 07:50:17 +0000 2017 RT @univjournal: エイズウイルスの感染成立に重要な宿主タンパク質を発見 東京医科歯科大学 https://t.co/WRWZojI4yy #HIV #共同研究 #医療 #国立感染症研究所 #京都大学 #東京医科歯科大学 https://t.co/sx2E0Wz5… Sat Jul 15 02:48:45 +0000 2017 【DNAは、生きた細胞の中で不規則な塊を作っていた!-遺伝子情報や細胞関連疾患の理解につながる成果-】 理研他:https://t.co/7rRGJ5idup 原著:https://t.co/DNTVMO3Ovv https://t.co/rPNzGOoVVy Fri Jul 14 10:27:34 +0000 2017 【Carfilzomib (Kyprolis)日本未承認】 プロテアソーム阻害薬。多発性骨髄腫について治験中。 引用:https://t.co/7R4xxiyRRw https://t.co/1KQSydF3ZS Fri Jul 14 01:39:25 +0000 2017 @izumyuu14 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jul 13 13:21:10 +0000 2017 @tubuyakiwoutau こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jul 13 13:20:29 +0000 2017 @OtasAyustat こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jul 13 01:08:22 +0000 2017 【後頭葉の脳回形成の変化が統合失調症発症を予測することを解明 】 東北大他:https://t.co/G1qDOtGiTF https://t.co/Mtkp5v79Dl Wed Jul 12 00:46:11 +0000 2017 RT @univjournal: 大学生の過剰飲酒は外傷の危険が高い 筑波大学が調査 https://t.co/OwieDiigUv #健康 #学生生活 #調査 #筑波大学 https://t.co/ha83XeeWqr Sun Jul 09 22:08:14 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 慶応大 ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)技術の急速な社会展開に対して倫理綱領3基準をサイエンス誌に発表 神経科学者、倫理学者、法学者、教育学者からなる学際・国際チームによる研究成果 https://t.co/KTLglD9vKK… Sun Jul 09 22:08:08 +0000 2017 【生きた細胞内でグルココルチコイド受容体の分子機構を解明 -アレルギー性疾患に向けた薬剤探索へ道を拓く-】 ステロイドの挙動。興味深いです。 北大:https://t.co/6ien8YGdER 原著:… https://t.co/zXUkak9TwJ Fri Jul 07 21:21:54 +0000 2017 @igotankiran おはようございます。このアイコンは頂きもので、割と愛着があるため「どうしようかな?」と思案しております。 Fri Jul 07 21:11:05 +0000 2017 【バイエル、症候性子宮筋腫を対象としたvilaprisanの第Ⅲ相臨床試験を開始】 バイエル薬品:https://t.co/v6MfivpwnR Thu Jul 06 22:57:58 +0000 2017 【Identification of small molecule activators of cryptochrome】 KL001は時計タンパクCRYを制御する。 引用:https://t.co/uX1b40Rn7E https://t.co/OBUjRF8VtN Wed Jul 05 22:50:13 +0000 2017 【長時間作用性ムスカリン受容体拮抗薬SUN-101(グリコピロニウム臭化物)の米国食品医薬品局(FDA)の審査結果の受領について】 大日本住友製薬様:https://t.co/tele2NYCYM https://t.co/jZbzDWw3Ip Tue Jul 04 07:07:44 +0000 2017 @veUAX38Twg9ITVp こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jul 03 22:55:12 +0000 2017 【発達期のセロトニンが自閉症に重要-脳内セロトニンを回復させることで症状が改善-】バイオマーカーとして定量化できるのは良いことだと思います。 理研:https://t.co/aGUyBQhVG6 原著:… https://t.co/7CtSKhP80i Mon Jul 03 07:53:43 +0000 2017 @sugergood1113 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jul 03 07:51:14 +0000 2017 @cfh_ny こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jul 03 07:50:55 +0000 2017 RT @univjournal: アルツハイマー病の原因遺伝子の絞り込みに成功 東北大学 https://t.co/CV88F4h2pN #アルツハイマー病 #遺伝子 #東北大学 https://t.co/sPUrrlsdlL Sun Jul 02 20:43:00 +0000 2017 【新薬:ivacaftor(日本未承認)】 クロライドチャネルCFTRの増強剤です。嚢胞性線維症の薬としてFDAに認可されています。日本では患者数が少ないですが、特効薬になると良いなと思います。 引用:… https://t.co/NbLw1QzK0K Sun Jul 02 00:36:20 +0000 2017 @Jesus51960019 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jul 01 22:46:25 +0000 2017 @KTengu こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jul 01 22:45:57 +0000 2017 RT @univjournal: 歯の多さは健康と長寿の証 東北大学が高齢者調査 https://t.co/xMvReZpCxo #健康 #医療 #歯学 #高齢社会 #東北大学 https://t.co/7kzKf3EAc2 Sat Jul 01 22:44:55 +0000 2017 【糖尿病治療の重篤な副作用に対する特効薬〜細胞が持つ酸素濃度センサーを治療標的に〜】 メトホルミンの乳酸アシドーシス防止薬とはありがたい!臨床応用に期待。 京大:https://t.co/TOIP0uqBiz 原著:… https://t.co/EklTrhR1M7 Sat Jul 01 00:48:31 +0000 2017 抗がん剤、効果同じなら安い薬を 日赤医療センターが決定 | 2017/6/30 - 共同通信 47NEWS https://t.co/3eqgmgKdxC Sat Jul 01 00:43:11 +0000 2017 @goraka こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jun 30 01:18:27 +0000 2017 【ラサギリン(日本未承認)】 パーキンソン病治療薬ラサギリンメシル酸塩の日本における製造販売承認申請。 武田薬品より:https://t.co/a1Ubr6uEEM https://t.co/e0JMHpFzF7 Thu Jun 29 22:00:55 +0000 2017 @osusumeme こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 29 09:12:20 +0000 2017 @HARE_3_ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 29 04:05:43 +0000 2017 【原子核を見る新型電子顕微鏡の完成-不安定核の陽子分布測定という新世界の扉を開けた-】6年がかりで完成とは、艱難辛苦があったのだろうなと思います。 理研:https://t.co/81oU05edzG 原著:… https://t.co/TAVAyDslif Thu Jun 29 00:38:39 +0000 2017 【アルミノプロフェン(ルミフェン)要指導医薬品へ】 添付文書:https://t.co/u3yIVecCoL https://t.co/4suBLCE3wT Thu Jun 29 00:25:59 +0000 2017 @am_menhera_tare こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 29 00:23:42 +0000 2017 【臨床現場で安価に、簡単迅速に、薬剤耐性菌を検出!】 これは期待! 阪大:https://t.co/aWwBCTl2BB 原著:https://t.co/uO9kQxVdO0 https://t.co/kp0u23oyc6 Tue Jun 27 23:37:52 +0000 2017 【細胞「貪食性アストロサイト」】 基礎的には細胞分化の解明。臨床的には脳梗塞後のペナンプラ領域における脳の保護に期待します。 山梨大他:https://t.co/8kHBJRHcmo 原著:… https://t.co/1kFwjULhTP Tue Jun 27 02:28:05 +0000 2017 @salinejapan こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Jun 27 02:05:28 +0000 2017 【新薬:ナルラピド錠(ヒドロモルフォン塩酸塩)】 欧米では何年も前に使用されてきた薬剤です。オピオイドローテーションの方法を勉強せねばと思います。 添付文書:https://t.co/ktQjpGSvgn Mon Jun 26 00:08:54 +0000 2017 【「 オートファジー細胞死の生体での役割 」 ― オートファジーの新たな役割 ―】 ネクローシスとも異なる、新しい細胞死の形だと思います。 東京医科歯科大:https://t.co/HCO5T0821m 原著:https://t.co/2PSXozpmF6 Sun Jun 25 05:39:05 +0000 2017 RT @civil_law1: 「非モテなのはミソジニーを拗らせたから」とかいう暴論は、「フェミニストなのは男にチヤホヤされないせいで拗らせたから」と同じ暴論ですよ。 そんなことを言ってる人がいたら、「あー、拗らせてるのはあなたですね」って絶対思うはずなのに、何故異性側に対して… Sun Jun 25 02:30:23 +0000 2017 @6aishi33 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Jun 25 02:29:45 +0000 2017 @CJ3W9NQHd0iLyXH こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 24 07:15:10 +0000 2017 @obebenuma こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 24 02:51:48 +0000 2017 【12歳未満のコデイン含有製剤について】 ご存じの方は多いと思います。呼吸抑制が稀に起こるため、原則禁忌になる予定です。 既にOTC医薬品として子供用の薬を購入された方は、『ジヒドロコデイン』などが入っていないか、チェックをお願いいたします。 Sat Jun 24 00:44:30 +0000 2017 RT @pharmacotan: こんばんは。基礎薬学たんです。 これを見ている人はどんな人なのか知りたいので少しアンケートをとろうかな… あなたはどれですか? Sat Jun 24 00:36:37 +0000 2017 【時事:山本化学工業】 アセトアミノフェン製剤を国産だと偽り、中国製で水増ししていたようですね。健康に影響は無いとのことでしたが、使用している人は不安なはずです。こういう事は(健全に供給していれば)中国にも失礼なことですし、止めてもらいたいものです。 Fri Jun 23 06:54:29 +0000 2017 【妊婦の医薬品・サプリメント使用実態を調査 ‐12週以降に使用した妊婦の割合は、68.8%‐ 】 海外では葉酸を摂取する割合が多いですね。日本人でのエビデンス構築に期待します。 東北大:https://t.co/aQK3CKvauG Fri Jun 23 00:45:54 +0000 2017 @ledzapa 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 22 14:11:02 +0000 2017 @gekkeixxxk 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 22 14:10:28 +0000 2017 【単球と樹状細胞前駆細胞の同定】 マウスとヒトでは細かい部分が異なるようです。ヒトの前駆細胞の同定は試料も限られているし、難しそうですね。 引用:https://t.co/oiiCoDRxMO https://t.co/0zzhvzux36 Wed Jun 21 18:27:14 +0000 2017 【抗病原体分子をバランスよく配置して、免疫反応を効率化! 】 妊婦さんなどに役立つと良いですね。 阪大:https://t.co/TsLB0VTLG1 原著:https://t.co/ndPj09L78A https://t.co/p8XMlOHMHJ Wed Jun 21 05:49:22 +0000 2017 【新薬:アニュイティエリプタ(フルチカゾンフランカルボン酸エステルドライパウダーインヘラー)】 シムビコートなどからの切り替えに有効と思われます。 添付文書:https://t.co/PCFl2s2Dvs https://t.co/V3IM0NGbiF Tue Jun 20 23:11:27 +0000 2017 【Cancer progression by reprogrammed BCAA metabolism in myeloid leukaemia】分岐枝アミノ酸とmTORの関係性が明らかになったようです。 引用:https://t.co/71L81b4V9a Tue Jun 20 10:10:38 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 『統合失調症のみかた、治療のすすめかた』が手元に届きました!明日発売、Amazonでは 6月26日発売です。応援、どうぞよろしくお願いいたします!(^-^)/ https://t.co/DEGUyCrM7t Tue Jun 20 10:05:28 +0000 2017 RT @tak0417: @ShinHiroi Lgr5+ stem cellに関しては、発見者の佐藤先生のレビューがございます。ご存じでしたら申し訳ありません。 https://t.co/l751ZatvPD Mon Jun 19 09:41:20 +0000 2017 @tak0417 リプライありがとうございます。薄ら「確か日本人だったかな」くらいの認識でした。レビューのご紹介ありがとうございます。 Mon Jun 19 09:41:13 +0000 2017 【傷の修復と発がんは紙一重? 胃がんの発生メカニズムに迫る!】 大腸や小腸にも組織幹細胞が発現していると書いてありますね。消化器がんの解明に期待します。 金沢大:https://t.co/yYV3UFPRmj 原著:… https://t.co/Bp3aBabxcv Mon Jun 19 01:28:44 +0000 2017 【Small-molecule antagonists of melanopsin-mediated phototransduction】メラノプシンという光感受性タンパクが網膜に存在し、阻害薬も作成された。 引用:… https://t.co/KfuZ5WaJZf Sun Jun 18 07:15:10 +0000 2017 RT @stattan: 分析を始める前に,データをグラフにするといいわ。2つの変数の関係や群と群の間の違いなんかが直感的にりかいできるの。しかも,外れ値や異常な値を見つけるのも楽よ。描くと良いグラフは,散布図,箱ひげ図,ヒストグラムの3つね。それぞれ特徴があるから実際につかっ… Sun Jun 18 07:06:55 +0000 2017 ポリフェノール特集を開催。日本には無い知見が沢山ありそうです。本当はこういうものをご紹介できれば良いと考えておりますが、日本の大学の研究成果をキュレーションしているようで中々悔しく思います。金銭授受はありません。が、ツイッターの文… https://t.co/65PMDpvUGh Sun Jun 18 07:04:17 +0000 2017 @yomi____yomimi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Jun 18 06:56:29 +0000 2017 リリカ、ガバペン、バルプロ酸は結構構造が似てると思うのですが、薬効が微妙に異なるのは不思議です。 Sun Jun 18 02:24:47 +0000 2017 【新剤型:リリカOD錠(プレガバリン口腔内崩壊錠)】 画像はPfizerPROより。 添付文書:https://t.co/CxViTiL0S2 https://t.co/AyuKnICvkR Sun Jun 18 02:23:11 +0000 2017 RT @psychodrugtan: 【精神科病棟と精神疾患をけものフレンズ風味で振り返る】 togetterまとめ https://t.co/bthjxN3jfO 公開しました。 Sat Jun 17 22:45:39 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 東北大 日本人家族性筋萎縮性側索硬化症(ALS)の遺伝的背景を解明 https://t.co/H6vdydnOvq Neurobiol Aging Sat Jun 17 22:43:25 +0000 2017 RT @univjournal: 東京大学、細胞ファイバ技術でヒトiPS細胞を高効率培養 https://t.co/w0sNm6Fph4 #IPS細胞 #再生医療 #東京大学 https://t.co/bfSi5f9Ie3 Sat Jun 17 08:25:13 +0000 2017 @alaexistence こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 17 05:43:33 +0000 2017 【有害微生物に特有な細胞壁合成経路を解明 ー医薬・農薬開発に有効な新たな分子標的を発見】 グルタミン酸がD体とL体に変化するのは興味深いです! 北大:https://t.co/zHwnJdokel 原著:… https://t.co/fvbRuqwVJb Sat Jun 17 03:10:38 +0000 2017 【ジェネリック医薬品 還元型葉酸製剤 ホリナート錠25mg「NK」】 日本化薬より。(画像は薬価基準未収載しか見つけられませんでしたが、先日収載されました) 添付文書:https://t.co/v4epDw15qs https://t.co/pjkKsd6wDa Fri Jun 16 08:06:14 +0000 2017 RT @How_many_files: 2016年鳥取県中部に発生した地震について、3次元の震源分布の3D PDFが産総研サイトで公開されました。マップでの震源分布も更新。 3D震源分布→https://t.co/vGwik2Yo9z マップ表示→https://t.co/gL… Thu Jun 15 20:21:09 +0000 2017 【体内時計が温度に影響されない仕組み-温度と振れ幅のカップリングが鍵-】確かに、言われてみれば体温が変化しても恒常性が変化しないのは不思議ですね。 理研:https://t.co/04WpVTiY3t 原著:… https://t.co/wgvLLrprUw Thu Jun 15 20:19:10 +0000 2017 @50nharac0rdad こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 15 20:10:17 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 都医学研と生理研 グルタミン酸受容体の新たな機能の発見 松果体様器官形成にAMPA型グルタミン酸受容体が必須 https://t.co/SmdQUpxKGT PNAS Thu Jun 15 10:00:16 +0000 2017 @yumemirutotoro こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 15 00:52:59 +0000 2017 【染色体選択的に化学修飾をする人工的な化学触媒システムを開発~がん抑制遺伝子などの転写を促進する治療技術につながると期待~ 】 東大:https://t.co/KDTOGBjcDd 原著:… https://t.co/sPGhHSUTzJ Wed Jun 14 04:52:35 +0000 2017 【マラリア感染が骨を黒くする】 どのマラリア原虫でもそうなるのかしら? 阪大:https://t.co/SfSbwKakRe 原著:https://t.co/C1RvNG9Fr2 https://t.co/MZLGdgDXXw Tue Jun 13 08:48:53 +0000 2017 @notti1993628 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Jun 13 08:46:54 +0000 2017 @zen_san_2222 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jun 12 07:31:26 +0000 2017 【乳癌手術前の化学療法と手術後のカペシタビン投与で予後が改善】 京大等:https://t.co/3b9smPUuw7 原著(NEJM):https://t.co/cKFpPgR7Rh Mon Jun 12 05:32:59 +0000 2017 【不活性X染色体の形成メカニズムを解明-ポリコーム複合体の新しい機能-】 理研:https://t.co/aOyl4JQJmC 原著:https://t.co/3sBpFCGFhe https://t.co/6e6nigFAvP Mon Jun 12 00:39:38 +0000 2017 @aojiruu99 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jun 12 00:22:52 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 香山リカ先生(立教大学)は、第113回日本精神神経学会学術総会で、2017年6月23日(金)16時からの委員会シンポジウム20で「優生思想は“過去の亡霊”か―現代日本の排外主義から考える」発表されます。当シンポは同学術団体の法委員会が主催だそ… Sun Jun 11 09:32:40 +0000 2017 【がん細胞を効果的に傷害する"薬効ルール"を発見!~高い薬効を有する低分子型抗体の簡便なスクリーニング手法の開発に成功~ 】 東北大:https://t.co/USIEs1oBy1 原著:… https://t.co/TDaRts9S9s Sun Jun 11 02:36:14 +0000 2017 @KOHEMANZZ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 10 08:01:43 +0000 2017 RT @astrophys_tan: 今ならなんと741円! 741円でのご奉仕ですわ! ご奉仕しちゃいますわ! 18.525ナノすばる望遠鏡! 2.964坂本真綾様楽曲! ななひゃくよんじゅういちえん! たむらゆかりさんよんじゅういっさいですわ――! https://t.co… Sat Jun 10 06:24:30 +0000 2017 【抗うつ薬単剤治療で、血中プロラクチン値が上昇する場合がある】 SSRIとプロラクチンの関係は興味があります。なぜだ? 筆者注;現在SSRIを服用されている方は自己判断で中止することは危険です。専門家にご相談下さい。 引用:… https://t.co/QGMM89sGN4 Sat Jun 10 06:22:24 +0000 2017 @simonetta_kiki こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 10 06:14:54 +0000 2017 RT @APbot_: 記憶はとても気になります。 私達が楽譜を覚える時はかなりの情報量を処理しているはずで、それを何曲、何百曲も覚えていられるのはどういう仕組みなのか。気になります。 https://t.co/OWEmzlEPQz Sat Jun 10 06:13:54 +0000 2017 【ジエチルリン酸シアニド(DEPC)】 ジフェニルリン酸アジドは存じておりますが、この試薬は知りませんでした。無知を晒しておきます。 引用:https://t.co/sdziXM8srk https://t.co/F9GTW6wgfT Sat Jun 10 01:26:09 +0000 2017 @hnrsnz こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 10 01:19:38 +0000 2017 @twilight_memory こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 10 01:19:05 +0000 2017 【出来事の順序を記憶する仕組みの発見-過去・現在・将来の出来事は海馬で圧縮表現される-】 理研:https://t.co/BWRP28zsgl 原著:https://t.co/CNIUiWxLoI https://t.co/anbSPnvEdh Fri Jun 09 20:59:41 +0000 2017 【非定型抗精神病薬ルラシドンの双極Ⅰ型障害うつを対象にした フェーズ3試験の解析結果速報】主要評価項目をクリア。臨床で使えるようになると良いなと思います。 大日本住友:https://t.co/8u00I30h9A https://t.co/qkTJKQEHzC Fri Jun 09 09:35:44 +0000 2017 @nagoyadai こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jun 09 07:38:29 +0000 2017 【マウス小腸微小領域でのペースメーカ電位協調:イメージ解析から立証された「腸の法則」に捉われない協調活動の分類 】 薬剤の腸管吸収に関わりそうです。 名古屋大:https://t.co/sO08zrAIi7 原著:… https://t.co/MDca3M5f11 Fri Jun 09 06:16:56 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 自分と他人の行動を識別する新たな神経機構を解明 運動中の『感覚ゲーティング』がになう新たな機能 https://t.co/qYfYwT5REH J Neurosci Fri Jun 09 03:10:54 +0000 2017 【線虫の実験により、高温ストレスによる筋細胞の崩壊メカニズムを解明 ―熱中症の重症化予防に期待―】 東北大:https://t.co/BjrcrTNRKw 原著:https://t.co/bhFv7bODdY https://t.co/tJNu92zJCo Thu Jun 08 06:07:29 +0000 2017 【診断が困難な腎臓病の新しい遺伝子異常を発見ー腎臓の難病:MCKD1の仕組み解明に期待】 阪大:https://t.co/qSM9beRNMd 原著:https://t.co/3gR6LOXPLQ https://t.co/pTivWxqQ4e Thu Jun 08 01:30:18 +0000 2017 【がんを見分ける細胞内アミド化反応-生体内での有機合成反応によるがん診断や治療法に期待-】 理研:https://t.co/lT9DbaiNwU 原著:https://t.co/8MpxbhveWB https://t.co/nqgsv0HjeX Wed Jun 07 22:48:17 +0000 2017 【新剤形:レミッチOD錠2.5µg(ナルフラフィン塩酸塩)】 鳥居薬品HP(詳しい説明があります)https://t.co/zJ6pDZcbW4  添付文書:https://t.co/iLZ5f3BMmE https://t.co/JnZnFLCVnW Wed Jun 07 05:11:26 +0000 2017 @kekekepon こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Jun 07 04:31:15 +0000 2017 【Caffeine increases striatal dopamine D2/D3 receptor availability in the human brain】カフェインは線条体のドパミン受容体を増加させる。 引用:… https://t.co/ZrInIqF0Rl Tue Jun 06 23:54:03 +0000 2017 @kujikaeru 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Jun 06 12:25:19 +0000 2017 【水中・室温・無触媒で起こるアミド化反応-ペプチドの合成や選択的修飾に新しい手法を提供-】 理研:https://t.co/NtgdTBJ3Ql 原著:https://t.co/lbc1YkyFKT https://t.co/sI31lgxNW6 Tue Jun 06 01:38:14 +0000 2017 @RoseColorCandle こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします Mon Jun 05 23:17:15 +0000 2017 【機能性を示す食品成分の組合せを簡便に発見できる新技術を開発  —「成分の組合せ」を活用した機能性食品開発への応用に期待 — 】 九州大:https://t.co/xrJQAvJrcD 原著:… https://t.co/wu9tIIaMjj Mon Jun 05 07:18:19 +0000 2017 @chie_tanjo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jun 05 07:15:29 +0000 2017 @Is1_hiroki こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jun 05 03:32:29 +0000 2017 【LPS生成のメカニズム】 Reciprocal Control between a Bacterium's Regulatory System and the Modification (略)Lipopolysaccharide… https://t.co/pEC4TVZlnK Mon Jun 05 01:19:20 +0000 2017 @rikaboo0314 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Jun 05 01:17:18 +0000 2017 @kasumi_ppp 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします Sun Jun 04 15:20:14 +0000 2017 @MIKIHISAMISHIMA 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします Sun Jun 04 15:19:45 +0000 2017 @arianexx_q こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Jun 04 09:06:41 +0000 2017 【第2回アレルギー疾患医療提供体制の在り方に関する検討会資料】 薬局・薬剤師の役割。が明記されています。 厚労省:https://t.co/R9jUnyllBd Sun Jun 04 02:06:46 +0000 2017 【世界最速の原子間力顕微鏡を用いて大腸がん細胞核核膜孔の動きの撮影に世界で初めて成功!】がん細胞から核膜を直に取り出す技術があるのね。 金沢大:https://t.co/yyV87vO30S 原著:… https://t.co/KlOC7d2kf7 Sat Jun 03 22:00:18 +0000 2017 @_fv0 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします Sat Jun 03 15:08:29 +0000 2017 【超極微量試料の化学構造を決定できる量子センシングNMR】 筑波大:https://t.co/2oil4zsVji Nanoscale nuclear magnetic resonance (略):… https://t.co/E51of2UoUO Sat Jun 03 07:36:15 +0000 2017 @Mochimasa こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 03 07:30:30 +0000 2017 @odenodeon こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 03 06:18:27 +0000 2017 @kabacake こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Jun 03 03:56:56 +0000 2017 RT @univjournal: コンゴのエボラウイルス病対策に日本の技術が貢献 北海道大学ら https://t.co/luemmoOB9N #ウイルス #共同研究 #医療 #感染症 #北海道大学 https://t.co/tbUUDznpIj Sat Jun 03 03:55:02 +0000 2017 【うつ病における海馬歯状回。セロトニン5-HT4受容体の関与】 この辺の知見も集まってきてますね。 引用:https://t.co/zdRUuULJ1s https://t.co/lyUyOvHObR Sat Jun 03 02:41:44 +0000 2017 【Opitz(オピッツ)症候群の原因遺伝子の新たな制御機構を発見 ―脳や心臓などに正中部形成不全(奇形)を呈する遺伝性疾患の治療法開発に期待―】 神戸大:https://t.co/AEPg5o7vP2 原著:… https://t.co/c8bYchelHx Sat Jun 03 02:33:42 +0000 2017 【第4回 IT創薬コンテスト:「コンピュータで薬のタネを創る4」 】 サイトURL:https://t.co/0E20K00q5h https://t.co/0PGOO4DIOF Fri Jun 02 15:37:25 +0000 2017 @takuyasunsun333 今晩は。恥ずかしながら初めて病名を知りました。日本語の文献はほとんど無いですね。(sporadic dystonia)で7000件位論文が出ていました。中の人の勉強不足で解説できませんが、いずれツイートできればと思います。 Fri Jun 02 15:29:58 +0000 2017 @pirose107 リプライありがとうございます。昼間のツイートはほぼBotです。そろそろ前期試験でしょうか? 今後抗体医薬品と低分子のがん治療薬が増えると考えております。 Fri Jun 02 15:24:21 +0000 2017 @GyM92Ww4qZXeG7B @K4qXtgd 今晩は。(今の所)動物実験メインの研究成果ですので、現時点では使用には反対です。臨床研究が進んで、メカニズムの解明や治験が進むことを望んでいます。 Fri Jun 02 15:19:17 +0000 2017 【ジストニア】 薬剤性と遺伝性しか知りませんでした。孤発性もあるみたいですね。どこまでオーバーラップしているのか? 理研:難治性障害ジストニアの発症メカニズムに新たな知見-IP3受容体が小脳と脳幹で機能しないと全身性ジストニアを発… https://t.co/zxlmOa85nO Fri Jun 02 15:15:54 +0000 2017 @pirose107 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jun 02 14:49:30 +0000 2017 @GyM92Ww4qZXeG7B @K4qXtgd リプライありがとうございます。梅雨入りすると晴れ間が見えず、中々辛い季節ですね。有益そうな情報が見つかればツイートしていきたいと思います。どうぞお大事になさって下さい。 Fri Jun 02 11:38:56 +0000 2017 確かに仰る通りです。患者の背景(特に年齢)や起炎菌、TDM等色々考えたのですが、どこまでアンケートに盛り込むか難しく、失敗だったなと思います。 https://t.co/bvuhS8pkLl Fri Jun 02 11:32:03 +0000 2017 @2Yackyack リプライありがとうございます。固定ツイ(+24時間は短すぎた)にしておけば良かったなとちょっと反省しております。 Fri Jun 02 11:26:29 +0000 2017 カルバペネム7票(50%)、バンコマイシン+セフェム7票(50%)。でした。投票頂いた皆様、ありがとうございました。 どちらが「正解」と言う訳でもないので、難しい問題だなと思っています。 https://t.co/TkBr8kBAQ5 Fri Jun 02 11:20:04 +0000 2017 【酵素を1分子ずつナノメートルの精度で狙い通りに並べる -多段階の反応が効率的に進行する分子コンビナート-】 収率ほぼ100%。良く考え付くなぁ。 京大:https://t.co/DNzw97hRrt 原著:… https://t.co/7AGJgcgN3o Fri Jun 02 11:16:47 +0000 2017 【オンチップ血管網が組織モデルにつながった -マイクロ流体デバイス内に再現した血管網を有する生体組織-】 京大:https://t.co/dnQAYXL122 原著:https://t.co/fbefILNG44 https://t.co/Hi14UWW1ON Fri Jun 02 11:08:00 +0000 2017 【自己免疫疾患の発症につながる新たな分子メカニズムの発見】 Th17に悪性と良性があるのね。知らなかったわ。 沖縄科学技術大学院大学:https://t.co/Asi3HCC9nQ 原著:… https://t.co/QnicVquDvp Fri Jun 02 08:12:07 +0000 2017 【鏡の前で食べると、一人の食事でもおいしく感じる 】 なんか、辛い話ね。 名古屋大:https://t.co/ibP9hKNZwZ 原著:https://t.co/nvNldRbW1r Fri Jun 02 05:39:23 +0000 2017 @tweet_mahiru こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jun 02 03:58:47 +0000 2017 【免疫細胞を若返らせ、強い抗腫瘍効果をもつ細胞の作製に成功-がん免疫療法における新たな細胞移入療法の開発-】 慶応大:https://t.co/mPbroldRBP 原著:https://t.co/w70MumqoRm https://t.co/qOJLO6gix9 Fri Jun 02 03:02:40 +0000 2017 @stab_myself343 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Jun 02 01:50:53 +0000 2017 @Munemee 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 01 16:29:50 +0000 2017 @nakagawahitoshi 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 01 16:29:10 +0000 2017 @VhZ1d0 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 01 15:49:26 +0000 2017 まとめを更新しました。「【うつ病と抗うつ薬 どうして効く人と効かない人がでるのか?】」 https://t.co/UO8zLUZynA Thu Jun 01 15:19:28 +0000 2017 【関節リウマチ治療薬に即効性抗うつ効果? ~末梢におけるインターロイキン6受容体の阻害が重要~】 千葉大:https://t.co/UKIGh3Ochp 原著:https://t.co/wK1gxbP29J https://t.co/cKjVkL784p Thu Jun 01 15:17:29 +0000 2017 【新たなATP産生メカニズムの解明とそのミトコンドリア病治療薬への応用 ‐治療薬候補MA-5はミトコンドリア機能を活性化する】 期待! 東北大:https://t.co/Z8E9YfUPF4 原著:… https://t.co/qetTcYugdM Thu Jun 01 15:07:45 +0000 2017 【A randomised controlled trial of bumetanide in the treatment of autism in children】GABA系に作用するらしい。利尿薬がなぜ? と思います。 引用… https://t.co/zTvtNGGOgr Thu Jun 01 14:46:15 +0000 2017 @nrmkx 名古屋大から出ていますね。一つ勉強になりました。ありがとうございます。 引用:https://t.co/s7rX8FPMDt https://t.co/agOm3eYFdt Thu Jun 01 14:38:48 +0000 2017 2017.06.01の日付間違い。お詫びして、訂正いたします。「【うつ病と抗うつ薬 どうして効く人と効かない人がでるのか?】」https://t.co/Zg3Dv1u3uo Thu Jun 01 14:26:51 +0000 2017 @makinoly リプライありがとうございます。後ほど訂正いたします。 Thu Jun 01 12:34:37 +0000 2017 @tansama_japan リプライありがとうございます。HPA軸(ストレスとHSP90)は予想していたのですが、今回の論文はびっくりしました。 Thu Jun 01 11:32:15 +0000 2017 @nrmkx リプライありがとうございます。不勉強で知らなかったわ。今度調べてみます。 Thu Jun 01 11:30:44 +0000 2017 2016.06.01 HSP105について追記しました。「【うつ病と抗うつ薬 どうして効く人と効かない人がでるのか?】」 https://t.co/UO8zLUZynA Thu Jun 01 11:29:00 +0000 2017 @kinako_suki_0v0 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 01 10:58:24 +0000 2017 【世界初、うつ病に関わる新たなタンパク質を発見~うつ病の予防・治療に期待~】 セルベックスで効果ありならとても良い。 岡山理科大:https://t.co/mJcbzTKZhe 原著:https://t.co/YowinzbV3K https://t.co/mP4jWBTsUM Thu Jun 01 05:03:54 +0000 2017 【Brain neurons mediate the antidiabetic actions of leptin in total insulin deficiency】高血糖で死なない機構という内容。興味深いです。 引用:… https://t.co/BpOa5pXDLI Thu Jun 01 04:28:17 +0000 2017 【新薬:ムンデシンカプセル100mg(フォロデシン塩酸塩)】 再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫。 骨髄抑制が顕著ですね。難しい使い方になりそうです。 添付文書:https://t.co/uHFoGtQYH1 Thu Jun 01 02:15:56 +0000 2017 @suketa_sukeo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Jun 01 01:38:55 +0000 2017 【特定の化学物質を簡便に検出できる高分子ゲルを開発 ―環境汚染物質トリハロメタンを光照射で検出―】 本文より:クロロホルムと塩化メチレンを識別できる優れた選択性。 東京工大:https://t.co/GoWnOfmbQ1 原著:… https://t.co/gKW1vvrXx0 Wed May 31 21:26:50 +0000 2017 https://t.co/kJrUewkIjO Wed May 31 16:33:34 +0000 2017 日本:国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告 | 国連広報センター https://t.co/TsvYfUsK70 (#野党は全面審議拒否を)時事ということで。1次ソースを貼っておきます。 アカウントの性質上、政治に関する立場は控えさせていただきます。 Wed May 31 16:29:36 +0000 2017 RT @cafemedifareast: @ShinHiroi リプライありがとうございます 残念ながらお薬手帳を紛失しました…2年くらい前でして、その他も含めて服薬自体1年半ほどせずにすんでいます でも添付文書上普通の範囲内だった記憶なので、200ミリ2回だったんじゃないかと… Wed May 31 16:13:35 +0000 2017 @cafemedifareast 深夜にも係らず返信ありがとうございます。飲んだ方にしか分からない情報なので助かります。可能であればRTで「こういう事例もあるよ」とご紹介したいのですが、大丈夫でしょうか? Wed May 31 16:05:58 +0000 2017 細菌性髄膜炎にはどの抗菌剤を使用していますか? あるツイートで気になったもので。 Wed May 31 14:50:06 +0000 2017 RT @univjournal: 京都工芸繊維大学、カイコの病原ウイルスを使ってヒトを治療 https://t.co/Me81eZ4eCV #共同研究 #医療 #昆虫 #治療法 #京都工芸繊維大学 #海外の大学 https://t.co/uhj69QuudM Wed May 31 14:40:54 +0000 2017 @mathmas0123 今晩は。リプライありがとうございます。精神の方は見た目普通なのに何で? と思われがちですね。新しい情報が入り次第、ツイートできればと考えております。 Wed May 31 14:26:57 +0000 2017 @ShioSouce 今晩は。1945年に効果ありという論文が出まして、治療が先で機序が後、というパターンのようです。いくつか仮説はあります。恐らくは複合的なものだと思います。 Wed May 31 14:24:40 +0000 2017 @cafemedifareast 今晩は。リプライありがとうございます。仰る通り、バイオマーカーなどで見分けられると良いですね。さて、リチウムに関してはどのくらいの量を服用されたのでしょうか? さしつかえが無ければ教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 14:22:31 +0000 2017 @hsmhshs こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 11:04:29 +0000 2017 @m_yns67 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 08:15:51 +0000 2017 【喘息から身体を守る仕組みが明らかに ~肺胞マクロファージ分化に必須の酵素を発見~】 イノシトールリン脂質の代謝酵素PIKfyveが肺胞マクロファージの分化を制御。 奈良先端大:https://t.co/GAbjT4r7oy 原著… https://t.co/cLfOkbJuD7 Wed May 31 08:07:04 +0000 2017 【運動持久性を担う新たな脳機構を解明 ―脳グリコーゲン由来の乳酸が運動時の脳における重要なエネルギー源となる―】 コリ経路しか知らなかった。興味深い論文です。 筑波大:https://t.co/Ioe2tKpFI6 原著:… https://t.co/fW49Nq5zCJ Wed May 31 07:53:00 +0000 2017 【新薬:インチュニブ錠1mg・3mg(グアンファシン徐放錠)】 適応:小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD) 海外資料では飲み忘れた場合、1回スキップしろと書いてありますが、日本ではどうなのかは分かりかねます。 添付文書… https://t.co/EwXwElKTnX Wed May 31 05:12:22 +0000 2017 @skm_kng こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 03:25:45 +0000 2017 @yamamottt こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 02:53:17 +0000 2017 @M870tkym こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 02:52:03 +0000 2017 @matudadaze こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 02:04:13 +0000 2017 【新剤型:サムスカ顆粒1% (トルバプタン)】 基本的にどの適応でも通っています。相互作用が非常にシビアなお薬ですね。(画像は大塚製薬より) 添付文書:https://t.co/xF54ZdZXHN https://t.co/qnAYXA8lzZ Wed May 31 01:52:08 +0000 2017 @mathmas0123 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 01:46:12 +0000 2017 【双極性気分障害の原因を特定】 どうしてリチウムが効くのか、が(完璧ではないにしろ)明らかに。臨床応用に期待です。 横浜市大:https://t.co/MpBjL4x2C7 原著:https://t.co/DO3pzBxLKZ https://t.co/pCEwiUgLB3 Wed May 31 01:30:51 +0000 2017 @wazao こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアキウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 31 01:02:22 +0000 2017 【抗PD-1抗体 キイトルーダ® 成人および小児における切除不能/転移性の 高度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)または ミスマッチ修復欠損を示すがんの適応症でFDAが承認】適応が高度すぎて分からない。後程。 引用:… https://t.co/JSFJDqgLR0 Tue May 30 22:37:25 +0000 2017 【免疫機能の個人差に関わる遺伝子カタログを作成-免疫疾患の遺伝的メカニズムの新しい解析手法を開発-】 理研:https://t.co/7mjFMe2p7o 原著:https://t.co/8UmbMNpWjX https://t.co/9zn52gOra6 Tue May 30 22:30:04 +0000 2017 【スラミンと自閉症スペクトラム】 いくつか効果を示唆する論文が出ていました。知らなかったわ。 引用:https://t.co/Ey5uII27pr https://t.co/vJUvXMdgGI Tue May 30 14:46:49 +0000 2017 【Squaramide–Sulfonamide Organocatalyst for Asymmetric Direct Vinylogous Aldol Reactions】→が思いつきません。収率が凄い。 引用:… https://t.co/KuDvaqpfy7 Tue May 30 10:49:54 +0000 2017 【Representations of novelty and familiarity in a mushroom body compartment】香りの知覚はドパミン神経による。 引用:… https://t.co/EjUwEPMCed Tue May 30 08:40:03 +0000 2017 @mfrep こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 30 07:35:46 +0000 2017 【平板に衝突した滴の濡れ面積が新理論で予測可能に!】 ヤング式は国家試験の時しか触れませんでしたが、薬剤方面への応用も効きそうです。 京大:https://t.co/LTDOMVChd4 原著:… https://t.co/Ltf51mlp02 Tue May 30 03:13:55 +0000 2017 【新薬:ステラーラ®点滴静注130mg(ウステキヌマブ)】 ヒト型抗ヒトIL-12/23p40モノクローナル抗体製剤。中等症から重症の活動期クローン病の導入療法(既存治療で効果不十分な場合に限る) 添付文書:… https://t.co/wJT4CQ325U Tue May 30 01:29:39 +0000 2017 【DNA上の「ドーナッツ分子」を維持する仕組みを解明】 東北大:https://t.co/Xm5Es69rfB 原著:https://t.co/pxz5uNkotF https://t.co/RFZGnjJvpV Mon May 29 14:24:59 +0000 2017 ディート(忌避剤)の安全性について。厚生労働省。(PDF注意!):https://t.co/APEip6fIJV..「虫よけ剤の有効成分ディートの濃度が12%→30%までOKに「マジすげぇよ」「..」https://t.co/VuncvMp2by Mon May 29 11:21:55 +0000 2017 実際に使用された方のレポートはありがたい です。 .@hotatist さんの「虫よけ剤の有効成分ディートの濃度が12%→30%までOKに「マジすげぇよ」「マダニ予防に」」をお気に入りにしました。 https://t.co/wo2yR8bgeJ Mon May 29 11:20:07 +0000 2017 【雑談】 ここ最近のトレンドで事件を扱ったものが多いです。もちろん犯罪はいけませんし、法に則った処罰が必要でしょう。 ただ、『推定無罪の原則』は絶対に必要だと思うのです。 Mon May 29 11:11:02 +0000 2017 スラミンが自閉症スペクトラムに効果を示唆(孫引きです)。寄生虫の薬だったはず。今度調べてみようかしら? https://t.co/SBvO0Npmhp Mon May 29 10:56:03 +0000 2017 ペースメーカーにハッキング! 理論上は可能なんだろうなぁ。 https://t.co/eO9ENXNasc Mon May 29 10:53:17 +0000 2017 @EWldp 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 29 10:46:51 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 名大 認知症の一種である前頭側頭葉変性症(FTLD)の発症メカニズムを解明 https://t.co/W3Wt3b8ZBj Cell Rep Mon May 29 10:45:55 +0000 2017 @IKA___RING 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 29 10:30:37 +0000 2017 【てんかんのメカニズムにもタンパク質HMGB1が関与 抗HMGB1抗体が新しいてんかん治療薬になる可能性】 岡山大:https://t.co/SrHQ5qLHjD 原著:https://t.co/Gnku8VV69s https://t.co/Xtmpu46cQS Mon May 29 08:03:56 +0000 2017 @dpickapp こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 29 08:01:41 +0000 2017 @drg_tokyo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 29 07:35:18 +0000 2017 【化血研】 隠ぺい自体は許されざることですが、改善・改革への取り組みは成功するよう祈っております。 化血研サイト:https://t.co/oYktBnzjEj Mon May 29 04:47:19 +0000 2017 【ダイオキシン】 ここまで研究が進んだのか。という印象。AhR signalingが分からないのでその内勉強しよう。 引用:https://t.co/j1ofQbzDEO https://t.co/3jRhlP7PRO Mon May 29 04:38:55 +0000 2017 【劇症肝炎、慢性腎臓病に対する新規治療薬の開発 ‐新規化合物MA-35は劇症肝炎や腎臓線維化を軽減する‐】 東北大:https://t.co/6lSMiYtdZK 原著:https://t.co/eaXoARcRWu https://t.co/42MviE3dGW Mon May 29 04:20:49 +0000 2017 【MolCraft法】 総説:https://t.co/F1DI76tV4Z  がん研究所蛋白創製研究部:https://t.co/LGxYGPkREM Mon May 29 02:21:46 +0000 2017 【新薬:ニンラーロカプセル(イキサゾミブクエン酸エステルカプセル)】 武田薬品より。再発又は難治性の多発性骨髄腫。レジメンが非常に複雑です。 添付文書:https://t.co/hoRVftd5j8 https://t.co/MqVNsA0N1b Mon May 29 00:23:38 +0000 2017 RT @univjournal: 世界で初めて、熱流に指向性を与え集熱に成功 東京大学 https://t.co/UXBoExVoOV #世界初 #半導体 #東京大学 https://t.co/2oZrpNRvGp Sun May 28 20:56:32 +0000 2017 【マウスにおける皮内溶解型マイクロニードルを用いた貼るインフルエンザワクチンのH1N1およびH5N1ウイルスに対する免疫効果】 日本臨床ウイルス学会:https://t.co/6u8ebMIkLd  画像引用(四国新聞社様)… https://t.co/hSaMncT6Av Sun May 28 11:01:50 +0000 2017 私は参加していないので内容は判りかねますが、告知という意味でRT いたします。 https://t.co/ikqZvodUrR Sun May 28 10:29:39 +0000 2017 RT @mutyumu: Tyler Thrasherの生物標本に人工的に結晶を発生させた作品が素晴らしい。死ぬほど美しい。 「ここでは、すべてが姿を変え、光り輝き、空間と時間の最後の結婚でひとつに結びあわされているのです。」 結晶世界/J.G.バラード この小説を思い出さ… Sun May 28 10:27:36 +0000 2017 量子水に一定の効果が示唆された日本語文献を見つけたのです。需用はあるでしょうか? 私個人は懐疑的で、特定の商品の利益誘導にも繋がりかねないので今の所引用しておりません。 海外文献だとプラセボ扱いでした。 Sun May 28 09:05:11 +0000 2017 RT @89089314: 月曜日に向けてやる気が起きないあなたに送る、#JJCLIP 論文抄読会は今夜21時からです。今回は高齢者に運動させると心血管疾患を減らせるか?という論文を読んでみます。医学論文の簡単な読み方に興味のある方はどなたでも参加できますので、時間になったらこ… Sun May 28 08:58:57 +0000 2017 @An_azure_sky リプライありがとうございます。Botの文字化けがあったようですみません。薬局も多様化している気がします。これは! というものがあればぜひ紹介して下さい。 Sun May 28 04:46:41 +0000 2017 @An_azure_sky こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアキウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 28 04:43:30 +0000 2017 @9646color こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアキウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 28 04:42:57 +0000 2017 【Human norovirus culture in B cells】 ノロウイルス培養成功! これは応用範囲が広そうです。 引用:https://t.co/M3oTGaNeqQ https://t.co/h8GK437bNz Sun May 28 03:25:55 +0000 2017 【新薬候補:CC-122(未承認)】 固形がん又は非ホジキンリンパ腫で治験中。 ターゲットがCereblon (CRBN)。不勉強につき詳細は解説出来ません。分かり次第ツイートしたいです。 引用:… https://t.co/l6XkcvMIG5 Sun May 28 01:35:50 +0000 2017 @9646color 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアキウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 27 14:38:10 +0000 2017 【「がん悪化や炎症を主導するマクロファージの源となる細胞を発見」】 これは興味深い! また免疫学の教科書が変わる。 東京医科歯科大:https://t.co/e9LUYbaePu 原著:https://t.co/cXWqd9DKLU https://t.co/v7rmcWn1gT Sat May 27 11:15:36 +0000 2017 【Selankペプチド】 どうもGABA系に作用しているようですが、私の勉強不足の点もあり上手く説明できません。ただ、創薬ターゲットにはなり得ますね。 引用:https://t.co/CUK2aswc8w https://t.co/EzmfWJKASJ Sat May 27 07:40:27 +0000 2017 @ziziosama2gmail @sminaev2015 @MARIALUISAMAR5 @geert_baert @aliciagarciaga6 @Shu_la75 @96_wa3d @Egg15E @04kazumi17… https://t.co/TnQ2YZ9cwM Sat May 27 07:18:13 +0000 2017 【撤回論文】 Retraction Notice to: Betatrophin: A Hormone that Controls Pancreatic β Cell Proliferation :https://t.co/UiOGnQgXVr Sat May 27 07:09:34 +0000 2017 【新薬候補:AVP-923, Nuedexta®】 アルツハイマー病に伴うアジテーション。(deuterated (d6-dextromethorphan/quinidine)重水素使用は珍しい。 引用:… https://t.co/QoEtMuFX8S Sat May 27 01:38:32 +0000 2017 【厚生労働省の難病指定疾患の脊柱靭帯骨化症の病態を解明】 ちょっと誇大広告気味ですが、バイオマーカー(OPLL)が同定されたのは良いことだと思います。 富山大:https://t.co/8HB6MlV6wc 原著:… https://t.co/hkkrFEH1In Sat May 27 00:46:30 +0000 2017 @igotankiran おはようございます。ご紹介ありがとうございます。多分私の実力では理解しきれないと思いますが、こうした経年劣化しない本は魅力があります。 Fri May 26 22:39:07 +0000 2017 @ReLuTropy リプライありがとうございます。今でも情報過多ですからね。単なる技術自慢か、役に立つ発明かはわかりかねます。 Fri May 26 22:35:35 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 京大 カエルはいかにして「暗がりでの色覚」を獲得したのか? カエルがもつ特殊な視覚機能の解明 https://t.co/Ct35f4UM6G PNAS Fri May 26 22:33:01 +0000 2017 RT @univjournal: 日本初のAI関連論文の分類サービス「Scholar.AI」公開  ディップ  https://t.co/rtXx8NU6gE #人工知能 #日本初 #論文 https://t.co/NUTPOXEKJo Fri May 26 22:04:45 +0000 2017 RT @medical_serve: 「疑義解釈その11」が厚労省のページにひっそりアップされてました。 疑義解釈資料の送付について(その11)│ 厚生労働省 https://t.co/YqBS0HbFxi … 一般名処方加算で先発や後発の銘柄名の併記OKとのこと。 明らかに銘… Fri May 26 22:04:23 +0000 2017 【3Dプリンターでマウスの卵胞を作成。出産も可能に】 ゆくゆくはヒトにも応用されるのでしょうね。 引用:https://t.co/0D3XS8YBnq https://t.co/ZnQIU9thZT Fri May 26 15:17:00 +0000 2017 【で、何でバルバラに話を振ったかというと】 〉彼は感謝の意をこめてバルバラ嬢の尿を材料にして作った有機酸という意味でバルビツール酸と名付けた という真偽不明の創薬エピソードがあるからです。 引用:https://t.co/kuncZyg38r Fri May 26 12:36:31 +0000 2017 【雑談】 「バルバラ矮星子黙示録-アルセノテリュス絶対復活光とオルフェウス絶対冥府闇-」 イヌカレーさんが作画かぁ。 絶対運命黙示録は数日間頭から離れない。名曲なんでしょうね。 引用:https://t.co/dHiLDka4hg https://t.co/1DwFZ1O8y8 Fri May 26 12:33:34 +0000 2017 【時事:旭山動物園の園長】 動物園は見方によっては見世物だし、監獄でもある。 ただ、動物園を批判するアカウントの多数がペットを飼育しているところに矛盾を感じる。 Fri May 26 08:58:21 +0000 2017 【統合失調症におけるグルタミン酸系神経伝達異常の一端を解明】 MMNとは知らない概念だわ。 東大:https://t.co/Y28PO9VLDa 原著:https://t.co/NdVDe4VM4b https://t.co/fRpNNpfESH Fri May 26 08:55:18 +0000 2017 【皮膚のコラーゲン維持における亜鉛の役割を解明】 トランスポーターか。 理研等:https://t.co/JFcaPdZiLP 原著:https://t.co/FJuIEkgBgg https://t.co/KTmaONDKOa Fri May 26 06:44:25 +0000 2017 【クモ毒を改良し抗体を細胞内へ輸送 -細胞は壊さず出入り口のみを開く分子の作製-】エンドソーム環境でのみ活性化されるのかしら? 京大:https://t.co/RTRMhuPBWl 原著:… https://t.co/afg84vvf05 Thu May 25 20:09:31 +0000 2017 @tVC0SVsfWUSHmzp 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu May 25 12:06:52 +0000 2017 KalafinaさんやKOKIAさんに歌って欲しい。 .@Latina_tan さんの「『アンパンマンのマーチ』ラテン語版」をお気に入りにしました。 https://t.co/re91PsTJXv Thu May 25 12:04:45 +0000 2017 宗教についてはノーコメントですが、人が何かにかける情熱は言葉を凌駕するなぁと常々思います。 https://t.co/ZrbtS1C3D5 Thu May 25 11:27:07 +0000 2017 @code_0_Alchemy リプライありがとうございます。GABA受容体の例もあるので7回膜貫通オンリーでは無いとは思っていましたが、アミノ酸の長さを精妙に認識する機構は生命の神秘ですね。 Thu May 25 11:24:54 +0000 2017 @1202younowhappy リプライありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。 Thu May 25 11:23:12 +0000 2017 スゴイ=ムダヅカイカン This cybernetic synth contains a brain grown from the inventor's cells https://t.co/q5kUUtGkbt @cdmblogsさんから Thu May 25 11:22:24 +0000 2017 一般誌によく分からん精力剤が、エビデンスもなにもあったもんじゃないレベルで掲載されるのも問題だと思います。「日本の性教育はタブー視されてる?「学ぶ機会がほとんどない」「避妊具の付け方も..」https://t.co/LKhtXnDgam Thu May 25 11:17:46 +0000 2017 【 腸で鉄の吸収を調節するメカニズムの一端を解明 -貧血時に鉄吸収を促進するフィードバック機構を発見】トランスフェリンも奥が深い。 京大:https://t.co/y4MTAFxpU4 原著:… https://t.co/oZEv82qgqI Thu May 25 11:10:40 +0000 2017 【離乳期早期の鶏卵摂取は鶏卵アレルギー発症を予防することを発見】 ※実際の鶏卵摂取については専門医の指導を仰いでください 国立成育医療研究センター:https://t.co/yBjwqAQN8D https://t.co/kKtSAPzppP Thu May 25 07:49:09 +0000 2017 @1202younowhappy こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu May 25 07:43:10 +0000 2017 【味を感知する受容体のセンサー領域の立体構造を初めて解明】 理研:https://t.co/I4scBTACvc 原著:https://t.co/XuU8V16gdB https://t.co/z7g68HIsxX Thu May 25 02:34:32 +0000 2017 【雑談】 ジャンヌダルクにしろ、エリザベス女王にしろ、『世紀末』的状況じゃないと現れないのはどうしてかしら? 単に平穏無事な治世では埋もれるだけなのか? Wed May 24 12:29:48 +0000 2017 @igotankiran 今晩は。私は『物語』が好きなだけで、学術的な教育は受けていませんので、あくまで「下手の横好き」程度の雑談と妄想です。 Wed May 24 11:59:07 +0000 2017 【癌抑制タンパク質p53 四量体形成ドメインとバイオミネラリゼーションペプチドの融合に よる銀ナノ結晶構造制御に成功】 北大:https://t.co/V3cWwl3Hps 原著:https://t.co/XY3SUMWOxs https://t.co/AhetW5iroK Wed May 24 11:57:04 +0000 2017 フォロワー様全員とお話しできれば良いのですが、中の人のキャパシティの問題で、アカウントを立ち上げた超初期以外ではフォローバックしておりません。(海外は除く)。履歴などから割り出すと、変な儲け話を持ち掛けてくるアカウントはフォローとリムーブが多いです。 Wed May 24 11:53:45 +0000 2017 @oteate 今晩は。精神科では色や味が変わっただけでパニックになる方もおられますし、皮膚科では基材のせいで肌にトラブルが生じる方もおられます。全部試す訳にもいかないし、課題が多い所だなぁと思っています。 Wed May 24 11:46:30 +0000 2017 @kaorinrin1984 今晩は。私は「効果なし」の方にも興味があります。アカウントの都合上、あくまで一般論ですので、利用者さん重視でお願いいたします。お互い研鑽したいものです。 Wed May 24 09:33:44 +0000 2017 【HPVワクチンについて】 今の所、私が知る限りこの文献が最新かなと思います。 新しい国際標準に基づく臨床試験の公表・報告バイアスの軽減に向けた取り組みについて:https://t.co/EPYODLHq4o Wed May 24 08:46:17 +0000 2017 【Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans】自由意思の決定機構について。面白いですが数学が難しい。 引用:… https://t.co/9F7fSBYRZV Wed May 24 05:45:17 +0000 2017 【化合物の標的分子の同定を効率化-新しいshRNAスクリーニングで複数試料の同時解析を可能に-】 理研:https://t.co/S3ePmP9uCo 原著:https://t.co/UTXCZsvksy https://t.co/Neskhllb6x Wed May 24 05:31:10 +0000 2017 @shun922nemo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed May 24 04:23:48 +0000 2017 @yamatokoyomi なるほど! ありがとうございます。 Tue May 23 14:30:01 +0000 2017 @yamatokoyomi 今晩は。聞きかじりの知識ですが、一定の修業を修めた方に御朱印を発行する神社もあるみたいですね。学校単位での禁止は聞いたことがありませんでした。色々事情がありそうです。 Tue May 23 14:27:31 +0000 2017 RT @yamatokoyomi: 修学旅行で御朱印もらうの禁止な学校があるようです…どう思いますか? Tue May 23 14:22:14 +0000 2017 【雑学:イシュタル】 シュメール神話の女神ですね。冥界下りなどは日本神話と類似点があります。ルーブルの像はかなりの完成度で、昔から人気だったんだなぁと。 https://t.co/zwoJ7iadf1 Tue May 23 14:21:39 +0000 2017 【幹細胞化する細胞がとなりの細胞の幹細胞化を 抑制することをコケ植物で発見】 他の植物でも保存されているのでしょうか? 気になりますね。 金沢大:https://t.co/9zpb17s85O 原著:… https://t.co/gdLKvJGONx Tue May 23 14:14:03 +0000 2017 罪悪感を抱きつつカップ麺を啜ることの方が体に悪いわよね。 食塩は仰る通りですね。 たまに食べると美味しい。 https://t.co/foNLVii15C Tue May 23 12:27:55 +0000 2017 Civil war くらいしか分からないわ。 https://t.co/ZQRvvDcLby Tue May 23 12:23:47 +0000 2017 @FilmBayona Sorry from JPN. Tue May 23 12:21:02 +0000 2017 RT @DOGHOUSE_srv: 「がん患者は働かなくていい」という発言で発言者を叩いている件について、発言者の真意はともかくとして、「がんになっても働かなきゃならないとか、なんの地獄だよ・・・」と感じる自分は頭おかしいんですかね? Tue May 23 12:16:53 +0000 2017 .@e_hashima さんの「研究室の学生に対しアカハラをはたらいてくる教授がいるので告発したい!とある院生の一連の動きまとめ」をお気に入りにしました。 https://t.co/fYYCGVNHFW Tue May 23 12:11:39 +0000 2017 @shizurun_ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 23 06:12:36 +0000 2017 【超早産児に生じる認知機能障害に脳の神経細胞の移動障害が関与-その予防・治療法の新規開発に期待- 】 慶応大:https://t.co/0YlJ5cqHYN 原著:https://t.co/oS5Aj79x6W https://t.co/lvFdZLM4Sp Tue May 23 02:31:45 +0000 2017 @04artemis @sminaev2015 Hallo. Maryama Ōkyo is very famous in JPN. His sketches are realistic! https://t.co/BjxMVk8JIA Mon May 22 20:41:14 +0000 2017 RT @04artemis: One hundred Butterflies, 1775 by Maruyama Ōkyo https://t.co/lrKjVDKREn Mon May 22 20:38:33 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 基生研ほか 細胞内カルシウムイオンの局所的な濃度変化が脳の原型づくりに重要である https://t.co/9v8wPHxlkP Development Mon May 22 20:17:09 +0000 2017 【Branch-specific plasticity of a bifunctional dopamine circuit encodes protein hunger】ご飯の質、の話でしょうか。難しい論文です。 引用:… https://t.co/TdRdKWTmUq Mon May 22 20:12:07 +0000 2017 @tohmay 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 22 20:06:01 +0000 2017 @seiya_yamanashi 今晩は。フォローありがとうございます。そろそろ教養が終わって専門に入る時期でしょうか? 暑い日が続きますね。お身体に気を付けて、勉学に励んで下さい。よろしくお願いいたします。 Mon May 22 14:20:58 +0000 2017 @amino_acid_card 今晩は。リプライありがとうございます。私は東大なんて入れない浅学非才の身ですが、フォロワー様に助けられながら(半分は趣味で)ツイートしております。 今後、ペプチド医薬品も増えると思います。どうぞよろしくお願いいたします。 Mon May 22 12:00:49 +0000 2017 【合成ペプチドを用いて未分化iPS細胞を効率的・選択的に除去する手法を開発 】 アイディアが凄い! マイルドな毒性で抗がん剤にもならないかしら? 京大:https://t.co/7FYGWJWpb1  原著:… https://t.co/VSh9KJ13Al Mon May 22 10:40:38 +0000 2017 【ガンマ線を放出する非束縛状態の発見-電磁相互作用が強い相互作用に拮抗する稀な現象-】 放射科学にはあまり詳しくないのですが、確かに聞いたことのない単位です。(3.6MeV)。分かる方は楽しいだろうなと思います。 理研:… https://t.co/YlDuJhcczN Mon May 22 10:31:59 +0000 2017 RT @univjournal: テントウムシが羽を収納する仕組みを解明、設計製造への応用期待 東京大学 https://t.co/cznIwW1m2S #昆虫 #東京大学 https://t.co/XnXOJed3lH Mon May 22 10:19:22 +0000 2017 RT @volcano_tan: 過去の噴火の年代を測定する方法は、現在から5万年くらいまでの範囲ではC14法、10万年より古い場合はK-Ar法を使うんだよ。どちらも植物の遺骸や岩石などの中の放射性元素が崩壊する事を利用しているんだよ。特にC14法は、考古学の分野でも使われる手… Mon May 22 10:17:07 +0000 2017 世の中多様な考え方がありますが、快適な生活を享受するために電力やら石油やらで少なからぬ生物を殺しています。 一次産業をばかにするのは驕りでは?と思います。 https://t.co/onRoTfVEuq Mon May 22 10:15:02 +0000 2017 RT @amino_acid_card: アミノ酸トランプとは? タンパク質の部品となるアミノ酸20種類は、それぞれ名前(グルタミン酸)、1文字(E)、3文字(Glu)、構造式の4種類に書き表せます。アミノ酸トランプは、4種類の表記法を通常のトランプのマーク(❤︎♣︎♦︎♠︎)… Mon May 22 07:57:07 +0000 2017 @ekiho20_emkh20 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 22 06:22:06 +0000 2017 @halcyon_ia32 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 22 04:00:24 +0000 2017 【 Copanlisib (BAY 80-6946)】 濾胞性リンパ腫治療薬。FDAの優先審査に入ったようです。 引用:https://t.co/W8O4bIDinr https://t.co/hey24GNYOD Mon May 22 03:24:57 +0000 2017 @amino_acid_card こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 22 01:36:28 +0000 2017 @AbeTshirt こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 23:54:57 +0000 2017 @y__sama こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 23:54:14 +0000 2017 @minamin4646 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 21:12:25 +0000 2017 @Ag4O4 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 21:11:44 +0000 2017 @matsudoq 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 13:46:31 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 名古屋市大ほか 精神神経疾患の改善につながる酵素の発見 https://t.co/1Yj5rcH1yA J Neurosci Sun May 21 10:18:12 +0000 2017 キリスト教文化圏では「人間を創る」ことの重みが違うのでしょうね。 https://t.co/VeavnaKLE3 Sun May 21 10:14:19 +0000 2017 RT @italiano_tan: CiNii 論文 - 『非英語圏の臨床試験文献抄録はどこまで構造化されているか』だよっ!: https://t.co/G9B11JJk1e Sun May 21 10:07:03 +0000 2017 【エタンブトールの副作用はオートファジー不全に起因する】 これが全てでは無いと思いますが、機序が少しずつ明らかになるのは良いことだと思います。 引用:https://t.co/YmUcUIyo8A https://t.co/mNRzNsI9mG Sun May 21 09:33:05 +0000 2017 > RT 今は5回まで。ということでした。 信頼できる方にお聞きできるのは有りがたいことです。 Sun May 21 07:05:50 +0000 2017 RT @civil_law1: @ShinHiroi 今は5回まで受験できるようになりましたよー! 費用面は司法修習の待遇悪化、弁護士の収入低下も伴い、かなり過酷なものとなっているのが実情ですね…。 Sun May 21 07:01:16 +0000 2017 司法試験は今頃なのですね! 全くの門外漢ですが、お疲れ様でした。ロースクールに通って、チャンスが3回しかないのはキツイと思います。 薬学部6年制もそうですが、資格が高度になるほど時間やお金の制約がかかる点は文理問わず何とかならない… https://t.co/LBdwxV7QVq Sun May 21 06:50:49 +0000 2017 @ginyoudou こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 21 06:46:45 +0000 2017 (承前)アカウントを運営していて、良いことばかりではありませんでした。まぁどの世界にも有名になればなるほど考えが合わない方も増えるでしょう。こんなぶれぶれの私ですが、幾ばくかの知的好奇心を満たすツイートができたら嬉しいなぁと考えております。 Sun May 21 06:37:54 +0000 2017 とても嬉しいです。初めはFDAが認可したけど日本に入って来ていない薬をツイートするアカウントでした。 正直、大学の研究成果を右から左に流すだけのアカウントに成り果てていないか心配でした。最新の知見を全部理解できるわけじゃないですし… https://t.co/zJcrBPzjFI Sun May 21 06:33:40 +0000 2017 【ドラゴンの息】 ものすごい辛さのトウガラシが開発されたみたいね。 引用:https://t.co/cDMpgvO9An  ニュース記事の孫引きなのでちょっと信憑性に自信がありませんが、新薬の開発に役立つそうです。 https://t.co/Dn3uHHrJif Sun May 21 06:08:15 +0000 2017 6000人を越える被害者。何とか防げなかったものかと思います .@Friendboy42 さんの「オウムの捜査の不手際は共謀罪不要論どころかむしろ法整備の必要性を支持する根拠になるという話」をお気に入りにしました。 https://t.co/3S3KXTEQh8 Sun May 21 03:58:35 +0000 2017 RT @Keiryo_tan: 世界計量記念日!1875年の今日、メートル条約が締結されたんだ。今年で142周年を迎えたよ。 Sat May 20 18:51:07 +0000 2017 @siranaindayo 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 20 18:48:18 +0000 2017 @kiriya_t 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 20 11:25:12 +0000 2017 【薬剤のみを用いて多能性幹細胞(ES細胞・iPS細胞)から三次元的に骨様組織を作製することに成功】 東大:https://t.co/h2sRpObdEt 原著:https://t.co/RVup1prpp9 https://t.co/Ojjhw0THDx Sat May 20 06:04:36 +0000 2017 【2型糖尿病治療用配合剤を承認申請 選択的DPP-4阻害剤と選択的SGLT2阻害剤の配合剤】 まぁ、出ますわなといった印象。腎機能とかシビアそう。 MSD株式会社:https://t.co/a4sT75WZxv Fri May 19 21:18:46 +0000 2017 油汚れを洗剤で落としてリサイクルすることと、そのまま燃やしてしまうこと、どちらが環境負荷がかかるのか多いに気になる。「掃除が苦手な人へのアドバイス『火力が高いごみ処理施設のある地域に住む』→TL..」https://t.co/3cbnBNPIkd Fri May 19 12:28:47 +0000 2017 【免疫学が暗記不能レベルになってきている】 CD300まで見つかったのね。個別化や細分化は学問の常ですが、これもうよっぽど病態のキードラッグにならないと理解が及ばない。 引用:https://t.co/snSrjsIo8q https://t.co/XMKLAmI31x Fri May 19 10:42:47 +0000 2017 【雑談】 強行採決や共謀罪がトレンドに。 個人的な範囲で検索した所、 賛成意見→テロ等準備罪。審議拒否は野党の責任。 反対意見→個人の思想信条で逮捕される。与党の圧力。 しっかり自分の頭で考えないのも悪いのですが、この辺りの齟齬を説明してくれるサイトは無いのでしょうか? Fri May 19 10:30:35 +0000 2017 【低い温度で体内時計が止まるメカニズムを解明】 実利だけ考えれば人工冬眠なんでしょうけれど、研究者曰くスルメ論文とのこと。私は数学的知識が足りず理解できませんでしたが、理学部の方は別の視点から楽しめるのでしょう。 九大:… https://t.co/OUCKt7Z8VJ Fri May 19 10:23:33 +0000 2017 【膵臓がん幹細胞の生存・転移に重要なしくみを攻撃する化合物の発見 -緑茶カテキンの研究から生まれた成果-】 九大:https://t.co/k6FWJxfivb 原著:https://t.co/PZ76oRcyzU https://t.co/aNpuJ9zOby Fri May 19 10:16:40 +0000 2017 【ゲノムのほぼ全域で正確に編集できる新ゲノム編集法の開発 ―ゲノムSNPsの自在編集を可能に―】 京大:https://t.co/xbKjKdqhNn 原著:https://t.co/r0QW1mq6ZV https://t.co/TtQxPakD5n Fri May 19 08:24:34 +0000 2017 【T細胞の分化を制御する転写制御機構を解明-転写因子SATB1が四つのT細胞の分化に重要-】 理研:https://t.co/dmuXuFeGn4 原著:https://t.co/vmw3eD9qu7 https://t.co/H8wJjcZruj Fri May 19 08:08:10 +0000 2017 【植物への病原菌感染に新機構 画期的な薬剤の開発に期待】 理研:https://t.co/9glHClAwgx https://t.co/bd4mV8Svwd Thu May 18 20:04:02 +0000 2017 こういう画像を見ると欲しくなってきます。細かいのは分からないからなぁ。 https://t.co/nTT94IEGE4 https://t.co/u8XdhnZo4R Thu May 18 10:56:08 +0000 2017 たまたまトレンドに上がったので検索しましたが、肘側で断裂してるのね。これは絶対痛い。快癒をお祈りいたします。 https://t.co/hzE3TrTylo Thu May 18 10:52:57 +0000 2017 何でナルコレプシー(及びADHD)にメチルフェニデート(などの興奮剤)が有効かを解説した文献。割と専門的ですが、理論的に知りたい方向けです。脳..「つらい睡眠障害・ナルコレプシーを抑える物質が開発される!治療薬への応用に期待..」https://t.co/OgzYULBDd5 Thu May 18 10:39:22 +0000 2017 元文献も載せます(治療薬候補の構造が見れます)Design and Synthesis of Non-Peptide, Selective O..「つらい睡眠障害・ナルコレプシーを抑える物質が開発される!治療薬への応用に期待..」https://t.co/X3isRb1niu Thu May 18 10:22:50 +0000 2017 筋緊張については勉強不足だったので。(引用)ナルコレプシーの個体ではオレキシンによるGABA作動性抑制が機能しないため,情動性刺激によってPP..「つらい睡眠障害・ナルコレプシーを抑える物質が開発される!治療薬への応用に期待..」https://t.co/GXEr4pM4Kb Thu May 18 10:18:09 +0000 2017 将棋では圧倒的に男性が強いのに、囲碁では互角という点が興味深いです。 https://t.co/aOsEDtMtmt Thu May 18 10:07:13 +0000 2017 .@enusakucm さんの「つらい睡眠障害・ナルコレプシーを抑える物質が開発される!治療薬への応用に期待「朗報」「涙が出そう」」をお気に入りにしました。 https://t.co/tciwkLCdc5 Thu May 18 10:04:25 +0000 2017 RT @univjournal: 最初の生物大絶滅、大火山噴火が原因と解明 東北大学 https://t.co/liPghwIGaG #地球環境 #東北大学 #海外の大学 https://t.co/3ImPsIImQp Thu May 18 09:56:17 +0000 2017 【肥満細胞の新たな機能を発見-寄生虫の新しい初期感染防御メカニズムを解明-】 理研:https://t.co/nwaaVh6rmD 原著:https://t.co/XcS8GQgCn9 https://t.co/WcMiTGkVLb Thu May 18 06:52:55 +0000 2017 【うつ傾向のある方々人の意識と行動に関する調査結果】 お酒に頼らなければ寝つけないようなら受診する価値はあると思います。 シオノギ製薬:https://t.co/73GMzFZgwY Thu May 18 06:50:09 +0000 2017 【カビが伸び続ける仕組みを解明 ~無限に殖える仕組みは一歩ずつ進む~】 筑波大:https://t.co/jQbtDubrGB 原著:https://t.co/gJoT49KRvb https://t.co/pp97VChJ0x Thu May 18 01:35:28 +0000 2017 【ナルコレプシーの病因治療効果を確認 ~目覚めを制御する低分子医薬の新たな効果~】 筑波大:https://t.co/SgRRwQEjxW 原著:https://t.co/f1fhtyEJVw https://t.co/5CfIl2wNfa Thu May 18 01:33:06 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: ATR ロボットとの会話の難易度を定量化するための新たな脳解析手法を提案 対話ロボットを用いて脳の活性化を目指す https://t.co/Vd5PeVlPmv Front Hum Neurosci Wed May 17 12:20:52 +0000 2017 @strangeK3 リプライありがとうございます。ピトフーイという鳥が有毒ということが最近判明したそうですが、日本ではコレと附子が最強クラスでしょうね。 https://t.co/txMFQCnhCK Wed May 17 12:13:59 +0000 2017 【腸管内の細菌取り込みの新たな仕組みを解明】 理研:https://t.co/pyYt97m6M5 原著:https://t.co/jsHUuZLLjk https://t.co/qGM5OhVKO5 Wed May 17 06:02:49 +0000 2017 【世界最高性能の伸縮性導体を実現】 東京工大:https://t.co/HDtY9buMfl 原著:https://t.co/pTsJ9ePJvi https://t.co/jwMX5xhdwj Wed May 17 02:26:08 +0000 2017 @kiyora265 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 13:09:08 +0000 2017 @spindltree 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 12:50:21 +0000 2017 @ACA6666 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 12:47:51 +0000 2017 @heyamidori 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 12:47:00 +0000 2017 【MAJIN links telomeric DNA to the nuclear membrane by exchanging telomere cap】一回膜と融合するのね! 引用:https://t.co/1jvWFLaVE1 https://t.co/lKQaPB9bpv Tue May 16 08:42:11 +0000 2017 【水を使用した新たな表面加工技術による高機能マイクロリアクターの低コスト量産製造技術の開発 】 再生医療・再生医工学やバイオマーカー、DNA検査がより身近なものになるとともに、光制御技術といった新分野への応用に期待 阪大:… https://t.co/weg66mep6W Tue May 16 08:36:36 +0000 2017 【新製品:キオグッド®顆粒(第3類医薬品)】 効能・効果 中年期以降の物忘れの改善  オンジ(遠志)。 人参養栄湯に含まれる生薬ですね。 ロート製薬:https://t.co/oKsNw5At8J https://t.co/OEhfNBXlEs Tue May 16 08:30:32 +0000 2017 @w69xhwsdiTPdaU7 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 08:25:43 +0000 2017 @piero_tears こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 02:50:11 +0000 2017 @AtoZ_MGK こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 16 01:34:15 +0000 2017 【絶滅危惧種のiPS細胞から卵子と精子 】 〉Y染色体がなくてもオスが生じるように進化したアマミトゲネズミは、メスの細胞でも精子に分化できる 不思議ね! 北大:https://t.co/Z6l4y9xmYc 原著:… https://t.co/tvvPOQdsvf Mon May 15 20:27:09 +0000 2017 RT @Bio_MORI: DNAコンピューティングの計算結果を膜タンパク質を使って検出に成功 https://t.co/lMBuWTNiDO https://t.co/9jV4aeSu1p Mon May 15 20:18:23 +0000 2017 【 お詫びとお知らせ】 数日前に「女性の脳は男性の脳より小さく、よって知能指数が劣る」旨のツイートをしました。 しかし、文献が見つからず、フェイクニュースという情報も入って来ています。 1次資料を確認するという最も基本的な作業を怠ったミスです。申し訳ありませんでした。 Mon May 15 12:19:36 +0000 2017 RT @univjournal: オスの性機能専用の神経回路、哺乳類の脊髄に普遍的に存在か 岡山大学など https://t.co/pjpSOI9O66 #動物学 #生殖医療 #岡山大学 #岡山理科大学 #近畿大学 https://t.co/PYUHjfPITM Mon May 15 12:04:18 +0000 2017 RT @volcano_tan: 【呟きまとめ】2014年の御嶽山噴火の直後に連続ツイートした時のまとめだよ。水蒸気爆発などを中心にいろいろと呟いてあるから見てくれると嬉しいんだよ。 https://t.co/6XPwUngU4M Mon May 15 12:03:08 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 発達期の脳神経回路形成研究に新展開 https://t.co/JL93KkQ8fZ Eur J Neurosci Mon May 15 11:57:52 +0000 2017 @kkr8612 コメントありがとうございます。勉強不足で抗生物質まで存じませんでした。こういうアドヴァイスを頂けると、まとめて良かったと思います。私の中では爬虫類..「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」https://t.co/45lz4V9xbb Mon May 15 11:56:11 +0000 2017 .@kkr8612 さんのコメント「ワニの血から抗生物質作る研究とかも割と盛んにされてるし爬虫類の免疫機構ってなんか凄いもんがあるんだろか?」にいいね!しました。 https://t.co/qyacWvGqvj Mon May 15 11:52:59 +0000 2017 @1997synohro 今晩は。サイエンスに掲載ですから実際凄いのでしょう。 細胞中に寄生した太古の生物体がどのように共生したのか? ミトコンドリアと双璧に興味があります。 Mon May 15 11:51:48 +0000 2017 @SUZAKI_syura122 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 15 11:47:50 +0000 2017 @0404harirevo こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 15 07:40:13 +0000 2017 【那須ハコラ病(Nasu-Hakola disease)】 多発性骨嚢胞による病的骨折と白質脳症による若年性認知症を主徴(略)常染色体性劣性遺伝性疾患。存じ上げませんでした。 明治薬科大学バイオインフォマティクス研究室様:https://t.co/9AovIdhCnn Mon May 15 05:44:06 +0000 2017 【葉緑体増殖の基礎的しくみを解明 】 京大:https://t.co/IJMh06JpdB Holliday-junction resolvases mediate chloroplast nucleoid segregation… https://t.co/qNYu4D6p5y Mon May 15 05:38:58 +0000 2017 【変形性関節症治療剤SI-613の日本における 共同開発及び販売提携に関する基本合意書締結】 ヒアルロン酸と非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)を化学結合した薬剤  小野薬品:https://t.co/mK3UWDiOVK Mon May 15 01:14:03 +0000 2017 @NewYakuichan こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 21:57:25 +0000 2017 @kagipen 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 14:20:47 +0000 2017 @ggggaaaammmm こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 08:57:00 +0000 2017 水素水の次はフラーレンが来ると予想 https://t.co/8qFgrWvDVn Sun May 14 06:27:26 +0000 2017 https://t.co/TMLGoYfWz6 Sun May 14 06:24:58 +0000 2017 @lifestyle_syuto こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 06:23:56 +0000 2017 【なぜかリンゴに例えられる化粧品達】 https://t.co/DSMuLr3vZx Sun May 14 06:21:38 +0000 2017 @goo2 リプライありがとうございます。私も細菌感染と毒、議論が分かれている状況だと思っていたのですが、検索してみたら成分まで同定されていました。 Sun May 14 06:17:13 +0000 2017 まとめを更新しました。コモドドラゴンの毒について追記しました。「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」 https://t.co/MIpfposWLv Sun May 14 06:01:55 +0000 2017 【コモドドラゴン(毒)】 血圧が急激に低下していますね。 ご興味がある方は原著のTable1を参照して下さい。 引用:https://t.co/xL89Apoq9C https://t.co/FfOaiiZwmJ Sun May 14 05:59:29 +0000 2017 【コモドドラゴン(毒)】 A central role for venom in predation by Varanus komodoensis (Komodo Dragon) and the extinct giant Var… https://t.co/Q28B5YoVbM Sun May 14 05:56:33 +0000 2017 【頭が良いということ】 林先生みたいな方は、『全方面に対応できる知識量』がありますね。博覧強記タイプということです。 一方で、『新しいものを開拓する力』は、当然今まで分かっていなかったことまでたどり着く学力が入りますが、入試とは違った思考なのではないかなと思います。 Sun May 14 05:42:05 +0000 2017 RT @Latina_tan: ごく個人的な好き嫌いの話ではありますが、テスト勉強という概念、私、嫌いでした。ことに、何時間をそれに割いたとか、長時間やったから偉いとか優秀だとか…そういった風潮ですね。理解できたなら5分で終えたって構わないし、身にならないなら何時間費やしても空… Sun May 14 05:38:18 +0000 2017 【勉強ができること】 異論は沢山あると思いますが、一番効率が良いのは『毎日×一定時間』だと思います。よほどその方面に向いていない方以外では有効な方法ではないでしょうか? これで2流までならいけます。1流は才能が無いと無理。運動も芸術もそうでしょう。超一流は+幸運。 Sun May 14 05:37:35 +0000 2017 【薬剤師国家試験の勉強について】 タイムラインがテスト勉強のようなので。 8割近く得点できるように勉強しました。実際、その通りの得点で合格しました。 問題は残りの2割です。受験勉強で切り捨てた科目だったので、元々苦手だった上に更に現場では必須という事態になりました。 Sun May 14 05:31:45 +0000 2017 RT @norsk_tan: テスト勉強について語ろうと思ったのですが、学校の定期考査のための勉強と進学や資格のための受験勉強とで取り組み方に差があるので面白そうな後者に絞ってツイートしますの。 Sun May 14 05:27:43 +0000 2017 @telexjp こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 04:17:02 +0000 2017 @kbox_chem こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 14 02:55:40 +0000 2017 【思春期早発症の新たな原因を解明】 思春期早発症患者においてPROKR2遺伝子変異を同定。 国立成育医療研究センター:https://t.co/apMqcaLIvX 原著:https://t.co/VP3NhATmnd https://t.co/R7sAdLMYCD Sun May 14 02:52:21 +0000 2017 プラセボも何も、エナジードリンクのウォッカ割り、恐るべし。 https://t.co/LeYrpH8AFx Sun May 14 01:38:58 +0000 2017 @tsuyoshi_cho そう考えると面白いです! 傷口には効いたかもしれませんね(冗談半分)「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」https://t.co/YvBfuGFuQD Sun May 14 01:35:17 +0000 2017 .@tsuyoshi_cho さんのコメント「ジークフリートに科学的な根拠が!!(ありません)」にいいね!しました。 https://t.co/3veHkFCmcq Sun May 14 01:33:59 +0000 2017 @softhitter99 コメントありがとうございます。コモドドラゴンも絶滅が危惧されているので、バイオテクノロジーで解決できないかなと思います。「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」https://t.co/bWyMho9Omj Sun May 14 01:32:15 +0000 2017 .@softhitter99 さんのコメント「ドラゴンが大量養殖される時代の到来が近いということなんだよ!!!!!11!!!!」にいいね!しました。 https://t.co/bLaC6PwuBo Sun May 14 01:30:26 +0000 2017 @nekonekoz おはようございます。「ドラゴンスプレー」、かっこいいですね! Sat May 13 22:52:51 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研と阪大 神経結合は胎生期の遺伝子発現制御によりあらかじめ規定される 選択的な結合形成における新たな分子機構を提唱 https://t.co/XaHShIvUMm BMC Biology Sat May 13 22:50:16 +0000 2017 補足です。本文リファレンス13でコモドドラゴンの抗菌ペプチドを5種類発見。今回、その中からVK25に着目して、アミノ酸加工して『DRGN-1』が完成した。という流れ..「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」https://t.co/jrfEeBRuxX Sat May 13 12:10:31 +0000 2017 RT @zaregotomaker: @ShinHiroi おっしゃる通り、DRGN-1は人為的にVK25のN端のSとPを入れ替えた人工のペプチドであるようです。 abstractやdiscussion1パラ最終文などから分かります。 Sat May 13 11:59:58 +0000 2017 虫の研究の虫(胚致死) @zaregotomaker様より情報提供頂きました。 コモドドラゴンから発見されたペプチドは『VK25』、これのN末のSとPを人為的に入れ替えた半合成ペプチドが『DRGN-1』。「ドラゴンの血 コモ.. https://t.co/MIpfposWLv Sat May 13 11:57:59 +0000 2017 @zaregotomaker こちらこそありがとうございます。まとめを作成した後に調べたのですが、日本語で検索できるサイトには『コモドドラゴンからDRGN-1が発見された』としか記載が無く、一人で悩んでいた所でした! Sat May 13 11:53:04 +0000 2017 @zaregotomaker リプライありがとうございます。メソッドに書いていなかったので自信がありませんでした。後日まとめに使用したりやRTなどで周知してもよろしいでしょうか? 本当に助かります! Sat May 13 11:46:25 +0000 2017 @echoes212 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 13 09:56:44 +0000 2017 まとめを更新しました。「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」 https://t.co/MIpfposWLv Sat May 13 09:13:28 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/MIpfposWLv Sat May 13 09:07:17 +0000 2017 「ドラゴンの血 コモドドラゴンから抗菌ペプチドが発見される。」をトゥギャりました。 https://t.co/MIpfposWLv Sat May 13 09:06:42 +0000 2017 @t_kahi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 13 08:57:52 +0000 2017 @no85j こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 13 08:57:21 +0000 2017 ものすごく駆け足で論文を見てみました。創傷治癒のSTAT経路や、DRGN-1のアミノ酸2次構造などは割愛しましたので、気になる方はぜひ原著を参照して下さい。 多剤耐性菌が増える中、新しい武器が見つかるのは喜ばしいことです。 Sat May 13 08:55:51 +0000 2017 【どのくらい感染創が治癒するか】 マウスの創傷に黄色ブドウ球菌ないし、緑膿菌を感染させ、DRGN-1、VK-25、LL-37を投与して傷の治りを見ています。 結果は一目瞭然ですね。 https://t.co/VEvLeesPZc Sat May 13 08:52:18 +0000 2017 【緑膿菌の細胞膜突破テスト】 本文Fig3のA VK-25はダメでしたが、DRGN-1はヒトの抗菌ペプチド(LL-37)に迫る透過率でした。 https://t.co/gVBKoT0TNz Sat May 13 08:46:50 +0000 2017 【バイオフィルムを持つ黄色ブドウ球菌への効果②】 E,Fでは、ヒトの抗菌ペプチドLL-37(図Fでは灰色)と比較していますね。 図Eは細菌を死滅させる効果、 図Fは組織(つまり自分に)ダメージが来るかをテストしています。 Sat May 13 08:42:37 +0000 2017 【バイオフィルムを持つ黄色ブドウ球菌への効果①】 Figure2、A~D A,感染無し B,感染 C,感染+DRGN-1添加 D,感染+VK-25添加 https://t.co/Cqr561u1v0 Sat May 13 08:37:57 +0000 2017 【バイオフィルム透過性試験】 黄色ブドウ球菌(赤)、緑膿菌(緑)並びに両方混ぜたもの(黄色)に、DRGN-1を添加した所、抗菌効果が見られた。 図の下側。 https://t.co/gxVaYOCEOw Sat May 13 08:34:42 +0000 2017 【ここだけ分かりませんでした。もしかしたら間違っているかもしれません】 (引用)the VK25 peptide, and which we named DRGN-1. コモドドラゴンから見つかったのはVK25のみで、科学者がデザインしてDRGN-1を創ったとも読めます。 Sat May 13 08:31:39 +0000 2017 【DRGN-1発見の経緯】 スクラッチテストFigAで、人間のLL-37ではキズが24時間後には治りかけていますね。 同じ方法でコモドドラゴンのタンパクを調べた所、DRGN-1とVK-25がヒットした! https://t.co/t4QLr8xylO Sat May 13 08:28:38 +0000 2017 【前提知識】 ③緑膿菌(P. aeruginosa)。壁が厚く、中々抗生物質が効かない菌。 発展:代表的なグラム陰性菌。多剤耐性化すると治療が困難。バイオフィルムを持つ菌種がほとんど。 https://t.co/IWmIuDfyZG Sat May 13 08:19:37 +0000 2017 【前提知識】 ②黄色ブドウ球菌( S. aureus)。食中毒などを起こす菌。抗生物質が効かないMRSAになることがある。 発展:代表的なグラム陽性菌。バイオフィルム(バリアみたいなもの)を張る種類もいる。 https://t.co/jvO7sUsj2j Sat May 13 08:16:24 +0000 2017 【前提知識】 以下の3つだけ暗記をお願いします。 ①The human cathelicidin LL-37 →固有名詞まで覚えなくても大丈夫です。要は『人間の抗菌ペプチド(タンパク)』、コモドドラゴンのDRGN-1と比較するため… https://t.co/UruuuL9ymH Sat May 13 08:12:42 +0000 2017 例によってざっくり解説となります。本文Fig4の円二色性(Circular dichroism, CD)によるアミノ酸構造決定は以下の文献を参照して下さい。(分からなくても差し支えありません) 引用;蛋白質の円二色性:… https://t.co/cNvbfciLbw Sat May 13 08:06:46 +0000 2017 論文『Komodo dragon-inspired synthetic peptide DRGN-1 promotes wound-healing of a mixed-biofilm infected wound』https://t.co/MmMgQLvRIY Sat May 13 08:02:28 +0000 2017 【ドラゴンの血:コモドドラゴンから新種の抗生物質(抗菌ペプチド)が見つかる】 https://t.co/yX4aS1bwWR Sat May 13 08:01:46 +0000 2017 @insomnia1750 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 13 07:28:35 +0000 2017 【時事:ラブカ(Chlamydoselachus anguineus )】 ほとんど解明されていないようです。TOKIO凄い! 引用:https://t.co/oDIHZL8V17 https://t.co/6zbuS5JnqN Sat May 13 06:35:44 +0000 2017 【ホスファチジルイノシトール5-リン酸と免疫応答】 3-リン酸は教科書に良く載っていますが、5-リン酸は未解明だったようです。 引用:https://t.co/DRaki6G2gv https://t.co/UANVzhaCtJ Sat May 13 06:30:21 +0000 2017 @sinndameninngen @gensogaku RTで回って来ました。おめでとうございます! Sat May 13 02:35:36 +0000 2017 RT @duo6750: ハードでもソフトでも、何かを完成させると必ず「やっぱり、こうするんだった」とか「こうすればもっと単純にできた」とか「この機能も盛り込むんだった」と言う『反省』が山の様に湧きます。 この『反省』こそがノウハウなのです。 教科書を眺めるだけの座学では絶対に… Sat May 13 02:34:31 +0000 2017 @1997synohro リプライありがとうございます。抗原に感作したマウスを作り、そのマウスを通常のマウスと交配してもアレルギー感受性が残った。と読めました。アレルギー感受性マウスを樹立した所が大きな成果なのではないかと思います。 Sat May 13 02:32:25 +0000 2017 【多発性硬化症における免疫病態とグラチラマー酢酸塩(コパキソン®皮下注20 mgシリンジ)の免疫調整作用】 良いレビューだと思います。 引用:https://t.co/JrrvV3IlPc https://t.co/5PC30EzqdZ Sat May 13 02:06:36 +0000 2017 【脳梗塞領域に血管を誘引するスポンジ形状の人工細胞足場の開発~損傷した脳の再生への第一歩~】 東京医科歯科大:https://t.co/vscbZdekSJ 原著:https://t.co/yvTVeDWol6 https://t.co/PSo9sKfYM9 Sat May 13 02:00:55 +0000 2017 【植物の根が水を求めて伸びるしくみを発見-乾燥地で生きるために働く細胞群-】重力を感知してるってことは宇宙ステーションで実験すれば違う結果が出そうです。 東北大:https://t.co/DZfLHnRzHw https://t.co/qJ8vgLvrij Sat May 13 01:56:08 +0000 2017 【どういう反応機構なんだろう】 今日の触媒化学は分からん。中級程度の本を探しています。 引用:https://t.co/tVCtXnoRoO https://t.co/zsKE4Mavt6 Sat May 13 01:50:28 +0000 2017 【核移植技術でアレルギーマウス誕生-アレルギー疾患の原因解明と治療に期待-】TCRの再構成が起こる所が画期的に思います。 理研:https://t.co/AlSFrx8bm6 原著:https://t.co/1tE7MrwEQI https://t.co/Bs1e5EWD5U Sat May 13 01:40:05 +0000 2017 国連委員会ってどの程度の権威があるのかしら? 完全に門外漢だし、素人の意見と前置きした上で。戦争なんだからある程度の逸脱行為や保障が行き届かない方もおられるでしょう。大変気の毒に思います。 でも日韓基本条約で解決済み。国際間の条約を反故にしたら国と国のシステムが成立しないのでは? Sat May 13 01:36:54 +0000 2017 RT @ModelUN_tan: ひさしぶりにツイートします。記事タイトルの「国連委」ですが、これは「国連総会の小委員会」ではありません。(続) 国連委 慰安婦合意見直し勧告 | 2017/5/13(土) - Yahoo!ニュース https://t.co/JPFtihce7… Sat May 13 01:28:25 +0000 2017 RT @ModelUN_tan: 【RT希望】今回の拷問禁止委員会からの慰安婦合意見直し勧告については、いろんな政治的力学から様々な報道がなされている。学術たんの一部である国連たんとしては、まずは拷問禁止委員会が何で、国連の中でどのような役割を担っているかの情報精査が必要と考え… Sat May 13 01:27:57 +0000 2017 @1123seki 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri May 12 15:34:02 +0000 2017 【オンダンセトロンとニコチンα7受容体】 昨日のフォロワー様との会話で思い出しました。まだ発展途上ですが、微妙に親和性がある所が気になります。 引用:https://t.co/LfeB1wQ7fg https://t.co/li9spDMqWx Fri May 12 13:31:15 +0000 2017 【ATPのおいしそうな匂いに誘われて-魚類・両生類に特異的な新しいアデノシン嗅覚受容体の発見-】釣りのエサにアデホスとか添加したら釣果が上がるのでしょうか? 理研:https://t.co/skNmqgMI6D 原著:… https://t.co/qioN02b79U Fri May 12 13:27:20 +0000 2017 【雑談】 23人の女子高生を3人の誘拐犯が襲うストーリーの方が面白いと思うわ。 脚本が地獄になると思いますが。 Fri May 12 10:37:15 +0000 2017 RT @nikkeidi: 日本発で新機序のオピオイド誘発性便秘治療薬 https://t.co/x0MXhd3hAU #nikkeidi Fri May 12 10:32:29 +0000 2017 【クラリスロマイシンのゲル】 苦味さえ何とかなれば面白い研究成果になると思います。 引用:https://t.co/hVHEvH6xf3 https://t.co/TdQm15gaq1 Fri May 12 08:38:33 +0000 2017 【がん細胞の生存・転移に重要なタンパク質を狙い撃ちする化合物を開発 -難治性がんに対する新しい治療薬の創出に期待-】 九大:https://t.co/RN4X9sYV3Y 原著:https://t.co/q7ay348f2n https://t.co/74yj4xfo3O Fri May 12 08:25:34 +0000 2017 【急性リンパ性白血病治療薬として イノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)の製造販売承認を申請】 ファイザー:https://t.co/i0cAR4Tfvr Thu May 11 23:50:59 +0000 2017 @NHSMillion Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/sqOPnS2lTP Thu May 11 21:04:19 +0000 2017 RT @NHSMillion: Tomorrow is #InternationalNursesDay and we think nurses rock! RT if you agree! https://t.co/vLRQGOYu5H Thu May 11 20:59:07 +0000 2017 【ゲフィチニブ耐性非小細胞肺がんにはmiRNAが関与する】 引用:https://t.co/po9MI5zh70 https://t.co/jDWnzHqeSY Thu May 11 15:29:44 +0000 2017 ネタ被りしてしまいました。私の方では原著の紹介です。でも、投稿時間はこのまとめの方が早いので、まとめのコメント欄に書くべきだったなと。 https://t.co/MyIN976qrs Thu May 11 13:44:20 +0000 2017 @natsumitakigawa フォローしていただいた方のプロフィールは出来るだけ拝読しております。また、リプライも可能な限りお返ししたいのですが、中の人の限界もあり、BOTも併用して運用しております。これからも生暖かく見守って頂けたら、とても嬉しいです。 Thu May 11 13:35:24 +0000 2017 @natsumitakigawa 今晩は。科学や薬学の事でしたら、私の知らないことは何でも気に入ると思います。相互フォローですが、日本のユーザーの方は基本的にフォローしません。現在フォローしている方は、私がアカウントを立ち上げた時、無名時代にフォローしていただいた方だけです。 Thu May 11 13:30:29 +0000 2017 RT @Latina_tan: #今夜のラテン語、残りのお時間は解剖学のお話にあてようかと思っています。お好みの分野・部位がありましたらリプライをくださいね。 Thu May 11 13:04:43 +0000 2017 @narutoteikoku コメントありがとうございます。SFのガラス管ですが、実現したとしても浸透圧調整や栄養素などで満たされるため、中身はベタベタになるんじゃないかなと思います。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/AyF7Ijlyzu Thu May 11 12:24:03 +0000 2017 .@narutoteikoku さんのコメント「SFでよくある円柱形のガラス管の中で眠ってる動物とか人間みたいなのが現実になるのか・・・?」にいいね!しました。 https://t.co/5p1M1DI1V4 Thu May 11 12:22:38 +0000 2017 1971年の論文に「幼虫を噛み切る方法も考えられているが噛み切られる可能性は少ない上,たとえ噛み切られたとしてもその効果に不安が残る(引用)」..「なぜか最近、「アニサキスは良く噛めば死ぬ」という言説がかなり多方面で見られる..」https://t.co/dxVbfLoXEX Thu May 11 12:21:21 +0000 2017 【緑膿菌のペプチドグリカン リサイクルタンパクの同定】 これをターゲットにした創薬を期待します。 引用:https://t.co/vufyf9ZWNT https://t.co/aqxVTsclud Thu May 11 12:11:42 +0000 2017 【マンガンでブルーが出せるとは!】 引用;New Oxides Showing an Intense Blue Color Based on Mn3+ in Trigonal-Bipyramidal Coordination:https://t.co/Qe9FSrOc9A Thu May 11 12:04:04 +0000 2017 【それぞれに異なる動きで効率的な出会い -あらゆる1対1の遭遇の最適化に応用可能-】下世話な話ですが、どうしてもパートナー探しを考えますよね。 京大:https://t.co/cgARZ3vVZW 原著:https://t.co/WsVTPUKFA2 Thu May 11 11:58:35 +0000 2017 【ベタヒスチンガム】 論文が1本出ていますね。味はどうなんでしょう? 気になります。 引用:https://t.co/71nie0tNeL https://t.co/vvNAyrgFSf Thu May 11 11:52:41 +0000 2017 RT @twinews3: 【世】 イランの薬学研究者がめまい治療ガムを開発 (Pars Today): イラン中部のイスファハーン医科大学薬学部の研究者が、メニエール病などによるめまいを治療するためのベタヒスチンを含むガムの開発に成功しました。… https://t.co/V… Thu May 11 11:49:13 +0000 2017 【iPS細胞の作製には、ハイブリッドな細胞代謝が重要である】 京大:https://t.co/ja15gJddC7 原著:https://t.co/XNBKf6aIzI https://t.co/x7KoWPx5dN Thu May 11 11:46:49 +0000 2017 【白髪になる遺伝子の解明?】 Identification of hair shaft progenitors that create a niche for hair pigmentation.… https://t.co/m1bCgr8g4j Thu May 11 04:47:47 +0000 2017 【制御性T細胞と骨髄環境の相互作用で免疫システムを維持する~骨髄移植後の免疫再構築と骨髄環境の関係~】 筑波大:https://t.co/fXwgk7Grxo 原著:https://t.co/6WT7Y89GNZ https://t.co/tUXMidtg9D Thu May 11 04:27:46 +0000 2017 【免疫チェックポイント阻害剤「アテゾリズマブ」の局所進行・転移性尿路上皮癌に対する第III相臨床試験結果について-化学療法と比較し、全生存期間の統計学的に有意な延長は認められず-】 中外製薬:https://t.co/XC6NhRLdqQ Thu May 11 00:21:25 +0000 2017 【ケトンの不斉ホウ素化反応の開発に初めて成功】 北大:https://t.co/Pp3j1t1c2W  原著:https://t.co/7YRycD5Rhk Wed May 10 19:28:11 +0000 2017 #あなたはいいゴリラになれるか 以前AIに『黒人』の画像を検索させた所、ゴリラの画像が標示されて大問題になったように思います。 クジラや霊長類に権利を与えろという活動家が海外に多いようですが、彼等の言う種差別とこの問題の整合性はとても興味があります。 Wed May 10 13:21:02 +0000 2017 @p48541wm 今晩は。突然失礼致します。オンダンセトロンの考察興味深く拝読しました。まだ実証されておりませんが、ニコチンα7受容体を介する作用もあるみたい? という文献があったように思います。時間を見つけてツイート出来たらと思います。 Wed May 10 13:03:05 +0000 2017 RT @geoign: しかもオープンアクセス。 https://t.co/ha8TSwyiwU Wed May 10 12:57:08 +0000 2017 RT @geoign: タイトルでググるとPDFが手に入るのでざっと眺めてみたけれど、Self他2014を引きながらLIPs初期のSO2放出→エアロゾルによるアルベド効果→氷期の到来で1回目の大絶滅→LIPs後期のCO2放出→温室効果→氷床後退で2回目の大絶滅、という感じのスト… Wed May 10 12:56:58 +0000 2017 RT @geoign: A volcanic trigger for the Late Ordovician mass extinction? https://t.co/EkMniEhq3W 東北大のプレスリリースはGeologyのこれの内容らしい。 Wed May 10 12:56:55 +0000 2017 【ドパミンD2受容体の阻害は消化器がんの進展を抑制する】 中枢領域ばかり注目されますが、こういった研究も興味深いですね。 引用:https://t.co/XpaZgxPtbg https://t.co/hyYJq1N2qP Wed May 10 10:29:42 +0000 2017 RT @shiropen2: 東京大学と科学警察研究所、拳銃から発射される弾などの高速(約250ms〜340ms”音速”)に動く飛翔体を追跡し、画像中心に捉え続け撮影する技術を共同開発 https://t.co/EqNCjIivSb https://t.co/xqWydSa2dQ Wed May 10 10:08:17 +0000 2017 【(承前)統合失調症と抗精神病薬】 薬の影響と病気の影響を区別することが困難なため、抗精神病薬が脳の萎縮に与える影響は確定的な知見は得られず、さらなる調査が必要である(引用ここまで) 原著:https://t.co/zCDerto9GY Wed May 10 06:07:00 +0000 2017 【統合失調症の治療で長期的に用いる抗精神病薬の安全性・有用性・課題点を国際的専門家パネルが検証】抗精神病薬の使用が脳の大きさに与える影響は、人間と動物では、必ずしも結果が一致せず、 慶応大より引用:https://t.co/LTcX3RwXe7 Wed May 10 06:05:30 +0000 2017 RT @univjournal: #世界初、マグロの皮から財布や名刺入れを開発 近畿大学 https://t.co/BIi7dqswtx #世界初 #商品開発 #近畿大学 https://t.co/5q9IWIXTTj Wed May 10 02:33:25 +0000 2017 RT @Bio_MORI: メラノーマ細胞の増殖を強力に抑制する新規の化合物を開発 https://t.co/hobUyAZFs9 Wed May 10 02:32:52 +0000 2017 【Crosstalk between glucocorticoid receptor and nutritional sensor mTOR in skeletal muscle】https://t.co/y8Ue2fU3Nl https://t.co/7j62I5hHqu Wed May 10 02:20:08 +0000 2017 【慢性胆管障害が胆管癌発症を促進するメカニズムを解明】 東大:https://t.co/oEJIEhj6oG 原著:https://t.co/CMZWN6IUov https://t.co/rN68F4Md2N Wed May 10 01:34:35 +0000 2017 【卵母細胞はその大きさゆえに間違いやすい-卵子が染色体数異常になりやすい理由-】 理研:https://t.co/csOPcbBgly 原著:https://t.co/MWxjEv26Uj  https://t.co/BCNhxgSE8w Tue May 09 20:46:55 +0000 2017 【カルシトニン遺伝子関連ペプチドは新たな抗うつ薬の治療ターゲットになり得るか?】偏頭痛にもセロトニンが関与しているし、両者に同じような所があるのかもしれませんね。 引用:https://t.co/crDx6oFCsw Tue May 09 14:48:26 +0000 2017 【仰天ニュース 松来さん】 本当に人気と、ご本人の並外れた仕事への熱意があったんだなと実感します。 稚拙なまとめですが、慢性活動性EBウイルス感染症の患者会リンク等作成いたしました。周知希望です。 https://t.co/uq7heAIy82 Tue May 09 14:27:33 +0000 2017 全ての飲食店で喫煙OK というニュースが流れて来ました。これは嗜好品、それも明らかに健康を害する製品を嫌いな人にまで押しつける。逆差別じゃないかしら? Tue May 09 14:12:44 +0000 2017 韓国は良くも悪くも隣国ですからね。 新薬関係では治験のブリッジング(同じアジア人ということ)などで関わっています。 https://t.co/d03f5MvRTi Tue May 09 14:06:38 +0000 2017 @yakuichan リプライありがとうございます。人間が作ったものである以上、「完璧に公平」はあり得ないと思います。公平、の定義も曖昧ですしね。 Tue May 09 12:18:25 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【時事:世界仰天ニュースで取り上げられるということで】 研究や、患者サポートが充実すると良いですね。 松来未祐さんの想いに『慢性活動性EBウイルス感染症の治療と将来の展望』 https://t.co/uq7heAIy82 Tue May 09 10:08:40 +0000 2017 【肥満の新しい治療薬探索へ 褐色脂肪細胞の温度変化を「見える化」する技術の開発に成功】 早稲田大:https://t.co/fl2hTMA6Ew 原著:https://t.co/WuaExyZD69 https://t.co/SCa1La6kWB Tue May 09 10:02:11 +0000 2017 【偏頭痛】 RTの通り、適切なお薬を選ぶためにも一度受診が必要です。また、バルプロ酸やカルバマゼピンなど、予防のためにいわゆる『てんかんの薬』を処方される場合があります。妊婦さんには使えないなど、制約が多い(でも安い)ので、神経内科などの専門医がお勧めです。 Tue May 09 09:59:00 +0000 2017 @code_0_Alchemy 今晩は。一定の割合で合わない方がいるとはいえ、高いお薬で効かないとお辛いですね。新しい機序の新薬は私も期待しています。 Tue May 09 09:54:13 +0000 2017 RT @5HT1B1D: 診断の確定にMRI画像が必要でした。そういった意味でも脳神経外科や神経内科など、脳専門の診察科を受診します。 トリプタンは5種類。いずれも劇薬です。 吐気の有無、痛みの強さ、継続時間を医師に伝えると適切な物が処方されます。 写真の皮下注射は取扱いが… Tue May 09 09:52:48 +0000 2017 @pharmacist753 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 09 09:52:13 +0000 2017 【時事:偏頭痛②】 CGRPが創薬ターゲットと何年も言われているのですが、中々臨床までこぎつけるのは難しいようです。 引用:https://t.co/Qm3UC2Q2kT https://t.co/xL8mhPEZmt Tue May 09 07:56:48 +0000 2017 【時事:偏頭痛】 推奨①神経内科などで偏頭痛の診断を受けて下さい(特に脳腫瘍が見逃されると危険です)、②特に血圧や心臓の薬を飲んでいらっしゃる方は必ず薬の併用をチェックしてもらって下さい。 現在使用できる偏頭痛薬は主に、内服、点鼻… https://t.co/hwuQExhjzS Tue May 09 07:51:01 +0000 2017 【分子標的薬開発のための糖鎖欠損細胞株の確立 -カナダApplied Biological Materials社とライセンス契約を締結-】 東北大:https://t.co/AxXI6XqqXS https://t.co/9uQbOyl40N Tue May 09 07:37:29 +0000 2017 【時事:世界仰天ニュースで取り上げられるということで】 研究や、患者サポートが充実すると良いですね。 松来未祐さんの想いに『慢性活動性EBウイルス感染症の治療と将来の展望』 https://t.co/uq7heAIy82 Mon May 08 22:03:47 +0000 2017 又聞きのニュースですが、「女性は男性より知能指数が劣る」という研究結果が出たようですね。これが筋力だとすんなり納得する風潮があるみたいですし、寿命は圧倒的に女性が上(年金とかは得するのでは?)。 多分人種でも微妙に差があると思っています。知能に限り反発が大きいのはちょっと不思議。 Mon May 08 21:32:08 +0000 2017 @sj_gfb 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 08 12:57:05 +0000 2017 RT @deruponpon: ワセリンとプロペトのちがいについて https://t.co/HeUNrohYy1 https://t.co/AwoXS35zy6 Mon May 08 12:56:10 +0000 2017 RT @pharmasahiro: すでにお申し込みを多数頂いております. 心より御礼申し上げます. まだ参加枠には余裕がございます. みなさま奮って, けれどもどうぞお気軽にご参加ください. #AHEADMAP みんなで楽しく実践!EBM!! https://t.co… Mon May 08 12:55:49 +0000 2017 学問でもアートでも、国や地域に縛らないところがインターネットの良い所ですね。 https://t.co/gF8WI5sAHL Mon May 08 12:55:22 +0000 2017 @1997synohro 今晩は。勉強した人ほど凄さが分かる成果かなと思いました。英語圏のフォロワーさんもRT して下さり、本当に読みたいものは言語の壁を越えると実感しました。 Mon May 08 09:38:58 +0000 2017 @cygnusgm 今晩は。一応薬学部で学ぶことの延長なので載せました。薬学は応用の学問なので、実益に結びつけばコンピューテュータだろうと何でも取り入れますね。 Mon May 08 09:35:27 +0000 2017 RT @volcano_tan: <熱水噴出孔>周囲で電流確認 有機物に影響、生命誕生か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/I8D6nXId72 @YahooNewsTopics Mon May 08 09:26:07 +0000 2017 【世界初!近藤効果の内部構造と量子ゆらぎの解明に成功】 阪大:https://t.co/AaraaA18yD https://t.co/rBTI6uHaUg Mon May 08 05:35:42 +0000 2017 【心臓の秘められた再生能力を発見 新たな心不全再生治療法開発の可能性】 阪大:https://t.co/6TBMmSZUWX 原著:https://t.co/hfbuRDeQR9 https://t.co/SE491BHEYX Mon May 08 05:32:28 +0000 2017 【ほぼすべてのフラボノイドを検出する技術を開発 -植物の機能性成分の研究が加速- 】 京大:https://t.co/xKbHYXw7Ty 原著:https://t.co/nQsvIbcAYe https://t.co/wSIOeyqN8G Mon May 08 05:29:05 +0000 2017 【脳の記憶回路の暴走を防ぐ-海馬CA2の活動が回路全体の活性化/抑制バランスを制御する-】 理研:https://t.co/LitXXsqPKS 原著:https://t.co/s7mPbfspPn https://t.co/7V9ZeE9sTn Mon May 08 05:25:43 +0000 2017 【TERB1はテロメアの安定性に重要である】 引用:https://t.co/zQYe6h2y8K https://t.co/WtBOKCjw26 Mon May 08 01:53:57 +0000 2017 @code_0_Alchemy 面白い発想だと思いました。ただ、インフルエンザ感染時などは細胞が積極的にアポとーシスするので、そこら辺の制御が難しいかなと考えます。また、胸腺は20才頃無くなるので、これが長持ちする方法はないかなと思っています。 Sun May 07 09:37:31 +0000 2017 @code_0_Alchemy 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun May 07 09:32:58 +0000 2017 RT @Vilavaite: Whole-body human vasculature Non-contrast enhanced MRA FBI diastole ECG-triggering Vía Anastasios Karatopis 1.5 T @ToshibaM… Sun May 07 09:32:01 +0000 2017 返信ありがとうございます。実は日本にも『売血』制度があったのです。(引用:売血者の血液は無償献血による血液に比べて、受血者に肝炎を起こす割合が10倍も高かった)等の問題や、貧富の格差など色々な因子があります。 文献:… https://t.co/ARQ3gt81XS Sun May 07 09:03:47 +0000 2017 作品名は伏せますが、最近の作品はYAGレーザーを使ったり、レールガンを持ち出したりと本当にネタが大変だなと思います。「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/fLu8gNyjGI Sun May 07 08:53:45 +0000 2017 @kcuco コメントありがとうございます。医者とのアクセスの問題もあるので大変だなと思います。デング熱ワクチンはフェーズⅡに入ったようです。また、最近のワクチンまとめ https://toge..「顧みられない熱帯病(NTD)」https://t.co/iZFvNS9Gfo Sun May 07 08:51:29 +0000 2017 @BLACK_RX_24 コメントありがとうございます。それも一因かと思います。ただ、メジナ虫自体は聖書に『旧約聖書の民数記21章6節に、シナイ半島で神がイスラエル人を火の蛇「fiery ser..「顧みられない熱帯病(NTD)」https://t.co/8A91pgywfo Sun May 07 08:48:10 +0000 2017 .@BLACK_RX_24 さんのコメント「これは多分「西欧の先進国で大流行しなかったから」じゃないかな。エボラ出血熱だってちょっと前まで風土病扱いだったんでしょ?」にいいね!しました。 https://t.co/bBbXqAOc8L Sun May 07 08:44:52 +0000 2017 .@kcuco さんのコメント「デング熱は東京でも結構発生してますよね。内地で勤務する人はその辺も考えなくちゃならないから大変です。」にいいね!しました。 https://t.co/jEv8Hu7qyJ Sun May 07 08:44:17 +0000 2017 理論上可能なものは倫理を無視すればできそうに思います。ただ、誰もやったことがないので効果があるかは最初の被験者が体験することになるでしょう。 【パラビトーシスによるアンチエイジング】 にまとめてあります。… https://t.co/cjRBYghjmO Sun May 07 08:43:00 +0000 2017 @Pz_4 そこですよね!運良く傷口や、口元に入らないと即効性の毒はありません。(それこそVXのようなものでないと)。ミステリーは、探偵が「解決しなければならない」点で殺人よ..「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/GGWdU6AApd Sun May 07 08:37:41 +0000 2017 .@Pz_4 さんのコメント「ちょっとでも触ったらって、「経皮毒」かいな。」にいいね!しました。 https://t.co/k5Vi9aqygt Sun May 07 08:33:26 +0000 2017 @say_ya コメントありがとうございます。確か、ダン・ブラウンの小説にあったように思います。「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/rs9mY9yHAQ Sun May 07 08:32:46 +0000 2017 .@say_ya さんのコメント「毒蛇とか蠍を使った古典トリックの亜種ですね。生きた昆虫を遠隔操作する装置はすでにあるのでそのうち使われるかもしれません。小型ドローンや玩..」にいいね!しました。 https://t.co/XezKuzHZmW Sun May 07 08:31:45 +0000 2017 @hirorin0015 誤用しました。訂正致します。「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/x3EYUCd0gj Sun May 07 06:55:26 +0000 2017 .@hirorin0015 さんのコメント「@ShinHiroi あのー、それって「プロバビリティの犯罪」のことでは……?」にいいね!しました。 https://t.co/C1T1q0HVfj Sun May 07 06:54:42 +0000 2017 @hirorin0015 こんにちは。仰る通りですね。間違えました。 Sun May 07 06:53:44 +0000 2017 【Targeted Apoptosis of Senescent Cells Restores Tissue Homeostasis in Response to Chemotoxicity and Aging】老齢マウスの若返り… https://t.co/QxPhWv2uk7 Sun May 07 06:19:14 +0000 2017 【赤血球の不死化】 輸血の補助となれば期待できそうですね。 引用:https://t.co/MIFnSHilDi https://t.co/UIu3UHO61w Sun May 07 06:03:23 +0000 2017 @nekokainanako ナメクジを介した死亡例は寄生虫による脳炎が報告されていました。乱歩の言う、セレンティビリティーの犯罪を狙うしかないか(笑)。手を洗えば問題無いこ..「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/dU3wEZTbsw Sun May 07 05:52:21 +0000 2017 @nekokainanako コメントありがとうございます。ナメクジの粘液の変化を利用して、Slug Mucosal Irritation (SMI) assayという毒性試..「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」https://t.co/IdwTT2h8qk Sun May 07 05:50:01 +0000 2017 .@nekokainanako さんのコメント「でもナメクジに毒を塗ったら、ナメクジの方が大丈夫なのか心配。」にいいね!しました。 https://t.co/sbrl3wggyY Sun May 07 05:47:12 +0000 2017 @ShinHiroi 確率 Sun May 07 03:44:35 +0000 2017 5月病の季節ですね。新社員は一通り研修が終わって、OJTの段階に入るでしょうか。(無断欠勤やミスの隠ぺいは論外として)、インシデントやクレームで首になった人は見たことがありません。 仕事量が増えればミスの確立も相性の悪い方も出る。気にする必用はあるけど背負う必用まではありません。 Sun May 07 03:43:27 +0000 2017 またカナベーロ先生か。 https://t.co/teqUOCbRS3 Sun May 07 03:25:32 +0000 2017 【The Structure of the Mouse Serotonin 5-HT3 Receptor in Lipid Vesicles】お、解明されたか!ヒトとはアミノ酸が異なるとは思いますが。 引用:… https://t.co/NS8ZjszLma Sun May 07 02:54:56 +0000 2017 RT @5HT1B1D: #コミティア120 に行ってきました~! 大規模すぎて30分くらいみて、友人につかれた(´;ω;`)等弱音を吐きました。 すごい熱量! そして何とか、精神保険くん( @seishinhoken )の新刊入手できましたっ… 発達障害が受けられるサービス… Sun May 07 02:50:43 +0000 2017 【時事:色彩の心理(青は知性か?)】#precure 国によって微妙に差異がある所が興味深いですね。 引用;大学のロゴマークにおける色彩と象徴 日本と中国の比較 :https://t.co/5zr2TF5fOT https://t.co/2G8kCg80Y9 Sun May 07 02:50:06 +0000 2017 【神経が長く伸びるにはTAG-1が必要である】 引用:https://t.co/CY15Sed9BO https://t.co/mB2jY7ySS4 Sun May 07 02:39:25 +0000 2017 昨晩、頼まれて検証してみました。トリビアとして楽しんで頂けたらと思います。 https://t.co/MvpZahwYh0 Sun May 07 02:35:37 +0000 2017 @xxnoxda @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/Q0RYBhlIG6 Sat May 06 19:25:03 +0000 2017 「困難なトリックーナメクジでミステリーは作れるか?」をトゥギャりました。 https://t.co/Q0RYBhlIG6 Sat May 06 19:24:29 +0000 2017 【今回の収穫】 Slug Mucosal Irritation (SMI) assayという毒性試験があり、ナメクジに薬品を塗布することで皮膚刺激性を見ることができる。 引用:https://t.co/pqLcipWOLi https://t.co/8QLKFNdgG0 Sat May 06 19:17:30 +0000 2017 【ナメクジに毒は塗れるか?】 一応可能! 引用:https://t.co/EF5pSZE2LW https://t.co/Ep6yZkdlP4 Sat May 06 19:14:26 +0000 2017 ボツリヌス菌持ちがいたよ! これはいけるんでないか? Sat May 06 19:08:51 +0000 2017 @ShinHiroi Invasive slug populations (Arion vulgaris) as potential vectors for Clostridium botulinum :… https://t.co/UvNE3Yqxos Sat May 06 19:08:15 +0000 2017 @ShinHiroi 【困難なトリック】 どうしても成立させてくれと頼まれたので検索 Sat May 06 19:06:35 +0000 2017 RT @sminaev2015: Spring in all sides of our life https://t.co/tJsdigyhPG https://t.co/IALm0lrbrJ Sat May 06 18:26:56 +0000 2017 【がん細胞の3Dライブイメージング (meSPIM)】 コラーゲンに浮かせて撮影。 Quantitative Multiscale Cell Imaging in Controlled 3D Microenvironments:… https://t.co/iqCHdSzABS Sat May 06 18:25:27 +0000 2017 【エンテロウイルスによる麻痺症状について】 ケースレポートが出ています。アシクロビル、ステロイド無効。イムノグロブリン静注が有効であったとのこと。 引用:https://t.co/o3dzyluQLC Sat May 06 17:55:27 +0000 2017 @sinityoko 今晩は。お大事になさって下さい。 Sat May 06 12:33:16 +0000 2017 RT @Kininaruutyu: 地球と金星の軌道は偶然かそれとも必然なのか…… https://t.co/YNSgMzkAeX Sat May 06 12:32:29 +0000 2017 【新薬:テクフィデラカプセル120mg、240mg(フマル酸ジメチル)】 Nrf 2抗酸化応答経路の活性化という新しい機序の多発性硬化症治療薬です。(製剤写真が見つからなかったため、海外のものを使用) 添付文書:… https://t.co/l4g5OaCpdn Sat May 06 09:18:43 +0000 2017 まとめを更新しました。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?(注;一部過激な写真を含みます)」 https://t.co/wOdTec8xeT Sat May 06 09:12:43 +0000 2017 @natsumitakigawa コメントありがとうございます。やってみないと分かりませんが、ありえそうですよね。思考実験として、病弱な方がボディービルダーのような身体を手に入れたり、性別..「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/LGXldnci3G Sat May 06 09:11:35 +0000 2017 @LiongHMD コメントありがとうございます。その方面への配慮を欠いていました。修正いたします。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/CTB23kwSG5 Sat May 06 09:09:23 +0000 2017 .@natsumitakigawa さんのコメント「これ、多分最初はドナー(頭部)の意識や人格が強く支配するかもしれないけど、ゆるゆると人格や意識が変わっていってドナーで..」にいいね!しました。 https://t.co/2HUJlsFjJ3 Sat May 06 09:09:09 +0000 2017 .@LiongHMD さんのコメント「これはタイトルに【閲覧注意】の文言が必要かも?」にいいね!しました。 https://t.co/zn4lz4RBT2 Sat May 06 09:08:22 +0000 2017 【結核菌の新しい自然免疫機構の解明】 C型レクチンMincleとIgE受容体β鎖およびγ鎖との会合はチロシンキナーゼSykを介してRBL-2H3細胞の機能的活性化を導く 福井大:https://t.co/Vh2CIAWKlt 原著… https://t.co/9LYmCzChBl Sat May 06 09:04:24 +0000 2017 【シグナル分子硫化水素(H2S)と一酸化窒素(NO)の相乗効果がポリサルファイド(H2Sn)生成によることを解明】 国立精神・神経医療研究センター:https://t.co/iJEaVPl8du https://t.co/kTMo9m9ooY Sat May 06 02:59:16 +0000 2017 @zikHTP248GcRYsE こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat May 06 02:57:25 +0000 2017 RT @univjournal: 近藤状態の対称性と量子ゆらぎの関係を解明 大阪大学など https://t.co/EeLhHPErIE #カーボンナノチューブ #世界初 #量子 #大阪大学 #大阪市立大学 #東京大学 https://t.co/VVgZ8OLyta Fri May 05 22:23:16 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研ほか 脊髄損傷後早期に、運動機能の回復に重要な役割を果たす脊髄神経細胞を同定 サル皮質脊髄路損傷後の手指巧緻性回復における脊髄固有ニューロンの寄与 https://t.co/fahp1twLyr PNAS Fri May 05 22:23:00 +0000 2017 RT @seishinhoken: おはよーー!!!これから東京むかいます!!! まっててCOMITIA!!! Fri May 05 22:22:58 +0000 2017 @arunecos いえいえ、文書だけだとよくあることです。私の書き方も悪かった。お気になさらないで下さい。 Fri May 05 09:30:04 +0000 2017 @arunecos 返信ありがとうございます。私が挙げたNPY等は既知ですが、広島大のはプレスリリースを見る限り初なのでは? と思うのですが。勉強不足でしょうか。 Fri May 05 09:22:37 +0000 2017 @arunecos こんばんは。私もびっくりしました。Neurosecretory protein GLという80アミノ酸からなる物質だそうです。まだ同定されていない分子があったのか、どう投射しているのか等興味は尽きません。 Fri May 05 09:13:19 +0000 2017 【摂食行動やエネルギー代謝調節に関与する新しい脳内因子をマウスで発見 】 まだ見つかるのね! NPY、POMC、αーMSH 広島大: https://t.co/uIYmvGkSEe 原著:https://t.co/PeudCfcWnJ Fri May 05 09:03:15 +0000 2017 【新薬:リアメット配合錠(アルテメテル/ルメファントリン配合錠)】 抗マラリア薬。めったに使わないとは思いますが、イザという時慌てないようにしたいものです。 添付文書:https://t.co/cMvJM9JNlb https://t.co/MwCWKN0TXu Fri May 05 08:54:28 +0000 2017 「これが世界の現実だ」と言って見たくもないものを無理矢理見せるのは、製作者の傲慢だと思います。 同時に、何もかも隠すような書き方も、インターネット時代無意味かと思います。 私もまだまだ勉強中です。ご指摘、ご意見は大歓迎です。よろしくお願いいたします。 Fri May 05 08:22:36 +0000 2017 (承前)Googleのセーフサーチに引っ掛からなかったこと。 建前上であれ、ツイッターは15才以上が対象であることから、検索した画像をそのまま掲載致しました。 気分を害された方にはこの場でお詫び申し上げます。 Fri May 05 08:16:00 +0000 2017 【TLの画像について】 寄生虫についてまとめたので、正直「グロい」と感じた方も多いと思います。 私自身、閲覧注意でクリックしなければ公開されないようにしようか迷いました。 しかし、特にハンセン病などは「グロ」という点で差別された経緯があること(続きます) Fri May 05 08:10:28 +0000 2017 【サルのメタ認知を司る領域の特定】 Causal neural network of metamemory for retrospection in primates.https://t.co/3hRNxS9G2Z. Fri May 05 06:10:09 +0000 2017 【薬学生は連休終わったら勉強した方がいい】 前期で留年確定したら死ぬわよ! 今までの講義が身についているなら何も言いませんが、特に新入生で、全く講義についていけない方は教員にアポイントを取ってでも理解しないと、前期試験に間に合いません。 Fri May 05 05:33:49 +0000 2017 RT @scienmag: High temperature step-by-step process makes graphene from ethene https://t.co/JmhpyiyRjk https://t.co/klovvIxIRG Fri May 05 05:29:13 +0000 2017 @DM9dXuMk6s7MfvN こんにちは。そんなに知識はありませんが、お茶が好きで、その延長線上で茶道も少しやります。お茶菓子も大好きですよ。お忙しい時期だとは思いますが、お身体に気を付けて無事卒業試験を乗り切って下さい! Fri May 05 05:21:55 +0000 2017 【新規シャーガス病治療薬(未承認)】 効果が発揮されることを祈ります。 Recent developments in sterol 14-demethylase inhibitors for Chagas disease:… https://t.co/jldkNNFM8b Fri May 05 05:18:07 +0000 2017 【風炉(ふうろ)とは何か?】 これが無茶苦茶いっぱいありまして、茶道の方は大変だなあと思います。 https://t.co/ki0yLITec9 Fri May 05 05:08:23 +0000 2017 【風炉(ふうろ)とは何か?】 「炉の後が半畳青し時鳥(ほととぎす)」とあり、5月は茶室の畳を敷き替える時期です。また、『炉』から『風炉』に替えます。 (完全に趣味です。新薬とは全く関係ありません) https://t.co/gbM4Y1yuUj Fri May 05 05:05:36 +0000 2017 【低温で高い性能を示す熱電変換材料の発見 ―超伝導素子・線材などの局所冷却に道を拓く―】 名古屋大:https://t.co/ZCYu4K8AOr Fri May 05 04:54:27 +0000 2017 「顧みられない熱帯病(NTD)」をトゥギャりました。 https://t.co/fSgzhUbgas Fri May 05 04:33:11 +0000 2017 @ShinHiroi Soil-transmitted helminthiases (intestinal parasitic worms) 土壌伝播寄生虫症(腸内寄生虫) https://t.co/8sPRUm9VKZ Fri May 05 04:27:01 +0000 2017 @ShinHiroi Schistosomiasis (bilharziasis) 住血吸虫症(ビルハルツ住血吸虫) Fri May 05 04:26:27 +0000 2017 @ShinHiroi Onchoserciasis (river blindness) オンコセルカ症(河盲症) https://t.co/zkrqiKGMVG Fri May 05 04:25:14 +0000 2017 @ShinHiroi Lymphatic filariasis (elephantiasis) リンパ系フィラリア症(象皮病) https://t.co/fDccaDM1nA Fri May 05 04:24:34 +0000 2017 @ShinHiroi Foodborne trematode infections 食物媒介吸虫類感染症 https://t.co/NdV7fdExsi Fri May 05 04:23:52 +0000 2017 @ShinHiroi Echinococcosis 包虫症 https://t.co/BWH66CW8vl Fri May 05 04:22:53 +0000 2017 @ShinHiroi Dracunculiasis (guinea-worm diseases) メジナ虫症 https://t.co/UWVsg95COb Fri May 05 04:22:19 +0000 2017 @ShinHiroi Cysticercosis 嚢尾虫症 https://t.co/kcijrTatU5 Fri May 05 04:21:47 +0000 2017 @ShinHiroi Leishmaniasis リーシュマニア症 https://t.co/ZBmsRNv5KC Fri May 05 04:20:59 +0000 2017 @ShinHiroi Human African trypanosomiasis (sleeping sickness) アフリカトリパノソーマ(睡眠病) https://t.co/QVH1cqKGxE Fri May 05 04:20:23 +0000 2017 @ShinHiroi Chagas diseases (American trypanosomiasis) シャーガス病 https://t.co/1vdC1mcTsT Fri May 05 04:19:29 +0000 2017 @ShinHiroi Leprosy ハンセン病 https://t.co/YLTV9RtZ6b Fri May 05 04:18:28 +0000 2017 @ShinHiroi Endemic Treponematoses トレポネーマ感染症 https://t.co/tZGkTp9NYQ Fri May 05 04:17:49 +0000 2017 @ShinHiroi Buruli ulcer ブルーリ潰瘍 https://t.co/Qvg8OqLD1C Fri May 05 04:16:48 +0000 2017 @ShinHiroi Trachoma トラコーマ https://t.co/ru6Una4zIk Fri May 05 04:16:09 +0000 2017 @ShinHiroi Rabies 狂犬病 https://t.co/1DpIr5nDx5 Fri May 05 04:15:24 +0000 2017 @ShinHiroi Dengue デング熱 https://t.co/XoTnOzhLhO Fri May 05 04:14:03 +0000 2017 【顧みられない熱帯病(NTD)】 連休最後ということで、何かしら医療ものをやろうと考えました。 WHOでは2030年までに根絶を目指している感染症です。 世界にはこういった病気で苦しんでいる方もいるんだと認識して頂ければ作成したか… https://t.co/rG50kXfUI6 Fri May 05 04:12:55 +0000 2017 【時事:こどもの日②】 中二心をくすぐるネタをもう一つ。最近、「陽宝剣」(ようのほうけん)「陰宝剣」(いんのほうけん)が発見されたそうな。ロマンがありますね。 引用サイト:ひもろぎ逍遥 ;… https://t.co/aT4F6vpjiP Fri May 05 03:45:33 +0000 2017 【時事:子供の日】 鯉のぼり、は登竜門の元ネタですね。 かっこいい古詩もあります。 甍の波と雲の波、重なる波の中空を、橘かおる朝風に、高く泳ぐや、鯉のぼり。 百瀬の滝を登りなば、忽ち龍になりぬべき、わが身に似よや男子と、空に躍… https://t.co/A807e1EvL2 Fri May 05 03:43:01 +0000 2017 RT @seishinhoken: 告知遅れましたが、5/6(土)のCOMITIA120に出す本です! 福祉関連の本で、今回のテーマは「発達障害」です では当日【U37a オレンジらびっと】でお待ちしてます~! #COMITIA120 #発達障害 https://t.co/r… Fri May 05 03:34:18 +0000 2017 ロシア兵逃げて! 超逃げて! https://t.co/A6JmnCXgMM Fri May 05 03:19:38 +0000 2017 RT @Seiji_Riron: こんにちは!現代政治理論くんです。政治学の主に「理論」に着目した内容を扱います。レベルとしては高校の政治経済の授業から大学1年生の政治学の講義を想定しています。どうぞよろしく! Fri May 05 02:07:20 +0000 2017 2017年に論文が出ていますね。クビアカツヤカミキリAromia bungii(Faldermann)幼虫に対する薬剤の防除効果:http://www.maff..「綺麗な桜が大好きなみなさんに、助けてもらいたいことがあります!」https://t.co/O8a4SRbimh Thu May 04 20:21:15 +0000 2017 【ニッケルアレルギー増強タンパク同定】 東北大:https://t.co/TKMLpwNTWg  CXCL4 is a novel nickel-binding protein and augments nickel allerg… https://t.co/ooJEL0GXlC Thu May 04 20:11:10 +0000 2017 @gMtoNMJasPnO2tt 一番作用がハルシオンに近い新薬はルネスタかなぁとは思います。ただ、不眠にも色々ありますし、ネットでお会いしたことのない方に「これ!」と完璧に答えることは難しいです。ぜひ主治医やかかりつけの薬剤師にご相談下さい。おだいじにどうぞ。 Thu May 04 20:06:15 +0000 2017 @gMtoNMJasPnO2tt おはようございます。ぱっと思いつく限りですと、ルネスタ、マイスリー、デパス辺りでしょうか。安全性を求めるならベルソムラ、ロゼレム。絶対に寝たいならバルビタールも検討します。うつが原因ならレメロンも効くかもしれません。(続きます) Thu May 04 20:02:40 +0000 2017 @akaitori_otome こんにちは。フォロー時は大体BOT対応です。すみません。ご丁寧なあいさつ、こちらこそありがとうございます。基本的には専門寄りのツイートになるとは思いますが、何らかのご興味を持っていただけたら嬉しいです。 Thu May 04 09:21:19 +0000 2017 @akaitori_otome こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu May 04 08:59:50 +0000 2017 【Naked d-orbital in a centrochiral Ni(II) complex as a catalyst for asymmetric [3+2] cycloaddition】有機化学が載るのは珍しい。 引用… https://t.co/ec5ZX70qwe Thu May 04 05:35:44 +0000 2017 【皮膚細胞を用いて『概日リズム睡眠-覚醒障害患者』の体内時計周期の異常を同定】 国立精神研究所:https://t.co/6jJWsjg7qr 原著:https://t.co/EfBmHf9HxK https://t.co/Ad8NHMhGb7 Thu May 04 04:47:31 +0000 2017 【Ravuconazole(未承認)】 新しい抗真菌薬として注目されています。詳細が分かり次第ツイートしたいと思います。 https://t.co/5rygEKoJSL Thu May 04 02:47:22 +0000 2017 【ストレスが高尿酸血症の発症に関与するメカニズムを解明】 名古屋大:https://t.co/xHYh9u117t 原著:https://t.co/dhU4W95FNU https://t.co/9UOKdIBlSW Wed May 03 19:16:47 +0000 2017 @elumineko こんばんは。血迷った私が通りますよ! Wed May 03 13:12:03 +0000 2017 【アナフィラキシーを抑える分子の発見】 どの程度抑えるのか。読みたいわ! DP受容体を刺激する薬を投与すると、アナフィラキシー時にみられる血管透過性の亢進がおさえられ、その症状を改善することに成功した。 東大:… https://t.co/MAVKfEMm3T Wed May 03 13:09:38 +0000 2017 バーチャル3部作! 恐竜惑星 ジーンダイバー 救命戦士ナノセイバー #NHKアニメ100 Wed May 03 13:06:26 +0000 2017 @HeraBioLabs Thank you follow me. I'm SINYAKU-tan(Japanese new medicine account) https://t.co/AQwDmAlVQJ Wed May 03 13:03:58 +0000 2017 RT @univjournal: 東北大学、放射線従事者の目の被曝実態を明らかに https://t.co/lOslla8YUo #医療 #放射性物質 #東北大学 https://t.co/ythTLwvcfE Wed May 03 10:08:24 +0000 2017 RT @TJO_datasci: 企業で学術的手法に拠ってビジネスを戦っている身からすると大学は「学術知の最後の砦」だと思う。確かに実用上の知見では企業の方が最先端であることが多いけど、その根底にある学術知は実務の場では究め切れない。それは大学が最後の砦として死守して欲しいし企… Wed May 03 10:08:16 +0000 2017 @sminaev2015 Thanks from JPN https://t.co/K2IsqXDczA Wed May 03 10:01:12 +0000 2017 RT @admi_tan: こんな風に権力を制限して国民の自由や権利を保障する考え方を「立憲主義」というのは有名だね。 権力を制限する手段として、憲法では権力を分立させて相互に抑制させたり、憲法を最高法規と定めて国家が憲法に違反することをしたら無効にしたり、無効にするための違憲… Wed May 03 07:17:18 +0000 2017 RT @admi_tan: 権力者に憲法を守らせた結果、権力の内容や権力の振るい方は制限されるね。 そうすると、国民は権力が制限されていないときより自由に活動できるようになる。もし自由や権利を制限されるとしても、憲法で許された範囲内で制限されるに留まるようになる。 Wed May 03 07:17:14 +0000 2017 RT @admi_tan: まとめると、憲法っていうのは【国民が権力者に対し国民の自由と権利を保障させるために守らせるルール】だってこと。 Wed May 03 07:17:07 +0000 2017 芽殖孤虫もありますからね。お一人でも是非。おみやげの寄生虫ハガキは誰に出したら喜ぶか?「目黒寄生虫博物館の紹介」https://t.co/pmXLoksfFx Wed May 03 05:51:34 +0000 2017 【臓器が形作られる過程を復元する計算手法を開発-器官の立体構築原理の解明に期待-】 理研:https://t.co/5GNBn6c5MW 原著:https://t.co/fdRPhna8Oy https://t.co/PcFyOI158O Wed May 03 05:45:18 +0000 2017 CRSPA 強い。しかしヒトに応用は大丈夫かな? https://t.co/dfFSoleNYW Wed May 03 04:51:49 +0000 2017 RT @lawlibt: おはようございます! 今日は日本国憲法の施行日ですね! 各地で様々な企画が開催されているようです。 是非、色々な場所に行ってみてください💖 https://t.co/S5zTrVCVuI Wed May 03 00:48:48 +0000 2017 RT @univjournal: 藤原定家が見たオーロラ、京都大学など科学的に解明 https://t.co/7PqJ4VVHg3 #共同研究 #宇宙 #京都大学 #総合研究大学院大学 https://t.co/0JjOjDMZRQ Wed May 03 00:46:47 +0000 2017 RT @michsuzu: 世界初の小型純電気式計算機「14-A」が動いているところ。割り算を入力したら、カシャカシャ処理してるのがカッコいい https://t.co/FyEBkkoCJV Tue May 02 20:00:26 +0000 2017 @tell_though 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue May 02 19:56:48 +0000 2017 【にょろーんとしていますね】 https://t.co/pFHC7udjmu Tue May 02 14:47:03 +0000 2017 【バイオマス(硫化水素と木材を利用する生物)新種が見つかる】 引用:https://t.co/dnjy9QgDnY https://t.co/P1zX0Gkw8q Tue May 02 14:45:19 +0000 2017 プリンセス天功が、どこかで「小柄な自分の方がマジックに有利。でも観客は屈強な男より、女の自分を心配する」と仰っていたのが印象的。 見た目で術中に嵌めるのは、マジシャンに限らず色々な場面で有効だなと。 Tue May 02 12:33:38 +0000 2017 @heporap 面白い発送だと思いました。現実には精子、卵子の凍結保存と人工受精が技術的に確立しているかな、と考えます。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/H9EHQzkEvD Tue May 02 12:22:07 +0000 2017 .@heporap さんのコメント「@kappazizou 寄生獣はああみえて全身ですからね。現実の寄生虫は宿主の生殖機能を破壊した上で、自身の生殖器を発達させるので、そ..」にいいね!しました。 https://t.co/EVORwl7zQI Tue May 02 12:19:48 +0000 2017 @fool_0 コメントありがとうございます。身体の乗っとりと、どこまでが自分の体なのかという境界の揺らぎは怖いです。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/1nBwFLJyGz Tue May 02 12:19:13 +0000 2017 .@fool_0 さんのコメント「嫌悪感というか、普通に怖いなあ。研究の有用性は否定しないけど、かといって諸手を上げて肯定できる訳でも無く、それこそ『寄生獣』でやっていた..」にいいね!しました。 https://t.co/pe1G53g29d Tue May 02 12:17:40 +0000 2017 @aoba_taira これは研究者としては同意です。古典ではフランケンシュタイン、漫画ではショウ・タッカーが素晴らしい先見だと思います。あくまでフィクションに留めおかねばという誘惑はあり..「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/TAiiWm6tan Tue May 02 12:17:12 +0000 2017 .@aoba_taira さんのコメント「倫理的な問題は二の次で非常に興味がある(((o(*゚▽゚*)o)))」にいいね!しました。 https://t.co/Z4I7ps7sw1 Tue May 02 12:14:02 +0000 2017 .@kappazizou さんのコメント「寄生獣で提示されたネタも絡みそうかな、頭部交換して子孫を成した場合に個体的な勝者と遺伝子的な勝者が分かれてしまう、みたいな」にいいね!しました。 https://t.co/02xMseLn2Z Tue May 02 12:10:53 +0000 2017 【時事:八十八夜】 お茶(植物)の「緑の香り」を作れと苦闘した研究者のお話。 植物起源の香気 “Green Odour” の発現リノレン酸へのO2添加・開裂酵素反応を中心に:https://t.co/Pjkzxt5Vtm https://t.co/n1UWqHoX5o Tue May 02 11:33:29 +0000 2017 【マウスの胎盤発生】 ものすごく複雑。生物学的な人工子宮はそうとう先でしょう。 引用:https://t.co/Hy6aiIQxfg https://t.co/5Cn0tURQd7 Tue May 02 11:20:06 +0000 2017 RT @norionakatsuji: この論文は重要。ヒト多能性幹細胞から内耳を分化誘導して三次元構造もつオーガノイド作成に成功、インディアナ大等の研究者。蝸牛の機能的な有毛細胞も立派に出来てる。日本だとES細胞かiPS細胞どっち?と無意味な質問ありえるが、タイトル要旨には多… Tue May 02 09:52:09 +0000 2017 【オリーブ葉エキス含有無糖チョコレート利用食品が肥満者の内臓脂肪に及ぼす有効性を学会発表~第71回日本栄養・食糧学会大会~】 それでもチョコが食べたい所に業を感じます。 サンスター:https://t.co/QL9gXSB9kd https://t.co/5LrqSxzMrE Tue May 02 03:26:08 +0000 2017 【時事:緑茶の日】 市川園から熱湯1号という凄まじい名前の緑茶が出ています。 「蒸らしなど不要!」という所が便利です。コスパは良いと思いますよ。 https://t.co/SOPhhTtQzQ Tue May 02 03:17:39 +0000 2017 【ゴルジ体形成過程の再現-生体膜物理モデルによるゴルジ体再集合シミュレーション-】 理研:https://t.co/4XrsiL8az3 原著:https://t.co/E4ofdUiJC7 https://t.co/drM8b9YyP1 Tue May 02 03:11:26 +0000 2017 【海洋・火山:深海熱水系は「天然の発電所」 深海熱水噴出孔周辺における自然発生的な発電現象を実証 ~電気生態系発見や生命起源解明に新しい糸口~】 海洋研究開発機構:https://t.co/j6eLqcfssC https://t.co/kCm7yl3vPE Tue May 02 03:09:34 +0000 2017 @ab_ra_na 死亡した新生児に脳移植する話がありますね。新生児には人格が無いため、あまり議論に上らないのかもしれませんね。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/e7OdDGx3fY Mon May 01 15:06:50 +0000 2017 @kannnagato 親に悪意はないとは言え、現実にはそう言えますね。また、その1億円があればアフリカの子供が~という意見も、見方によっては残酷です。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/uLxScbVPl4 Mon May 01 15:04:33 +0000 2017 .@kannnagato さんのコメント「@mech_terran 今でも○○ちゃんの為にドナーの順番をカネで買うとかしてるから…」にいいね!しました。 https://t.co/xIPmnZ3m7O Mon May 01 15:01:32 +0000 2017 コメントを一通り拝読致しました。やはり嫌悪感がありますね。これが宗教の解脱であれ、攻殻のネットワークへの融合であれ、上部に昇る。という肯定的な意見と逆なのが興味深い。他者を犠牲にするか否か..「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/YIW5oEMQsp Mon May 01 13:03:46 +0000 2017 @Neko_Sencho コメントありがとうございます。論争は間違いなく起こるでしょう。瞬きなどで意思の疎通を図るツールはあります。この論文にラットがどの程度動いたか記載があれば良いのですが。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/qngJ5YLnxn Mon May 01 12:58:06 +0000 2017 .@Neko_Sencho さんのコメント「心臓移植などでもあったような「殺人ではないか論争」が起きそうだな。 あと、心臓とか肝臓とかなら血が流れてりゃなんとかなるけど、..」にいいね!しました。 https://t.co/NxVGEQuzyh Mon May 01 12:55:02 +0000 2017 @mad_matsumoto コメントありがとうございます。ラットの脳って木綿豆腐くらいの柔かさなんですよ。また、脳細胞が虚血で死なないためには頚ごと、なのでしょうね。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/QvSATpK4Bd Mon May 01 12:54:26 +0000 2017 .@mad_matsumoto さんのコメント「脳だけでは移植は無理でクビ丸ごとじゃないと移植成立しないのか」にいいね!しました。 https://t.co/jWUfcAZrGu Mon May 01 12:51:41 +0000 2017 @okoo20 コメントありがとうございます。理論面では通常の臓器移植と同じく起こるでしょう。恐らくラットでは近縁の系統を使用したのではないかと思います。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/hU8yo7NcbD Mon May 01 12:51:12 +0000 2017 .@okoo20 さんのコメント「こういうのって、臓器移植見たく拒絶反応起きないのかな?」にいいね!しました。 https://t.co/SoNH4mC9b2 Mon May 01 12:48:38 +0000 2017 @mech_terran 闇取引で臓器売買される時代ですからね。倫理や法律のタガが外れると、何が起こるか分からない。先の大戦の教訓かと思います。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/wRAbATJ0qY Mon May 01 12:48:20 +0000 2017 .@mech_terran さんのコメント「アカン金持ちに首から下を取られる時代がきてまう」にいいね!しました。 https://t.co/QyqkEQjkdV Mon May 01 12:45:48 +0000 2017 @moccyan15 コメントありがとうございます。仰る通りで、今回は中国の発表でした。やっちゃいけない国があるのか気になります。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/B5YJe3O9pl Mon May 01 12:44:58 +0000 2017 .@moccyan15 さんのコメント「パラバイオージスも結構衝撃的でしたが、これ3Rとか大丈夫なんですかね…?」にいいね!しました。 https://t.co/deTH3rUpg2 Mon May 01 12:42:04 +0000 2017 マトリックス作る金が無い→ガン=カタ創作は、アイディアの大切さを教えてくれます。 https://t.co/HaOS7zjxkm Mon May 01 12:39:58 +0000 2017 @sarutas2000 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 01 11:53:27 +0000 2017 @ruise2 コメントありがとうございます。遺伝的に恐怖がプログラムされているのかは判りかねますが、カニバリズムのような、「共食い」に発展しかねない点は確かに、と思いました。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/GOza6YXpvH Mon May 01 09:31:07 +0000 2017 .@ruise2 さんのコメント「人工授精や中絶などとは違うのは、悪意と力があれば、人権をもった命を奪う犯罪に簡単に発展出来ることだと思う。その「共食い」的な恐怖は、この..」にいいね!しました。 https://t.co/g9MS2BjKZm Mon May 01 09:28:25 +0000 2017 .@ruise2 さんのコメント「動物で可能なら、そのうち人間でも可能になるだろう……出来ない理由がほとんどない。「人という種の根絶・変種」に発展しかねない技術には、人は..」にいいね!しました。 https://t.co/04q95RmJok Mon May 01 09:28:07 +0000 2017 @ZZZ795 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon May 01 09:26:26 +0000 2017 RT @univjournal: 人工知能によるがん転移の高精度な判定、国際コンペで入賞 東京医科歯科大学など https://t.co/XuS1SnYoWx #がん #ディープラーニング #人工知能 #医療 #受賞 #画像診断 #東京医科歯科大学 #東京大学 https://… Mon May 01 08:15:45 +0000 2017 【社会的敗北は、(ラットでも)うつ状態を惹起する】 世知辛い話。 引用:https://t.co/65JMJUYb2w Mon May 01 07:53:47 +0000 2017 @renionR コメントありがとうございます。私も同感なのですが、では「何に対する冒涜なのか?」。人工授精や選択的中絶、脳への細胞移植とどう違うのかという点と、その医療でなければ助からな..「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/V6gxmicqeS Mon May 01 07:43:11 +0000 2017 .@renionR さんのコメント「ヴィジュアル的に冒涜感がハンパない。 ロボトミーの二の舞にならないことを祈る。」にいいね!しました。 https://t.co/R6yVxTUJiu Mon May 01 07:40:45 +0000 2017 @kartis56 身体器官が衰える病気の方がいて、セルジオ・カナヴェロ医師が頭部移植を真剣に検討しているそうです。ポリエチレングリコールの神経線維でも(動物実験で)神経の新生が見られたと..「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/5oeKGJt8IK Mon May 01 07:40:03 +0000 2017 .@kartis56 さんのコメント「脳死した人の体に健康な頭を移植するとすると、肺とかの単体で移植が難しいパターンなんだろうか >近く人で」にいいね!しました。 https://t.co/6h47i70cc0 Mon May 01 07:37:43 +0000 2017 @peace_and_fish コメントありがとうございます。『頭部だけで人間(人格)』と言えるか? は科学と同時に哲学的な問いですね。私は良く分かりません。腹が立つとか言いますし。 Mon May 01 07:30:35 +0000 2017 RT @ElekiTan: @ShinHiroi 3.3eVのハズが3.7eV、たしかに見かけは小さい差だけど、常温のエネルギが0.026eV(例のkT/qですね)から見るとその差は15倍余りにもなるわけで、確かに化学の世界だととんでもない差になりかねないと。測定技術の開発と共… Mon May 01 07:28:53 +0000 2017 【水の中で安定化した電子のエネルギーを決定】 光電効果の教科書が変わるわね! 分かってなかったんだ。 京大:https://t.co/AkMvoVoLXg 原著:https://t.co/ZjLJRKFzfr https://t.co/10ItBoLnk3 Mon May 01 06:40:52 +0000 2017 薬剤師国家試験に「禁忌肢」導入へ https://t.co/ex353W9jrV @yakuji_nippoさんから。 記事を読むと、現場の不手際を学生に押し付けているように思います。 Mon May 01 06:36:54 +0000 2017 @yoyo_mere コメントありがとうございます。輸血や人工心肺で、血液供給は大丈夫そうですが、いかんせん脳の大きさと免疫反応が段違いに難しいと思います。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/ODdxG0UDbg Mon May 01 06:33:40 +0000 2017 .@yoyo_mere さんのコメント「人間の場合は人工心肺があるから、これよりやりやすいのかな?」にいいね!しました。 https://t.co/c204nHyKSx Mon May 01 06:31:45 +0000 2017 @sadscient 確かに2つの論文で似たような使われ方をして分かりにくいですね。注釈を入れます。コメントありがとうございます。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」https://t.co/8eBTqSmbO3 Mon May 01 06:24:34 +0000 2017 .@sadscient さんのコメント「「頭部移植」なのに、「首から下を提供する方」がドナーというのが日本語的に分かりにくいというか混乱する。注釈書いた方が良いかも。」にいいね!しました。 https://t.co/UUDBM92S8J Mon May 01 06:23:16 +0000 2017 まとめを更新しました。「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」 https://t.co/wOdTec8xeT Mon May 01 04:48:13 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/wOdTec8xeT Mon May 01 04:45:23 +0000 2017 「ラット頭部移植成功 人間でも可能?」をトゥギャりました。 https://t.co/wOdTebQWnl Mon May 01 04:44:56 +0000 2017 近く、人間で行う予定だとか。医療以外に哲学や倫理、宗教などの問題もはらみそうです。 https://t.co/xfNBTjfGHC Mon May 01 04:38:40 +0000 2017 (ここから元の文献に戻ります) 血液循環の維持のため、①血液供給ラットにドナーラットの頭部を移植する。 ②ドナーラットにレシピエントラットを移植。 ③ドナーとレシピエントの組織が生着したら、血液供給ラットからドナーの血管をレシピエ… https://t.co/LdWprRfiJj Mon May 01 04:35:57 +0000 2017 短期間なら生存可能。脳虚血などが課題だったというDiscussionでした。(2014年) https://t.co/q9ABeBIyRC Mon May 01 04:28:56 +0000 2017 この術式で頭部移植して、 https://t.co/LOSpOoYYFi Mon May 01 04:25:56 +0000 2017 (ここから別論文)Allogeneic head and body reconstruction: mouse model.https://t.co/TYXZagL5NC  より引用。 Mon May 01 04:23:59 +0000 2017 2015年には「血液供給ラット」無しで成功しているが、「血液供給ラット」ありの方が成功率が高い模様。 https://t.co/q0KlmkSxFg Mon May 01 04:20:48 +0000 2017 血液供給のためドナーラットの頭部を「血液供給ラット」に結合。 https://t.co/tvoXBwuZTZ Mon May 01 04:17:07 +0000 2017 本文有料のため、『MOTHERBORD』https://t.co/libzEpO21E より引用。 注意:過激な画像を含みます。 Mon May 01 04:13:04 +0000 2017 【ラット頭部移植】 ついにやったかという印象。 A cross-circulated bicephalic model of head transplantation.https://t.co/ZcjQybyRsR Mon May 01 04:09:15 +0000 2017 RT @univjournal: 東京大学、海底に堆積した10万年前の生物のDNA解読に成功 https://t.co/dsKXi7uzPH #地球温暖化 #生物学 #京都大学 #東京大学 #神戸大学 https://t.co/5Vd1jtN3ZI Mon May 01 03:51:28 +0000 2017 RT @univjournal: 「攻殻機動隊」リアライズプロジェクトで東京工業大学がグランプリ受賞 https://t.co/Qv6k0E95DS #ロボット #人工筋肉 #共同開発 #東京工業大学 https://t.co/RhKBxv9IwO Mon May 01 03:51:12 +0000 2017 孫引きですが、「エボラではない」。これはこれで不気味です。 https://t.co/3rFERGnXnQ Mon May 01 03:47:00 +0000 2017 厳格な菜食でアスピリンの凝固作用が変わる、か。何でだろ? https://t.co/Xypr4CPRq1 Sun Apr 30 19:07:22 +0000 2017 【セルロース分子を"繋ぎ換える"新規酵素「セルロースエンド型転移酵素(CET)」を発見!】 東北大:https://t.co/xTctINfbnw https://t.co/sV3vjxpE9n Sun Apr 30 14:14:12 +0000 2017 【分岐型ユビキチンの同定】 免疫系にひと波乱起こりそうな発見ですね! The K48-K63 Branched Ubiquitin Chain Regulates NF-κB Signaling:… https://t.co/V13oAo7RGQ Sun Apr 30 06:58:44 +0000 2017 RT @BJSurgery: Open Access on Early View: Predictive accuracy of circulating histones in acute pancreatitis https://t.co/x5rAcvANhC @CHToh1… Sun Apr 30 03:25:30 +0000 2017 RT @astrophys_tan: 量子論のわかりにくさの原因が量子論の形成史にあることを原論文まで辿って明かしてくれるのが今回の吉田伸夫大先生の『量子論はなぜわかりにくいのか』(技術評論社、2017)ですわ。まるで図書館で知識を授けてくれる博士のような存在ですのよ。 htt… Sun Apr 30 03:23:38 +0000 2017 これ、研究にも言える。iPS はほっといても伸びる。成果が出るか分からんものに出資して欲しい。 https://t.co/Ld84OwMAzm Sun Apr 30 03:14:56 +0000 2017 トイレはね、特にメンタルから来る方や、クローン病など努力ではどうにもならない方がいらっしゃいます。 皆していることです。学校ではいじめにつながるケースもあるそうです。 少なくとも大人は、寛容であって欲しいものです。 https://t.co/KSuVPNTkFq Sun Apr 30 03:06:06 +0000 2017 【脳梗塞の炎症が収束するメカニズムを解明 ~白血病治療薬による脳梗塞の悪化阻止を確認~】 筑波大:https://t.co/3qn9i92KFl 原著:https://t.co/EMxKwNlpKv https://t.co/1tJMNbrggf Sun Apr 30 02:28:35 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 順天堂大 差別・中傷などの社会批判による心的外傷後ストレスは強く持続する 福島原発所員の3年間の追跡調査から https://t.co/WxvoCLHoqU Psychol Med Sat Apr 29 20:21:43 +0000 2017 @igotankiran 残念ながら強いですね。試しに医学部の教員を検索してみて下さい。准教授以上で医師免許持っていないのは大学病院の薬剤部長くらいかと。 臨床は仕方ないとして、基礎まで免許要るかぁ?と思います。 Sat Apr 29 20:21:27 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 筑波大ほか 頭の中で想像する内容を脳波リズムの位相差が切り替える 振動子モデルによる脳型コンピュータへの応用に期待 https://t.co/4fZGUeRwVC Sci Rep Sat Apr 29 20:07:25 +0000 2017 @piyopiyoES 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 29 20:05:14 +0000 2017 @QdYvT3JQv4mfTqq 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 29 13:13:07 +0000 2017 【悪性度の高い急性白血病のがん化メカニズムを解明 分子標的薬2剤の併用療法による高い抗腫瘍効果もマウスで確認 】 京大:https://t.co/HfqCmnJ0wI 原著:https://t.co/RSjy8uOKZV https://t.co/ywwRKdNtwk Sat Apr 29 10:11:00 +0000 2017 @killer_whale_st こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 29 06:45:33 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研 TRPA1チャネルの熱感受性と細胞外カルシウム https://t.co/NIa9rb7YYr J Physiol Fri Apr 28 21:31:29 +0000 2017 @57jdmtjt 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 21:25:03 +0000 2017 @Rq9uPd3W35LNhNC 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 21:24:11 +0000 2017 『文明崩壊』(ジャレル・ダイヤモンド) 『Essential 細胞生物学』 『哲学者の密室』(笠井潔) 『概説 ブルース有機化学』 『震える舌』(三木卓) #大学1年生のうちに読んでほしい本 Fri Apr 28 14:26:49 +0000 2017 @wnmZTrZkzy0COcY こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 14:14:48 +0000 2017 @k_t_i_l こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 14:14:03 +0000 2017 【処方箋に注意②】 処方箋の有効期限は「交付の日を含めて4日」です。休日対応している薬局でも、期限切れや疑義紹介で医師がつかまらないパターンが散見されます。薬剤師側の努力ではどうにもならないため、平日の内にFAXなどで薬局、DSを利用して下さい。 Fri Apr 28 11:31:46 +0000 2017 【処方箋に注意①】 もうすぐゴールデンウイークですね! ある種の睡眠薬や疼痛治療薬は14日制限がかかります。 また、旅行で海外に持ち出す場合、医師の証明書が必要になる場合があります。楽しい連休を過ごすために、残薬のチェックをお願いいたします。 Fri Apr 28 11:29:12 +0000 2017 【ハートのおくすり「救心カプセルF」(第2類医薬品)】 リニューアルしたらしいのですが、以前の処方が分からず比較できませんでした。申し訳ない。センソ含有のため心血管系に持病がある方は注意が必要なお薬だと思います。 救心製薬:… https://t.co/zw9Lheq5sT Fri Apr 28 11:24:26 +0000 2017 【細胞内における硫黄修飾の新たな反応機構を解明-ミトコンドリア機能制御の研究に手がかり】 北大:https://t.co/2AERuYXzoK 原著:https://t.co/efNQW9EieM https://t.co/rifJ6sDsHB Fri Apr 28 11:18:57 +0000 2017 【考古学:国内最大の恐竜全身骨格を発見(むかわ竜)】 北大:https://t.co/9ibx7aEeLP https://t.co/8mgFP9uM9R Fri Apr 28 11:15:28 +0000 2017 【時事:女児の股間直撃】 以前どこかの刑務所で放水により受刑者が重傷を負っていましたね。高圧放水は危険です。このようなことが起こらないよう対策を講じるとともに、事故に遭われたお子さんの快癒をお祈り申し上げます。 Fri Apr 28 11:04:41 +0000 2017 【(承前)】 どう解釈してよいのか分からないわ。君子危うきに近寄らず。が、一番の対応のように思います(違法ですしね) Fri Apr 28 10:56:00 +0000 2017 【幻覚剤による意識の変容】 Increased spontaneous MEG signal diversity for psychoactive doses of ketamine, LSD and psilocybin:… https://t.co/xvXKOx5U7q Fri Apr 28 10:54:20 +0000 2017 【次世代半導体ゲルマニウム中のスピン伝導現象を解明】 阪大:https://t.co/t7xGgxVTBW https://t.co/gbePnCsrpH Fri Apr 28 10:44:38 +0000 2017 【染色不要で小さな分子の濃度分布を撮影できる顕微鏡を開発 ~レーザ1台で動作するコヒーレントラマン顕微鏡の撮影速度を200倍以上高速化~ 】 東京農大:… https://t.co/QRYeOLAi7s Fri Apr 28 08:49:34 +0000 2017 【睡眠中にPTSDケア —トラウマ記憶を音で消す—】 筑波大:https://t.co/YPZgaqjii6 原著:https://t.co/Idme5yekxJ https://t.co/CeNNqaXDqv Fri Apr 28 08:46:54 +0000 2017 @med_evidence リプライありがとうございます。プロザックが神経新生をすることは知られています。他は勉強不足です。すみません。 Fri Apr 28 02:44:54 +0000 2017 @hakqq コメントありがとうございます。代理母問題も途上国を中心にビジネスになっているので何とも。妊娠中絶に関しては揉めそうです。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/LDGdJ3b7E2 Fri Apr 28 02:42:05 +0000 2017 .@hakqq さんのコメント「入り口試験管、従来より短期の代理母、そしてこれというディストピアが見えたぞ・・・」にいいね!しました。 https://t.co/nFimR6Yt17 Fri Apr 28 02:39:24 +0000 2017 @natsumitakigawa こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 02:37:55 +0000 2017 @med_evidence コメントありがとうございます。出来れば論文などご紹介頂ければ有り難いです。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 28 02:36:34 +0000 2017 RT @univjournal: 時速100km走行で0.2mmのひび割れ検出に成功、トンネル内点検の向上へ 東京大学など https://t.co/bADPJwlSHB #画像解析 #自動車 #東京大学 https://t.co/M2evvzGF3s Fri Apr 28 02:35:12 +0000 2017 RT @univjournal: #世界初、超伝導ダイオードの実現へ 東京大学 https://t.co/8G2mLKCRgh #世界初 #超伝導 #東京大学 https://t.co/bL10wf2eJZ Thu Apr 27 21:45:25 +0000 2017 @xx_harumi_xx 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 27 21:43:46 +0000 2017 @brighthare 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 27 21:42:56 +0000 2017 【真にランダムな偏光をもつ単一光子の発生・検証に世界で初めて成功 ―光子を用いた量子サイコロ―】 東北大:https://t.co/NS8aqQAk8w https://t.co/PZpsvSb6EA Thu Apr 27 14:52:33 +0000 2017 @limejuice5 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 27 14:49:15 +0000 2017 @wind_actor こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 27 14:48:47 +0000 2017 @nsc23766 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 27 14:48:14 +0000 2017 FDAもニセがん治療薬(miraculously kills cancer cells and tumors)とか謳うのですね。に苦慮しているようです。 https://t.co/CrxnZMILep Thu Apr 27 12:13:01 +0000 2017 RT @DrMagicianEARL: 粉飾された臨床試験の判別法: 臨床試験のすべての関係者へ(Clin Eval 2017;45:25-34) なかなか面白いです。是非ご一読を https://t.co/Wlgtgc7EZK Thu Apr 27 12:09:39 +0000 2017 アメリカの大統領は裁判所の判決をBanできるのでしょうか? 今一つあちらの司法制度が分かりません。英語というか、教養の無さが身に沁みます。 https://t.co/jbkuAXmBkZ Thu Apr 27 12:07:54 +0000 2017 守備範囲というか、、、。セックスとジェンダーには興味があります。いっつも下ネタを探しているのではありませんよ念のため。障碍者の性や身体と心(脳)の乖離に興味があるのです。 男性だろうが、女性だろうが、望まないSexは違法とするべき… https://t.co/PeZbJmCXmv Thu Apr 27 12:03:16 +0000 2017 @Mokko_Chin コメントありがとうございます。医療従事者の端くれですが、技術の進歩についていくのがやっとです。今回はNICUの特別版のような機器でしたが、これが「着床可能な子宮」となると倫理や..「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/ZszxceEzVt Thu Apr 27 11:57:42 +0000 2017 .@Mokko_Chin さんのコメント「少し前はクローン羊が話題になっていたが、今度は人口子宮で羊を育てるのか。医学の進歩を感じる。」にいいね!しました。 https://t.co/GS68uhs29V Thu Apr 27 11:55:18 +0000 2017 @ToLets2004 コメントありがとうございます。こればっかりは「やってみないと分からない」ので、実用化の前に十分な検討が必要かと思われます。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/D1bEtx5IoW Thu Apr 27 11:55:07 +0000 2017 .@ToLets2004 さんのコメント「あと、最近データがそろってきた低体重出産の害(アレルギー体質や軽度の過食に反応して糖尿や成人病を発症する)と似たような結果が出そう。」にいいね!しました。 https://t.co/cp9McCZQUX Thu Apr 27 11:53:46 +0000 2017 @ToLets2004 コメントありがとうございます。血液型不適合妊娠などには有効な治療法になりそうですね。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/mBNYgIdIrU Thu Apr 27 11:53:25 +0000 2017 .@ToLets2004 さんのコメント「親子で抗体が反するとか血液型が合わないとかいうパターンでも使えるかもね。」にいいね!しました。 https://t.co/tOnDSeNH6z Thu Apr 27 11:52:51 +0000 2017 @ZopPure こちらこそ、分かりやすいサイトのご紹介ありがとうございます。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/Jdb2uNWc9W Thu Apr 27 11:52:15 +0000 2017 .@ZopPure さんのコメント「@ShinHiroi なるほど、この辺見ると確かに30週未満だと自力で生存するのが難しそうな成長度合いですよね。 勉強になります。  ..」にいいね!しました。 https://t.co/Cjkur9COnv Thu Apr 27 11:51:43 +0000 2017 【承前】 SSRIに属する抗うつ薬とは作用機序が異なるため、SSRIが効かない難治性うつ病に対する新たな治療薬の開発が期待 引用:https://t.co/0EJESm9TW8 原著:https://t.co/AcDHaRSSJc Thu Apr 27 05:45:10 +0000 2017 【うつ病治療の新たなメカニズム発見】 これはもしかするとブレイクスルーになるかも! ・セロトニン3型受容体が、脳の海馬のIGF-1分泌を促進することにより、海馬の新生ニューロンを増やし、抗うつ効果をもたらすという、うつ病の新たな治… https://t.co/K88HIMr4pk Thu Apr 27 05:44:11 +0000 2017 【細菌によるコンドロイチン分解・吸収機構の実体解明 -感染症に対する予防や治療薬の開発に期待- 】 京大:https://t.co/bEAzCDitG9 原著:https://t.co/YfKT4A5J61 https://t.co/dxvjTuP3fl Thu Apr 27 05:31:09 +0000 2017 【環境音楽聴取時の気分変化から自律神経機能を予測-音楽による自律神経バランスの改善に期待-】 理研:https://t.co/VO3Y3h7D8t 原著:https://t.co/6OTJAiioGH Thu Apr 27 05:27:08 +0000 2017 【アルミニウムのナノ構造体で「色」を作る-半永久的に失われず塗料より軽い「メタマテリアル・カラー」-】 理研:https://t.co/JX9QVX8WCq https://t.co/v7pLEk0ek9 Thu Apr 27 05:25:05 +0000 2017 【バダデュスタット(日本未承認)】 慢性腎臓病に伴う経口貧血治療薬としてフェーズ3試験を実施中 低酸素誘導性因子の分解酵素である低酸素誘導性因子プロリル水酸化酵素を阻害。 大塚製薬:https://t.co/4vPVRbJNNi Thu Apr 27 02:36:39 +0000 2017 .@hakomine さんのコメント「妊娠で子宮がんが発見された女性というのも少なくないのでこういう技術は必要だと思う」にいいね!しました。 https://t.co/RE7BdC3uVd Wed Apr 26 20:52:14 +0000 2017 @ZopPure コメントありがとうございます。基本的には早産を想定しているようです。リファレンスを全てチェックした訳ではありませんが、妊娠30週未満の胎児死亡率が高いとありました。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/THlRR133mU Wed Apr 26 20:52:05 +0000 2017 .@ZopPure さんのコメント「早産か、或いは発育途中での母体死亡とかそういう用途かねぇ今のところ」にいいね!しました。 https://t.co/bU18fzgM3f Wed Apr 26 20:50:21 +0000 2017 @wind_actor 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 26 20:45:26 +0000 2017 @swim11_10 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 26 20:44:52 +0000 2017 ちょっと補足。発生学は不可能で、あくまで超未熟児の保護、育成装置という表現が適切だと思います。「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/l349Jvorar Wed Apr 26 14:05:54 +0000 2017 @Dam_midorikawa コメントありがとうございます。論文によると妊娠105日目の胎児を人工子宮に移したとあるので、着床はこのシステムでは難しそうです。あくまで早産対策の技術だと思ってさしつか..「ざっくり解説 人工子宮」https://t.co/5afbYmRGx0 Wed Apr 26 13:58:20 +0000 2017 .@Dam_midorikawa さんのコメント「胎盤は使ってないってことか?」にいいね!しました。 https://t.co/J4oExuTIyk Wed Apr 26 13:54:55 +0000 2017 @BgXTxJsSq1rBfUu 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 26 13:43:24 +0000 2017 @fate_class 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 26 13:33:36 +0000 2017 @Kuroirsuu46 今晩は。ロボットに「誰でも乗れる」点と「ニュータイプなど、遺伝的な人間観」を打ち立てた所が、ガンダムの素晴らしい先見だと思います。 Wed Apr 26 11:45:11 +0000 2017 @HirokiMori 今晩は。リファレンスの45に日本人の論文が引用されていましたが、残念ながら有料でした。今回の論文をじっくり読めば、原因はある程度判るかもしれませんね。 Wed Apr 26 11:41:37 +0000 2017 私もびっくりしました。英語だからといって尻込みせずに、Movieをクリックすれば中学生でも見れますので、是非視聴して下さい! https://t.co/7hupnDPl7c Wed Apr 26 11:33:46 +0000 2017 @yosswi414 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。Civ5は興味はあるのですが、PCの性能と時間が、、、。どうぞよろしくお願いいたします。 Wed Apr 26 11:32:21 +0000 2017 まとめを更新しました。「ざっくり解説 人工子宮」 https://t.co/UxqJNISC0B Wed Apr 26 11:28:19 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/UxqJNISC0B Wed Apr 26 11:25:18 +0000 2017 「ざっくり解説 人工子宮」をトゥギャりました。 https://t.co/UxqJNISC0B Wed Apr 26 11:24:50 +0000 2017 【人工子宮:結語】 ①この技術が確立すれば、妊娠23~25週の胎児を救うことができるかもしれない。 ②この時期の胎児は、肺や脳の発達(リファレンス56辺り)が重要なので、今回の成功の意義は大きい。 Wed Apr 26 11:14:25 +0000 2017 【人工子宮⑤】 脳も免疫学的に染色した。これも特に異常無し。 https://t.co/zMpbOvkwbI Wed Apr 26 11:06:23 +0000 2017 【人工子宮④】 人工子宮で生育されたヒツジと、そうではないヒツジの死後の脳や体重を比較した結果、統計的な有意差は見られなかった。 https://t.co/bZZvtlJqfa Wed Apr 26 11:02:26 +0000 2017 【人工子宮③】 なぜ実験動物にヒツジを使用したかというと、人間と肺の発達が似ているからだそうです。今回の実験結果では、特に異常は無かったということでした。 https://t.co/N4Z9QXSwZK Wed Apr 26 11:00:25 +0000 2017 【人工子宮②】 動静脈はへその緒、羊水はポンプを使用して供給しています。この辺の流量や組成もかなり厳密に検討されているのですが、グラフばっかりなので割愛します。 https://t.co/0qNUCRq0RN Wed Apr 26 10:56:58 +0000 2017 【人工子宮①】 論文の最後にVideos(1~5)がついているので、Windows Media Playerで見れます。是非見て下さい。百聞は一見にしかず。 Wed Apr 26 10:51:18 +0000 2017 【Nature comのざっくり解説となります】 かなり省略した部分(敗血症が多い失敗例など)があるので、詳細は原著を参照してください。 Wed Apr 26 10:45:26 +0000 2017 【ざっくり解説:人工子宮】 An extra-uterine system to physiologically support the extreme premature lamb:https://t.co/C7rSKxSB1C https://t.co/iY0FIMPofA Wed Apr 26 10:38:26 +0000 2017 RT @chemo_wakate: 第5回ケモインフォマティクス若手の会 https://t.co/xy1p3hfPu5 #chemo_wakate connpassのイベントページを作成しました。 Wed Apr 26 10:22:01 +0000 2017 RT @ShinHiroi: まとめを更新しました。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Wed Apr 26 10:20:03 +0000 2017 RT @nhk_kabun: 【遺伝子組み換え食品の表示見直し 検討始まる】遺伝子組み換え作物を使った食品について、表示見直しの検討が、消費者庁の有識者検討会で開始。対象を拡大するかどうか議論を深め、来年3月をめどに報告書をまとめることになりました。https://t.co/c… Wed Apr 26 10:19:14 +0000 2017 RT @twobooks: サビ残の不払額が27兆とか盛りすぎだろって思ったけどヤマトが少なくとも190億円の未払残業代払うわって言ったときの対象社員が47000人で一人あたりが40万円なんだけどこれを日本の就業者数6470万人に掛けると25兆8800億になって根拠ない推計じゃ… Wed Apr 26 10:17:15 +0000 2017 RT @yosinotennin: 就活女子学生を深夜に呼び出しセクハラに及ぶ社会人男性についての記事「学生は自衛してください」じゃねえだろ。「これは許されない行為、犯罪です。このような呼び出しを受けた学生の皆さんは周囲の社会人に即連絡、相談してください。我々大人は学生を守るべ… Wed Apr 26 10:16:59 +0000 2017 RT @pharmasahiro: アルツハイマー型認知症患者の焦燥性興奮(?)に対してクエチアピンやリバスチグミンを投与してもプラセボと比較して症状改善なし 二重盲検ランダム化比較試験 https://t.co/Im1i1t86eQ Wed Apr 26 10:15:24 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 都医学研 認知作用薬の使用・開発に重要なインパクトを与えるリタリンの作用機序の解明 https://t.co/lFhcmPR0RD J Neurosci Wed Apr 26 09:27:51 +0000 2017 【新薬:コムクロシャンプー0.05% (クロベタゾールプロピオン酸エステル)】頭部の尋常性乾癬を効能・効果とする新剤形医薬品 https://t.co/qn9rVTQsqS Wed Apr 26 03:24:32 +0000 2017 【新薬:インチュニブ錠(グアンファシン塩酸塩)】 小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD) 添付文書:https://t.co/4tykaCtiDR Wed Apr 26 03:21:11 +0000 2017 おはようございます。院受ける方はそろそろ勉強した方が良いです。卒論もテーマを決めないと冬休みに死ぬ思いをするので、対策はお早めに。 Tue Apr 25 21:06:45 +0000 2017 RT @foryoungworker: 今日が給料日の方は多いと思います。こちらのまとめで残業代計算についても説明しているので、是非一度計算してみて下さい。 知らなきゃ損する?最低賃金 - Togetterまとめ https://t.co/1YZBaEBdCz @togette… Tue Apr 25 20:52:01 +0000 2017 こういう研究は盛んです。神経がどこを目印にして伸びているのか?不思議だと思います。 https://t.co/Hvc9GHhJrG Tue Apr 25 12:13:30 +0000 2017 @torusengoku 今晩は。そこまで詳しく読んでいなかったので勉強になりました!世の中の不思議を解明したくて実験しているのだと思いますが、実益に結びつかないと研究費がもらえない所が何とも。 Tue Apr 25 12:11:28 +0000 2017 @michaeljk6767 今晩は。諭吉が翔びますね。 Tue Apr 25 12:08:07 +0000 2017 @NataliyaVF Thanks from JPN https://t.co/vDBVodg5Qc Tue Apr 25 12:06:50 +0000 2017 RT @WHO: It's World Immunization Week! #VaccinesWork to save lives. Vaccines prevent more than 2 million deaths every year https://t.co/J64… Tue Apr 25 12:05:23 +0000 2017 RT @qudivedivafi: 『人間にとって音楽は、どうしても必要なものではない。しかし、音楽がないことは不幸なことだ。』エフゲニー・ムラヴィンスキー Tue Apr 25 12:03:51 +0000 2017 RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - プラスチックを食べる毛虫、ごみ減量につながるか https://t.co/8hdwu0oI4Z https://t.co/8d426Lch1d Tue Apr 25 12:02:49 +0000 2017 【動く細胞集団の作る新しいパターンの発見~神経幹細胞はトポロジカル欠陥を選別する~】 麺で近似できるのか! 東大:https://t.co/ezPRdzglog https://t.co/0atefzay24 Tue Apr 25 05:29:03 +0000 2017 【多糖類から「ゼロ複屈折ポリマー」の開発に成功】 東大:https://t.co/Z4J5LLJKfD 原著:https://t.co/DSkykqEfdX https://t.co/bkCpDLQFkE Tue Apr 25 05:24:15 +0000 2017 【ありふれた炭化水素から特異な磁気状態「スピン液体」を発現 -安価な物質を量子コンピュータ、超伝導などの高性能材料へ-】 東北大:https://t.co/8Twy5k7pJd https://t.co/BdeBL6tfws Tue Apr 25 05:21:43 +0000 2017 【シェーグレン症候群に伴うドライアイ治療薬KCT-0809の開発中止】 キッセイ薬品:https://t.co/YBHItCotJY Tue Apr 25 01:26:56 +0000 2017 @skin_smiles こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 25 01:17:43 +0000 2017 【時事:先進国イチの怠け者】 基本的には「働かなくても食える」社会が理想だし、そうなるように努力してきたはず。問題は赤字国債や年金問題、介護、医療など今後確実に金のかかる分野がほとんど手つかずに放置されてきたことだと思います。 Mon Apr 24 07:55:39 +0000 2017 【世界初・染色体の新しい構造ユニットの特殊な立体構造を解明 癌をターゲットとした創薬研究に重要な基盤情報を提供】 早稲田大:https://t.co/kdwPLG6GUE 原著:https://t.co/eLawL6SWVZ https://t.co/mP2fpZgAuv Mon Apr 24 07:51:42 +0000 2017 【医学分野の重要課題である思春期発来障害を導く脳内機構を解明ヒトの生殖可能となる重要な時期での障害に悩む多くの患者の治療法開発へ】 早稲田大:https://t.co/8qFWhbfFzQ 原著:… https://t.co/IATXSIZpGb Mon Apr 24 07:48:54 +0000 2017 【一個の水分子により水和されたフッ化水素の単離に成功 -水素結合を利用した電子デバイス材料の開発に期待- 】 京大:https://t.co/oHWa7KTTTz 原著:https://t.co/Bk8drnel0G https://t.co/6pBVZT3x2g Mon Apr 24 03:48:33 +0000 2017 【NGLY1欠損症の治療標的候補の発見-Ngly1欠損マウスの致死性を回避させる遺伝子欠損を同定-】 理研:https://t.co/OmvqBd5EbA 原著:https://t.co/fS8fAhHDXi https://t.co/FVAFYuF1qj Mon Apr 24 03:03:35 +0000 2017 RT @souyakuchan: 化合物描画 bot 機能を身に付けたぞ。  @souyakuchan smiles: "化合物の SMILES 記法" この形で詠唱してくれたら構造式を返して差し上げよう。 実装してくれたのは @kubor_ 氏、新進気鋭の爽やか独身エンジニ… Sun Apr 23 13:44:08 +0000 2017 RT @Kininaruutyu: 【グングン】化学反応によって発生するAgが見惚れるほどに美しい 銅と硝酸銀の化学反応によって発生する銀が真っ暗闇にどんどん広がっていく様子を顕微鏡で捉えた映像。あまりにも綺麗な自然の芸術に誰もが見惚れてしまうほど。 https://t.co… Sun Apr 23 13:40:40 +0000 2017 RT @univjournal: 他者を神経ネットワークで記憶する仕組みを解明、自閉症治療に期待 東京農業大学 https://t.co/GFEOzsgzne #神経疾患 #脳科学 #記憶形成 #東京農業大学 https://t.co/krslPi9J6R Sun Apr 23 09:04:58 +0000 2017 RT @kaigafan: 「ラ・ジャポネーズ」 1875年-1876年 クロード・モネの作品集 ⇒ https://t.co/D3scBdtZs9 https://t.co/scqPxbNLCl Sun Apr 23 07:54:22 +0000 2017 RT @ElekiTan: 【生化学とエレキ#11】生化学と電子工学という、比較的疎遠だった分野が緊密なタッグを組んだ事例として、生化学検査機器の開発は非常に大きな意味がありました。今後は人工臓器(人工腎臓や肝臓)をターゲットに、生体活動のセンサの組み込みが検討されています。 Sun Apr 23 04:32:06 +0000 2017 .@harukazechan RTでまわってきた。『はるかぜちゃんとTor』で英文考えたの私なんだけど。基本的には本当に助けて欲しいときは警察などしかるべき機関をたよるべきだと思いますが、犯行予告に対してかなり心配した身としてははるかぜちゃんさんはもう信用できません。 Sun Apr 23 04:25:43 +0000 2017 【DNAメチル化の網羅的解析によってエピゲノム多様性を解読 ~個別化予防・個別化医療に貢献可能~】 東北大:https://t.co/lBygvvyz4Q 原著:https://t.co/OlvcCI7oDA https://t.co/wWCndqK2iV Sun Apr 23 04:11:05 +0000 2017 RT @ElekiTan: 【生化学とエレキ#9】生化学分野は、扱う信号が小さ過ぎ、検出値と生化学的な意味との関係付けができるデータが乏しかったため、電気的検査装置の開発は困難でした。しかし1970年代後半から徐々に発展し、1990年代には中小の病院・ラボに導入可能な日本製の検… Sun Apr 23 03:56:48 +0000 2017 RT @univjournal: #文部科学省 初の試み「海外留学の危機管理ガイドライン」を公表 https://t.co/p42gLtvM5Z #外務省 #文部科学省 #留学 https://t.co/RZAyieL4F1 Sat Apr 22 23:22:38 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 東北大 日本人家族性筋萎縮性側索硬化症(ALS)の遺伝的背景を解明 https://t.co/H6vdydnOvq Neurobiol Aging Sat Apr 22 23:22:33 +0000 2017 【配位構造の異なる酸窒化物結晶の作り分けに成功 ―格子歪みを使って酸素と窒素の並び方をコントロール―】 奈良先端大:https://t.co/0m1Mv7tznC https://t.co/w2VEyoMbFu Sat Apr 22 14:54:02 +0000 2017 @milk_15_banana リプライありがとうございます。プロフは拝見しておりますので、慶応の薬学部志望ということは存じております。もちろん第一志望が叶うと良いのですが、これからオープンキャンパスなどで別の学科を選んでも(薬学… https://t.co/BlUEBc0GMj Sat Apr 22 14:48:08 +0000 2017 @milk_15_banana こんばんは。初めまして。将来の目標が薬学部志望であれ(そうであると嬉しいが)、違う進路であれ、応援しております。 Sat Apr 22 14:41:34 +0000 2017 ヘルメットは大事。 https://t.co/bgLkTtNVbx Sat Apr 22 09:53:42 +0000 2017 【DNA複製フォークについて】 休眠状態でも一定のレスキューが働くなど。がん化などにも関与。この文献は難しい。 引用:https://t.co/WJyqOSkuGT https://t.co/tOAclWkrFR Sat Apr 22 07:29:25 +0000 2017 RT @museology_tan: 「学芸員だって、文化資源を使って観光に役立てることは重々承知、でもそこまで学芸員の手が回らない」というのが現状だとすると、 「文化資源を保存するマインドを持ち合わせながら、観光に活用できる人」が学芸員とは別に居ればいいじゃない!! って… Sat Apr 22 07:23:00 +0000 2017 【「塩分負荷が腎臓の近位尿細管細胞のインターフェロンγ誘導性の免疫応答を抑制する」】 東京医科歯科大:https://t.co/mG0KYxs9f7 https://t.co/Aq8DAj2DXK Sat Apr 22 07:21:32 +0000 2017 RT @univjournal: 名前を知っていると互いに協力を促すことを発見 北海道大学など https://t.co/4doq2rggde #共同研究 #心理学 #社会学 #北海道大学 #海外の大学 https://t.co/U7aHdbplnb Sat Apr 22 03:34:04 +0000 2017 矢吹氏の女子トイレイラスト問題を読んだ後、この記事を読むと何とも言えない気分になります https://t.co/ZgfxJ8NqcI Fri Apr 21 23:31:13 +0000 2017 痩せるとうつ病のリスクが上がる、太ればまた別のリスクが上がる。結構アメリカでは適正とは?で議論があるようです https://t.co/1zQWc4MwtF Fri Apr 21 23:23:11 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 富山大 記憶を関連づける神経細胞集団の仕組みを解明 https://t.co/AbIobmAVxE Science Fri Apr 21 23:04:03 +0000 2017 RT @nhk_news: 福島第一原発3号機 素粒子で内部透視する調査へ #nhk_news https://t.co/nmvcXvcFio Fri Apr 21 23:03:56 +0000 2017 RT @vecchio_ciao: →私「100kgfですよ? 落ち方が悪ければ首が折れて死にますよ? 何を根拠に安全だと言われるのですか?」 若手教員「えっ、でも達成感とか…」 私「そういうフワフワした話は置いといて、安全だという根拠を示してください」 若手教員「ぐぅ…」 Fri Apr 21 23:00:06 +0000 2017 RT @vecchio_ciao: 若手教員「ピラミッドも3段までに規制されたから大した高さではない。最上段から落ちてもせいぜい1mしかない」 私「では先生は、たとえば体重50kgの6年生の子が1mの高さから落下した時の衝撃がどれくらいあるかご存知ですか?」 若手教員「知りませ… Fri Apr 21 23:00:02 +0000 2017 .@Kelangdbn さんの「教授「君は定年まで専任講師だ」」をお気に入りにしました。 https://t.co/Cm3JYnG7yw Fri Apr 21 22:59:05 +0000 2017 【「インフルエンザウイルスを高感度かつ選択的に検出する導電性プラスチックの開発」】 東京医科歯科大:https://t.co/aqHNKL2PIQ https://t.co/946rbrjUUU Fri Apr 21 14:38:43 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 皮膚筋炎の高感度バイオマーカーを発見 https://t.co/gX33EgBAbH Neurology Fri Apr 21 12:54:10 +0000 2017 【 緩募】 動物実験代替法の2017verを作りたいので、これは!という文献や著書をご紹介下さい。 (99%くらい、実在するのか分からない博士の言葉だったりするのです。こういうのは、動物愛護方面においても誠実さという点でマイナスだと思います。) Fri Apr 21 12:53:25 +0000 2017 Naked mole-rats turn into plants when oxygen is low https://t.co/5izCMRNXQp @physorg_comさんから 一種の「冬眠」ね。 Fri Apr 21 11:26:05 +0000 2017 【ハダカデバネズミ】 フルクトースで駆動するんかい! Fructose-driven glycolysis supports anoxia resistance in the naked mole-rat:… https://t.co/iOyLKv4n4a Fri Apr 21 11:24:24 +0000 2017 【宣伝】 【16億年前の地質から植物の3次元構造の化石が発見される】 https://t.co/BtOphHp20Z Fri Apr 21 11:13:30 +0000 2017 【アストラゼネカ 呼吸器領域の生物学的製剤ベンラリズマブ(遺伝子組換え) の 第III相国際共同試験 日本人重症気管支喘息患者さんの治療において良好な結果を示す ~日本人サブグループ解析データを発表~】https://t.co/Ac7N9xk6EO Fri Apr 21 10:46:06 +0000 2017 【先駆け審査指定制度】 オリプダーゼ アルファ:酸性スフィンゴミエリナーゼ欠乏症   aducanumab :アルツハイマー DS-5141b:デュシェンヌ型筋ジストロフィー   SPM-011:再発悪性神経膠腫  他 厚労省:https://t.co/XBDx2D9kWq Fri Apr 21 10:44:30 +0000 2017 【B型ボツリヌス毒素局所注入療法は、全身性強皮症に伴うレイノー現象・手指潰瘍に対して良好な治療効果を示した】 群馬大:https://t.co/RXGPPzP5so Fri Apr 21 10:40:35 +0000 2017 【乳幼児急性胃腸炎を起こすロタウイルスの感染制御に群馬大学が発見したドレブリンが関与】#rotavirus 群馬大:https://t.co/MKsuprBRuA 原著:https://t.co/lDWl0H4zAV https://t.co/1Xp3kVhbi1 Fri Apr 21 10:39:32 +0000 2017 【低ノイズ・低粘着性・低コストのタンパク質結晶輸送媒体を発見 -生理条件に近いタンパク質の高分解能構造解析に期待-】 京大:https://t.co/3gV8d6Cfr3 原著:https://t.co/yqVyqoKhMu https://t.co/M7V8ni97uK Fri Apr 21 10:35:27 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 IGFBP3欠損はモノアミン代謝障害とシナプス成熟障害をもたらすことが明らかに 遺伝性発達障害レット症候群の行動異常の発症基盤を見いだす https://t.co/5pIeZmVatu Am J Pathol Fri Apr 21 09:23:05 +0000 2017 RT @univjournal: 九州大学、3DCG技術でリアルな「ヴァーチャルメダカ」を作成 https://t.co/u9q0ZhSvbK #動物学 #九州大学 https://t.co/pMAXZ06kgf Fri Apr 21 09:21:26 +0000 2017 RT @Latina_tan: 以前お話した「zero」「cipher」の語源についての話題をまとめていただきました。https://t.co/KoyfulhUCw\n Fri Apr 21 09:19:50 +0000 2017 RT @ktrst: ホイスラー合金23万個の電子状態DB→遷移金属のみ3万6千個に限定→安定性評価して248個を抽出→磁気秩序する20個を予想→既存合金40個の測定値から線形回帰でTc予測→予測通りTcが900K以上の新規合金Co2MnTiを合成成功 https://t.co… Fri Apr 21 09:19:45 +0000 2017 RT @astrophys_tan: ●フレア https://t.co/ZO9W7A1IQB (© NASA/GSFC Greenbelt, Md.) Fri Apr 21 09:19:36 +0000 2017 RT @kotentann: 【運営情報】古典たんの「5分で読める古典講座」もあります。暇つぶししながら、古典の力を養いませんか? https://t.co/0M3LYlqHND Fri Apr 21 09:18:53 +0000 2017 カエル由来のペプチド! https://t.co/bp3eUPxMQc Fri Apr 21 04:25:55 +0000 2017 @fpbnx163 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 21 02:47:37 +0000 2017 RT @esjoffice: 〔会長メッセージ:博物館とそれを支える学芸員の重要性について〕 生態学の進歩と普及を図ることを通じて、社会に貢献することを目的としている日本生態学会は、博物館とそれを支える学芸員の重要性を改めて確認します。 https://t.co/06kF8… Thu Apr 20 10:51:29 +0000 2017 RT @Berci: Medical robotics—Regulatory, ethical, and legal considerations for increasing levels of autonomy https://t.co/ZGkvD6cjGT #digit… Thu Apr 20 09:54:29 +0000 2017 こういうのもあるのね! https://t.co/eWsAxzAtCt Thu Apr 20 09:04:24 +0000 2017 【スピンの超高速ダイナミクスを放射光で観測〜レーザー励起磁化反転解明への道〜】 東北大:https://t.co/5DvPTp4cbg https://t.co/ydoNbzBnkt Thu Apr 20 08:10:01 +0000 2017 【トランス脂肪酸による疾患発症機序の一端を解明-】 東北大:https://t.co/Lqk2wJvnE8 原著:https://t.co/qcVfxEZGRa Thu Apr 20 08:07:17 +0000 2017 @YUTO_chemist こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 20 08:03:00 +0000 2017 @fieldvil2 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 20 08:02:33 +0000 2017 【オーロラのようなゆらめきをする温度応答溶液を実現】 阪大:https://t.co/gndMqctrHN 原著:https://t.co/gHh8pP5wFo https://t.co/SoiP8HuMYd Thu Apr 20 04:19:27 +0000 2017 【世界初!放熱から電気への変換効率を100倍以上にする理論を実証!】 阪大:https://t.co/OvkuFIxUTk https://t.co/hFeocequoE Thu Apr 20 02:02:38 +0000 2017 【ロシュ社の免疫チェックポイント阻害剤TECENTRIQ(atezolizumab)特定の進行尿路上皮癌に対しての一次治療としてFDAが迅速承認】 中外製薬:https://t.co/jbz2vgivqm Thu Apr 20 01:59:48 +0000 2017 RT @Kyukimasa: 絶対零度より低い温度で「負の質量」を観測したとの報告 https://t.co/bMapupXnCe ボース=アインシュタイン凝縮にさらに量子的な条件を作るとマイナスに相当する温度として扱えて、その状態では質量もマイナスになる(押すと手前に移動する… Wed Apr 19 23:07:41 +0000 2017 分かってはいるのだけど、第3セフェムとカルバペネムにたよりがちになる。きっちり培養すれば良いのですが。 https://t.co/CRsMzrpEnt Wed Apr 19 20:55:47 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 分子研 アルツハイマー病原因物質の形成過程の解明 アミロイド線維の伸長阻害を目的とした薬剤開発へ道 https://t.co/xQKrXCpy5o Sci Rep Wed Apr 19 20:51:37 +0000 2017 RT @kobeshinbun: 神院大で教員間パワハラ 「論文書け」と強要:https://t.co/OcMYi1C0JX Wed Apr 19 20:48:31 +0000 2017 @volcano_tan こんばんは。多分この論文だと思います。何かのご参考になれば。Negative-Mass Hydrodynamics in a Spin-Orbit–Coupled Bose-Einstein Conden… https://t.co/8PdXAoJygD Wed Apr 19 14:39:23 +0000 2017 まとめを更新しました。「【16億年前の地質から植物の3次元構造の化石が発見される】」 https://t.co/BtOphHGCSx Wed Apr 19 14:26:28 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/BtOphHGCSx Wed Apr 19 14:25:38 +0000 2017 「【16億年前の地質から植物の3次元構造の化石が発見される】」をトゥギャりました。 https://t.co/BtOphHGCSx Wed Apr 19 14:25:09 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/3hHPVUsI23 Wed Apr 19 14:18:33 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/pMl1YZuONH Wed Apr 19 14:17:51 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/KZgl16n8BN Wed Apr 19 14:17:11 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/nu4aLrVfAq Wed Apr 19 14:16:45 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/iuaWv2qsMz Wed Apr 19 14:16:16 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/MWXZ5KuVTv Wed Apr 19 14:15:38 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/UD4Whtvgvg Wed Apr 19 14:15:05 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/Pmyb7IKmAE Wed Apr 19 14:14:33 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/phzWRrTDHi Wed Apr 19 14:13:58 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/ICkLL2EzBE Wed Apr 19 14:13:26 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/LABatsIG0K Wed Apr 19 14:12:53 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/nWn7ULfWBI Wed Apr 19 14:12:10 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/Kkknv2Hhlg Wed Apr 19 14:11:36 +0000 2017 @ShinHiroi https://t.co/cdWKti2dRK Wed Apr 19 14:11:06 +0000 2017 @ShinHiroi インドのヴィンヤン盆地からの発見と書いてあります。 この分野、全くの専門外のため、コメント、補足等頂ければありがたいです。 https://t.co/8wGqCbHoP3 Wed Apr 19 14:10:32 +0000 2017 【16億年前の地質から植物の3次元構造の化石が発見される】 引用:https://t.co/gdNL92lIEc Wed Apr 19 14:07:34 +0000 2017 RT @ponyoponyoponyo: 【完全版】Hulu傑作シアター企画 神山健治×大友啓史監督初対談『映画を語る』 @hulu_japan: https://t.co/FGsnu41T8q #ひるね姫 #3月のライオン Wed Apr 19 13:37:59 +0000 2017 【新薬候補:verinurad (RDEA3170)】 高尿酸血症領域で、ベンズブロマロンを超えるトランスポーター阻害薬として期待されています。やっと論文が出たという印象。種差が難しそう。 引用:… https://t.co/jzDup1L4GE Wed Apr 19 13:30:55 +0000 2017 【新薬候補: Inebilizumab (MEDI-551), an anti-CD19 antibody 】 視神経脊髄炎にて治験中。 引用:https://t.co/n4m4O1H0Ul Wed Apr 19 13:24:49 +0000 2017 私の中では「ジェノサイド」はSFです。きっちり取材した作品なので、お薬ミステリー好きにはお奨めします。「【お玉さんの読書マラソン】幻の「推理作家協会協会賞受賞作品を読もう(平成篇)..」https://t.co/zzJj27Gcuh Wed Apr 19 13:07:54 +0000 2017 @hsnsr24 リプライありがとうございます。お身体に気を付けて。応援しております。 Wed Apr 19 12:49:29 +0000 2017 @hsnsr24 @nekotaro57 こんばんは。確かに辛いよねぇ。テストと必修ばっかりで。 Wed Apr 19 12:13:25 +0000 2017 【哺乳類の体内時計を構成する2つの概日リズム振動機構の発見】 北大:https://t.co/1l6Q2Sa1Lv 原著:https://t.co/gPDlTacnbx Wed Apr 19 12:11:39 +0000 2017 経験を積んだ薬剤師さんなら、対面販売で(診断はできませんが)「明らかにまずいから受診して」と言えますし、そういった先輩の活躍も見ています。 ネット販売は便利な反面、そういったセーフティがかからないことが心配です。 Wed Apr 19 12:01:36 +0000 2017 これ、副作用とか受診の遅れでがんの進行といった事態になったら誰が責任とるのでしょうか? ネット販売止めてという訳ではなく、安全が担保されるシ..「Amazonで第1類医薬品が買えるようになった!「店頭では恥ずかしいものも買..」https://t.co/4tCnoGExT5 Wed Apr 19 11:56:17 +0000 2017 .@jinsei_bungaku さんのコメント「よく考えてみれば、薬剤師が常駐していないドラッグストアというのもおかしなもの。ふぐ料理屋にフグを食べに行ったら、「今日は..」にいいね!しました。 https://t.co/KbQ75DUryU Wed Apr 19 11:52:43 +0000 2017 確かに買いづらいお薬があるのは分かる。 .@enusakucm さんの「Amazonで第1類医薬品が買えるようになった!「店頭では恥ずかしいものも買える」「ドラッグストアやばそう」」をお気に入りにしました。 https://t.co/PC4tfwOysz Wed Apr 19 11:51:57 +0000 2017 【雑学】 先に観劇した友人にパンフレットを借りて読みました。出演声優のほぼ全員が百人一首に造詣が深いことにびっくり! プロは見えないところで努力してるのだなと。レビューも高評価だし、観に行きたいと思いました。 #から紅の恋歌 https://t.co/F2F8BwcTgG Wed Apr 19 11:46:28 +0000 2017 雨宮監督作品に出そう。 https://t.co/uRCpVKvVg3 Wed Apr 19 11:34:22 +0000 2017 アメリカの作家さんで、こういう「のっぺり」した絵を描く方は珍しく思います。 https://t.co/fuFZBXqCP2 Wed Apr 19 11:32:27 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研ほか メカニカルストレスが脳細胞へ与える影響の一端を解明 https://t.co/Ar4PXbiBOa Glia Wed Apr 19 11:28:45 +0000 2017 RT @giugno_june: 仲見満月(@naka3_3dsuki)さんに、 ①自分がアカハラの事実を学内の相談機関に持ち込む際、相手が信用できるか確かめるために行った事. ②証拠を取るために録音する際のTIPS. 以上2つのツイート群を纏めていただきました。 よろしければ… Wed Apr 19 11:27:49 +0000 2017 RT @bijutuko_bot: 「デルフトの眺望」フェルメール 小説家のプルーストが世界でもっとも美しい絵と呼んだ一枚です。失われた時を求めてではこの絵の前で作家ベルゴットが息絶えます。薄く何度も塗り重ねられた絵の具が輝き空気遠近法で自然な奥行き空間が描かれました http… Wed Apr 19 11:22:15 +0000 2017 こういうプロ意識とサポートは良いですね! .@enusakucm さんの「声優・宮村優子さん、バセドウ病で『名探偵コナン』遠山和葉役を降りる覚悟も…でも「和葉はみやむーしかいない」」をお気に入りにしました。 https://t.co/jWBWHzCfn5 Wed Apr 19 11:19:42 +0000 2017 薬剤師でも病理医でも構わないので、理系や地味に見える研究が注目されることは嬉しいです。彼女の夢を応援します。また、秀才でなくとも研究や発見のチャンスはあります。(勤勉は必用)「芦田愛菜さん「病理医になりたい」と将来の夢を表明」https://t.co/hHehJn8xOG Wed Apr 19 11:16:59 +0000 2017 @1997synohro リプライありがとうございます。私自身専門外なので明言できませんが、「今まで出来なかったことができるようになる」ことは、基礎科学として大きな進歩だと思います。 Wed Apr 19 11:07:09 +0000 2017 【植物のエピジェネティクス変化をリアルタイムに捉えることに成功~マウスの抗体の一部が生きた植物細胞内でも抗原を認識した~】 理研:https://t.co/URXFFZynrC 原著:https://t.co/6TyWt2m14M https://t.co/hKgWLPeRuJ Wed Apr 19 08:27:07 +0000 2017 【宣伝と周知のお願い】 新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Wed Apr 19 08:24:33 +0000 2017 【新商品:「ザ・ガードコーワ整腸錠α3+」(第3類医薬品)】 添付文書:https://t.co/F1i1mO2Gnxザ・ガードコーワα3-添付文書.pdf https://t.co/mRUOEI8ru0 Wed Apr 19 08:19:18 +0000 2017 【Activity in the Brain's 'Hot Zone' Predicts Dreams During Sleep】 解説記事(英文です)https://t.co/EeXK2sEUgi Wed Apr 19 08:16:42 +0000 2017 【夢とレム睡眠についての原著】 The neural correlates of dreaming:https://t.co/a8fqYdXrvW https://t.co/p1dkbw6Gsr Wed Apr 19 08:15:32 +0000 2017 RT @seishinhoken: う、うわー!!!!サークルカットが載っている!!!! というこで 5/6(土)のCOMITIA120では 【U37a オレンジらびっと】 にて僕こと精神保健くんがお待ちしてます(*゚▽゚*)新刊テーマは「発達障害」です! #comitia1… Tue Apr 18 12:11:01 +0000 2017 RT @hayano: 優れた女性科学者をたたえる「猿橋賞」に、太陽系の外から飛んできた高いエネルギーを持つ素粒子ニュートリノを南極で測定することに成功した千葉大の石原安野准教授(42)が決まったhttps://t.co/6rK5daUo27 Tue Apr 18 11:58:39 +0000 2017 これは後でよく読みたい。 https://t.co/4IjjexAjEC Tue Apr 18 11:56:51 +0000 2017 @HotSpaMan リプライありがとうございます。私も門外漢なのですが、理論面で可能なことを実現させるエンジニアの方は本当に凄いと思います。 Tue Apr 18 11:54:12 +0000 2017 【光子一つが見える「光子顕微鏡」を世界で初めて開発】 光子を1個ずつ観測でき、その波長もわかる超高感度顕微鏡を開発 産総研:https://t.co/5dfbI35kUH https://t.co/W9FJAdNazp Tue Apr 18 11:28:56 +0000 2017 【ガス分子のサイズと形状を色の変化で見分け、 安定に貯蔵できる 新たな空間材料の開発に成功 】 金沢大:https://t.co/TypUjFD2Rg https://t.co/4wKYEdKcIv Tue Apr 18 11:26:57 +0000 2017 【Amitorines A and B, Nitrogenous Diterpene Metabolites of Theonella swinhoei】カイメンの研究も進んでいるようです。 引用:… https://t.co/rMk24ayQ4H Tue Apr 18 11:23:14 +0000 2017 臨床薬理学会認定施設についての不誠実な学生募集を追記しました「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Tue Apr 18 11:14:43 +0000 2017 【新潟大学医学部薬理学研究室】 薬理学の教授のくせに、「薬理学」と「薬剤学」の区別がついていない https://t.co/dUT8oKBKTR Tue Apr 18 11:08:52 +0000 2017 【 新潟大学医学部薬理学研究】 そもそも「臨床薬理学研修施設」で学生を集めたくせに研修証明書を発行してくれない。 https://t.co/SVVcIAfk10 Tue Apr 18 11:04:55 +0000 2017 RT @antokino1: 動物虐待も酷いです。こんな事がもう起こらないように拡散希望です。 https://t.co/eF5cQxSYaM Tue Apr 18 10:10:07 +0000 2017 RT @skeotia: まとめを更新しました。「日本茶たん @nihonchatan のティータイム 2016 4月~」 https://t.co/zdJT79ekHS Tue Apr 18 10:09:07 +0000 2017 【臨床医学研究に生物統計手法は必要不可欠!世界的権威のある臨床医学雑誌 The New England Journal of Medicine における統計手法調査2015の公表 】 千葉大:… https://t.co/lIw8URRonM Tue Apr 18 08:41:58 +0000 2017 【硬くも柔らかくも振る舞う高密度なガラスの性質を実証】 阪大:https://t.co/IK5MugEY4o https://t.co/bK7b8rTft7 Tue Apr 18 04:26:30 +0000 2017 【世界初、硬性内視鏡で生体組織の 3 次元イメージングに成功】 阪大:https://t.co/1LjoCOiXA3 https://t.co/ch4d6i0QP4 Tue Apr 18 04:25:18 +0000 2017 【コヒーシンの機能低下により不安行動が高まるメカニズムを解明】 阪大:https://t.co/C2DAICCVHW 原著:https://t.co/ezILNKvp26 https://t.co/PcCZsKba76 Tue Apr 18 04:23:57 +0000 2017 自殺未遂まで出した事例です。私事で恐縮ですが、皆様のご支援やコメントを頂ければ大変ありがたいです。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」https://t.co/lCtHMswDRQ Tue Apr 18 04:04:14 +0000 2017 @yuuking041 リプライありがとうございます。非難する意図は全くありませんでした。むしろ、東大のようなエリート学生が薬剤師になると、「何も薬剤師にならなくても」と言われる風潮なので、大変うれしいツイートでした。 Tue Apr 18 03:45:47 +0000 2017 【他者を認識する社会記憶の神経メカニズムを解明~自閉症の病態解明・改善等へ期待】 東京農大:https://t.co/NGnUjdWzJq 原著:https://t.co/ZDvdUzjmk3 https://t.co/x1gNNlPYF1 Tue Apr 18 01:41:49 +0000 2017 【脳の働きに重要なIP3受容体の動作原理を解明-IP3による構造変化経路をX線結晶構造解析により発見-】 理研:https://t.co/99ATviUvxA https://t.co/5y0jSEHbrk Tue Apr 18 01:26:17 +0000 2017 【心房細動に関わる新しい遺伝子マーカ―を同定-心房細動の遺伝的人種差と発症メカニズムの解明に貢献-】 理研:https://t.co/mIvxUSW90e 原著:https://t.co/AvUX76xAoB. https://t.co/S2Dx2PniJH Tue Apr 18 01:23:54 +0000 2017 【第十七改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に 関する質疑応答集(Q&A)について】 厚労省・PDF注意:https://t.co/PJgv77qAnX Tue Apr 18 01:19:58 +0000 2017 【小児の血友病A患者さんを対象としたエミシズマブの第III相臨床試験の良好な中間成績を発表】 中外製薬:https://t.co/p6eygdomGa Tue Apr 18 01:17:54 +0000 2017 【単球由来物質によるアポトーシス制御】 Monocyte-derived dendriticcells perform hemophagocytosis to fine-tune excessive immune response… https://t.co/seAU9WFcTr Tue Apr 18 01:15:50 +0000 2017 @mukatakkuson こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 18 01:13:44 +0000 2017 RT @pharmacotan: 先輩の新薬たんがまとめています。 https://t.co/wXZoEmGPxc @togetter_jpさんから Mon Apr 17 22:43:40 +0000 2017 @Lrg3u1HPhRczPF6 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 17 22:42:45 +0000 2017 @m2TqbJgI706fjFc 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 17 19:45:15 +0000 2017 @nyaroane 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 17 19:44:29 +0000 2017 @untan_jack_dn @togetter_jp こんばんは。初めまして。エゴサーチで見つけました。まとめ主ですが、被害者当人では無いためよく分からないのが現状です。早期解決を望んでおります。 Mon Apr 17 12:48:25 +0000 2017 【Cell Degigner】 慶応大が主導しているシステムバイオロジーのソフトなのですが、残念ながら私にはレベルが高すぎるのよ。 URL:https://t.co/vNY0QshMSj https://t.co/W17NzGKWzn Mon Apr 17 12:44:41 +0000 2017 RT @souyakuchan: 実際に tetrabenazine と deutetrabenazine の薬効を比べる臨床試験が実施されており、悪くない結果が出ているようだ。 > First HD & ARC HD trials https://t.co/lHYZUDgGl2 Mon Apr 17 12:38:09 +0000 2017 @N1Spocket こんばんは。強く生きれ。真面目な話、4月ならまだ間に合います。リカレント講義は必ず受講し、解剖生理学は1週間に10項目くらい覚えていけば乗り切れるはず。応援しております。 Mon Apr 17 12:32:52 +0000 2017 もちろんそれぞれの職場での難しさはあるでしょう。DSだったら、抗ヒスタミン剤よりティッシュの方が大事かもしれない。「鼻に優しいティッシュ」って、説明できますか? https://t.co/vsWLCYLspx Mon Apr 17 12:30:15 +0000 2017 【祝! 薬学部ご入学】 あまりカリキュラムが変わらないようなので、宣伝項目に入れ直しました。 【薬剤師の作り方】薬学部で学ぶことを、少し詳しく解説したわ https://t.co/gdVL0rUOzn Mon Apr 17 12:26:52 +0000 2017 【マウスを用いた視覚研究と抑制性神経回路の最前線】 拙まとめ、iPS細胞を用いた視力の回復(https://t.co/ElCwZL2jt4) で言いたかったことを文献を引用して解説しております。 引用:https://t.co/s3V77NG2to Mon Apr 17 12:19:19 +0000 2017 PGRN is a key adipokine mediating high fat diet-induced insulin resistance and obesity through IL-6 in adipos tissu… https://t.co/lcB0lUFWkw Mon Apr 17 12:08:35 +0000 2017 【紅茶ではこのカップを使っています】 #茶好連 https://t.co/dE3KJpCiNn Mon Apr 17 11:57:25 +0000 2017 RT @jshp_news: 薬剤師のための臨床研究セミナー2017の受講申込について https://t.co/mbHLr2zZAY Mon Apr 17 11:55:35 +0000 2017 @nukonuk5 これに関しましては、新潟大学医学部薬理学研究室から被害者に送られたものを、彼の許可を得てお借りして解析、ないしアップロードしたものです。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」https://t.co/1CZLwrG3Bg Mon Apr 17 11:37:16 +0000 2017 .@nukonuk5 さんのコメント「新潟大学の件、shinmurase氏はPCデータが2015年で、スクショが2017年だから、新薬たんの自演の可能性は低いな。 新潟..」にいいね!しました。 https://t.co/sEfNuthGq3 Mon Apr 17 11:33:55 +0000 2017 RT @YOL_science: 深海生物、イソギンチャク丸のみ…撮影に初成功 https://t.co/ILk8qDVjO7 Mon Apr 17 09:59:02 +0000 2017 基本的には定期検診で大丈夫です。 受診する場合は保険のきく(第3者のチェックを受けている)医療機関をお奨めします。 https://t.co/yt4P6f3ayF Mon Apr 17 09:58:46 +0000 2017 @1997synohro 被害者とは知り合いで、(まとめ参照)。彼曰く、「もう炎上しても良い」と言っていました。拙まとめのコメントやお気に入り等で支援して頂ければありがたいです。 Mon Apr 17 08:21:12 +0000 2017 @1997synohro リプライありがとうございます。私は当人ではありませんのでお答えできかねますが、不自然な点が多すぎると思います。 Mon Apr 17 08:13:31 +0000 2017 極めて疑わしいPCデータ消去と画像ファイルの痕跡を追記しました。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Mon Apr 17 08:10:09 +0000 2017 @xPyqo6hyOTEYYzA こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 17 08:01:52 +0000 2017 【新潟大学医学部薬理学研究室の件】 更に大量の同じ画像データがLOG にあります。どうしても消したいデータがあったと疑いたくなりますね。 https://t.co/Ex92rNUtXp Mon Apr 17 08:00:02 +0000 2017 【 新潟大学医学部薬理学研究室の件】 データが飛んだはずのPCに、なぜか2016年のファイルがありますね。 https://t.co/XCVgko1wWj Mon Apr 17 07:56:40 +0000 2017 【夢の筒状炭素分子「カーボンナノベルト」の合成に成功 ~単一構造のカーボンナノチューブの実現に道を拓く~】 名古屋大:https://t.co/alq8F7EQ2B https://t.co/df8DBtUmeH Mon Apr 17 05:22:32 +0000 2017 【宣伝】 動物実験代替法の進歩と課題(2015年ver) https://t.co/efb0DRGBdU Mon Apr 17 05:18:21 +0000 2017 【Notch シグナルと血管形成に関与する 糖修飾O-結合型N-アセチルグルコサミンの発見 -- アダムズ・オリバー症候群など先天性疾患の発症メカニズムの解明、 腫瘍疾患の治療法開発に期待--】 名古屋大:… https://t.co/bENV1RrcUa Mon Apr 17 05:15:52 +0000 2017 @shima_usa96 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 17 03:34:49 +0000 2017 @ElekiTan リプライありがとうございます。仰る通り、遺伝系図は厳重に管理されております。それとは別に、クローンの成功率の低さ解明や、遺伝関係の病気を調べるのに有益かなと思います。 Mon Apr 17 03:00:51 +0000 2017 @vchampain Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/avOCbpKwxX Mon Apr 17 02:41:57 +0000 2017 【東海大学、東北大学、大阪大学の共同研究グループ新規人工インスリン「セレノインスリン」の化学合成と機能解明に成功】 URL:https://t.co/77kvzq4QA6 原著:https://t.co/3RPWTFMOE1. https://t.co/yny2hH7yoj Mon Apr 17 02:30:26 +0000 2017 【世界初!固体表面の力分布をサブ原子スケールで 3D ベクトル表示】 阪大:https://t.co/A7gqMPAi4P 原著:https://t.co/EkULFkGylk Mon Apr 17 02:28:11 +0000 2017 【クローン動物の発生率の劇的な改善に成功 -培養条件の改善のみで安定したクローンマウスの作出が可能に-】 京大:https://t.co/cW03eU5ZBz https://t.co/MyYU9mRBNK Mon Apr 17 01:43:26 +0000 2017 【The α5 subunit containing GABAA receptors contribute to chronic pain】 GABAサブユニットの解析も盛んです。 引用:… https://t.co/DLDKFVTmak Mon Apr 17 01:30:03 +0000 2017 【特定行為に係る看護師の研修制度】 平成27年10月1日に施行された特定行為に係る看護師の研修制度について紹介するもの。 厚労省:https://t.co/6ufyBmh8Pt Mon Apr 17 01:11:16 +0000 2017 @V43324913 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 16 19:02:09 +0000 2017 @sora_love_sora 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 16 15:23:27 +0000 2017 @payan726 今晩は。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 16 14:27:23 +0000 2017 @nukonuk5 リプライありがとうございます。HPも更新されていませんし、内部がどうなっているかは分かりかねます。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」https://t.co/tYUp1brOK6 Sun Apr 16 13:42:53 +0000 2017 個人的には梶浦さんが好きで視聴しました。劇場番は音響が素晴らしい。 関係者全員が有名になったアニメーションはこれとエヴァしか知りません。 https://t.co/oBnF5rZNiS Sun Apr 16 13:31:06 +0000 2017 RT @keiryo_tan: アカハラ、パワハラ、ダメ絶対! Sun Apr 16 13:24:18 +0000 2017 @nihonchatan @volcano_tan リプライありがとうございます。以前ハイレベルなお茶会に招かれたことがあったのですが、そこの先生が陶器の土だけで産地を鑑定しており、驚愕しました。 地質に詳しければこういう技も可能なのかと、地学に興味を持つ出来事でした。 Sun Apr 16 13:23:35 +0000 2017 【神経軸索ミエリン化の新たなメカニズム解明と創薬応用】 引用:https://t.co/mJuOiEsFD2 Sun Apr 16 13:15:11 +0000 2017 【時事:叛逆の物語】 論文出てますね。 役割語と「属性表現」の検証 : アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を用いて :https://t.co/6ZjsUjcNgz Sun Apr 16 13:11:01 +0000 2017 伝統や貴重な建築を破壊してでも、観光でお金儲けしたい。とお考えならまぁ論理としては通りますが。 https://t.co/BOXofdnZkU Sun Apr 16 12:46:52 +0000 2017 @86sprinter 今晩は。RT にて貴アカウントを知りました。お茶は緑茶も紅茶も大好きです。 また、農家さんの大変な苦労を検定を通じて学ぶことが出来ました。 新茶、楽しみにしております! Sun Apr 16 12:41:36 +0000 2017 @nihonchatan @volcano_tan 今晩は。美味しそうなお抹茶ですね。碗は(浅はかな知識ですが)薄くて白の土のようなので、京都のものでしょうか? Sun Apr 16 12:31:50 +0000 2017 @norsk_tan ありがとうございます。私も翻訳企画、楽しみにしております。 Sun Apr 16 12:21:54 +0000 2017 【日本茶検定】 何とか1級とれました! 日本茶たんには及ぶべくもありませんが。勉強していて興味深かったのは、古代のお茶は「薬としてかじる」という摂取方法でした。飲み物、と決めつけていたので新発見でした。 https://t.co/IVc7oRu73D Sun Apr 16 11:25:04 +0000 2017 RT @siizaaGpS: 静かな安らぎ 春の夜 奇跡は美しく流れている この瞬間の生に 感謝✨ https://t.co/CoNP7bkrM5 Sun Apr 16 11:12:26 +0000 2017 RT @auditingtan: 「簿記の日」にツイートされたものをまとめました。 by 監査たん (◍•ᴗ•◍) https://t.co/8s2zsRK2Z3 Sun Apr 16 11:08:28 +0000 2017 @GoodbyeLab リプライありがとうございます。被害の彼とは知り合いです。彼いわく、「あんな研究室に関わったのが間違いだった。まとめは炎上しても構わないから多数の人にこのことを知って欲しい」でした。貴フォロワー様方のお力添えを頂ければ大変ありがたいです。 Sun Apr 16 11:07:09 +0000 2017 薬剤師において、 年棒制→ボーナス無し 薬剤師手当充実→ボーナスは基本給ベース。ということは就活の上で知っておくと良いでしょう。 https://t.co/dmXs9yBE5X Sun Apr 16 10:30:19 +0000 2017 イデオローグや、機密文書もありますから、近代史は難しいと考えます。 ただ、拉致問題を「無かった」とした当時の政党は、門外漢の私から見ても非難されるべきでしょう。 https://t.co/EEiXTVy8oM Sun Apr 16 10:27:12 +0000 2017 RT @univjournal: 隕石中から太陽系最古の新鉱物を発見 東北大学など https://t.co/tZpAn0JWm7 #宇宙 #新発見 #東北大学 #海外の大学 https://t.co/zFmCwZ4VMq Sun Apr 16 10:09:13 +0000 2017 中学の頃男子に一番人気だったなぁ https://t.co/CFoG8PPJ1n Sun Apr 16 10:06:26 +0000 2017 @TimGurung Thank you. From JPN https://t.co/8uavw8wDiA Sun Apr 16 10:03:59 +0000 2017 オレキシン関与なのね! https://t.co/rSXwKQHqJp Sun Apr 16 08:37:26 +0000 2017 「お茶代」10万円。は異常。 会計報告見ても、コーヒーに1万円も使うか? https://t.co/q84hYjT0s0 Sun Apr 16 08:27:20 +0000 2017 RT @mic_ab: この手のこと、医療系では普通にやってたことではあるけれど、一時期の会計監査の厳格化で大体は姿を消したのではないかとおもっていたけどねぇ。まだまだやらかしてるところはある、ということか。 Sun Apr 16 08:24:59 +0000 2017 @GoodbyeLab すみません。拙まとめ。新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質  https://t.co/hOZ6wZ5aOf は #拡散希望 です。RTなどで広めて頂けると嬉しいです。見ず知らずの方にお願いばかりして恐縮ですが。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 16 08:02:11 +0000 2017 @GoodbyeLab 最後になりますが、送付したデータは好きに使ってかまいません。(グロ耐性については配慮してほしい所ですが)。基本的に医療や研究が良い方向に向かうことについては、同じ意見だと信じております。 Sun Apr 16 07:57:58 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 「救い主イエスさまは、今日復活されました アレルヤ! 私たちの勝利の聖なる日 アレルヤ! 十字架も墓をも耐え、アレルヤ! 咎ある者をあがない、救いあげてくださいました。アレルヤ!」 https://t.co/j81KcrMN1r Sun Apr 16 07:53:07 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 「主はよみがえられた アレルヤ! 主に向かって歌おう アレルヤ!」 (テゼの歌)https://t.co/RoEo2Stvns Sun Apr 16 07:52:25 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 「キリストは復活しました はかりしれない責め苦より 私たちはみな歓びましょう キリストは私たちの慰めとなられました ハレルヤ」 https://t.co/4PqokB8LYv Sun Apr 16 07:51:52 +0000 2017 RT @kalen_kirche: というわけで、東京ではまもなく日没…いよいよ受難節に入りますね! 今年も話中時間リアルタイムでカレンのイースター物語をお届けします。明日からしばらくTL騒がせになりますが、ご容赦くださいね。ご愛読くだされば幸いです(*・◡・*)♪ https… Sun Apr 16 07:51:05 +0000 2017 海外ではイースターのツイートが多いですね。 https://t.co/LRXIEXAVij Sun Apr 16 07:50:20 +0000 2017 @kentkristensen1 @sminaev2015 @Carolovely30 @Isobg69 @StarikVox @nico_gaia @OKowalcuk @LJosimovic @Emmelia19… https://t.co/ewANITkOli Sun Apr 16 07:48:49 +0000 2017 @GoodbyeLab 長さの比較のためです。写真を撮る時にマッチ棒を添えるのと同じ意味合いです。(承前)動物に対しても逸脱したことをやっている可能性が高いこと、また、動物実験の正当性について、より一層社会に説明が必要であろうということです。 Sun Apr 16 07:45:37 +0000 2017 @GoodbyeLab リプライありがとうございます。ご存じかとは思いますが、動物実験倫理指針に基づいている限り違法ではありません。私も動物実験に全面反対はしておりません。ただ、あなたのようなお立場の方にデータをお渡ししたのは、人… https://t.co/5GXFLYJYZk Sun Apr 16 07:42:38 +0000 2017 @TLC10000 @sminaev2015 @mgs1565 @tina_sgus @peace758406711 @LavignePascale @naprstky @dzjolanta1 @Wendycroy888… https://t.co/IU2qo909xF Sun Apr 16 07:39:17 +0000 2017 【宣伝④】 二兎を追うーバイスペシフィック抗体ー https://t.co/ZZnTjuBeAL Sun Apr 16 07:37:39 +0000 2017 【宣伝③】 梅特集:Plum blossom collection https://t.co/rmItNF79Jo Sun Apr 16 07:35:53 +0000 2017 【宣伝②】 桜餅の香り推定 https://t.co/ThBKuL98cI Sun Apr 16 07:34:43 +0000 2017 【宣伝①】 アンフェアデータの作り方。How to make the UNFAIR DATA   https://t.co/xOJRUfnZuX Sun Apr 16 07:33:22 +0000 2017 【右心室以外の心臓を構成する細胞へ分化する前駆細胞を発見 ~再生医療の発展に貢献することが期待されます~】 広島大学:https://t.co/W71Uy9Mnti https://t.co/1KfqMdRP3m Sun Apr 16 07:30:51 +0000 2017 RT @volcano_tan: このシリーズ、とっても面白いんだよっ! 未来の科学者たちへ #07 「見えないガラス」 https://t.co/VFZjCL9aNB @YouTubeさんから Sun Apr 16 07:27:42 +0000 2017 @GoodbyeLab 以上になります。 Sun Apr 16 07:25:00 +0000 2017 @GoodbyeLab https://t.co/1VqY9YL26z Sun Apr 16 07:24:24 +0000 2017 @GoodbyeLab https://t.co/bTF73OES77 Sun Apr 16 07:24:09 +0000 2017 @GoodbyeLab こんにちは。脳の実験系ではありませんが、新潟大学医学部薬理学研究室のラット解剖図なら保管しておりますので送ります。(グロ注意です) https://t.co/wxQoSTQRDQ Sun Apr 16 07:23:56 +0000 2017 【うつ病発症に関わる神経伝達機能の異常を発見― うつ病の病態解明に大きな一歩 ―】うつ病患者では視床のノルアドレナリントランスポーター密度が高く、密度が高い患者ほど、物事を判断する際の注意・覚醒機能が高まっている。 放射研:… https://t.co/pyQZa3a0xh Sun Apr 16 06:52:56 +0000 2017 【アルツハイマー型認知症の病態の回復可能性が実験モデルで明らかに】 国立精神研究所:https://t.co/zxwIYWbP62 amyloid β-protein oligomers is reversible (大幅に略)… https://t.co/KeT9pY6oa8 Sun Apr 16 06:50:15 +0000 2017 【Gogo変異】 専門外ですが、脳の形成に関与する変異のようですね。 引用:https://t.co/6pqCmOne0x https://t.co/rY5ry1XFX4 Sun Apr 16 06:44:08 +0000 2017 RT @kotentann: 【運営情報】twitterでは載せきれない様々なコンテンツ。古典たんwebページ「古典たんの納戸」もご覧ください!https://t.co/eOzJfIJdMY Sun Apr 16 04:31:15 +0000 2017 個人の感想として、鳥インフルや糸魚川火災の終息手腕は優れていたと思います。今回のツイートも米山氏を支持します。ミサイルや原発等、多くの案件を抱えていらっしゃるとは思いますが、教育研究分野として新潟大学にも言及して頂けたらと思います。 https://t.co/af72PfFGiE Sun Apr 16 04:31:03 +0000 2017 【高いトポロジカル数をもつ磁気スキルミオンを発見 ― 磁場によるトポロジーの多段スイッチングが可能に 】 東大:https://t.co/QcCy0uA7Ff https://t.co/lxAfPW0Cp7 Sun Apr 16 03:32:20 +0000 2017 【完全な均質核生成は起こりえるのか?-スパコンを用いた超大規模分子動力学シミュレーションで実証-】 東大:https://t.co/jCnT15Oc8f 原著:https://t.co/HC8FTTiQIK https://t.co/8buvcCAv0B Sun Apr 16 03:29:30 +0000 2017 .@naka3_3dsuki さんの「アカハラ相談をする時のポイント~学内のハラスメント相談室に持ち込んだ際に注意したこと~」をお気に入りにしました。 https://t.co/ePgLYKyfgX Sun Apr 16 03:19:05 +0000 2017 RT @ShinHiroi: @acchicottienter リプライありがとうございます。場合によりけりでしょうけれど、新潟大学の場合は年間5~6万支払いを要求され、事務に訴えなければ会計も出さず、支払った金額の内4万円以上返金せず懐に入れていた点で異常でしょう。 Sun Apr 16 03:13:15 +0000 2017 RT @efuwara: ハラスメントの当人が、何らかの疾患を抱えていたとしても、周囲がハラスメント被害に対して我慢しないといけない理由は何一つない。ハラスメントの当人の人権もあるだろうが、ハラスメント被害による人権侵害の方がはるかに大きい。 Sun Apr 16 03:10:59 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【 新潟大学医学部薬理学研究室の件】 問題の本質はそこではないのですが、分かりやすいお金の話だけに限定しても。 年間1人当り2万円以上会計報告もせず教授の力関係だけで不当に利益を上げていたのだから、在籍していた大学院生全員と助教全員に返金すべきです… Sun Apr 16 03:10:46 +0000 2017 RT @univjournal: 均質核生成過程をスパコン上で再現 北海道大学ほか https://t.co/rxWFl44Scd #スーパーコンピュータ #核生成 #京都工芸繊維大学 #北海道大学 #東京大学 https://t.co/n7rvXMwCsU Sun Apr 16 02:37:18 +0000 2017 RT @sisakuheiki: ローリングボム(アメリカ) 殺傷性モヤっとボール。 飛行機から投下して、ゴロゴロ転がりならが敵兵を轢殺、戦車に激突すると爆発する。米製パンジャンドラムかな? 製造前に「これ味方も巻き込まれるやん!」と気付けた。ここが英国との差。https://… Sun Apr 16 00:53:49 +0000 2017 RT @s51110119182114: 新潟大学はこの間の教員の給与削減のニュースもあって、然もありなんといった感じ。 経営の皺寄せをこっそり学生に向けるという組織の無能さと腐敗。 https://t.co/xNoqwfIPEw Sat Apr 15 22:16:13 +0000 2017 @wakamickey こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 15 22:03:09 +0000 2017 【「あなたも“花咲爺さん”になれる! 」 ― 開花時期・収穫時期を自由自在に制御できるイネ系統を開発! 野外でも実証実験!生産性・品質の向上が可能に。―  】 東大:https://t.co/CfWZ1Ho3Fj https://t.co/TSbAg5s1Qj Sat Apr 15 21:28:57 +0000 2017 【コレステロール運搬体(LDL)は薬も運ぶ】これまで着目されていなかった薬とLDL の相互作用が、薬の体内挙動に影響を及ぼすことを見出した 東大:https://t.co/DQGwdYPLJH 原著:… https://t.co/bS3rfqcDbw Sat Apr 15 21:27:49 +0000 2017 RT @Japan_Vibes: https://t.co/SEGjnIjJS8 Sat Apr 15 21:00:58 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 北大 生物時計中枢を司る脳の神経細胞ネットワークは同期した活動リズムを示すことを発見 https://t.co/eJd2ssUAYz PNAS Sat Apr 15 21:00:13 +0000 2017 @chemica_tan おはようございます。糖と脂質の研究は難しいと聞いたことがあります Sat Apr 15 20:58:32 +0000 2017 【⼼不全の新しいメカニズムを解明新しい治療法の開発に期待】 アンフィグレイン。新しいタンパクね。 千葉大他:https://t.co/SiWStb6acX https://t.co/SpaByaSaTZ Sat Apr 15 17:06:41 +0000 2017 【「細胞間コミュニケーションを制御する新しい分子メカニズムを解明」―細胞表面タンパク質の切り出し放出を規定する新たな仕組み―】 九大:https://t.co/HhQWwCgJtg https://t.co/WYlXoM6TfZ Sat Apr 15 17:04:20 +0000 2017 @u_tsuta 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 15 16:48:02 +0000 2017 RT @giugno_june: これ、アカデミックハラスメントの側面もあるけど、不正会計とか研究費不正といったほうがいいかも。 医学部全体が学生から金を吸い上げて懐にいれていたとしたらかなり根は深くて大きいよ。 https://t.co/VVIEmb75zj Sat Apr 15 12:50:56 +0000 2017 背景がわかりづらいというご指摘を受けたので追加しました。 https://t.co/oItqmKB9xM Sat Apr 15 12:50:40 +0000 2017 ですよね。トナーや消耗品はまぁ仕方ないとして、何で年間6万円も(学費以外で)支払わねばならんのか。2013年頃の出来事なのだが、2017年まで会計報告無し。書き留めの代金まで請求する始末。(しかもまだ4万以上余る)。 私からみれば… https://t.co/ClSB2I2Job Sat Apr 15 12:22:26 +0000 2017 凄いトリックアート! https://t.co/L8nYTpYxLR Sat Apr 15 12:13:13 +0000 2017 RT @seizigakutan: 最初のうちは何を勉強しようにも何から始めればいいかすらわからない、どう調べればいいかもわからないなんてことがよくあります。 聞くは一時の恥、せっかく大学には専門家やその卵がいるのですから遠慮なく聞きましょう。 Sat Apr 15 12:10:34 +0000 2017 @Sohapu1 リプライありがとうございます。私の身内が被害に遭ったアカデミックハラスメント事例なので、(当人の意向もあり)広めて欲しいです。 また、私個人としては学生側だけが一方的に不利益を被る事態を防ぎたいなと考えております。 Sat Apr 15 12:09:23 +0000 2017 【液体ヘリウム不要の超伝導磁石 世界最高磁場24.6テスラ発生に成功!世界最高の実用無冷媒超伝導磁石を全国の研究者が使用可能に】 ただ、うるさそうだなぁ。 東北大:https://t.co/wb8j70Geeb 原著:… https://t.co/5dhTcTR0gZ Sat Apr 15 11:30:38 +0000 2017 @acchicottienter リプライありがとうございます。恐れ入りますが拙まとめ https://t.co/hOZ6wZ5aOf をご覧いただければと思います。 現時点では「繰り越しもない。返金もない」です。 Sat Apr 15 11:16:28 +0000 2017 @giugno_june こんばんは。私をフォローして頂ければ、また聞きという形にはなりますが、メールをDMで送信することは可能です。 Sat Apr 15 11:14:16 +0000 2017 @giugno_june すみません。引用の意図なのですが、私の友人以外にもアカデミックハラスメントで苦しんでいる方がいること、そういう方からのコメントやアドヴァイスを頂きたかったためです。都合が悪いようでしたらまとめから削除いたします。 Sat Apr 15 11:11:28 +0000 2017 【「腸腎連関」:腸内細菌叢のバランス制御が慢性腎臓病悪化抑制のカギ ー腸内細菌叢は腎臓病に対して良い面と悪い面の二面性を持つー】 慶応大:https://t.co/YtutRL7OCh 原著:https://t.co/zKOXqE6YWu Sat Apr 15 11:09:11 +0000 2017 @giugno_june アドヴァイスありがとうございます。参考にいたします。 Sat Apr 15 11:06:15 +0000 2017 @acchicottienter リプライありがとうございます。場合によりけりでしょうけれど、新潟大学の場合は年間5~6万支払いを要求され、事務に訴えなければ会計も出さず、支払った金額の内4万円以上返金せず懐に入れていた点で異常でしょう。 Sat Apr 15 10:30:17 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【私の中ではアカハラ(大学が認定していないが)】新潟大学医学部薬理学研究室の会計報告(大学事務を通してやっと提出させたもの)】2013年の会計が2017年に出てくる時点でおかしいし、色々な経費を引いても4万円以上 学生から徴収するとはブラックですね… Sat Apr 15 10:16:07 +0000 2017 長々とかかりましたが、何とかクリアしました。ジャカビは辛かった。さて、医学部ではCTCAEがスタンダードになっているのでしょうか? 全員が分かっていればスムーズに行くのでしょうけれど。他の医療クラスタに聞いてみたいところです。 https://t.co/WRZpbotnv3 Sat Apr 15 10:09:04 +0000 2017 医療系に限れば、4年間でやることを3年間に短縮するのだから、自ずと大変さは分かりますね。健康にだけは留意して下さい。「専門学校に入学したばかりの人たちへ」https://t.co/7YozVwKuoR Sat Apr 15 09:55:42 +0000 2017 RT @norsk_tan: 一回目の復習ですの。 #諾語ABC at 接続詞that bli blir ble blitt 受動の助動詞 ca. cirka およそ、約 den det de 定冠詞 en ei et 不定冠詞 finnes 存在する gjøre gjør g… Sat Apr 15 09:52:35 +0000 2017 @hassegawa 初めまして。突然失礼いたします。現在新潟大学医学部のアカデミックハラスメントを追っています。今後こういうことが起こらないように、RTなどで広めて頂けるとありがたいです。よろしくご検討下さい。 Sat Apr 15 09:05:13 +0000 2017 @Sohapu1 こんばんは。突然失礼いたします。現在新潟大学医学部のアカデミックハラスメントを追っています。今後こういうことのないように、RTなどで広めていただけると助かります。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 15 09:02:16 +0000 2017 RT @keiryo_tan: 【運営情報】Mars 2017 山の色が少しずつ明るくなってきました。景色が色づき始める春の訪れ…。もうすぐ桜も咲きます。 長く放ったらかしにしてましたが、運営再開しようと思います!更新頻度は低めです…。 Sat Apr 15 08:59:39 +0000 2017 最近はスタチンやフィブラートに抗がん作用が示唆される論文が散見されます。 https://t.co/mvysH6J0bV Sat Apr 15 08:52:09 +0000 2017 こんな企画があるのね! 王族になりたいんだけどどこで学べば? https://t.co/njLY2AyDm5 Sat Apr 15 08:47:07 +0000 2017 @shibaji49 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。今は新潟大学医学部のアカデミックハラスメントと戦っているので、初対面で恐縮ですがRT 等で広めて頂ければ嬉しいです。 どうぞよろ… https://t.co/JoODb691YR Sat Apr 15 08:43:29 +0000 2017 RT @Seikeitan: 学術たんブログ : 天皇陛下の御譲位について・・・「特別」「臨時」「非常」は横行されてはなりません。 https://t.co/U4FRugh7Pt https://t.co/uOZHAcH9iZ Sat Apr 15 08:40:04 +0000 2017 @chemica_tan お忙しい所ありがとうございます。本当に感謝しております。なにか動きがありましたらご連絡致します。 Sat Apr 15 08:22:27 +0000 2017 @honmo_takeshi こんにちは。お忙しい所失礼致します。私のツイートの、新潟大学アカハラ関係のものをRT して頂けるとありがたいです。詳しい話しは専門になりますので省きますが、自殺未遂まで出した、税金の無駄研究室だと思うからです。よろしくご検討ください。 Sat Apr 15 08:20:10 +0000 2017 .@sophizm さんの「某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい」をお気に入りにしました。 https://t.co/hloUxS8kXn Sat Apr 15 08:14:03 +0000 2017 @psychodrugtan こんにちは。それは辛いですね。お電話等では難しいのでしょうか。快癒をお祈り致します。 Sat Apr 15 07:52:26 +0000 2017 @chemica_tan こんにちは。お忙しい所失礼致します。新潟大学のアカハラ関係のツイートをRT 等して頂きたく、お願いに上がりました。このような事例が繰り返される怖れがあり、個人の問題では済まないと思うからです。休日中恐れ入りますが、ご健闘お願いいたします。 Sat Apr 15 07:50:12 +0000 2017 @ElekiTan こんにちは。すっかり春らしくなりましたね。身勝手なお願いですが、新潟大学のアカハラ関係のツイートをRT して頂けると助かります。21世紀にもなって、こういう体質は駄目ですよ。将来また被害が起こる可能性があるので。休日中失礼しました。 Sat Apr 15 07:45:48 +0000 2017 【悪性中皮腫をターゲットとしたCD26抗体の第Ⅰ相臨床試験の結果が、腫瘍学で最も評価の高いLancet Oncology誌で取り上げられた】 順天堂大:https://t.co/qjxPgOktVp Sat Apr 15 07:21:13 +0000 2017 【Sorting Nexin 9 facilitates podocinendocytosis in the injured podocyte】 順天堂大:https://t.co/EehsY4pRtI 原著:… https://t.co/qWwlSZ7xu8 Sat Apr 15 07:20:03 +0000 2017 【差別・中傷などの社会批判による心的外傷後ストレスは強く持続する~福島原発所員の3年間の追跡調査から~ 】 順天堂大:https://t.co/gN9inexnRY Sat Apr 15 07:16:39 +0000 2017 まとめを更新しました。「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Sat Apr 15 07:09:47 +0000 2017 @ShinHiroi @giugno_june @kaamedama @Nox_SFC @koredemo あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/hOZ6wZ5aOf Sat Apr 15 07:08:18 +0000 2017 「新潟大学医学部のアカデミックハラスメント体質」をトゥギャりました。 https://t.co/hOZ6wZmMcP Sat Apr 15 07:07:49 +0000 2017 @ShinHiroi 後は卒業した学生さんね。 どういうシステムかは分かりかねますが、大学生→卒業、大学院生→修了。 なので、私の言いたいことは分かるわよね。 Sat Apr 15 06:34:21 +0000 2017 遺産相続で揉める壮絶な話し。 3女、コーデリアは「女には向かない職業」の主人公、コーデリア・グレイのモトとなっています。 https://t.co/pcykkgqp9c Sat Apr 15 06:15:10 +0000 2017 【 新潟大学医学部薬理学研究室の件】 問題の本質はそこではないのですが、分かりやすいお金の話だけに限定しても。 年間1人当り2万円以上会計報告もせず教授の力関係だけで不当に利益を上げていたのだから、在籍していた大学院生全員と助教全… https://t.co/e6VbTUWJxO Sat Apr 15 06:10:29 +0000 2017 【私の中ではアカハラ(大学が認定していないが)】新潟大学医学部薬理学研究室の会計報告(大学事務を通してやっと提出させたもの)】2013年の会計が2017年に出てくる時点でおかしいし、色々な経費を引いても4万円以上 学生から徴収する… https://t.co/n2b2FoI9zY Sat Apr 15 05:55:53 +0000 2017 @OichoooOOOooOO こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 15 02:28:38 +0000 2017 データベース構築の話で、分からない点もありましたが、面白い。 https://t.co/cjbBYBvB8C Fri Apr 14 21:23:57 +0000 2017 RT @univjournal: 蚊の特殊な飛行メカニズム 千葉大学など解明 https://t.co/T3MiudynZ3 #昆虫 #千葉大学 https://t.co/YHmND3Vjp9 Fri Apr 14 19:40:40 +0000 2017 【マイナスの質量!?】 Negative-Mass Hydrodynamics in a Spin-Orbit–Coupled Bose-Einstein Condensate:https://t.co/7eEfHLVAd6 https://t.co/GbgDaDPIgu Fri Apr 14 11:05:44 +0000 2017 【藻類オイル抽出残渣から化学品原料の合成に成功 ―藻類バイオマスを徹底的に活用する技術を確立―】 東京工大:https://t.co/hVFz2fk5Y9 https://t.co/yiItCIKeGt Fri Apr 14 10:57:28 +0000 2017 @kwsm_ 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味ながあれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 14 09:49:58 +0000 2017 【雑学:ワルプルギス】 日本では諏訪大社が有名ですが、海外でも似た神話があるようですね。そういうのを専門に研究されている方もいます。 引用;蛙神事の源流(1):https://t.co/81lECstaqz Fri Apr 14 08:28:57 +0000 2017 【「抽出しにくいRNA」から核内顆粒形成に関わる 癌関連ノンコーディングRNA を発見】 北大:https://t.co/qzpQ0l6put 原著:https://t.co/H0Zxkcz8wz https://t.co/WUa40NvEJN Fri Apr 14 08:21:31 +0000 2017 【On/Off 反応だけで合理的な集合意志決定ができることを発見】 北大:https://t.co/XMqV3O9k52 原著:https://t.co/0f4JIu3c2E https://t.co/CIy7ysf1qd Fri Apr 14 08:18:50 +0000 2017 【新製品:アバロン(第2類医薬品)】 添付文書:https://t.co/AQvKz8Bcpm https://t.co/Cwd9RtprFa Fri Apr 14 08:13:57 +0000 2017 【High salt recruits aversive taste pathways】 高濃度の塩は苦味を惹起する。不思議ですね。 引用:https://t.co/Uy2J5SkuCk https://t.co/EQMRXUBHPV Fri Apr 14 08:10:36 +0000 2017 @tofu1248 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくおねがいいたします。 Fri Apr 14 07:58:54 +0000 2017 @uauamochi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくおねがいいたします。 Fri Apr 14 07:58:19 +0000 2017 @NF_siso こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくおねがいいたします。 Fri Apr 14 07:57:35 +0000 2017 RT @chemica_tan: ほっこりしますね。 超電導と言えば、NIMSは試料をワインで煮て鉄系超伝導体を作成するという話が脚光を浴びましたよね。プレスリリースを置いておくので是非どうぞ。 https://t.co/tpGuMMSOKB https://t.co/djQR… Thu Apr 13 11:24:30 +0000 2017 @Holy_Slab こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 13 06:47:24 +0000 2017 【水素生成量が1桁増加する光触媒の開発に成功】 阪大:https://t.co/OVyP2xx52f 原著:https://t.co/YqIQDaPG6y. https://t.co/AsTXxdUPW8 Thu Apr 13 05:22:23 +0000 2017 【東海大学、東北大学、大阪大学の共同研究グループ新規人工インスリン「セレノインスリン」の化学合成と機能解明に成功】 URL:https://t.co/77kvzq4QA6 https://t.co/eUCfm52VIG Thu Apr 13 05:18:53 +0000 2017 【天文:若い惑星系に残るガスは塵から供給された-炭素原子ガスの検出で分かったガスの起源-】 理研:https://t.co/bGEpol2vTl https://t.co/tzwH7peHNR Thu Apr 13 05:17:08 +0000 2017 @shufflesoba こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Apr 13 03:16:47 +0000 2017 @karamarikan 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 12 17:25:34 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 京大 神経突起が標的神経細胞と相互作用して伸長する仕組みを解明 神経細胞移植の治療効果向上に期待 https://t.co/7hoBsBoQ2s Sci Rep Wed Apr 12 17:24:03 +0000 2017 RT @TakahiroBessho: どこまでも続く花筏、ついに京都の春が終わりを迎えつつあります。花筏、いい言葉です。桜を送り出すのにふさわしい響きです。 #kyoto #sakura #桜 #japan #京都 #春 https://t.co/nfvnv2Gg2f Wed Apr 12 17:23:27 +0000 2017 【新薬:メサペイン錠(メサドン塩酸塩)】 癌疼痛治療剤  添付文書:https://t.co/ndEJ24VIO3 Wed Apr 12 04:04:11 +0000 2017 【低ノイズ・低粘着性・低コストのタンパク質結晶輸送媒体を発見-生理条件に近いタンパク質の高分解能構造解析に期待-】 理研:https://t.co/1Aoj3AK5oi 原著:https://t.co/yqVyqoKhMu https://t.co/ROhT7KzURh Tue Apr 11 18:46:57 +0000 2017 @sosokano072 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 11 13:11:00 +0000 2017 ナプロキセンに抗がん作用があることが示唆。最近こういう論文多いです。臨床に持っていければ良いなぁと思います。 https://t.co/Coo6mU88Du Tue Apr 11 10:13:41 +0000 2017 アスファルト製の歯が発見か。 https://t.co/zmRpnUiB2U Tue Apr 11 10:10:05 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: ATR ロボットとの会話の難易度を定量化するための新たな脳解析手法を提案 対話ロボットを用いて脳の活性化を目指す https://t.co/Vd5PeVlPmv Front Hum Neurosci Tue Apr 11 10:05:04 +0000 2017 @BbManamananomi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 11 03:26:04 +0000 2017 @deporika こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 11 00:42:50 +0000 2017 【タンパク質の細胞質送達を促進するヒト由来ペプチドを発見 -バイオ医薬品の効率的な細胞内デリバリーにつながる成果-】 慶応大:https://t.co/xIBtErjRMt 原著:https://t.co/DQDgm19Nh1 https://t.co/xNQ74evNlh Mon Apr 10 13:36:38 +0000 2017 【迷走神経とニコチンが骨粗鬆症を誘引するメカニズムを明らかに】 慶応大:https://t.co/3OFplABnBe 原著:https://t.co/hk1i7me5bK https://t.co/79iTYcUm0O Mon Apr 10 13:33:26 +0000 2017 【競女!!!!!!!!】#オススメのアニメをひとつだけあげる  RTで海外から流れてきて、興味をもったので視聴。何だこれは。 少年誌の王道が全て詰まっているのに、全く頭に入らない。 脳が溶ける感覚を味わいたい方はぜひ。 正気にては… https://t.co/3QNPA85xrl Mon Apr 10 13:30:02 +0000 2017 硬膜下血腫がトレンドに入りましたね。 勝負事なので何とも言えませんが、快癒をお祈り致します。 また、車にはねられると、(脳が揺れて)反対側がダメージを受けやすい事は知っておくと良いと思います。 https://t.co/KP4Acnjm90 Mon Apr 10 12:02:52 +0000 2017 @mjesusgz WELCOME to Japan! https://t.co/nFBUakHk1k Mon Apr 10 10:16:44 +0000 2017 家でゲーム→日光不足→ビタミンD不足→骨折。 症例有るのか。 https://t.co/eskM2uFDeD Mon Apr 10 10:13:07 +0000 2017 寝る前のスマホは良くない。つい見てしまいますが。メラトニンやNASA の記述があり、興味があればどうぞ。 https://t.co/rBJJmOz34M Mon Apr 10 09:55:49 +0000 2017 RT @asdkuntan: 忙しくてすっかり忘れてた!!! そういえばそんな季節ですね!!!! #世界自閉症啓発デー https://t.co/gV1yaDuyZ5 Mon Apr 10 09:25:26 +0000 2017 @sunzi2500japan 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 10 09:19:04 +0000 2017 【頭痛に対する破局的思考と症状受容が症状重症度に及ぼす影響: アレキシサイミアの観点を含めての検討】読みたいんだが。 追手門学院大学:https://t.co/qh3fH6ENSn Mon Apr 10 05:30:34 +0000 2017 【エステルからエーテルをつくる! 世界初・脱一酸化炭素金属触媒の開発に成功】抗がん剤や抗マラリア薬など医農薬研究に新たな標準手法を提供  早稲田大:https://t.co/rwtrGN0Yfj 原著:… https://t.co/XYUEmMsPg1 Mon Apr 10 05:11:52 +0000 2017 【基材が薄く柔らかい!「皮膚貼付型エレクトロニクス」を開発 生体材料・メカトロニクス・MEMSの異分野若手研究者が結集】 早稲田大:https://t.co/bOOxr43LbU 原著:https://t.co/rhZRmtDQru https://t.co/VbuPfmDHke Mon Apr 10 05:09:17 +0000 2017 【記憶や学習に関わる神経伝達物質受容体の新規蛍光標識法を開発 -神経疾患や精神疾患の診断への活用に期待-】 京大:https://t.co/Nar5eNdMg6 原著:https://t.co/QbxRmGedry https://t.co/lun46UUZhF Mon Apr 10 05:01:20 +0000 2017 【変幻自在のマイクロミキサー -水蒸気マイクロバブルを使った少量流体の高速撹拌に成功-】 京大:https://t.co/jRciaqlu9F 原著:https://t.co/vIAcvIoAIZ https://t.co/w2RNLuUZfs Mon Apr 10 04:58:10 +0000 2017 【母乳栄養児においてビフィズス菌優勢な腸内フローラが形成される仕組みの一端を解明 】 京大:https://t.co/KLQjnzic1e 原著:https://t.co/eCdcNTVKnz https://t.co/zSY8qkO6w0 Mon Apr 10 04:55:47 +0000 2017 @Ume68496228 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 10 04:48:24 +0000 2017 RT @souyakuchan: まぁせっかく治験に入った化合物も、九割方は残念ながら途中でドロップアウトしてしまうのだが。 https://t.co/jMeGsFZsMm Mon Apr 10 03:18:44 +0000 2017 RT @souyakuchan: 創薬ベンチャーは自身で治験を進められるわけではないが、新薬候補化合物を製薬企業にライセンスアウトすることで収益を得うる。最初の契約一時金(アップフロント)や所定の開発目標の達成時のマイルストーン、上市後の分け前としてロイヤルティといった形態だな… Mon Apr 10 03:18:41 +0000 2017 @xxxxxxocean こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 10 00:40:27 +0000 2017 @itadaki_fes おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 09 21:43:07 +0000 2017 【小児のX染色体遺伝性低リン血症(XLH)を対象とした burosumab(KRN23)の第2相臨床試験結果に関するお知らせ】 協和発酵キリン:https://t.co/0xjvyEx9Gy Sun Apr 09 21:41:14 +0000 2017 @probablyethical おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 09 21:24:58 +0000 2017 @tarabagani 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 09 18:18:16 +0000 2017 @Lizreel_spindle 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 09 10:08:04 +0000 2017 @yakuichan リプライありがとうございます。三重大は自閉症スペクトラムの研究で、動物実験とはいへ世界初の業績を挙げたことです。 この画はたまには専門外のことも呟こうと秘蔵の、、、。 Sun Apr 09 10:06:57 +0000 2017 先人>>三重大、て。どういうことだ!? 専門ばっかり呟いているからたまにふざけたらこの有り様。 Sun Apr 09 09:22:29 +0000 2017 やおいは世界共通語なのか。 いや、なんか、ごめん。 https://t.co/VnLr9b6Qeg Sun Apr 09 09:18:37 +0000 2017 【Serotonin receptors in depression: from A to B】 SSRI(いわゆる抗うつ薬)のレビュー。 引用:https://t.co/IpJQ2RmTO2 https://t.co/0UAjefkmC3 Sun Apr 09 05:46:17 +0000 2017 【データベースによるドパミンD2受容体のアゴニスト構造決定】 引用:https://t.co/uV5Q7S6lwX https://t.co/Pkas78Gah2 Sun Apr 09 05:38:12 +0000 2017 @AtsumuSato84 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 09 05:30:17 +0000 2017 【Endoplasmic-reticulum-mediated microtubule alignment governs cytoplasmic streaming】細胞質流動のモデル。面白いですね。 引用:… https://t.co/f9ZsVltbfE Sun Apr 09 01:54:39 +0000 2017 【先人のレベルの高さ】 https://t.co/LnCKiRlN0j Sun Apr 09 01:48:37 +0000 2017 【自由診療で行われる免疫療法(広義)では慎重な確認が必要です】 国立がん研究所:https://t.co/t7hKVxy2XP Sun Apr 09 01:33:46 +0000 2017 【‘染井吉野’など、サクラ種間雑種の親種の組み合わせによる正しい学名を確立】一般的な日本語における‘染井吉野’とは、狭義の栽培品種(C. × yedoensis‘Somei-yoshino)接木で増殖されたひとつのクローンだけを示… https://t.co/ZGsXRpRH1h Sun Apr 09 01:31:20 +0000 2017 @siba_fde 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。自閉症スペクトラムについても情報が入り次第ツイートしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 https://t.co/Vz1BaBFHxf Sat Apr 08 18:09:08 +0000 2017 @___die_HeXeN_ 今晩は。フォローありがとうございます。名人伝が好きです。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 08 13:03:11 +0000 2017 @Akiyah 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 08 13:02:04 +0000 2017 韻を踏んでいて面白い。確かにサルモネラは怖い。 https://t.co/i701ySogXC Sat Apr 08 10:18:20 +0000 2017 岡見京子医師の記述がありますね。桜井女学校看護婦養成所にも関わっています。https://t.co/nQi1NA3Q13 https://t.co/vRqBEMvugQ Sat Apr 08 07:49:46 +0000 2017 RT @DoctorKarl: Records of the Blooming Dates of Cherry Trees have been kept in Japan for over 1200 years. They have never bloomed this ear… Sat Apr 08 07:45:56 +0000 2017 RT @kalen_kirche: それが、東方教会では少し伝承が違って…四福音書のうちマタイ・マルコ・ルカでは過越の第一日にあたる「除酵祭の日」と記されてますが、ヨハネでは最後の晩餐の木曜日は「過越祭の前」(13:1)、翌日・受難の金曜日が「過越祭の準備の日」(19:14)と… Sat Apr 08 07:45:10 +0000 2017 【脳海馬で合成される男性・女性ホルモンは記憶力を増強する】 面白い総説です。 引用:https://t.co/F4J1SzIA9S https://t.co/cxfnYPpC2K Sat Apr 08 07:44:26 +0000 2017 【Targeted nucleotide editing using hybrid prokaryotic and vertebrate adaptive immune systems】CRISPRの変法。 引用:… https://t.co/Hgen9mhSuZ Sat Apr 08 07:40:02 +0000 2017 【筋肉収縮の制御タンパク質トロポニンがウニ幼生の筋肉に発現・機能していることを解明】高校生物で嫌になるほどやりましたが、まだまだ謎は残っているのですね! 筑波大:https://t.co/C5NTq97XFd https://t.co/N3CGyRVnCS Sat Apr 08 07:36:57 +0000 2017 RT @souyakuchan: ボツリヌス毒素の活性部位を示す (3BTA.PDB)。活性中心に亜鉛を有するメタロプロテアーゼで、神経細胞に取り込まれて SNARE タンパク質を切断してしまうんだ。その結果 神経伝達物質の放出が阻害され、筋弛緩をもたらすぞ。破傷風毒素と似たメ… Sat Apr 08 07:13:29 +0000 2017 糖尿病に対して、急性と慢性に別けて長期間のフォローが出来れば良いと思います。 https://t.co/C01xAgXUBr Sat Apr 08 07:11:38 +0000 2017 【全然更新できていませんが、CRISPRの解説も作っています】 セントラルドグマが書き変わる!? CRISPR/Cas9の衝撃 https://t.co/0LEZbqO4j5 Sat Apr 08 04:25:47 +0000 2017 【Crystal Structure of the Minimal Cas9 from Campylobacter jejuni Reveals the Molecular Diversity in the CRISPR-Cas9… https://t.co/7Hq6EUu89j Sat Apr 08 04:23:04 +0000 2017 【傷害神経に中和抗体を局所投与することで神経障害性疼痛の痛みが緩和~神経障害性疼痛の新たな鎮痛薬として期待~】 広島大:https://t.co/vkorev7MGM  原著:https://t.co/Ggrd87Vz66 https://t.co/BCumU5FWkj Sat Apr 08 04:12:11 +0000 2017 【偏差値の低い私大でも研究者になれるか?】 もちろん実力、運に恵まれないと無理ですが、相澤 直樹先生は北陸大出身で東大の教員になっております。あんまり自分の出身大で将来を卑下するのもよろしくないとは思います。 引用:… https://t.co/m4suYmbxlW Sat Apr 08 04:08:33 +0000 2017 【炎症反応を制御する新たな分子MKRN2を発見 ―過剰な炎症反応を防ぐ仕組みの一端を解明―】 東京工大:https://t.co/PDX8RgMzM2 原著:https://t.co/uC0tO7JAT2 https://t.co/t9z5FB0hgu Sat Apr 08 04:04:01 +0000 2017 【脱ユビキチン化酵素の基質特異性を改変することに成功 ―複雑なタンパク質の制御機構の一端を解明―】 東京工大:https://t.co/H06aHivA4E 原著:https://t.co/rBYubeCsxr https://t.co/7tTuMbuLwC Sat Apr 08 04:02:01 +0000 2017 【コバルト酸鉛の合成に世界で初めて成功し、新規の電荷分布を発見―鉛、コバルトの両方に他に例のない電荷秩序、イオン価数制御の新手法により機能性酸化物の開発に期待―】 東京工大:https://t.co/CluAarSSaF 原著:… https://t.co/GYgunIkGPo Sat Apr 08 03:59:11 +0000 2017 無意識を操作とは興味深い。 https://t.co/1LJaPezMKQ Fri Apr 07 22:48:45 +0000 2017 RT @IEABirol: 1.2B people lack access to electricity; 2.7B people lack access to clean cooking; Achieving energy for all needs to be fast-t… Fri Apr 07 22:47:47 +0000 2017 @HORlKEN 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Apr 07 14:24:05 +0000 2017 @tanakov_better 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/sl7x3KCsNY Fri Apr 07 13:02:36 +0000 2017 【事時:ユメミ、迷宮の十字路】 しんちゃんの脚本は劇団ひとりなんですよね。アニメはかなりの大物が関わっている場合があるから侮れない。コナンには色々な毒が登場しますね。発熱毒は溶連菌由来と推理。かすり傷で死ぬ毒は何なのでしょう?イモ貝かなんかから採って来るのか? Fri Apr 07 13:01:00 +0000 2017 RT @dkatsura: 薬事法ハック https://t.co/Ugy4ynWTU6 Fri Apr 07 12:42:42 +0000 2017 メメント・モリですね。 https://t.co/XnrDZDoRik Fri Apr 07 12:42:12 +0000 2017 【雑学:白緑(Byaku-roku))】 これはJPNオリジナル(中国伝来ではあるが)の色彩で、こういうのはもっと世界に発信できれば良いのではないかなと思います。 https://t.co/HGnYgPiQsa Fri Apr 07 11:47:47 +0000 2017 これは日本には無い色彩! https://t.co/Rqt3xWoxnE Fri Apr 07 11:43:00 +0000 2017 【肝臓がんを抑制する新規化合物を同定】 新潟大学他:https://t.co/YBzHKvBNL3 原著:https://t.co/fSsHUe5dbT https://t.co/s6jZOl0lAr Fri Apr 07 11:37:02 +0000 2017 @a_tsuratan どういたしまして。メソッドに問題があるなら少なくとも学会かHPには載せるべきだと思うのですよね。 Fri Apr 07 11:30:46 +0000 2017 1-コンパートメントは、『-dX/dt=CLtot・C』が数学的に解けないと絶対に正解にたどり着かないので、初歩の微分方程式(積分)を復習することをお勧めします。「薬動学 初歩 線形1-コンパートメントモデルのパラメータについて」https://t.co/VHJjOspEPF Fri Apr 07 11:28:07 +0000 2017 6年制になってもいわゆる「教養」は身に着けられんのか、、、。 Fri Apr 07 11:19:42 +0000 2017 【難聴に対する遺伝子治療の可能性 ‐成体の内有毛細胞に高率かつ低侵襲に遺伝子を導入する方法の確立‐】 東北大:https://t.co/FM7d4QyxRP Fri Apr 07 11:18:03 +0000 2017 【細胞内pH変化を利用したタンパク質品質管理のメカニズム ‐pHセンシング機構の構造基盤を解明‐】 東北大:https://t.co/jMYVhp2Sja  原著:https://t.co/UbbLb24T7c https://t.co/hYHwsOb3wf Fri Apr 07 11:16:53 +0000 2017 @a_tsuratan 実際、私の友人が樋口ラボで、この学会発表を引き継いで「ヒスタミンH4は脳以外にも高発現している」という仮説で実験して、見事に外れだった事、ヒスタミンH4のモノクローナル抗体は存在しない事は榜証として挙げておきます。(専門過ぎるのでまとめませんでしたが)。 Fri Apr 07 11:07:26 +0000 2017 @a_tsuratan (承前)統計をとったデータではありませんが、詳しくはHPをご覧頂くとして、FemoralにH4受容体が高発現しているという仮説は他の研究者が追試した上でラボ自体が否定しているので、不適切な発表であったとの指摘は免れないと思います。 Fri Apr 07 11:00:40 +0000 2017 @a_tsuratan リプライありがとうございます。そういう見方もできるとは思いますが、H4だけ縦軸のスケールを変えるのはいかがかと思います。また、新潟大学の薬理HPを拝読しましたが、本来脳に発現しているH4受容体が脚に大量発現していたら大発見な訳ですが、そういう報告もない。 Fri Apr 07 10:55:23 +0000 2017 RT @ShinHiroi: まとめを更新しました。「アンフェアデータの作り方。」 https://t.co/xOJRUfnZuX Fri Apr 07 10:42:03 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/xOJRUfnZuX Fri Apr 07 09:56:36 +0000 2017 まとめを更新しました。「アンフェアデータの作り方。」 https://t.co/xOJRUfnZuX Fri Apr 07 09:56:22 +0000 2017 「アンフェアデータの作り方。」をトゥギャりました。 https://t.co/xOJRUfnZuX Fri Apr 07 09:55:11 +0000 2017 【結語】 こういうデータを平気で学会発表するラボだと思って望めばいいのでは? 大学の恥だと思うわ。 新潟大学大学院医歯学総合研究科・分子細胞医学・薬理学分野:https://t.co/IfKkLEUjZK Fri Apr 07 09:50:26 +0000 2017 【ここでアンフェア】 まずグラフの縦に注目。何の断りも無く値が変わっていますね。 次にH4受容体のmRNA量に注目。ハウスキーピング遺伝子のG3PDHより高濃度で検出されることはありえないですね。 https://t.co/TK1IGlznf4 Fri Apr 07 09:48:47 +0000 2017 【ヒスタミンH4受容体】 https://t.co/rFW8t8sxui Fri Apr 07 09:46:44 +0000 2017 【ヒスタミンH3受容体】 https://t.co/dTdVuAu34U Fri Apr 07 09:46:15 +0000 2017 【ヒスタミンH2受容体】 https://t.co/rjA740Pryn Fri Apr 07 09:45:40 +0000 2017 【ヒスタミンサブタイプのPCR】 ヒスタミンH1受容体 https://t.co/MxBVanD9NZ Fri Apr 07 09:41:51 +0000 2017 【アンフェアデータの作り方 How to make the UNFAIR DATA】 これ樋口教授は説明すべき案件ですよ。 https://t.co/VRE55zQy9E Fri Apr 07 09:41:00 +0000 2017 【Early antibody therapy can induce long-lasting immunity to SHIV】 ネイチャーか。サルで成功したならヒトでも成功する確率は高そう。 引用:https://t.co/Hx3AJ02LAe. Fri Apr 07 08:24:09 +0000 2017 【Super-enhancer-mediated RNA processing revealed by integrative microRNA network analysis】とにかく凄そうである。 引用:… https://t.co/hQC6OrQroX Fri Apr 07 08:21:15 +0000 2017 【世界初 自閉症と聴覚過敏の併発メカニズムの解明及び、自閉症を見分ける新たな診断方法】 三重大:https://t.co/o8lTDVYO5G https://t.co/pWQhLUqE0j Fri Apr 07 08:17:19 +0000 2017 【重症川崎病における血清テネイシンC値の推移に関する検討】 引用:https://t.co/HadJsqmQLP Fri Apr 07 08:15:47 +0000 2017 【川崎病の診断薬を開発】 テネイシンC(知らない)。 三重大:https://t.co/bYGcjIJcVe 原著:https://t.co/DV2j6NNTQU https://t.co/PfNnpkyMSW Fri Apr 07 08:13:46 +0000 2017 【海馬から大脳皮質への記憶の転送の新しい仕組みの発見】 理研:https://t.co/2hGDSulwun Engrams and circuits crucial for systems :… https://t.co/S44004ZEsW Fri Apr 07 08:11:05 +0000 2017 @Infographicsoft Thank you follow me. I am SINYAKU-tan(Japanese new medicine account) https://t.co/jyXXWV03Q4 Fri Apr 07 08:06:41 +0000 2017 【ニッケル錯体触媒の電子構造を可視化-新しいキラル分子の合成を可能とする触媒反応機構を提唱-】 電子軌道可視化できるのか! 理研:https://t.co/mJnQCyEpHL https://t.co/c0AMdubMaG Fri Apr 07 08:05:16 +0000 2017 【医薬品等の広告規制について】 今後は「ステロイド不使用」を宣伝文句にしてはいけないそうだ。 厚労省:https://t.co/qbl8ElOV7Q Fri Apr 07 08:02:05 +0000 2017 【Toujeo®(インスリングラルギン)日本未承認】 ランタスと同一成分だそうな。サノフィにプレスリリースが出ましたね。 引用:https://t.co/zcNTSkzdwq Fri Apr 07 07:57:44 +0000 2017 【教育勅語の朗読】 アカウントの性質上明確なコメントは控えますが、ネット上では「あんな長い文章暗記している人が多いな」、「戦前、を体験した人が多いな」という印象です。 Fri Apr 07 07:55:30 +0000 2017 【世界最高の活性を示すアンモニア合成触媒の開発に成功-モリブデン錯体を触媒とした常温・常圧での窒素固定反応】 九大:https://t.co/qpZju7xIfv 原著:https://t.co/9VcB5YetJu https://t.co/5XmpVpOI00 Thu Apr 06 20:54:40 +0000 2017 渋谷交差点がランクインしている所がなんとも。 https://t.co/vsFVuD3Hrp Thu Apr 06 11:20:47 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 神戸大と東大 損傷を受けた脳内でアストロサイトが増殖する仕組みを解明 脳組織が修復される仕組みが明らかに https://t.co/cvaqHPHYcU Glia Thu Apr 06 11:16:12 +0000 2017 RT @mediagakutan: 【ボクセル表現】のボクセルとは、CG分野での造語でVolume Pixelの略 だよ!画素(pixel)は画面(2次元平面)を埋め尽くすものだけどボクセル(voxel)は3次元空間を埋めつくす構成要素のことだよ!医療におけるCT、MRIなどの… Thu Apr 06 11:15:16 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 精神保健福祉法に基づく精神科の入院。「任意」「医療保護」などの入院形態とともに、手紙の制限が無いこと、人権擁護の行政機関や代理人の弁護士との電話と面会の制限が無いこと、任意入院であれば退院請求でき、任意でなくても精神保健審査会に退院等を請求でき… Thu Apr 06 11:14:20 +0000 2017 人種差は有るだろうけれど、どうすりゃ良いんだ https://t.co/DnVhRiZs7C Thu Apr 06 11:14:11 +0000 2017 悪役やヒーローの顔つきの比較です。中々面白く読めました。 現実問題、皮膚病はQOLを著しく下げるということは認識しておきたいです。 https://t.co/AKL5QBRAg3 Thu Apr 06 11:11:55 +0000 2017 ハロウィーン(メタル)もありますし。 https://t.co/QAY1dcpwQa Thu Apr 06 11:06:35 +0000 2017 こういう異分野の交流はSNS の良いところですね。 https://t.co/4Jz6ZcEV1K Thu Apr 06 11:04:10 +0000 2017 【コレラ菌の生存に必須の酵素、阻害剤との結合部位を特定 ―病原性細菌にのみ働く薬剤の開発へ貢献―】 京大:https://t.co/3o4cQ2X7Vw https://t.co/tgYoKdKo32 Thu Apr 06 02:05:49 +0000 2017 【ギャンブル依存症の神経メカニズム ―前頭葉の一部の活動や結合の低下でリスクの取り方の柔軟性に障害―】 京大:https://t.co/ZSbMd5plnl 原著:https://t.co/wvsdUBhEq1 https://t.co/CadLWsRow7 Thu Apr 06 02:03:36 +0000 2017 【「どこでも微小構造体」で幹細胞の分化パターンを解析-コンピュータの目が解析作業をお手伝い-】 理研:https://t.co/LRlmdLUxix 原著:https://t.co/0lmnptNsHO https://t.co/ft0Bkgr5vZ Thu Apr 06 00:48:17 +0000 2017 【炎症反応を制御する新たな分子MKRN2を発見-過剰な炎症反応を防ぐ仕組みの一端を解明-】 理研:https://t.co/pO9IIxYxP1 原著:https://t.co/uC0tO7JAT2 https://t.co/0cC4xRE1Se Thu Apr 06 00:45:51 +0000 2017 @methycob こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 05 19:46:26 +0000 2017 そうでもない。また、身内の話しになりますが、1包化で8種類とか入っていると監査が地獄。 https://t.co/hVFCterdsq Wed Apr 05 10:09:05 +0000 2017 どのくらい効く?味は?でかなり困った事があるので、DSに就職した方は飲んでおいた方が良いです。改善しなかったら相談しろと書いてあるのだが、「寝ろ。寝れないか、寝ても良くならないなら受診しろ」としか言えないのです。 https://t.co/1nhrIwzH5w Wed Apr 05 10:06:51 +0000 2017 【「UTIBRON™ NEOHALER®」(一般名:インダカテロールマレイン酸塩/グリコピロニウム臭化物(日本未承認)】 大日本住友:https://t.co/TaEo9PYmUJ https://t.co/D0RO8UooDj Wed Apr 05 07:43:34 +0000 2017 【「薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドライン」】 PDF注意:https://t.co/2oJXUvvzec Wed Apr 05 07:41:02 +0000 2017 【干ばつに強いイネの実証栽培に成功-将来の人口増加による食料不足の解決に向けた一歩-】 理研:https://t.co/wzCzKTIEbb https://t.co/bm8GOMbU6K Wed Apr 05 07:39:18 +0000 2017 @YUKIMARU715 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Apr 05 00:54:32 +0000 2017 @takulora 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 04 20:49:25 +0000 2017 RT @robomaga: ImPACTタフ・ロボティクスチャレンジの一環として電気通信大学と金沢大学が共同開発したヘビ型ロボット「T2 Snake−3」の記者発表会を取材してきました。全長1.7mでありながら1mの段差を登ることもできます https://t.co/PA8U2… Tue Apr 04 17:15:40 +0000 2017 オンコスタチンMか。知らない単語だ。 https://t.co/ogeKF58eB0 Tue Apr 04 17:12:56 +0000 2017 @a_ss 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Apr 04 17:08:22 +0000 2017 【 血小板活性化因子(PAF)生合成遮断による未解決な神経因性疼痛の緩和次世代鎮痛薬開発のターゲット候補】 国立がん研究センター:https://t.co/v79gsyAZdT https://t.co/4QwCn5EJFA Tue Apr 04 04:49:46 +0000 2017 【胆汁うっ滞のかゆみ物質の作用機序の解明 】 リゾフォスファチジン酸が、カプサイシン受容体として知られるTRPV1とワサビ受容体として知られるTRPA1を介してかゆみを起こすというメカニズムを解明 生理学研究所:… https://t.co/lptcCHcvJR Tue Apr 04 04:46:35 +0000 2017 【グルタミン酸受容体の新たな機能の発見〜松果体様器官形成にAMPA型グルタミン酸受容体が必須〜】 生理学研究所:https://t.co/kLK6aA9hMo  原著:https://t.co/yec2sQ5EOZ https://t.co/FOtaUtquKV Tue Apr 04 04:44:57 +0000 2017 【高いトポロジカル数をもつ磁気スキルミオンを発見 ― 磁場によるトポロジーの多段スイッチングが可能に ―】 東大:https://t.co/jMfD6YLoup Tue Apr 04 03:25:15 +0000 2017 【木登りカタツムリはなぜ木に登る?~樹上生活性が進化した適応的意義~】 北大:https://t.co/4zpwtsWIzu https://t.co/pIhgWal9ij Tue Apr 04 03:21:39 +0000 2017 【酵素の立体構造、「SACLA」のX線レーザーを用いて 常温、原子分解能構造解析に成功】 SPring8:https://t.co/lIHX3wdQQI  原著:https://t.co/B3QCaVqE2T https://t.co/WEWNB6kY2e Tue Apr 04 00:09:15 +0000 2017 【植物は2つの異なる応答機構によって低温ストレスに対する耐性を獲得している 】 東大他:https://t.co/Htm0gMFNFQ https://t.co/xFj7S0B43B Tue Apr 04 00:05:44 +0000 2017 RT @univjournal: 他人のiPS細胞で世界初の移植手術を実施 大阪大学など https://t.co/rJy3iXqczg #IPS細胞 #世界初 #再生医療 #京都大学 #大阪大学 https://t.co/JdWZNqjsD6 Mon Apr 03 23:02:15 +0000 2017 @AlfeeNoricom こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 03 23:00:48 +0000 2017 @saihatekikou こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Apr 03 22:59:55 +0000 2017 @iwillbeadeadman リプライありがとうございます。よろしくお願いします Mon Apr 03 10:36:15 +0000 2017 RT @AIST_JP: 【プレスリリース】日本特殊陶業と産総研が「日本特殊陶業-産総研 ヘルスケア・マテリアル連携研究ラボ」を設立。医療/ヘルスケア製品向けの材料の研究開発を行い、革新的なヘルスケア製品の実現を目指します。https://t.co/dom3rgr0Wu htt… Mon Apr 03 10:35:50 +0000 2017 RT @univjournal: 認知症ゼロ社会実現へ、世界初の研究拠点創設 東北大学 https://t.co/s1DlMw3LEv #世界初 #新プロジェクト #認知症 #高齢社会 #東北大学 https://t.co/4POGocVTRS Mon Apr 03 10:34:52 +0000 2017 解るが、MAPキナーゼキナーゼキナーゼを命名した奴は表出ろと思うこともしばしば。 https://t.co/wlCI8anwGX Mon Apr 03 10:34:31 +0000 2017 RT @civil_law1: 巨大津波を“予見可能”と断言…女裁判長が原発賠償訴訟で引き起こした激震 https://t.co/2UpFg3ie3f 縷々指摘されるような問題があるのは別として、「女裁判長」であることを殊更に取り上げる理由は説明して頂きたい。性別は関係ない… Mon Apr 03 10:32:16 +0000 2017 昔は麻疹は「生きるかどうか」、天然痘は「美しさが残るか」レベルで怖れられていたのに。 https://t.co/iB0egKcqOR Mon Apr 03 10:30:06 +0000 2017 @iwillbeadeadman 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/yY7AzWXupz Mon Apr 03 10:26:46 +0000 2017 【唾液中のストレマーカを検出する核酸アプタマー】 群馬大:https://t.co/LUdKjv67Ms 原著:https://t.co/Cn0I4pxsoJ https://t.co/sP6ApohDzJ Mon Apr 03 06:57:18 +0000 2017 【⾷べられる光学素⼦を実現】 群馬大:https://t.co/IQSTIvmz02  https://t.co/BwhU9IlpMj Mon Apr 03 06:52:56 +0000 2017 【褐藻成分フコースが哺乳類の肥満を予防】 東大:https://t.co/HUquRP4RTI https://t.co/YhN3BUSIvf Mon Apr 03 05:32:37 +0000 2017 【植物が分解するべき「異常」なRNAと守るべき「正常」なRNAを見分けるしくみの解明】 東大:https://t.co/WTpdAyFpAV https://t.co/s9OvGbDL99 Mon Apr 03 05:30:50 +0000 2017 【クッシング病の原因遺伝子と発症機構を解明 ―難病の治療薬開発に向け大きな一歩に―】 東工大:https://t.co/8xutNqCmY2 原著:https://t.co/RTrLozgMwv https://t.co/n987VdhG9S Mon Apr 03 00:53:26 +0000 2017 【脱ユビキチン化酵素の基質特異性を改変することに成功 ―複雑なタンパク質の制御機構の一端を解明―】 東工大:https://t.co/55udxBiMah  原著:https://t.co/rBYubeCsxr https://t.co/xY8QChh6pD Mon Apr 03 00:51:52 +0000 2017 【感染症エクスプレス@厚労省】 ももいろクローバーZとコラボしてるのね。 URL:https://t.co/vOOCuxDjvS https://t.co/MilF0fuqAg Mon Apr 03 00:46:33 +0000 2017 【節電要請は有効だが長続きしない!東日本大震災後のけいはんな学研都市のフィールド実験 】 京大:https://t.co/cRh3lxsvLz https://t.co/4SEAdmeZOp Mon Apr 03 00:43:33 +0000 2017 【ストリゴラクトン(植物ホルモン)の研究】 A small-molecule screen identifies new functions for the plant hormone strigolactone.… https://t.co/PrpeGqMT5o Mon Apr 03 00:30:31 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 病院通院中の人からすると春は不安を感じる時期。引越し等で通院先を変える人も、主治医が異動で交代する人もいる。不安にはなるが、チャンスもある。見立て直しが行われ、見落とされていた点に気づいてもらうチャンス、限界にきてると思われていた治療に新しい風… Sun Apr 02 19:01:54 +0000 2017 向の医師も激務のようです https://t.co/eCkhktAQv6 Sun Apr 02 19:00:56 +0000 2017 @shiroi_ocha 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 02 13:29:09 +0000 2017 RT @kamiumach: 【教会豆知識】 聖書では「神様は全てご存知です」というコトを以下のように例えている 「あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。」マタイ10:30 これを現代風にするとこうなる 「あなたがたのサブ垢さえも、みな数えられています。」… Sun Apr 02 12:08:25 +0000 2017 イギリスでは80パーセントの自閉症スペクトラムの方が雇用されていないのね https://t.co/OWH2xScVa3 Sun Apr 02 12:07:39 +0000 2017 シャーロックホームズの「サセックスの吸血鬼」は名作です。岡島二人もこの毒を使った作品を書いています。 薬学生はぜひクラーレを勉強して下さい https://t.co/MxSrEffEN0 Sun Apr 02 12:05:33 +0000 2017 京都大学の辻本先生が日本のトップを走っていたのですが、研究費の不正行為で有罪だったから擁護できんところがあります。 https://t.co/jsOzqpKhYR Sun Apr 02 09:09:32 +0000 2017 RT @souyakuchan: オルフェンズとは Orphans、孤児を意味する。既知の受容体と類似の配列を持ち、受容体としての機能を有すると考えられるが結合リガンドが未知であるタンパク質のことを Orphan receptor と呼ぶぞ。GPCR や核内受容体のオルフェンズ… Sun Apr 02 09:07:02 +0000 2017 神道だろうがキリスト教だろうが、戦争の際には「国民をまとめる道具」にされるところがなんとも。無宗教が良いかと言われると、ソ連やベトナムの歴史があるのでこれまた難しい。 https://t.co/gJfro18bUn Sun Apr 02 09:06:47 +0000 2017 首相だろうが、蓮舫代表だろうが、香山リカだろうが、きちんと診察もしないで他人を障害者扱いする点。本来弱者であるそれらの人逹を平気で政争の道具にする点に強い怒りを覚えました。 https://t.co/6J3nsstKhW Sun Apr 02 09:01:49 +0000 2017 @yakuichan リプライありがとうございます。外国の薬局では精油の飲用OKで販売している例があります。日本でも飲用を勧める方がいらっしゃいます。 私は日本ではアロマは「雑貨」であり医薬品ではない、SNSで見ず知らずの方々にお薦めは出来ない。点でアロマの飲用には反対です。 Sun Apr 02 08:56:42 +0000 2017 @lily__yui こんにちは。ご入学おめでとうございます! 充実したキャンパスライフを送って下さい。 Sun Apr 02 02:58:10 +0000 2017 @1_larme0 初めまして。応援しております! Sun Apr 02 02:55:52 +0000 2017 【凍結保存した精巣組織の細胞から絶滅危惧種であるメダカを再生することに成功】 基礎生物学研究所:https://t.co/Wz4ja335Y6 https://t.co/5jVQDUa94y Sun Apr 02 02:54:12 +0000 2017 【細胞内カルシウムイオンの局所的な濃度変化が脳の原型づくりに重要である】 基礎生物学研究所:https://t.co/taTZU6TITc  https://t.co/EMT6xyLhXf Sun Apr 02 02:52:48 +0000 2017 @LimingWang5 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Apr 02 02:48:12 +0000 2017 【Ciproxifan, a histamine H3 receptor antagonist, reversibly inhibits monoamine oxidase A and B】 引用:… https://t.co/IuvCa5gfdH Sun Apr 02 01:07:53 +0000 2017 【ES細胞から機能的で動きも伴う立体臓器(「ミニ腸」)を創り出すことに成功】 国立成育医療研究センター:https://t.co/7m693STBWy  https://t.co/YydY0ro5jB Sun Apr 02 00:58:12 +0000 2017 【先天性QT延長症候群患者の妊娠・出産時の不整脈リスク抑制にβ遮断剤が有効であると判明 】 国立循環器:https://t.co/rF3OtL59EZ 原著:https://t.co/uOUNU0OIxy https://t.co/Q2nkl5VDzT Sun Apr 02 00:56:09 +0000 2017 RT @hayano: 科学ポスター【一家に1枚】シリーズ,4/1より新作《単位》発売開始.https://t.co/KrPJfumKH6 早野龍五 総合監修です. https://t.co/E6Pw6TsuZw Sun Apr 02 00:04:46 +0000 2017 RT @Psycho_Note: あなたに継続的な治療が必要な持病があったとしたら、年に365回の飲み薬と、年に12回の注射、どちらを希望しますか? Sun Apr 02 00:04:20 +0000 2017 アロマ精油の研究は進んで欲しいです。 日本では「雑貨」です。薬効は吟ってはいけません。また、私は飲用には反対です。 https://t.co/RQ88vsiif1 Sun Apr 02 00:04:12 +0000 2017 英語に限れば、1ヶ月勉強しただけでは身に付きませんので、そういう意味では「年単位で努力を続けられるか」を見ているのでしょう。 個人的にはセンター試験でのリスニングには反対です。リスニングが得意な学生が欲しいなら、大学が個別に試験を… https://t.co/ZQHgOEewFF Sat Apr 01 23:59:31 +0000 2017 RT @nhk_archives: 【きょうの蔵出しNHK】4/2は日本初の近代図書館ができた「図書館開設記念日」。映像は昭和23年、国会図書館として使用され始めた頃の赤坂離宮(現・迎賓館)。豪華な調度品にシャンデリア。まさにセレブ図書館!? https://t.co/ipHR… Sat Apr 01 21:00:52 +0000 2017 どの国でも塩分の過剰摂取は問題のようです。ツイートしきれませんが、Mgは生体内でATPを安定化させていたり、大変面白い元素です。 https://t.co/QH4WTQS097 Sat Apr 01 12:37:41 +0000 2017 RT @newkigusan: 高校生が雪山で死ぬと雪山登山が禁止になりますが、社蓄が会社で死んでも残業は禁止になりません Sat Apr 01 12:33:44 +0000 2017 RT @pharmacotan: ここまでのツイートで、わからないことや、もっと詳しく、などの要望がありましたらリプライでもDMでもよいので送っていただけるとありがたいです。こんな簡単なこと…などと遠慮せずに気軽にどうぞ。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス Sat Apr 01 12:31:50 +0000 2017 【羽生くん】 時事ネタなのですが、どこかの番組で安藤美姫(間違ってたらゴメン)選手が「リンクが軟らかいと4回転ジャンプしやすい」様な事を仰っていました。競技レベルのリンクは殆ど物理学的には等しいはずなので、その違いを見分けるトップアスリートに脱帽、兼人型ロボの問題点となるでしょう Sat Apr 01 12:31:19 +0000 2017 pKaの概念が解ると楽になります。分からなかったら暗記してしまいましょう .@pharmacotan さんの「基礎薬学たんの主要科目ガイダンス 有機化学 反応機構初学」をお気に入りにしました。 https://t.co/w0OJNX1RAf Sat Apr 01 10:18:48 +0000 2017 RT @pharmacotan: 希望をとります。 1番困っているのは Sat Apr 01 06:46:37 +0000 2017 RT @AIMSEDUCATION: New Stem Cell Method Produces Millions of Human Brain Cells In Days - https://t.co/UK5rfVObUE #brain #braincells #medic… Sat Apr 01 05:46:27 +0000 2017 【面白い触媒】 Fばっかりね。ものすごく電荷が偏るのだろうけど、専門的すぎて分からん。 引用:https://t.co/UfbSmJJlBA https://t.co/gUAaKgmX1s Sat Apr 01 05:45:26 +0000 2017 【移植組織のジェノタイピング】 Single-cell phenotyping within transparent intact tissue through whole-body clearing.… https://t.co/55SsXB7Bag Sat Apr 01 05:40:57 +0000 2017 RT @yamadaikenkyuka: 薬学部のない山形県に、山形大学薬学部を作って、地域に根ざした薬剤師を育成してほしいです。 寄付:山形大に1000万円 免疫学の第一人者・石坂公成さん、難病の妻入院「感謝の気持ち」 /山形 - 毎日新聞 https://t.co/aaJ… Sat Apr 01 05:33:36 +0000 2017 @k8_6s 初めまして。必修ばっかりであんまり選択の余地がないのよね。ともあれ、充実したキャンパスライフを。 Sat Apr 01 05:33:06 +0000 2017 RT @pharmacotan: 薬学部2年生あたりから始まる 生化、有機、生理、病理、病態生理、薬理、薬剤、薬動、薬治、あたりが対象です。 勉強法について、躓きやすい点に触れながら追っていこうと思います。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス Sat Apr 01 05:31:53 +0000 2017 @mit_grbl こんにちは。初めまして。合格おめでとう!!! https://t.co/pROXggjXbA Sat Apr 01 05:31:23 +0000 2017 @shunoko2309 こんにちは。合格おめでとうございます! https://t.co/QncLBLvALS Sat Apr 01 05:30:29 +0000 2017 @87_hana356 初めまして。合格おめでとうございます! https://t.co/jRNiehhUne Sat Apr 01 05:29:20 +0000 2017 【Sdk2を介した網膜の視覚処理】 Sidekick 2 directs formation of a retinal circuit that detects differential motion.… https://t.co/Od9zGRywaP Sat Apr 01 05:26:55 +0000 2017 @CUBNSR250 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Apr 01 05:25:35 +0000 2017 【小青龍湯のアレルギー抑制効果(動物実験)】 引用:Sho-seiryu-to Suppresses Histamine Signaling(略)https://t.co/zqmD3oBsp9 https://t.co/8MT1FbbYrC Sat Apr 01 00:30:01 +0000 2017 【Optimization of CLARITY for Clearing Whole-Brain and Other Intact Organs(1,2,3)】 引用:https://t.co/1ttfLoSuWj https://t.co/F7NqqDKxZS Sat Apr 01 00:21:46 +0000 2017 【Scalable and DiI-compatible optical clearance of the mammalian brain】 3DISCO法。 引用:https://t.co/JgNctJURUP https://t.co/pb5GtJZYGC Sat Apr 01 00:18:36 +0000 2017 【血小板活性化因子(PAF)生合成遮断による未解決な神経因性疼痛の緩和―次世代鎮痛薬開発のターゲット候補―】 国立研究機構:https://t.co/VF7o240mmo https://t.co/c5bVlpLSKe Sat Apr 01 00:14:13 +0000 2017 RT @MarketingTan: 皆さんこんばんは!!マーケティングさんです!! この度男性アイドルグループを作りました!!新年度もよろしくぅ!! #エイプリルフール https://t.co/JLi3UmLDnm Fri Mar 31 19:21:26 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 慶応大ほか 脳の形成過程で神経細胞同士が集合するメカニズムを発見 https://t.co/n0ZpQHA2L3 PNAS Fri Mar 31 19:21:19 +0000 2017 RT @Vilavaite: X-ray machine which circles head to take teeth panoramic 1960 John Loengard—The LIFE Picture Collection/Getty Images https:/… Fri Mar 31 19:19:52 +0000 2017 RT @univjournal: 褐色脂肪組織の可視化に進展 北海道大学と東京大学など https://t.co/v1a4YKAngA #予防治療 #健康 #共同研究 #産業技術総合研究所 #北海道大学 #東京大学 https://t.co/MnMAzQzGFu Fri Mar 31 10:48:39 +0000 2017 コードギアスは、よくわからん人類補完的計画を打破した点、最愛の存在が核兵器を乱発するという皮肉を評価します。 後、あのマシンは腰が痛くならないのでしょうか? 真面目な話し「英雄の最期は~」を打破出来なかった所に物語りの限界を感じま… https://t.co/l7rBt5mwzM Fri Mar 31 10:48:19 +0000 2017 かぐや姫には「月を見続けるのは良くない」という描写がありますね。 後は東方のルナシューター https://t.co/pq9pabXgC6 Fri Mar 31 10:42:52 +0000 2017 研究者には死活問題なのよね。 後、コンドームもラテックスが多いです。 https://t.co/wfbN5vkuFs Fri Mar 31 10:40:05 +0000 2017 ウォーレン有機化学に作り方が載っていたと思います。 https://t.co/nOEzE3aNGP Fri Mar 31 10:38:07 +0000 2017 RT @MHLWitter: 【ポリ塩化ビフェニル(PCB)の情報サイトを大幅リニューアル】 より分かりやすい情報発信のため、環境省の関連サイトが大幅リニューアルしました。今回のリニューアルは、PCB情報の集約や検索性の向上、支援制度情報の追加などがポイントです。https:/… Fri Mar 31 10:36:22 +0000 2017 @dazerac @sminaev2015 @AphroditiTheo @zouzou_ni @ede_vi @Havenlust @AksamLd @LynseyKondi Thanks! You too. https://t.co/7E0Re8WlQn Fri Mar 31 10:33:56 +0000 2017 わかる。宣伝は良いとして、署名の強制は止めて欲しいです。 https://t.co/LTAUTQg5AX Fri Mar 31 10:30:20 +0000 2017 わかる。 https://t.co/NXpm4MWeZE Fri Mar 31 10:26:44 +0000 2017 美術は高尚なものだ。と言っても違和感がありますし、大衆のもの、でも私にはしっくりこない。ただ、「~の門下生だから」という評価には反対です。 https://t.co/pbmjBf3ufT Fri Mar 31 10:26:13 +0000 2017 RT @precure_english: モフデレラ「ガラスの靴は英語だとglass slippersモフ。slippersはスリッパじゃなくて、ストラップのついてない靴やダンス用の靴のことモフ。日本で言うスリッパは英語だとmulesやscuffsモフ。全部履き物だから一足の場… Fri Mar 31 10:22:46 +0000 2017 【器官の形状の同定】 Variable Cell Growth Yields Reproducible Organ Development through Spatiotemporal Averaging:… https://t.co/Qev1HFkABh Fri Mar 31 08:28:44 +0000 2017 【低存在比の状態を解析する新しいNMR技術―R2分散法の開発―】 引用:https://t.co/LVfb3VfeZB Fri Mar 31 08:25:03 +0000 2017 【走査型イオン伝導顕微鏡とその生物応用】 卒研で使用する方は是非。 引用:https://t.co/liZ9ly7gvl https://t.co/WZpCx6uZsd Fri Mar 31 08:23:27 +0000 2017 【エネルギー代謝調節における臓器間神経ネットワークの役割】 引用:https://t.co/9ZwplC6BUH Fri Mar 31 08:20:14 +0000 2017 【透ける科学 透明化技術まとめ】 https://t.co/RWoeu0cx8j Fri Mar 31 08:17:33 +0000 2017 【ClearT2 】 引用:https://t.co/CmHLJwsbJF https://t.co/kORvhe18Nv Fri Mar 31 08:15:40 +0000 2017 【生体をゼリーのように透明化する水溶性試薬「Scale」を開発-固定した生体組織を傷つけることなく、数ミリの深部を詳細に蛍光観察-】 理研(2011年)https://t.co/Jp0P4pV9Pr https://t.co/MMwHisBNyz Fri Mar 31 08:11:44 +0000 2017 【CRISPR as a strong gene editing tool.】 引用:https://t.co/3CtM2P3CYv https://t.co/uAF8cNagmd Fri Mar 31 08:09:24 +0000 2017 【マウス聴覚野の変遷】 Reconsidering Tonotopic Maps in the Auditory Cortex and Lemniscal Auditory Thalamus in Mice.… https://t.co/vlY3kHXGf9 Fri Mar 31 08:03:19 +0000 2017 【新薬:多発性骨髄腫治療剤「ニンラーロ®カプセル」の日本における製造販売承認取得について−再発又は難治性の多発性骨髄腫の患者さんに対する新たな治療選択肢− 】 イゾキサミブクエン酸エステル。 武田:… https://t.co/6cQwiNbJ0h Fri Mar 31 07:59:45 +0000 2017 【アロマ情報(雑貨)】 100%天然精油をブレンドした機能性アロマオイル「アロマサプリ」を新発売“アロマセラピスト”と“頭脳のチカラ”の2シリーズで展開専用ディフューザーで室内でも外出時でも使用可能  エステー:… https://t.co/VuvsDofCyj Fri Mar 31 07:56:52 +0000 2017 【エキソ-β-D-グルコサミニダーゼの基質認識機構と分子進化を解明ーグルコサミンの高生産化に寄与することが期待されるー】 九大:https://t.co/7yobPUVKac 原著:https://t.co/Uk3dtw9wwa https://t.co/fpIwPyGToK Fri Mar 31 07:54:05 +0000 2017 @haruto987 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 31 07:47:50 +0000 2017 @xyxysousahonxy こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 31 07:47:29 +0000 2017 @jazznovel23 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 31 02:52:03 +0000 2017 【Sigma-1受容体賦活化によるミトコンドリア機能制御とうつ病治療法の確立】 引用:https://t.co/ABkQnlmZJ7 Fri Mar 31 02:51:04 +0000 2017 【時事:銃剣道突き動作の重心運動】 引用:https://t.co/CgRJNcgj8k Fri Mar 31 02:41:30 +0000 2017 【粒子線の"リアルタイム見える化"を実現する新手法-飛跡に沿って発生する制動放射線に着目-】 名古屋大:https://t.co/R9rCfCT3aj https://t.co/8EfQUtMHj1 Fri Mar 31 02:39:01 +0000 2017 【芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍(BPDCN)の原因遺伝子変異を発見】 名古屋大:https://t.co/DuG5QrTF5P 原著:https://t.co/o5CNMU0MsP Fri Mar 31 02:35:07 +0000 2017 【バイオリファイナリーに最適化したソルガム新品種 「炎龍」の誕生】 名古屋大:https://t.co/q2zbYKXq4r https://t.co/r9hoNbDZGL Fri Mar 31 02:30:41 +0000 2017 @yakuichan リプライありがとうございます。点滴にお薬を追加する時に行います。悪い例えですが、界面活性剤混入事件はその方法で犯行に及んだのだと思います。 Thu Mar 30 23:15:33 +0000 2017 ストライキやりまくったら、会社が潰れた話ならしってる。 https://t.co/ZAat4jwgNw Thu Mar 30 20:42:29 +0000 2017 RT @EricTopol: They clot 5X: the problem with bioabsorbable stents for heart arteries https://t.co/NKzLnYm52n @NEJM https://t.co/uMrAYJe4vN Thu Mar 30 20:40:26 +0000 2017 RT @DD_shIgUrE_phys: 僕に興味があるの?いいよ、なんでも聞いてよ。 https://t.co/SW36d8gIQh Thu Mar 30 20:35:26 +0000 2017 新年度なので。ビタミンCとグルタチオンを同じ注射器で混ぜた私。(何でダメかが分からなかったら勉強不足) https://t.co/d38fY2sUj1 Thu Mar 30 20:35:23 +0000 2017 RT @kotentann: 【運営情報】「和歌」という文字列を含むリプライをくれた方には、和歌を自動でお送りしています!また、自動返信に追加してほしい和歌があったら教えてね♪ ※小倉百人一首たんとの重複を避ける為、小倉百人一首に含まれる和歌は除外してありますが、何卒ご容赦くだ… Thu Mar 30 20:32:44 +0000 2017 どうも韓国の大統領で、余生を静かに過ごした方が浮かびません。 良くも悪くもお隣ですので、なんというか、健全な関係ではあって欲しいと思います。 https://t.co/I83GvzgX3m Thu Mar 30 20:32:26 +0000 2017 ファージ療法も進んでいるようですね。 https://t.co/PpvsRNqWE0 Thu Mar 30 20:28:11 +0000 2017 @iv_boks Good morning! JPN at5:30 Please have a good day. https://t.co/dfZFJxp20r Thu Mar 30 20:27:48 +0000 2017 アメリカだけなのでしょうか? https://t.co/ZzGk2IE23F Thu Mar 30 20:25:27 +0000 2017 @ESchattner Thank you. Iam going to read. https://t.co/eyoF9PKNtc Thu Mar 30 20:23:35 +0000 2017 @MedCrisis @sminaev2015 @angioplastyorg @PCRonline Very interesting! https://t.co/cXkpGH0ivl Thu Mar 30 20:20:56 +0000 2017 @SabrinaG2011 @sminaev2015 JPN 5:00 Good morning.Please Have a good day! https://t.co/a80kxmCxgq Thu Mar 30 20:18:59 +0000 2017 【NPY-Y5 受容体ノックアウトマウスの摂食ペプチド発現の制御と摂食】 樋口宗史, 山口剛, 仁木剛史 - 日本薬理学雑誌, 2006 より引用:https://t.co/kEdKMejhG6 Thu Mar 30 11:42:09 +0000 2017 【代謝酵素誘導を伴う薬物間相互作用のモデリング&シミュレーション】 引用:https://t.co/OFp7geGFhJ Thu Mar 30 11:40:36 +0000 2017 @goodmad こんばんは。フォローありがとうございます。個人的には哲学と数学は最高の頭脳を振り向けるべき学問だと思います。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 30 11:38:19 +0000 2017 【作物の生産性・安全性の向上へ 栄養素の輸送体が植物細胞内で偏る仕組みの解明と応用】 北大:https://t.co/KrOQY1kjWb https://t.co/GM2UCBgDbz Thu Mar 30 11:36:27 +0000 2017 【空間の広さに影響され変化する生体分子の性質を実測 -デザインした空間を使いタンパク質などの物性の探索が可能に-】 京大:https://t.co/yZGAgTYnBs 原著:https://t.co/LXgjgn9nfy https://t.co/vj5aWcnvii Thu Mar 30 11:33:40 +0000 2017 とりあえず、『 持続的な小規模ゲーム開発の可能性-同人・インディーズゲーム制作の質的データ分析』てのが見つかったのでご紹介しておきますね。 後、東京化学同人は厚い本ですよね。 引用:https://t.co/5nUnt8N00f https://t.co/2bj3fVwsht Thu Mar 30 11:29:56 +0000 2017 @3axel_hm 初めまして。合格おめでとうございます! 心よりお祝い申し上げます。春からは一緒にがんばろう。 https://t.co/m2jvPB4tWe Thu Mar 30 11:24:23 +0000 2017 @risa_n1 今晩は。合格おめでとうございます! 心よりお祝い申し上げます。春からは一緒にがんばろう。 https://t.co/5kUWgEOXbo Thu Mar 30 11:23:55 +0000 2017 @arimaru117 いつもRTありがとうございます。合格おめでとうございます! 心よりお祝い申し上げます。春からは一緒にがんばろう。 https://t.co/j59cxOpnXH Thu Mar 30 11:23:11 +0000 2017 @rasutan999 合格おめでとうございます! 心よりお祝い申し上げます。最近の試験はそういうものなんでしょうかね? ともあれ、春からは一緒にがんばろう。 https://t.co/vSf7I9oeDM Thu Mar 30 11:22:38 +0000 2017 @103seriesKK 合格おめでとうございます! 心よりお祝い申し上げます。春からは一緒にがんばろう。 https://t.co/tVWc04uD16 Thu Mar 30 11:21:52 +0000 2017 【ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(頭頸部癌)について】 140字でまとめられないので、使用する方は熟読願います。 日病薬:https://t.co/X3G7ri107K https://t.co/yWgla1Va0I Thu Mar 30 11:19:30 +0000 2017 @puuuuu812 初めまして。合格おめでとうございます! 脳研究所があったり、オートファジーの専門家がいらっしゃったりして羨ましいです。素敵な医師になって下さい。 https://t.co/TsL55uGbEb Thu Mar 30 11:15:59 +0000 2017 @watson0973 こんばんは。合格おめでとうございます! 確か教養は五十嵐キャンパスで、専門はあさひ町キャンパスだったと思います。素敵な医師になって下さい。 https://t.co/fVViYSWLnK Thu Mar 30 11:14:38 +0000 2017 【オピオイド誘発性便秘症治療薬「スインプロイク®錠 0.2mg」(ナルデメジントシル酸塩)国内における製造販売承認取得】 シオノギ製薬:https://t.co/GVQYz3Lfbn https://t.co/d9LyVS5oDm Thu Mar 30 11:12:01 +0000 2017 注意欠陥/多動性障害治療剤「インチュニブ(R)錠1mg・3mg」の製造販売承認取得(筆者注;グアンファシン) シオノギ製薬:https://t.co/GVQYz3Lfbn  英文サイト:https://t.co/Mh3rHCiaAm Thu Mar 30 11:08:48 +0000 2017 【サノフィとヤクルト本社 抗がん剤ザルトラップ(アフリベルセプト ベータ遺伝子組換え)点滴静注でコ・プロ契約】 引用:https://t.co/l87sTh5lvw https://t.co/Lbx0O3HQp1 Thu Mar 30 11:04:55 +0000 2017 難病の潰瘍性大腸炎 再生医療で完治を 東京医科歯科大学 | NHKニュース https://t.co/prZ5SoX9jM Thu Mar 30 11:01:11 +0000 2017 「シャーガス病」で免疫の暴走を防ぐしくみを解明 学生の頃、向こうの地域にホルスタインを輸出すればいいのに。と言った所、これにやられてダメなんだよ。と返答された記憶があります。 阪大:… https://t.co/hhlHP4ZzDH Thu Mar 30 11:00:20 +0000 2017 乳がんの早期発見サインです。私は見たことがありませんが、男性も罹患します。 https://t.co/FBnB02dYqo Thu Mar 30 09:58:23 +0000 2017 RT @JAMGlobalConsul: #Technology & #Telemedicine have a role 2 play in improvements 2 Clinical work flows Care coordination & Long-term he… Thu Mar 30 09:56:11 +0000 2017 @ChavdaTororo Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/VuItJyqSjh Thu Mar 30 06:12:10 +0000 2017 【彼。が自殺未遂した傷痕】 許可を得た上で掲載。 https://t.co/Ao4Sb6uyea Thu Mar 30 06:10:41 +0000 2017 RT @univjournal: 40年間の謎解明、アモルファス合金の示差走査熱量測定における異常発熱の原因 北海道大学など https://t.co/2Hn2VKcFvd #国際共同研究 #北海道大学 #海外の大学 https://t.co/Tc3kVheKfG Thu Mar 30 03:05:57 +0000 2017 RT @volcano_tan: エイプリルフールの日に何かやろうか考え中なんだよ… Thu Mar 30 03:05:45 +0000 2017 大抵の熟練看護師は「血にもうろたえない、死人が出ても動揺を引きづらない、男性患者さんを担ぐ、救命救急で機敏に対応する」特殊部隊のような方々ですよ。 https://t.co/OvaFjD0Xka Thu Mar 30 03:03:16 +0000 2017 RT @Yam_eye: 4/1から始まるTreasure Hunting展は2部構成。第1部はRCAとの共同ラボを含む複数の研究室のプロトタイプ展示。 第2部は岡本 健、Gottingham、萩原俊矢による東大生研のVIデザインの展示。大展覧会です。 https://t.co… Thu Mar 30 02:58:49 +0000 2017 RT @DD_shIgUrE_phys: 科学技術をよく分からないまま忌避する気持ちはまあ分かるよ。けども、何も分かってないのにまるで崇め奉るように広めようとする連中は頭に来るかな。サイエンスはヒトの聖典なんかじゃない。 Thu Mar 30 02:56:59 +0000 2017 RT @psychodrugtan: 甘えがいけないだなんて、誰が決めたんだろ。そんなことないよね。 https://t.co/PtpRuDOoJA Wed Mar 29 22:45:41 +0000 2017 RT @univjournal: げっ歯類の前歯が伸び続けるための原因物質を発見 https://t.co/846kxedDR6 #再生医療 #東北大学 https://t.co/ITVlBZlGNq Wed Mar 29 22:45:16 +0000 2017 最近は、ビスホスホネートの長期間作用型が増えて、利便になった分重複や、歯医者の問題など大変な面もあります。 https://t.co/pFBTMAqoXu Wed Mar 29 22:44:13 +0000 2017 RT @gensogaku: 強磁性を持つ元素は全部で9種類!Fe、Co、Niの鉄族3種とランタノイドにいるGd、Tb、Dy、Ho、Er、Tmの6種だね。 もっとも、この中で室温付近でも強磁性があるのはFe、Co、Ni、Gdの4種だけだから、基本的にはこいつらしか日常的な実用… Wed Mar 29 22:41:16 +0000 2017 RT @cocoyaku: キッセイ薬品工業/丸石製薬 「MR13A9」 開発・販売のための協業契約を締結 https://t.co/qOs16rcSs0 #kusuri #薬剤師 Wed Mar 29 22:40:58 +0000 2017 @wjy7k1 @AphroditiTheo How Beautiful! Wed Mar 29 22:40:10 +0000 2017 @veronikasmolkov Thank you. Interesting PHOTO.Please have a good day https://t.co/WCGUFNPc47 Wed Mar 29 22:39:42 +0000 2017 赤毛! https://t.co/aeI6reiUgb Wed Mar 29 22:37:07 +0000 2017 極座標は薬学で全然やってなかったから、ヤバいかも。 https://t.co/ebQAiqHI4G Wed Mar 29 22:36:19 +0000 2017 RT @univjournal: 東京大学初の卓越教授にノーベル物理学賞の梶田教授ら https://t.co/Z3lDReqScc #ノーベル賞 #東京大学 https://t.co/YazziZhtFn Wed Mar 29 22:34:30 +0000 2017 あ、ご指摘ありがとうございます。何かの事情で退職したり、病気休暇取っても追撃してくるので(年金も)本当に大事なことです。 https://t.co/bDcTvij2PC Wed Mar 29 08:17:18 +0000 2017 【医療系資格合格者へ】 私が最初に勤めた病院の、看護部長のお言葉。「学校も卒業したし、試験にも受かった。君達の実力は保障されている」 「給料は全部使うな」 大事なことなので、 「給料は全部使うな!」 来年度から、所得税で泣くことになります。 Wed Mar 29 06:04:03 +0000 2017 @ElekiTan こんにちは。「おめでとうございます」とお伝え下さい。 Wed Mar 29 05:58:58 +0000 2017 RT @OECDTokyo: 政治に関心がない人の割合。OECD加盟国平均では4人に1人の若者(15~29歳)が政治に関心がないと答えています。 https://t.co/XM9KVI4Bpq Wed Mar 29 05:58:01 +0000 2017 【薬剤師国家試験(承前)】 何度も書きましたが、不合格でも奮起して、合格者を勝ち取り、私より偉くなった人もいますし、全く別の道を見つけて充実した人生を歩んでいる方もいます。 三月も残り僅か。十分に身体を休めて、新生活のスタートを切れるようにして欲しいと思います。 Wed Mar 29 05:55:35 +0000 2017 【薬剤師国家試験】 合格された方、心よりお祝い申し上げます!!! なお、試験である以上、不本意な結果であった方々もいらっしゃるでしょう。 合格者の私が何を言っても上から目線になってしまうので非常にコメントしづらいです。(続きます) Wed Mar 29 05:52:58 +0000 2017 @JonasAson Thank you follow me. I am SINYAKU-tan(Japanese new medicine account) https://t.co/h9QkE1vQ87 Wed Mar 29 05:08:43 +0000 2017 RT @pharmacotan: 第102回の結果が出ましたね。 私立新卒の合格率に対して既卒の数値が全然敵わないのはやはり卒業延期による"間引き"のようなものがある気がしてなりません。基礎の抜け落ちや理論、実践に偏って足切りが関係している気がしなくもないのですが、受験者は必須… Wed Mar 29 04:39:43 +0000 2017 RT @pharmacotan: 自分の出身大学(某私立大、入試偏差値50未満)の所謂演習試験を見た人の話を聞いたところ(某予備校の半年コース在籍)難しくて全然分からなかったといいます。 それを通って受験する新卒生と、秋季の全員通るような卒試で卒業した既卒生では全然条件が違うの… Wed Mar 29 04:39:38 +0000 2017 RT @pharmacotan: あまり制度に関しては詳しくないのですが、大学で国家試験対策と称した講義を行ってはいけないといったルールがあり、それに対して名前を変えて、全範囲の詰め込みを行って卒業試験で篩にかけるところが多いかと思います。 Wed Mar 29 04:39:35 +0000 2017 RT @_atanas_: Two-thirds of cancers due to unavoidable errors associated with DNA replication, not #inheritance or #lifestyle https://t.c… Wed Mar 29 04:39:02 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【新潟大学医学部分子薬理学研究室3】 この案件、2012年に樋口宗史教授、日本臨床薬理学会指導医から「指導的立場だから」と言われて薬剤師の彼が(勘違いしたのか、ということにしておく。全く証拠が無いから。因に彼のPCデータはナゼか教員が弄ったら消えま… Wed Mar 29 02:56:43 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【新潟大学医学部分子薬理学研究室2】 「教室費」なるものが6万かかり、今現在においても会計報告すらなされていないようですね。 https://t.co/3pewSJ7ilh Wed Mar 29 02:55:44 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【 新潟大学医学部分子薬理学研究室1】 私の恋人が関わった事例なので、彼のために上げておきますね。 https://t.co/3tem4SPoFf Wed Mar 29 02:55:38 +0000 2017 【新潟大学医学部分子薬理学研究室3】 この案件、2012年に樋口宗史教授、日本臨床薬理学会指導医から「指導的立場だから」と言われて薬剤師の彼が(勘違いしたのか、ということにしておく。全く証拠が無いから。因に彼のPCデータはナゼか教… https://t.co/Wdhar8sgfG Tue Mar 28 21:59:11 +0000 2017 @TrialEmbracer Good morning ( JPN 7:00)PLEASE HAVE a good day! https://t.co/ruIgKYRWLk Tue Mar 28 21:47:27 +0000 2017 【新潟大学医学部分子薬理学研究室2】 「教室費」なるものが6万かかり、今現在においても会計報告すらなされていないようですね。 https://t.co/3pewSJ7ilh Tue Mar 28 12:28:54 +0000 2017 【 新潟大学医学部分子薬理学研究室1】 私の恋人が関わった事例なので、彼のために上げておきますね。 https://t.co/3tem4SPoFf Tue Mar 28 12:25:58 +0000 2017 @TrialEmbracer Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/wHrFstXNLC Tue Mar 28 10:46:53 +0000 2017 バイアグラがOTC 予定か。アメリカの話だけど。 https://t.co/F1Rijlx9cH Tue Mar 28 10:45:01 +0000 2017 @alicechiritarou こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 28 03:01:51 +0000 2017 【時事:VR蓮舫】 「新規性は?」「再現性は?」「有意差は?」「チャンピョンデータだけ並べてない?」「先行文献全部読んだの?」「今後の発展性は?」「解析手法の根拠は?」とか聞いてきたら悪夢になりそう。 実際、「2位じゃダメなんですか?」で日本の科学界を悪夢に陥れた訳であるが。 Mon Mar 27 11:32:53 +0000 2017 【ガン増殖を引き起こすタンパク質Sin1の構造を明らかに 分裂酵母の研究が新たな抗ガン剤創薬への扉を開く】 奈良先端大:https://t.co/AjkPZPefES 原著:https://t.co/jkdbQV5qep https://t.co/ocLeApP1Sg Mon Mar 27 11:28:58 +0000 2017 【薬剤師国家試験】 皆様、無事合格しますように。 https://t.co/6tS2J1jqj4 Mon Mar 27 11:25:48 +0000 2017 【「ハレス口内薬」新発売(第3類医薬品)】 アラントイン、カルバゾクロム配合。 ロート製薬:https://t.co/gbsoG7ONCw https://t.co/TlenJ4zRy6 Mon Mar 27 11:24:19 +0000 2017 RT @seishinhoken: 「障害はひとつの個性だ!」って言う人がいるけど、その障害による苦しみもまとめて「個性」っていういのはただのきれい言だよ。 Mon Mar 27 11:22:23 +0000 2017 【筋骨格系を繋ぐ組織の成熟には転写因子Scleraxisが重要な役割を果たすことを解明】 どうでもいい話ですが、今一つヒールホールドの原理が分かりません。 京大:https://t.co/LFFockmC0N 原著:… https://t.co/L4IsDnV2iN Mon Mar 27 08:01:14 +0000 2017 【強皮症新規関連遺伝子の発見 】 京大:https://t.co/Eor6NNqJKF 原著:https://t.co/RX9XKy0lsm https://t.co/Ezbz59SYHB Mon Mar 27 07:58:14 +0000 2017 【日本の人と北米の人ではものの探し方が違う】 Cultural Differences in Visual Search for Geometric Figures. Cognitive Science:… https://t.co/ZEey7OtgWv Mon Mar 27 07:56:39 +0000 2017 RT @astrophys_tan: あらあら、『宇宙から恐怖がやってくる!~地球滅亡9つのシナリオ~』(NHK出版、2010)で高名なフィリップ・プレイト先生 @BadAstronomer がお書きになっているBad Astronomy https://t.co/8BoMrP… Sun Mar 26 22:33:53 +0000 2017 私の勉強不足の面も多々あるとは思いますが、①動原体はどこをどうやって認識しているのか? ②染色体はどうやって引っ張られるのか? はまだ未解明のはずです。生物の教科書には当たり前のように書いてありますが、多分誰も正確なところを説明で… https://t.co/jOBi7yHKot Sun Mar 26 11:20:07 +0000 2017 【Establishing Chromatin Regulatory Landscape during Mouse Preimplantation Development】細胞分裂はまだ完全には解明されていません。 引用:… https://t.co/CrenMJs2RO Sun Mar 26 11:17:03 +0000 2017 【c-kit】 がん遺伝子なのですが、造血細胞の分化に必要なところが何とも。免疫系はバランスが難しいなと思います。 引用:https://t.co/FAWTotQQEr https://t.co/vUM3b3wJED Sun Mar 26 11:14:32 +0000 2017 @zatutan よくわかんないけどヒロインとこのキャラクターが交換したカードの複線って回収されたのでしょうかね?#ARC-Ⅴ Sun Mar 26 11:08:13 +0000 2017 @cConciergerie Thank you! https://t.co/VaRmQyZ4QR Sun Mar 26 11:01:03 +0000 2017 @ourinrin_ringo こんばんは。リプライありがとうございます。ビックリしますよね。快癒されることをお祈り申し上げます。 https://t.co/KMgpKhuaWo Sun Mar 26 11:00:33 +0000 2017 【薬剤耐性アクネ菌】 日本の病院でもちらほら報告されているようです。たかがニキビと思っていた反省もあり、抗菌薬の適正使用に努めたいなと思います。 引用:https://t.co/plg9gI0NSw Sun Mar 26 03:52:30 +0000 2017 【食物繊維イヌリンによる脂肪代替】 多分 #precure がワード上位に来ると読んでの投稿。ジェラートやピーナッツスプレッドに応用可能。 引用:https://t.co/q7kb4hXliA Sun Mar 26 01:49:26 +0000 2017 【慢性心不全の予後と退院時BNP値の関係を検証する計算式を発見】 予後の観点からみた重症度をBNPから予測可能になった。 国立循環器病センター:https://t.co/KI4Sece54E https://t.co/p2foCRef5D Sun Mar 26 01:44:52 +0000 2017 【世界で初めて開発した指紋盗撮防止手法「BiometricJammer」を「CeBIT 2017」で公開/「サイバー/フィジカル境界における生体情報保護」をテーマに初出展】 国立情報学研究所:… https://t.co/vAsJIJasYv Sun Mar 26 01:42:36 +0000 2017 @Ginga_Reset こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Mar 26 01:39:58 +0000 2017 全身もれなくPETスキャンする技術ができた! でも膨大なデータを処理するシステムが必要だし、コストもかかる。利点と今後の課題をしっかり書いた、良質の記事です。 https://t.co/fcgyWf16My Sat Mar 25 11:01:18 +0000 2017 【「異なる2つの神経難病、筋萎縮性側索硬化症と脊髄小脳変性症に共通した全く新しい治療標的を発見」】 TDP-43, FUS, hnRNPA2/B1などが共通。 国立精神研究所:https://t.co/uDQFWg7ILE https://t.co/dJEZ1Yx1Mt Sat Mar 25 10:54:27 +0000 2017 【微生物学:世界初!地球規模の土壌生物多様性と 土壌生物への危機を示した地図を公表】 横浜国大:https://t.co/zS3dxeIvT5 https://t.co/IPYYmcAleL Sat Mar 25 10:51:11 +0000 2017 【教育学:カードゲームでパン屋の経営を疑似体験 キャリア教育プログラム「リスクと未来を考える授業」】 パンデュラム召喚とか低次元のこと考えてごめんなさい。 千葉大:https://t.co/Ng9P5PaBbU https://t.co/R7nlMuJvCg Sat Mar 25 10:48:24 +0000 2017 【加齢性記憶低下の原因解明へ! ~老化に伴うインスリンシグナルの変化が記憶低下を引き起こす~】 千葉大:https://t.co/lJGlfUiJun  原著:https://t.co/WO6pwxoihJ https://t.co/DaEGmRi096 Sat Mar 25 10:45:51 +0000 2017 RT @univjournal: 産学連携で熱中症予防対策にスマート衣料開発開始 大阪大学と信州大学 https://t.co/gxRsN3Y58E #共同開発 #信州大学 #大阪大学 https://t.co/BQkyHXoCql Sat Mar 25 10:38:53 +0000 2017 実際に体験された方ほどよく分かる方はいません。患者さんに学ばせて頂きました。 .@psychodrugtan さんの「体当たり体験談 サインバルタ 27日分」をお気に入りにしました。 https://t.co/eJWiywFqR7 Sat Mar 25 10:38:13 +0000 2017 @GT5652j こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/BwCyekogsk Sat Mar 25 10:32:25 +0000 2017 御蛙の御裁き(ミカエルジャッジメント)。を考えた方は天才だと思います。「日本中のオタク達が厨二病時代に作った召喚呪文や謎ポエムを厳選し一冊にまとめた..」https://t.co/PEPC3LwbOA Sat Mar 25 07:29:51 +0000 2017 @GT5652j こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/xjoMPhXPWF Sat Mar 25 07:25:35 +0000 2017 @ShinHiroi 引用ミス:https://t.co/56UFdnqLWp Sat Mar 25 05:45:55 +0000 2017 【雑学:金輪際】 RTのようなウィットに富むツイートは好きです。さて、仏教の世界からするとこの世は三輪に支えられ、下から風輪 水輪 金輪そしてその上に大地がある、そうな。https://t.co/ku59IyVZMK Sat Mar 25 05:45:04 +0000 2017 【ドローンによる動画データの完全秘匿中継技術を開発】 医療分野でも個人情報を扱うので、応用されれば良いなと思います。 情報通信研究機構:https://t.co/ku59IyVZMK https://t.co/7WBQQkgAVW Sat Mar 25 05:42:01 +0000 2017 @psychodrugtan こんにちは。このまとめをお気に入りなどで、興味のある方には読んでいただきたいなと思うのですが、可能でしょうか? 他の方のツイートもまとめられているので、許可等が気になったもので。体調のすぐれない中すみません。よろしくお願いいたします。 Sat Mar 25 05:36:48 +0000 2017 【AI技術により音から睡眠個性を視覚化、 快適な眠りのパーソナル化に期待~ビッグデータ解析で睡眠個性に応じた睡眠支援システムの実現へ~】 阪大:https://t.co/pxx3SwRJXK https://t.co/oeKWo9Z0Di Sat Mar 25 05:31:15 +0000 2017 【ベンゾジアゼピン受容体作動薬の依存性について】 本文より。この資材の注意喚起は医療従事者向け。服薬中の患者さんは医師又は薬剤師にご相談ください。 自己判断で服薬を中止したり、用量を減らしたりされないようお願いいたします。https://t.co/8UdU51di8Y Sat Mar 25 01:37:22 +0000 2017 【催眠鎮静薬、抗不安薬及び抗てんかん薬の「使用上の注意」改訂の周知について】不必要な混乱をまねかないかなぁと思い、載せませんでしたが、検索すればたどり着く情報なので記載することにしました。 URL:https://t.co/vydYkoEwrt Sat Mar 25 01:35:20 +0000 2017 【血管新生因子PDGFが肥満を加速する機序の解明 】 富山大:https://t.co/5Rr6wpdb2T 原著:https://t.co/lItOLrCYSo Sat Mar 25 01:30:43 +0000 2017 【緑藻の体内時計:赤や紫の光情報を体内時計に伝える因子を発見】 京大:https://t.co/40qktqRZXX 原著:https://t.co/rTPXxPzfse https://t.co/1bpQxqdW45 Sat Mar 25 01:26:27 +0000 2017 【数理の目で見る精子の旅 】 ストークスの式がこんなところで役立つとは。 京大:https://t.co/luxxzzGIhk 原著:https://t.co/lKfTDmiD4O https://t.co/JTM0D2Z92K Sat Mar 25 01:24:02 +0000 2017 RT @AkiyoshiKitaoka: "Diamond" (2011): Radial lines appear to be parallel every two pairs. 「ダイヤモンド」(2011): 2本ずつ平行線を描いているように見えるが、すべて中心が同じ放射… Fri Mar 24 23:16:43 +0000 2017 @kaph011 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 24 23:16:22 +0000 2017 @ms_limon 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 24 11:55:55 +0000 2017 @ourinrin_ringo 今晩は。フォローありがとうございます。プロマックでもいいじゃん、と思わない所もありますが、ちゃんと病名に合ったお薬が出るのは良いことだと思います。よろしくお願いいたします。 https://t.co/bnmiTTT69Y Fri Mar 24 10:59:31 +0000 2017 RT @_atanas_: Open for submissions Frontiers in Pharmacology (IF=4.4, Q1) special issue focused on natural products https://t.co/xzidqRC7V… Fri Mar 24 10:54:52 +0000 2017 【新薬:ノベルジン(酢酸亜鉛水和物)】 保険適用となる「低亜鉛血症」に関する効能・効果を、追加で承認取得。 添付文書:https://t.co/gCA9B3kJeV  あすか製薬:https://t.co/e7v9NwyolN https://t.co/ZQJ2T1YSLn Fri Mar 24 10:30:29 +0000 2017 【ベネッセの本気】 こんなのゼミでしか見たことないよ! https://t.co/qlLB1sG0me Fri Mar 24 10:25:39 +0000 2017 香りでガード 資生堂からディート無配合の虫よけスプレー | 美容経済新聞 https://t.co/NPkne0Tbnc @bhn_jpさんから Fri Mar 24 10:24:29 +0000 2017 【C1 neurons mediate a stress-induced anti-inflammatory reflex in mice】 延髄C1と腎臓! 人間でもあてはまるのかしら? 原著:… https://t.co/2eKfJUyMh7 Fri Mar 24 07:51:04 +0000 2017 【脂質の挙動をありのままに再現する蛍光プローブでラフトの形成機構を解明】 阪大、九大:https://t.co/NXHLyXezQd https://t.co/Tt5AtBNTUp Fri Mar 24 07:43:46 +0000 2017 @pgqb07 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 24 05:40:34 +0000 2017 【置かれた場所で咲きなさい】 ベストセラーのようですが、私は受け付けませんでした。お前の誤読だ、と言われればそれまでなのですが、『修道院では理不尽な命令が~でも絶対服従』これを改革する話だと思ったのですが『神は克服出来ない試練を』で終わる。神、を「企業」や「教授」に置き換えると。 Fri Mar 24 04:03:27 +0000 2017 マニアック過ぎますが、マラリアとかの防疫等に役立つと思います。少なくも私は読んでみたい。 https://t.co/CJAPXGWIVw Fri Mar 24 03:56:31 +0000 2017 RT @KkDPTS: 今日泊まりに来たオランダ人地学者のゲストが「え!?日本では地学を教えている高校がほとんど無いだって!?世界の10%の火山が日本にあるんだぞ?地学を世界で一番必要としてるはずだろ?」と驚いていました。 ここ最近で最も納得させられた意見だった。 Fri Mar 24 03:54:21 +0000 2017 【シリコンと窒素だけからできた硬い透明セラミックスを合成―空気中で1,400 ℃の耐熱性、過酷な条件下の光学窓材に応用可能―】 東京工大:https://t.co/jRrCwdna0i https://t.co/4jssWrys6h Thu Mar 23 19:53:02 +0000 2017 【システム薬理学的アプローチによる薬物副作用メカニズム解析および副作用予測に向けて】 引用:https://t.co/YqJqvcYoKN Thu Mar 23 19:51:04 +0000 2017 @mido558822 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 23 19:49:27 +0000 2017 クッキーに有機溶媒が付着して、口に入れたら大変な事になったというまとめを見ました。 単独での実験は、遅効性の毒が副産物で合成されると、アパートの密室で死ぬ。ような笑えない事態になりますのでくれぐれも気を付けて下さい。 Thu Mar 23 10:48:02 +0000 2017 RT @univjournal: 藤田保健衛生大学とサン電子、スマートグラスを用いた実証実験開始 https://t.co/UZ5eRcIQZX #医療 #実証実験 #教育 #藤田保健衛生大学 https://t.co/l4SGj0bcxk Thu Mar 23 10:44:08 +0000 2017 痛々しい。 https://t.co/ZSvRYuem1g Thu Mar 23 10:43:37 +0000 2017 @chemica_tan 今晩は。お大事になさって下さい。 Thu Mar 23 10:42:51 +0000 2017 RT @eigotan: ★有名な古英語の呪文「九つの薬草の呪文(The Nine Herbs Charm, Nigon Wyrta Galdor)」に出てくる薬草は、Mucgwyrt、Attorlaðe 、Stune、Wegbrade、Mægðe、Stiðe、Wergulu、… Thu Mar 23 10:40:52 +0000 2017 RT @hayano: 線量測定用のファントム.上半身.中にアラニンを含むパッシブな線量計(白いボタンみたいなもの)を埋め込む.照射後,電子スピン共鳴でボタンの中にできたラジカル濃度を測定し,線量を知る. https://t.co/iRjRfyCQtT Thu Mar 23 10:39:28 +0000 2017 RT @gensogaku: 速度論的同位体効果 「化学結合の生成・開裂に関与する部位の原子を同位体で置き換えると、その反応の反応速度が影響を受ける」という効果。これを利用すると、ある多段階反応の律速段階がどこにあるかを調べられる。 いやこれ、素朴にすごいよね!?同位体で反… Thu Mar 23 10:39:02 +0000 2017 スマホで精子の質を検査ですか。 多分、同じ要領で尿検査とか、排卵日検査とか出来るようにはなるのでしょうけれど、気分的にどうなんだろ? https://t.co/PJFwUwMXxv Thu Mar 23 10:37:02 +0000 2017 @xf_twn 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。職種は違えど、同じお薬に関わる者同志、よろしくお願いいたします。MRさんからの情報にはいつも助けられております。 https://t.co/uDzSX9By7F Thu Mar 23 10:34:06 +0000 2017 【グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニスト「リンゼス®錠0.25 mg」日本で新発売のお知らせ】 アステラス:https://t.co/TMF0OsQprq https://t.co/ZAlghkImQs Thu Mar 23 08:00:01 +0000 2017 【簡便に細胞の分化を継続的に可視化する技術を開発 】 京大:https://t.co/4NxSVrXDQJ 原著:https://t.co/XI5zQOXjIS https://t.co/PkJ4tW9wM5 Thu Mar 23 07:57:53 +0000 2017 「末は博士か大臣か」は今は昔の話になりました。気の毒なことに廃人(比喩的表現)になる方が結構いて、そりゃD進しないよねと思います。 Thu Mar 23 03:35:31 +0000 2017 RT @ElekiTan: 英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース https://t.co/pVDzxH9DWx 政権党派を問わず、長年の一貫した反学術・反知性主義的政策がここにきて結実した。 Thu Mar 23 03:32:30 +0000 2017 RT @MHLWitter: 【出産や手術で大量出血等をした方へ】C型肝炎ウイルス検査はされましたか?止血等の治療で使用された特定の医薬品により感染したことが判明した場合、給付金が支給されます。受給には平成30年1月15日までに裁判を起こす必要があります。詳細は→https:/… Thu Mar 23 03:30:04 +0000 2017 @hzOnnOauSoWFie9 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 23 02:05:50 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 「風評と科学のせめぎ合い」→「科学教育の充実を!」→「風評デマ指導者に有名理系大卒がいるから教育に意味はない」という議論を見ました。大衆が科学知識を持つことでデマ本を買い講演を聞きに行くのを辞め、少数のデマ屋が指導者に祭り上げられるのを防ぐと… Wed Mar 22 19:43:55 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 「安全と安心を切り離して考えることができない」という意見はわかりますが、獣じみた思考から文明人になるにあたり、両者を切り離して考えることができるようにするのが科学であり教育です。それを安定的に運営していくのが政治だったはずです。科学の敗北とは… Wed Mar 22 19:43:38 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 長崎大 協力行動・協調行動がなぜ進化してきたかを解明 意思決定する個体の貧富という条件を反映したゲーム理論を構築 https://t.co/saGudtkk6r Sci Rep Wed Mar 22 19:43:19 +0000 2017 RT @souyakuchan: 平成29年度「創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業」採択課題 https://t.co/luHbye7fPX Wed Mar 22 19:42:47 +0000 2017 花粉症の季節なので、車を運転する方は抗ヒスタミン薬よりも向いている場合があります。SNS では個別事例までとてもカバー出来ませんので、あくまで一般論。必ず専門家に相談して頂きたいなと思います。 https://t.co/umUxgNXvB9 Wed Mar 22 19:40:22 +0000 2017 @pgin おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/9yBj5uEm4t Wed Mar 22 19:35:02 +0000 2017 RT @ElekiTan: アンモニアから水素 岐阜大教授ら製造装置を開発(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース https://t.co/9ZcH7m0hSM #Yahooニュース Wed Mar 22 14:35:48 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研 新たな鎮痛薬創薬シーズの発見 4-イソプロピルシクロヘキサノールは痛みに関わるイオンチャネルを阻害する https://t.co/yxdfugUUjo Sci Rep Wed Mar 22 12:46:31 +0000 2017 【雑学:詩作】 「私が芥子から取り出したのは、人の慰め。人の破滅」(メアリー・ロビンソン) けだし名言である。 (注:現代においては適切なオピオイド使用は有益です) Wed Mar 22 07:28:45 +0000 2017 【アルツハイマー型認知症の病態の回復可能性が実験モデルで明らかに】 国立精神・神経医療研究センター:https://t.co/WwZimmsm6P 原著:https://t.co/AcQK0VNmFD https://t.co/j767FslMxb Wed Mar 22 05:32:01 +0000 2017 【(承前)】 コクサッキーウイルスレセプターCARがある種の口腔がんに関与しているというもの。何がつながってるかわからんものだし、発見した人は驚いただろうなと思います。 Wed Mar 22 01:42:33 +0000 2017 【Coxsackie and adenovirus receptor is a critical regulator for the survival and growth of oral squamous carcinoma 】https://t.co/yKdS8nelSk Wed Mar 22 01:40:33 +0000 2017 【40年間謎とされてきたアモルファス合金の示差走査熱量測定における 異常発熱の理由を中,米,豪,日の4ヵ国共同で初めて解明】 北大:https://t.co/m60cbCvcut https://t.co/Pb6uyyqnHi Wed Mar 22 01:35:18 +0000 2017 【脂肪を燃焼させる褐色脂肪組織を簡便な装置でリアルタイム可視化 -メタボリックシンドローム治療薬開発の加速に期待-】 北大:https://t.co/OfFaooePK3 https://t.co/I7blUp72si Wed Mar 22 01:33:22 +0000 2017 【新剤型:正露丸クイックC(第2類医薬品)】 日局 木クレオソート。効能;下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便  添付文書:https://t.co/xXuyyK02bZ https://t.co/lcqVgTxZtq Wed Mar 22 01:27:05 +0000 2017 @onypan Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/88WMCUEmCN Wed Mar 22 01:15:51 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 生理研と名古屋市大 抑制系の神経活動が耳鳴りの症状に関与している 耳鳴りの診断方法の開発へ https://t.co/batvQMeKTD J Neurophys Tue Mar 21 20:42:12 +0000 2017 @siljanvibeke Thank you follow me. I am SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/v7DmtLCey8 Tue Mar 21 20:41:06 +0000 2017 【Selective inhibition of BET bromodomains】 この辺りも抗がん剤として研究されています。知識が追いつき次第、ツイートできればと考えています。 引用:… https://t.co/ycLqIRCg9m Tue Mar 21 14:43:36 +0000 2017 RT @seishinhoken: 「学術たん冬期講習まとめ」をトゥギャりました。 https://t.co/AGWxjDZBZb 学術たんたちのまとめですん(・ω・) Tue Mar 21 11:29:53 +0000 2017 左はクリスだと思ってしまった。 https://t.co/ixYEcSARDT Tue Mar 21 11:29:28 +0000 2017 盛りだくさんの内容ですね。少しずつでも理解していきたいなと思います。 https://t.co/xXB9QF0iqB Tue Mar 21 11:27:15 +0000 2017 カノンが有名過ぎて、他の曲を忘れがちになります。「カノン」自体もパッヘルベルの専売ではないのですが、あれを超える作品には出会ったことがありません。 https://t.co/bVa1CxpfDo Tue Mar 21 11:24:45 +0000 2017 RT @pharmasahiro: セルフメディケーションを「自分の体調は自分で維持する」と訳するのはよく目にするし間違ってはいないとは思う. ただ, 「いろんな人に相談しつつ最後は自分の意志で決める」という側面にも目を向けないと単なる自己責任論で終わってしまうようにも思う.… Tue Mar 21 11:21:56 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 名古屋市大ほか 精神神経疾患の改善につながる酵素の発見 https://t.co/1Yj5rcH1yA J Neurosci Tue Mar 21 11:21:33 +0000 2017 実は昔は「福武書店」だったのよね。黒い兄弟、という凄まじい児童書を出版していました。気になる方はぜひ検索を。 https://t.co/zZqpnlfhS8 Tue Mar 21 11:19:23 +0000 2017 @Latina_tan 今晩は。お大事になさって下さい。 Tue Mar 21 11:15:11 +0000 2017 【糖尿病治療薬SGLT2阻害剤の大規模リアルワールドエビデンス試験 「CVD-REAL試験」】 引用しておいて言いにくいことなのですが、企業側の言い分を100%信じ込むとあんまり良くないと思います。 アストラゼネカ:https://t.co/KiL7t25McL Tue Mar 21 08:33:50 +0000 2017 【日本OTC医薬品協会】 協会のアンケート調査では、7割が「セルフメディケーション税制を利用したい」という結果でした。 リンクURL:https://t.co/lMxGeneHeH https://t.co/i5Di3Wv3uI Tue Mar 21 08:29:30 +0000 2017 【植物の根の窒素栄養吸収を葉から調節するホルモンを発見 -変動する土壌栄養環境への植物の適応のしくみ】 名古屋大:https://t.co/wWYM0PRmoQ Tue Mar 21 08:26:23 +0000 2017 【発達障害についての私見③】 また、「発達障害だから~できない」は免罪符ではありません。障害者だろうが不倫は(今の日本社会、法律に照らして)免責される訳ではないでしょう。 不得手なことは他者に「お願い」して助けてもらうのであって、障害を盾に居直るようなことは非難されるべきです。 Tue Mar 21 08:24:43 +0000 2017 【発達障害についての私見②】 左利きで色々苦労する方は多いと思います。必要なのは「お前ら左利きは右利きの人種と違う」と差別することでなく、左利き用の道具を作るなど理解し、支援することではないでしょうか? 発達障害についても同じように考えられるのではないでしょうか? Tue Mar 21 08:21:09 +0000 2017 【発達障害についての私見①】 医師や心理職が専門的に調べて診断すべきことであるし、ネットで1分検索して当てはまるからといって障害があると思い込むのは疑似科学とどこに違いがあるのでしょう。 基本的には困っている人は専門機関に行くようアドヴァイスするのが良いのではないでしょうか? Tue Mar 21 08:18:21 +0000 2017 【ヒト乳歯歯髄幹細胞が分泌する新規M2マクロファージ誘導 因子を用いた難治性肝疾患治療法の開発】 名古屋大:https://t.co/Ma7DLYixLI 原著:https://t.co/RFVpCG9vqD) https://t.co/VkLgxMnoHU Tue Mar 21 08:14:05 +0000 2017 中年が「俺らの時代は遊び道具が無かった」と言うけど、めっちゃ羨ましいねん。だって、作ることができるやろ。 「花火」又吉直樹著 こういう発想は大切にしたいと思います。 具体的に文章まで落とし込めたからこその芥川賞なのでしょうね。 Tue Mar 21 03:37:13 +0000 2017 RT @gakutoshowo: 参照文献のルールとしてポピュラーなものに科学技術情報流通技術基準(SIST-02)「参照文献の書き方」があります。この基準に則り「図書1冊」(必須書誌要素のみ)を記述する場合、 著者名. 書名. 版表示, 出版者, 出版年, 総ページ数 と… Tue Mar 21 03:32:42 +0000 2017 RT @Kyukimasa: ソファ問題 https://t.co/jrN34CF3o2 50年来の数学的未解決問題な『角を曲がれるソファの最大面積』。従来技法を拡張して得られた2回曲がり時の最大形状を出すことができたのだとか。 おもしろいなこれは https://t.co/g… Tue Mar 21 03:31:30 +0000 2017 RT @nhk_news: 気象庁は21日午前、全国で最も早く「東京で #サクラ が #開花 した」と発表しました。東京のサクラが全国で最も早く開花するのは、平成20年以来、9年ぶりです。 https://t.co/rcG6YY6Cct #nhk_news https://t.… Tue Mar 21 03:31:07 +0000 2017 その内日本では「メタボや虫歯は自己責任」と言われそうです。その意味において『ハーモニー』は素晴らしいSF です。 https://t.co/L2GEFJaxJT Tue Mar 21 03:29:49 +0000 2017 RT @franceiine: もうすぐパリも春になります。#春分の日 RT @ParisJeTaime @danielkoehle… https://t.co/UpwKR7mN9L https://t.co/dt9qfhwowl https://t.co/HWwcC7HE… Tue Mar 21 03:27:12 +0000 2017 幾らでも読むから無料にして欲しいのです。 https://t.co/lyz0h88ezV Tue Mar 21 03:26:51 +0000 2017 @csckC6H12O6N2 Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/flvcG1PLgU Mon Mar 20 18:29:03 +0000 2017 @organic_chemist 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Mar 20 18:28:01 +0000 2017 雑談ですが、済美学園高校の校歌、「やればできる」は魔法の合言葉。は秀逸だなぁと思います。「いろんな学校の校歌を総合的に要約してみた→「だいたいあってるw」「ウチもこん..」https://t.co/wlA04ILGhq Mon Mar 20 12:44:45 +0000 2017 RT @KeikoUTorii: 今月のEMBO RepにデユビキチナーゼMINDY ちゃん登場。。ミウ領域を使ってK48-polyUbを認識•結合。ミンディーちゃん。すご〜い!表紙も飾ったよ♡ #こうそフレンズ @souyakuchan https://t.co/cwDZYG… Mon Mar 20 12:38:04 +0000 2017 @Yuniyu_niA 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 https://t.co/BpvXa6mkxf Mon Mar 20 12:33:46 +0000 2017 @heiwa_spi リプライありがとうございます。今のところ、発売予定は無いようです。カプサイシン受容体に働く薬や、どうもセロトニンが関係しているのでは?(確か理研の論文)という報告があるので、新しいものがわかり次第ツイートできればと考えております。 Mon Mar 20 12:31:21 +0000 2017 やけ酒だって一種の自傷行為ですからね。そう考えると、リストカットする方の気持ちが少し分かるように思います。助けろとか、全部受け止めろなんてとても言えませんし、私自身無理です。ただ「あなたを心配している人がいますよ」というメッセージ… https://t.co/kPc7syoHyA Mon Mar 20 12:27:12 +0000 2017 @heiwa_spi 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。アカウントの性質上、医療に関すること以外はあまり政治のツイートはしません。桜が楽しみな季節になりましたね。ご病気の快癒をお祈りいたし… https://t.co/5QcoMLrnyO Mon Mar 20 12:16:10 +0000 2017 RT @konamih: Naと水の反応はおなじみのびっくり実験だが,その反応過程は水和電子の生成や負の表面張力が関係する興味深いものだった。面白い。 アルカリ金属の爆発の秘密が明らかに | Vol. 12 No. 4 | Nature ダイジェスト |https://t.co… Mon Mar 20 10:16:33 +0000 2017 RT @pharmacotan: どんなに有益な情報を持っていてもそれを伝える手段が拙いと活かすことが出来ないと思います。 Mon Mar 20 10:13:01 +0000 2017 @hakaishishachou 今晩は。今の記事は新着研究の紹介ですので、臨床にはまだ応用されていないと思います。また、申し訳ありませんが、実際にお会いした訳でもない方に「治る」と安請け合いで申し上げることも出来かねます。どうぞお大事になさって下さい。 Mon Mar 20 10:10:00 +0000 2017 @soccerqwerty こんにちは。合格おめでとうございます。愛媛大の前山 一隆教授には、ラング・デール薬理学で(勝手に)お世話になっています。立派な医師になって下さい。https://t.co/TODRqKgkt0 Mon Mar 20 08:04:29 +0000 2017 @orajonnobi こんにちは。初めまして。医学部に行ったことはありませんが、脳研究所とかあって楽しそうでした。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Mon Mar 20 08:00:16 +0000 2017 @goldencat612 こんにちは。初めまして。医学部に行ったことはありませんが、脳研究所とかあって楽しそうでした。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Mon Mar 20 07:59:54 +0000 2017 【MRIを用いた不整脈の治療効果の可視化】 冷却により造影可能になったのね。 引用:https://t.co/5VtNG7avP1 https://t.co/90dCY1c7az Mon Mar 20 07:56:32 +0000 2017 【変異型IDH1選択的阻害剤(DS-1001)】 第 I 相臨床試験開始。悪性腫瘍に対する新規分子標的薬として変異型イソクエン酸脱水素酵素IDH1に対する選択的阻害剤(DS-1001) 引用:https://t.co/DJe0KGdsAd Mon Mar 20 07:54:12 +0000 2017 【一次繊毛形成 を制御する酵素のペルオキシソーム 局在化機構を解明】 東北大:https://t.co/eUxjBtY5GV 原著:https://t.co/FF4WOJQX3l https://t.co/VGgzjbxEpb Mon Mar 20 07:51:07 +0000 2017 【時事:地下鉄サリン事件】 被害に遭われた方のご冥福をお祈りすると共に、現在でも後遺症に苦しんでおられる方の1日も早い快癒をお祈りいたします。 Mon Mar 20 05:14:14 +0000 2017 @yakuichan 拝読いたしました。アミノ酸として、緑茶にテアニンが多い事は存じております。肝心のキレート生成の論文が見つからず、苦労しています。 Mon Mar 20 04:58:01 +0000 2017 興味深いです。お茶は自身の酵素で酸化してゆく(ウーロン茶、紅茶)ので、この辺りの差違、また、玉露と普通煎茶、抹茶等でも検証出来そうですね。 https://t.co/ZmRCuyp9VC Mon Mar 20 04:52:07 +0000 2017 @off_k_ リプライありがとうございます。私もです。一緒に頑張ろう。 Mon Mar 20 04:47:38 +0000 2017 @off_k_ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。参考書を眺めている時や、買った瞬間はモチベーションあがりますね。本当はやりきらないと実力つかないとは分かっているのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。 Mon Mar 20 04:25:55 +0000 2017 @yakuichan ご質問ありがとうございます。コーヒーと緑茶でカフェインの含有量は異なると思います。カテキンの件ですが、勉強不足で資料が見つけられなかったため、宿題とさせて下さい。 Mon Mar 20 04:22:42 +0000 2017 @1995banana おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Mar 19 23:50:16 +0000 2017 【Calcium-dependent phospholipid scrambling by TMEM16F】 2010年まで同定されていなかったようですね。流動モザイクモデルという当たり前と思っていたことが未解明だったことに驚き。… https://t.co/lR0JxRQRLf Sun Mar 19 20:43:00 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 自分と他人の行動を識別する新たな神経機構を解明 運動中の『感覚ゲーティング』がになう新たな機能 https://t.co/qYfYwT5REH J Neurosci Sun Mar 19 20:32:20 +0000 2017 学会の「やあやあ我こそは~」みたいな紹介を止めれば30分くらい早く終わるのではないかと思います。恐くて「有名な方なので経歴略」とは言えないけど。 https://t.co/V6VKjGDcd8 Sun Mar 19 20:31:44 +0000 2017 カフェインの多い抹茶や煎茶がお奨めです。胃腸やカフェインに過敏な方はほうじ茶の方が良いかもしれませんね。 https://t.co/5XfrMLJKUD Sun Mar 19 20:26:15 +0000 2017 RT @eigotan: 日本語の「たそがれ」は「誰そ彼」、つまり「暗くて誰が誰か分からない」が語源ね。英語はtwilight。こっちはtwin light「昼と夜、二つの光が入り混じる中間」なの。言語間で由来が違うのって面白いわよね☆ Sun Mar 19 20:23:08 +0000 2017 RT @astrophys_tan: 宇宙に終わりがあるのかどうかという問いは開始3ページ目で「ある」で片付けて残りの270ページぐらい使って終わりに向かう宇宙年代記をひたすら綴る例のアレ #自分の推しを名前を出さずに言え Sun Mar 19 20:22:01 +0000 2017 @naki4869 おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。素敵な連休最終日となることをお祈りいたします。 Sun Mar 19 20:20:35 +0000 2017 実習無いとか2限休みとか、天国じゃない! https://t.co/XTZn7W5cuV Sun Mar 19 12:38:40 +0000 2017 RT @Latina_tan: 鎖骨 clavicule は clavis(鍵) + culus(小さな)です。形からの命名ですね。この clavis は「鍵盤楽器の鍵」も指し、今でもドイツ語などではピアノを「Klavier クラヴィーア」と呼びます。 Sun Mar 19 12:01:02 +0000 2017 【化合物推理ゲーム 第 2 回】 難しい。A環とB環はひっくり返せば良い。そこから解らん。金田一ではスケキヨが有名ですね。アナザーでのこの死に方は可能なのでしょうか? 第二第三の事件を防げないという点で居合わせたくないなぁ。 引用… https://t.co/qoLhhTbFOq Sun Mar 19 11:51:58 +0000 2017 【Srebp-1cと脂肪肝の総説】 2型糖尿病成因の分子機構 インスリン抵抗性の分子機構:https://t.co/mK2FqmvVPe https://t.co/GTRFXfqOSR Sun Mar 19 11:43:08 +0000 2017 【カロリー制限による新規寿命制御メカニズム~寿命制御の鍵は脂肪組織の質!~ 】 東京理科大:https://t.co/I0dAUqEh0P 原著(Free):https://t.co/HdrQvcvNnX Sun Mar 19 11:40:20 +0000 2017 これはどっちかデザイン変更する必要がありそうね。手の感覚が不自由な患者さんもいらっしゃることだし。 https://t.co/HhmfYjzu9b Sun Mar 19 11:34:54 +0000 2017 @sukika_te 今晩は。フォローありがとうございます。最近はお天気も良くなり、お散歩が楽しくなる季節ですね。私にも人生の心の闇はあります。そういう意味では先輩なので、うまい付き合い方がありましたら教えて下さい。どうぞよろしく… https://t.co/3ztCCbfXGY Sun Mar 19 11:33:28 +0000 2017 【有機分子のなかの「粒子」と「波動」の中間的な電荷状態の解明~有機半導体ペンタセン単結晶の価電子バンドの実測に成功~ 】 光は粒子であり勇者の武器である(バカとテストと召喚獣より) 真面目な話、「重さ」なのね! 東京理科大:… https://t.co/IpDGDGuO7x Sun Mar 19 11:30:55 +0000 2017 【植物のストレス診断指標を見出す】 機構はもちろん興味深いですが、アニマルライツなどの思想面にどのように波及するのかも気になります。 東京理科大:https://t.co/LASDK0I0zw 原著:… https://t.co/uQBrls94P2 Sun Mar 19 11:26:57 +0000 2017 【薬学部新入生へ(アドヴァイス・おせっかい)】 ①微積は必須です ②有機化学を早々に投げ出すと詰みます ③卒業研究はぜひ行って下さい。私を超えて頂けるのが何よりの喜びです。 https://t.co/dchHyyUNDA Sun Mar 19 11:21:55 +0000 2017 【薬学部新入生へ】 合格おめでとうございます! 薬学部では基礎から臨床まで幅広い学問が学べます。是非好きな科目を見つけて下さい。 薬学クラスタですが、絶対に薬学部という訳でもなく、医学部行きたければ仮面浪人するも良し、向かないと思ったら進路変更するも良しと考えております。 Sun Mar 19 11:19:26 +0000 2017 RT @_atanas_: Most Downloaded Biotechnology Advances Articles - Elsevier https://t.co/14dzTlKgLg #Science #SciComm #Openaccess #Health #B… Sun Mar 19 06:52:19 +0000 2017 オリンパスこんな技術持っているのね。 https://t.co/VuD4yWhei5 Sun Mar 19 06:51:28 +0000 2017 【時間結晶】 紹介しておいて何ですが、一番簡単そうな総説『時間結晶 (time crystal) は存在するか:https://t.co/0QriOC7kKf』で中の人はこんな感じです。詳しい方教えて! (異能バトルは日常系のなか… https://t.co/cWDLCHGRbh Sun Mar 19 05:32:46 +0000 2017 【異素材の効率的複合化による新しい人工光合成材料を開発 〜生体分子を用いた白金ナノ粒子の高分散担持と水素発生に成功〜】 どんなNMRになるんだろ? 筑波大:https://t.co/nUxcbfVNx8 原著:… https://t.co/80IMsSWX78 Sun Mar 19 03:06:43 +0000 2017 【人文:アイドルのミッション~作詞家の思想消化と普及 】 作詞家はフロイトやヴィトゲンシュタインを読んでるのね。言葉を操る職業の方はやはり語彙力が違う。 筑波大:https://t.co/ItrcsRCdlK https://t.co/o78yAn2DxT Sun Mar 19 03:01:22 +0000 2017 【世界最高濃度の室温量子スピンを有するダイヤモンド結晶の作製により、 理論的に存在が予測されていた「時間結晶」の室温観測に成功】 筑波大:https://t.co/hp8LjVJBcz https://t.co/YrEOOnB7c8 Sun Mar 19 02:53:12 +0000 2017 @amane_study リプライありがとうございます。生物か物理、どちらか選択していない方を予習しておくと後が楽かなと思います。勉強の他にも、サークルやバイトなど色々なことができますので、有意義な大学生活をお祈りいたします。 Sun Mar 19 02:49:58 +0000 2017 【胆道がんと、オートファジー阻害薬】 クロロキンがオートファジー阻害薬としてがん領域で再発見されたら胸熱ですね。 引用:https://t.co/zSeb7uJpMJ https://t.co/8kO8PWJ10t Sun Mar 19 02:43:59 +0000 2017 @amane_study こんにちは。まずは合格おめでとうございます! 私は入った後遊んでばっかりだったので、1年前期は追試ばっかりでした(笑)。その後猛勉強しましたが、、、。高校までとは違った『学び』があるので、是非得意科目を見つけて下さい。 Sun Mar 19 02:37:07 +0000 2017 RT @NatureNews: The South American polka dot tree frog is the first fluorescent frog to be discovered: https://t.co/iDTTv6r01r https://t.co… Sun Mar 19 02:00:55 +0000 2017 @FuunKawano Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/JwBSRUnbx5 Sun Mar 19 02:00:32 +0000 2017 @Hakikepsyche おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Mar 18 20:56:28 +0000 2017 【セマフォリン】 免疫制御機構におけるセマフォリンファミリーの役割:https://t.co/uKpBeDNRo4 Sat Mar 18 14:29:58 +0000 2017 .@shinonsnow さんの「宇宙物理たんbot、Yahoo!ニュースをも動かすwwwwwww」をお気に入りにしました。 https://t.co/R5JvMk1eS7 Sat Mar 18 12:27:24 +0000 2017 【ヒ素耐性】 Human adaptation to arsenic in Andean populations of the Atacama Desert:https://t.co/5NdjWMWnQn https://t.co/TehI0XjHn3 Sat Mar 18 06:57:01 +0000 2017 【睡眠薬が効かない不眠に悩む男性】 症例報告ですが、中々考えさせられますね。 引用:https://t.co/ax4JMpzPG5 Sat Mar 18 06:49:19 +0000 2017 【頭の中で想像する内容を脳波リズムの位相差が切り替える ~振動子モデルによる脳型コンピュータへの応用に期待~】 北大:https://t.co/gKnfyxreeF https://t.co/85p9gzFXve Sat Mar 18 06:37:31 +0000 2017 【ゴキブリ繁栄の秘密を発見—メス同士一緒で単為生殖促進—】 北大:https://t.co/El7GwqXmYb Group-housed females promote production (略) cockroaches:… https://t.co/0Yfr59FzhG Sat Mar 18 06:35:23 +0000 2017 【SCAP法による抗精神病薬減量支援シート】 1つづつ、ごく少しづつ、休んでも戻しても可とした減量方法 (SCAP法)  で、2剤以上CP(クロルプロマジン換算) 500~ 1,500 mg/ d  引用:https://t.co/jooxxhx4jK Sat Mar 18 06:22:50 +0000 2017 【ヒト多能性幹細胞に適した環境を見出すナノハイブリッドデバイスの開発に成功ーナノテクノロジーの創薬・再生医療への新展開ー】 京大:https://t.co/UeTsRpuZhC 原著:https://t.co/oU1l5px8lA https://t.co/8BCQCR3Jyr Sat Mar 18 06:17:26 +0000 2017 @Mi__mi_oO こんにちは。応援しております。英語たんなどのツイートは参考になると思います。薬学に進んで欲しいのはもちろんですが、色々な選択肢がありますので、成績が良いと幅が広がります。がんばれ! Sat Mar 18 06:14:46 +0000 2017 @10n_hana11 こんにちは。合格おめでとうございます。摂南大に行ったことはありませんが、有機化学の研究室がフッ素の科学をやっており楽しそうでした。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 18 06:11:59 +0000 2017 @rn_1014_0v0 こんにちは。合格おめでとうございます! 薬学では基礎から臨床まで幅広く学べます。充実したキャンパスライフを。 Sat Mar 18 06:10:27 +0000 2017 @meison3137 こんにちは。名門ですね! 合格おめでとうございます。素敵なサイエンティストになって下さい。 Sat Mar 18 06:09:25 +0000 2017 @yr614_unicorn こんにちは。初めまして。合格おめでとうございます! 充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 18 06:06:22 +0000 2017 【新薬候補:S 38093】 ヒスタミンH3 Antagonistですね。ドネペジルと上乗せで認知症抑制効果が動物実験で示されましたが、実臨床ではどうなのでしょう? 引用:https://t.co/9Z3K9svJCD https://t.co/oeWpfZmqoQ Fri Mar 17 16:12:34 +0000 2017 妊婦さんが感染すると大変なので是非接種を。 https://t.co/EAYP6kfL4b Fri Mar 17 13:58:39 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 富山大 記憶を関連づける神経細胞集団の仕組みを解明 https://t.co/AbIobmAVxE Science Fri Mar 17 13:56:20 +0000 2017 @psychodrugtan 今晩は。日本精神薬学会が向精神薬減量ガイドラインを策定するという情報はあるのですが。睡眠医学は本人の気持ちの問題(患者さんが悪いという訳ではありませんよ)があるので、BNZは「効いた」感が強く難しいなと思います。 Fri Mar 17 13:55:45 +0000 2017 5・15事件の首魁だし、妙に凄いのよね。 https://t.co/r6eBFo5a7E Fri Mar 17 13:47:54 +0000 2017 保険が効く場合もあるし、興味もあるのだけど、お高い。 https://t.co/PNNAfrm1bo Fri Mar 17 13:45:09 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 今日3/17は聖パトリックの祝日ですが、これは8-9世紀のユリウス暦上の春分(325年のニカイア公会議で教会暦上の春分は3/21と定められた)にあたります。ちょうど、西方教会のルールを統一したカール大帝の即位が800年… https://t.… Fri Mar 17 13:40:39 +0000 2017 @1219Hidemugi リプライありがとうございます。どうぞお大事になさって下さい。 Fri Mar 17 13:39:33 +0000 2017 接合ではないのか?興味深い機構ね。 https://t.co/v6309GZNHl Fri Mar 17 13:37:23 +0000 2017 RT @univjournal: カンボジアで母子を対象としたHBV感染率調査を開始 広島大学 https://t.co/eVakxCQSoh #共同研究 #医療 #感染症 #調査 #広島大学 #海外の大学 https://t.co/E1KhKwOqlq Fri Mar 17 12:26:39 +0000 2017 @angelnight1988 突然失礼いたします。プレドニンのような薬は急に止めると命に関わるので、配慮のある記事を書いて欲しいと思います。そのアンケート、薬剤師には聞かないんですね。 Fri Mar 17 12:26:12 +0000 2017 【店頭でのかぜ薬の売り方をみると, 薬剤師というプロフェショナルの姿勢をうたがわざるをえない】 1970年の論説です。自分も心にくるものがありました。果たして薬剤師は臨床面で進歩したか? 引用:https://t.co/UAbSgoCt6L Fri Mar 17 08:16:41 +0000 2017 【フッ化βラクタムーエゼチミブ】 何の役に立つのかは今の所分かりませんが、こういう基礎研究は夢があって好きです。 引用:https://t.co/cpLMfnZPjQ https://t.co/m0Aa8y3rrc Fri Mar 17 08:10:30 +0000 2017 【タンパク質カゴの中で踊る金原子を観る―タンパク質結晶を使った金属イオン集積過程の観察―】タンパク質内で生じる化学反応骨など生体材料の形成過程解明に向けた応用に期待  東京工大:https://t.co/Ethyan3Xhg  原… https://t.co/wzoaUV80L9 Fri Mar 17 08:03:07 +0000 2017 【高品質な酸化亜鉛が磁性伝導電子を持つことを発見-半導体における磁性と高速制御の両立へ道-】 亜鉛は反磁性体だと思っていましたが、色々ありますね。 理研:https://t.co/z80X3r6mJg https://t.co/cdypw38kl0 Fri Mar 17 07:59:29 +0000 2017 【ヒアルロン酸が紫外線照射による炎症因子の産生を抑制することを発見】論文が無い。検定手法が書いてない。in vivoじゃない。等つっこみは多々ありますが。 ロート製薬:https://t.co/tIvMQ98AqP Fri Mar 17 07:56:19 +0000 2017 【時事:エウレカ(アニメとは関係ありませんが)】 素敵ですね。 2 体問題の解析的解法を 264 年ぶりに発見して, レファレンスのない論文を書いた! https://t.co/Wpz6gNEySJ https://t.co/uorFMU679W Fri Mar 17 07:54:40 +0000 2017 @1219Hidemugi こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 17 07:50:00 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 神経傷害・神経疾患においてオートファジーが神経突起構造の崩壊を促進するしくみ(GSK3B-MCL1-BECLIN1シグナル系)を解明 https://t.co/1XO9XZQvEG J Cell Biol Thu Mar 16 21:05:13 +0000 2017 面白い記事ですが、「何でそうなるか」が未解明なのよね https://t.co/cTX4jfgLfa Thu Mar 16 18:20:02 +0000 2017 RT @nikkei: ノバルティス元社員無罪 データ改ざん学術論文で地裁 https://t.co/pEFOF4Bfkd Thu Mar 16 18:03:35 +0000 2017 RT @kyodo_official: 岡山大、犬の歯を幹細胞で再生 - 天然とほぼ同じ https://t.co/RyuetMjBwW Thu Mar 16 18:01:18 +0000 2017 【骨疾患:骨芽細胞系譜細胞と破骨細胞前駆細胞間のWnt5a-Ror2シグナル伝達は破骨細胞形成を増強する】 引用:https://t.co/1RIxSrNGGg https://t.co/8MuhZJU5UR Thu Mar 16 08:38:52 +0000 2017 RT @daikokupharm: @im_11_sm_25 @ShinHiroi ダイコク薬局もみなさまのお役に立てますようがんばります٩٩( ''ω'' )و۶ Thu Mar 16 08:33:38 +0000 2017 【テノン嚢】 マキュエイドの添付文書改定にて。恥ずかしながら今まで知らなかった。 画像は医療法人藤田眼科様より転載いたしました。 URL:https://t.co/04XrJ6gSJa https://t.co/AtaSstCio5 Thu Mar 16 05:23:56 +0000 2017 【モルヒネー6-G】 報告がまちまちで、鎮痛作用やそれ自体の受容体があるのかよく分かりません。がん自体と腎機能低下はせん妄の発生要因なので、うまく使いこなしたいお薬です。 引用:https://t.co/TDKu38ltIM Thu Mar 16 05:17:50 +0000 2017 【ヒトiPS細胞から高効率に血管細胞を作る方法を開発】 京大:https://t.co/C50wBP5O9R  原著:https://t.co/hEDR6dex3e https://t.co/e9OJEZBIdc Thu Mar 16 05:10:14 +0000 2017 【「質量のないディラック電子」系を発見 】 面内と面間を経由する二次摂動的なHOMOとLUMOとの混成のノード(HOMO-LUMO混成がゼロとなる点)。よく分からんが、とにかく凄いぞ! 理研:… https://t.co/xIhwXAUaQW Thu Mar 16 05:06:16 +0000 2017 【工学:鋼材の塗膜下腐食における水の動きを可視化-中性子イメージングによる定量的な非破壊検査に成功-】 理研:https://t.co/0wPR3UEyE0 https://t.co/ch3iWlTPjF Thu Mar 16 05:03:53 +0000 2017 【加齢黄斑変性に対する自己iPS細胞由来網膜色素上皮シート移植 】 理研:https://t.co/efGqyfr01j 原著:https://t.co/oGyf1MUyb3 https://t.co/EUm5KxOLHH Thu Mar 16 05:00:11 +0000 2017 【EGFR変異陽性肺がんに対する新規耐性克服療法を発見~今後予想されるオシメルチニブ耐性の克服へ~】 理研:https://t.co/liQhdtHsWR 原著:https://t.co/aWsacGYI4J https://t.co/ORbEJLC6Yx Thu Mar 16 04:57:38 +0000 2017 @sorabluee こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 16 04:54:32 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 発達期の脳神経回路形成研究に新展開 https://t.co/JL93KkQ8fZ Eur J Neurosci Wed Mar 15 21:33:18 +0000 2017 RT @fronimos1: 3-D Navigation of the Aortic Anatomy Without Fluoroscopy (Slideshow) - Consult QD https://t.co/cWnVw94b6j Wed Mar 15 21:27:14 +0000 2017 【糖尿病性腎症の成因に基づく尿検査法を開発! -早期から予後を診断したり、治療法を見直すための新しい尿検査法-】 新潟大:https://t.co/pP1qOHGDy9 原著:https://t.co/uc4Kp8nAjf https://t.co/tTVCzFWpIp Wed Mar 15 14:06:09 +0000 2017 地獄の鬼も、盆と正月しか休みないしな。(割りと再審請求は通る模様) https://t.co/J3817qKqc6 Wed Mar 15 12:11:07 +0000 2017 @klges9 リプライありがとうございます。まあポジティブに越した事はありませんね。大変だとは思いますが、実験結果はあなたが世界一理解していることです。学問の面白い所だと思っています。(くっそ辛いけど) Wed Mar 15 12:08:00 +0000 2017 @klges9 なかなか理論通りにはいかないのですよね。私は博士論文以外は、結果がネガティブでも論理や形式が整っていればOKだと考えています。変にねつ造する方がかっこ悪いです。 Wed Mar 15 11:11:19 +0000 2017 @nano_nakakou7 こんばんは。応援しております! Wed Mar 15 11:09:32 +0000 2017 @klges9 こんばんは。ナノデリバリーや、DDSの研究室に所属されているのでしょうか。実験がうまくいくことをお祈り申し上げます。 Wed Mar 15 11:07:31 +0000 2017 【新規ナノ粒子点眼薬の開発と緑内障治療への応用】 緑内障の治療薬に難水溶化を施した誘導体を合成し、再沈法を用いてナノ粒子点眼薬の作製に成功した 東北大:https://t.co/wnjfJqq0Ni 原著:… https://t.co/Y92VKyulGf Wed Mar 15 11:03:28 +0000 2017 【1つの金属原子に9つもの水素が結合した新たな物質の誕生】 タンタルが反応するとは、、。 東北大:https://t.co/wcYspBolUP 原著:https://t.co/C9b7T2dxfL https://t.co/BYIUWLPTf2 Wed Mar 15 11:00:33 +0000 2017 合格した方、おめでとうございます! https://t.co/wohwAZj2Gs Wed Mar 15 10:19:38 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 分子研 アルツハイマー病原因物質の形成過程の解明 アミロイド線維の伸長阻害を目的とした薬剤開発へ道 https://t.co/xQKrXC7XdQ Sci Rep Wed Mar 15 10:18:24 +0000 2017 超精密な天秤は影響されるのかしら? https://t.co/VEJLTooHr6 Wed Mar 15 10:17:06 +0000 2017 RT @Amano_Joke: (これ、重要。研究者として。思わず、スクショ「人はやってない(やらないだろう)けれど、僕ならできる(だろうと思える)プライオリティを判断して俯瞰的なことで、英文査読論文をかき、結果を多くの人に知ってもらう) https://t.co/MmqbkT… Wed Mar 15 10:03:29 +0000 2017 @edV1n7pqHyo9x8h 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 15 10:01:28 +0000 2017 RT @DianaShibaMD: 🎨 The Art of Medicine 🎨 3D image of retinal neuron processes & neurotransmitter receptors Courtesy of Dr. Wei Li, Natio… Wed Mar 15 10:00:46 +0000 2017 【のどごし? の薬理】 嚥下中枢のグルタミン酸作動性ニューロンにCB1受容体が発現しているのですが、生理的意義はなんなのでしょうね? 引用:https://t.co/as5kLloEdI https://t.co/HedD9pdiIe Wed Mar 15 05:37:49 +0000 2017 @nullforce こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画しているので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 15 05:26:59 +0000 2017 【世界で初めて長期埋め込み可能な人工硝子体を開発) 東大:https://t.co/5pGkkbyJS6 https://t.co/jDbdBZzALn Wed Mar 15 03:00:11 +0000 2017 【RORγt阻害剤に関するライセンス契約締結のお知らせ】 マルホ株式会社:https://t.co/C2hv1IlcQp Wed Mar 15 02:54:21 +0000 2017 【RORγの解説】 感染症リスクを低減できる自己免疫疾患治療法の確立:https://t.co/hdwzSUpVo0 Wed Mar 15 02:53:30 +0000 2017 @numat_t おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 15 00:11:36 +0000 2017 @docmmiller Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/1f8lNNHViW Wed Mar 15 00:11:04 +0000 2017 @shiki0237 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 14 17:08:58 +0000 2017 【κオピオイド受容体作動薬「MR13A9」の国内における開発および販売のための協業に関する契約締結について】 キッセイ:https://t.co/Tng4qg9y4w Tue Mar 14 06:02:53 +0000 2017 【なぜ光合成効率が高い葉は短命?-植物の多様性のルールを紐解く- 】 京大:https://t.co/sMYzUPi3sW https://t.co/KHG6RnI3rG Tue Mar 14 06:00:54 +0000 2017 【ヒトiPS細胞を用いた動物性集合胚研究に関する一般市民および研究者の意識調査】 京大:https://t.co/wudrU4DGs4 https://t.co/JUvzmrfXcL Tue Mar 14 05:59:04 +0000 2017 @tensyaji こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 14 05:57:26 +0000 2017 @kadoatoon こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 14 05:57:02 +0000 2017 RT @docmmiller: CRISPR Is Rapidly Ushering in a New Era in Science https://t.co/jIela3CQZ0 @EwingT_PhD @_atanas_ @TakeThatChem @revhowardfu… Tue Mar 14 04:20:00 +0000 2017 @EIHSIN_OKIHURAH おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Mar 13 21:53:58 +0000 2017 【エタンブトールはオートファジーを阻害し、その阻害過程には亜鉛が関与する】 面白いと言ったら不謹慎ですが、こういった発見は副作用の解明等とても興味深いです。 引用:https://t.co/YmUcUIyo8A https://t.co/OUIyW7tPVk Mon Mar 13 14:03:42 +0000 2017 【SSRIと緑内障(glaucoma)】 毛様体菌の緊張ないし、瞳孔散大に起因するという疫学論文が出ています。実際の所どうなんでしょうかね? 上手い実験系(例えばブタとか)で薬理的に直接測定できないものか。 引用:https://t.co/bXk5nL5ADy Mon Mar 13 13:51:16 +0000 2017 RT @volcano_tan: 地学系の学術たんをまとめたリストを作ってみたんだよ~。いろんな子が居るからフォローしてみてね。 https://t.co/znggaZtXxv Mon Mar 13 13:19:34 +0000 2017 RT @chemica_tan: 図を見た瞬間なるほど!と思える良い論文の予感。 こういう良くできた話を見ると、実際に論文を出す過程で苦労したのか気になっちゃいます。 https://t.co/mgn9bl80iG Mon Mar 13 11:40:06 +0000 2017 @shotahatakeAAA こんばんは。まずは合格おめでとうございます! 後悔の無い進路選択をなさって下さい。 Mon Mar 13 11:37:30 +0000 2017 【時事:ゴキブリ②】 自然界で最も不快な生き物にヒントを得たロボット https://t.co/QU9hWwPLq9 Mon Mar 13 08:38:52 +0000 2017 【頭の中で想像する内容を脳波リズムの位相差が切り替える~振動子モデルによる脳型コンピュータへの応用に期待~】 九州大:https://t.co/lOemnnnWVu 原著:https://t.co/q23DKkc9tV https://t.co/EbklK7sa23 Mon Mar 13 08:35:06 +0000 2017 【骨のような壊れ方で、金属疲労に強いミクロ構造を、鉄鋼材料で発見 -安全安心に貢献する金属疲労研究の新展開-】 九州大:https://t.co/fY9d24FNHp 原著:https://t.co/cjgzTKxJAQ https://t.co/GAQ43WXLNc Mon Mar 13 08:31:07 +0000 2017 【Deep-Time Convergence in Rove Beetle Symbionts of Army Ants】 辛い。〉ときにアリに全身を噛まれたり、熱病にかかったり、つらいこともありました  九州大:… https://t.co/rgcwW8hcVT Mon Mar 13 08:28:34 +0000 2017 【持続可能性のモデリング-自然と人間の双方向カップリングの必要性-】理研:https://t.co/q9QotccMGI https://t.co/REZYXuSsF9 Mon Mar 13 08:16:33 +0000 2017 【世界初!一人で着脱できる手術用ガウンを実用化】 阪大:https://t.co/e7YvRq6Z4K https://t.co/N9TxIr0zhB Mon Mar 13 08:13:41 +0000 2017 @blueplanet330 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画しているので、ご興味があればぜひ覘いて下さい。よろしくお願いいたします。 Mon Mar 13 05:44:51 +0000 2017 @mula こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画しているので、ご興味があればぜひ覘いて下さい。よろしくお願いいたします。 Mon Mar 13 05:44:29 +0000 2017 【濃厚流動食でCOPD患者の栄養状態を改善! 「ホエイペプチド・BCAA配合濃厚流動食」の摂取による栄養状態 改善効果を確認 ~第32回日本静脈経腸栄養学会学術集会で発表~】 明治:https://t.co/dqcgXDCEEP Mon Mar 13 05:11:12 +0000 2017 【新商品:アフタガード;トリアムシノロンアセトニド(指定第2類医薬品)】 佐藤製薬株式会社:https://t.co/QGv4oSufmY https://t.co/snebChqRFI Mon Mar 13 05:08:45 +0000 2017 【時事:ゴキブリ】 西野研か。大学院生募集しているみたいよ。 URL:https://t.co/6igI2IbPtz https://t.co/04rLT8VvUQ Mon Mar 13 05:05:45 +0000 2017 【二つの電流値を持つ人工イオンチャネルの合成に成功 -多面体分子でイオンの流れを切り替える-】 京大:https://t.co/QCdb66iGPc 原著:https://t.co/C5yyA4fLCn https://t.co/OLjEWfQCVC Mon Mar 13 04:46:34 +0000 2017 RT @Bio_MORI: ネアンデルタール人も薬草を使って治療していた https://t.co/Mef6QLBnmI Mon Mar 13 02:56:16 +0000 2017 朝のニュースで東大合格者のインタビューをやっていました。合格後の目標「もっと学問をやりたい」にコメンテーターが呆れたようなコメントをしておりとても不快でした。トップアスリートがオリンピックを目指す事と同じことではないのか? 税金で遊ぶと発言して欲しかったのかと訝ります。 Mon Mar 13 02:56:07 +0000 2017 【ラセミ体アルコールを光学的に純粋な化合物に収率100%で 変換する新技術】収率100%は凄いわね! 引用:https://t.co/q2ulusq8Jr Sun Mar 12 15:53:13 +0000 2017 【ランダム化比較試験の質】 日本の論文を対象にしていますね。精読したいと思います。 引用:https://t.co/lLJaAU85Te Sun Mar 12 15:43:01 +0000 2017 @1000yrscandy リプライありがとうございます。マウスは夜行性なので、やったことのある人にしか分からない苦痛がありますね。 Sun Mar 12 15:40:20 +0000 2017 @zatutan 経緯は分かりかねますが、著作権の件と言い、今回の義捐金のケースと言い、はるかぜちゃんさん(又はマネージャー)はこういう所をしっかりと説明するべきだと考えます。https://t.co/9Fm40LbPPv Sun Mar 12 15:38:48 +0000 2017 @uni_hasehase 初めまして。合格おめでとうございます! 充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sun Mar 12 15:26:59 +0000 2017 【メトホルミンがNPYとAgRPに作用する】 代謝異常のお薬だから仮説としては成立しますし、実際実験結果も出ていますね。臨床的に意義があるかはともかく、こういった発見は面白い。 引用:https://t.co/HKGkgwtkpk Sun Mar 12 15:22:28 +0000 2017 【雑談:#プロレス総選挙 】 関節とか靭帯とかに詳しくなりますよね。英語のスラングとか。 何事も興味から。 Sun Mar 12 15:15:07 +0000 2017 【神経軸索を包み込むミエリンの異常が、統合失調症様症状の原因となることを解明】 富山大:https://t.co/i5xU6OWayG 原著:https://t.co/cwLAaNZg7q https://t.co/TJAdWrHOC9 Sun Mar 12 15:12:09 +0000 2017 【時事:酒の陣】 今年は不参加。くぅー。 お奨めの日本酒はまとめてあります。 新薬たんの日本酒の話(どうして酔っぱらうの?) https://t.co/tfu3Le5qgl Sun Mar 12 15:10:46 +0000 2017 英語で服薬指導するのでも精一杯。まじて第二言語は大事。国家試験には出ないけど、臨床で大いに役立ちます。 Sun Mar 12 13:21:47 +0000 2017 RT @sunrise108max: ☆俺たち通訳をバカにするな! 五輪組織委員会はまだ「ボランティア通訳翻訳」なんて寝ぼけたことを言っているのだろうか。旅行者の道案内位ならボランティアの人でも結構だが、大会運営の戦力になる通訳翻訳の技術者が無償だなんて聞いて呆れる。だったらス… Sun Mar 12 13:15:13 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 脳活動で特定の遺伝子が活性化する仕組みの観察に初成功 https://t.co/3XEIj3JbKx J Neurosci Sun Mar 12 13:13:48 +0000 2017 確かに副反応があることは認めますが、日本もはしかワクチン接種しなければまずいと思います。特にオリンピックの際流行しなければよいなと考えています。 https://t.co/L3oTldBQSO Sun Mar 12 13:10:32 +0000 2017 RT @89089314: 帰宅しました!シャワー浴びたら配信開始します! #JJCLIP Sun Mar 12 13:06:10 +0000 2017 全くどうでも良い話しなのだけど、野原ひろしにしか見えなくて笑ってしまうわ。 https://t.co/MgGy8rDg28 Sun Mar 12 13:03:11 +0000 2017 就職出来ないから仕方なく博士課程に進学するという悪循環は何とかならないものか。 Sun Mar 12 09:43:04 +0000 2017 RT @duo6750: 大学生の「一発技術屋」や「一発研究屋」はもっと悲惨です。 学部生の時に『超凄い賞』をとったせいで修士過程博士過程と進んだが、その後は研究成果らしき物は全く出ず仕舞い。 学部の時に取った賞は過去の栄光と化し、一般企業への就職もままならず、にっちもさっちも… Sun Mar 12 09:39:48 +0000 2017 おや、フィナステリド(プロペシア)の話題ね。前立腺がんの治療にも使用されるから、1次資料までしっかり読まないとコメント出来ないわ。 https://t.co/Wwk6LT7zEI Sun Mar 12 09:29:25 +0000 2017 RT @ajitjohnson_n: This amazing process is happening inside your body right now! https://t.co/rf69BamyJk Sun Mar 12 09:25:13 +0000 2017 RT @univjournal: 飲み忘れなし、予定通りに必要な薬が放出されるゲルを開発 東京農工大学 https://t.co/rNdn7bZbKY #治療薬 #高齢社会 #東京農工大学 https://t.co/HTgCKh1HNp Sun Mar 12 09:24:36 +0000 2017 これが不思議な所で、カフェインレスコーヒーは美味しいのに、カフェインレス緑茶はあまり美味しさを感じない。 https://t.co/mnyZyw4psC Sun Mar 12 09:23:29 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: JAEA 原子力事故による海洋汚染を迅速に予測するシステムを開発 ~日本周辺海域の任意地点から放出された放射性物質の拡散挙動の計算が可能に~ https://t.co/JiKWQxPbDG Sun Mar 12 09:21:06 +0000 2017 【未だよく分かっていないcaffeine(というかadenosine A2A receptor の話】HPA-axis に作用すると2016年に堂々と論文発表されている所が奥深い。 引用:… https://t.co/K0tANDrPTM Sun Mar 12 06:25:55 +0000 2017 RT @scienmag: #bionicengineering https://t.co/0kuzqum7zd Sun Mar 12 06:05:52 +0000 2017 【造血幹細胞の自己複製モデル問題】 このへんの分化問題はどうなっているのか? 先端すぎてついていけませんがとても気になります。 引用:https://t.co/FAWTotQQEr https://t.co/ViCiVkutWq Sun Mar 12 03:10:16 +0000 2017 @Nina85496603 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Mar 12 02:49:27 +0000 2017 RT @kotentann: 本日2017年3月12日は、古典たんの4周年の誕生日です! 最近、忙しさの為になかなか更新や反応ができておらず、又たしばらくその状態は続いてしまうかと思います。 ですが可能な限りネタを仕込み続けてゆきたいと思っていますので、5年目に突入した古典た… Sun Mar 12 00:23:16 +0000 2017 RT @univjournal: 「決断科学」を体系化、社会変革と生物進化との共通性を解明 九州大学 https://t.co/OiGvF73vpy #九州大学 https://t.co/uEJOhyNFbN Sun Mar 12 00:22:32 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 RNA編集が神経伝達物質の分泌を制御する https://t.co/TU4OiGcxdO Cell Rep Sat Mar 11 21:11:56 +0000 2017 あ、どうもRTしたアカウントはワクチン有害のポジションをとっているので、その辺りは気を付けて読まないといけなそうです。 https://t.co/h4rM07HLrP Sat Mar 11 21:09:16 +0000 2017 ポリオワクチンの歴史です。読みやすいので英語学習にもなります。 https://t.co/RXqo9Fxor4 Sat Mar 11 21:01:00 +0000 2017 @mihory033033 リプライありがとうございます。確かに副作用多いですね。承認されたということは利益がリスクを上回ると評価されたのだと思います。いずれにせよ、もっと良い薬が出ることを期待しております。 Sat Mar 11 20:57:28 +0000 2017 @shiraitsukuyo フォローありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 Sat Mar 11 16:25:41 +0000 2017 @DD_shIgUrE_phys 今晩は。フォローありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。 Sat Mar 11 16:24:59 +0000 2017 【シメチジンと女性化乳房】 古い文献ですが報告されていますね。ドパミンを介する他に、肝障害でも内分泌異常は起こり得ます。 引用:https://t.co/0595bHH30s Sat Mar 11 15:22:55 +0000 2017 @2BBQ0MD6hE7vkZ8 こんばんは。合格おめでとうございます! 充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 11 15:06:03 +0000 2017 【生物時計中枢を司る脳の神経細胞ネットワークは同期した活動リズムを示すことを発見】これは睡眠研究に新たな波が訪れそうですね。 北大:https://t.co/TLf5x1THQe 原著:https://t.co/wA6KQvDngS https://t.co/JtS54LSnlL Sat Mar 11 15:02:27 +0000 2017 @ochaochaocha3 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。最近のスパロボは出演作品が増えましたね。どうぞよろしくお願いいたします。 Sat Mar 11 14:52:39 +0000 2017 RT @univjournal: 差別・中傷による心の不調続く、福島原発所員を調査 順天堂大学 https://t.co/NG9iFJ9I8M #メンタルヘルス #東日本大震災 #災害 #調査 #順天堂大学 https://t.co/Dq6xWinFNd Sat Mar 11 12:11:49 +0000 2017 @tsukuba20051 こんばんは。合格おめでとうございます! 超名門じゃないですか! 将来は私を追い抜いて下さい。 Sat Mar 11 11:12:55 +0000 2017 【Calyculin biogenesis from a pyrophosphate protoxin produced by a sponge symbiont】共生細菌が作ってるのね。培養できないものか。引用:… https://t.co/2zaqzNs2NS Sat Mar 11 11:10:18 +0000 2017 あくまで一般論ですが、副作用の鼻づまりは、長期間連用のためかと思います。万が一ショックが起こると気道も詰まります。(呼吸困難)。これは救急を要する事態です。OTC薬もお..「花粉症の私が思わず二度見した鼻炎薬の副作用がこちらです」https://t.co/UTt4uzT0sJ Sat Mar 11 09:05:13 +0000 2017 クロルプロマジンのwikipedia を見て頂ければ、何でそうなるか理解できると思います。抗ヒスタミン薬と抗精神病薬は似ている点があります。「花粉症の私が思わず二度見した鼻炎薬の副作用がこちらです」https://t.co/ItispQTHJp Sat Mar 11 09:00:12 +0000 2017 RT @NayutaKoryu: 3月11日だけど、この時期に流すのは「あの時の災害の映像…思い返す悲痛…」じゃなくて、「あれから進んだ耐震技術!いま開発中のこんな商品!最新研究でここまでわかる自然災害とその防災!正しい知識で対策!」みたいなのが見たい Sat Mar 11 08:11:12 +0000 2017 @SakaiJoe リプライありがとうございます。高校で数3があれば履修することをお奨めします。薬学部以外にも理系学部への選択肢が広がります。余裕が無ければ受かった後とか、大学のリカレント教育をサボらなければ心配は要りません。 Sat Mar 11 08:10:22 +0000 2017 @dantyutei @Pselaphinae 初めまして。拝読いたしました。専門外のため、詳細な部分まで理解できたかは不安ですが、、、。ともかく、5年、10年かかるプロジェクトが採択されない中、こういった成果を出せるのは凄いなあの一言に尽きます。基礎研究は大事。 Sat Mar 11 07:55:59 +0000 2017 RT @dantyutei: 12年かけた調査の論文が出ました。主に軍隊アリ類と共生するハネカクシが、古い時代から12-15回独立にアリの姿に進化したことが判明。この大規模な収斂進化を通して、一つの進化の方向性を示したとも言えます。w/ @Pselaphinae https:/… Sat Mar 11 07:53:34 +0000 2017 ノンコーディングRNAが重要なのは分かった。凄いリファレンスの量。この分野も発展著しいですね。 https://t.co/tHcUlGcqED Sat Mar 11 07:53:09 +0000 2017 @KR8888M リプライありがとうございます。大学ではこのへんの教科書が一つの目安になります。とてもできないと思えばもう少し易しい教科書から始めるのが良いと思います。参考:https://t.co/4DcmSUjzZU https://t.co/Bga2b1jPxL Sat Mar 11 07:48:45 +0000 2017 @KR8888M こんにちは。初めまして。まずは合格おめでとうございます! 多分高校生物を履修していなかったと思われますので、薄い問題集を1冊やっておけば大分違うと思いますよ。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 11 07:43:14 +0000 2017 @SakaiJoe こんにちは。入試では国立と理科大除いて数Ⅲいらないですが、入学した後数Ⅲの微積ができないと詰みます。行列は(あまり)やらなくても大丈夫ですが。健闘を祈ります。 Sat Mar 11 07:40:25 +0000 2017 @xxxi_85 こんにちは。合格おめでとうございます。慶応は医学部もあるので、医療方面の講義が充実していそうですね。ぜひ充実したキャンパスライフを。 Sat Mar 11 07:37:39 +0000 2017 【sirtuin SIRT3と脂肪酸代謝】 嫌になるほど覚えた合成経路がサーチュインとつながっている。結構面白いと思いませんか? 引用:https://t.co/aZ34CJqH6D https://t.co/b5290OmeGc Sat Mar 11 07:10:16 +0000 2017 【成長円錐(Growth Cone)】 Cell Reporetsに新着論文が出ています。高解像です! 引用:https://t.co/jZTB7NB0Me https://t.co/m5tlMfx7zh Sat Mar 11 07:03:45 +0000 2017 RT @nature: The reading and writing of a two-bit magnetic memory is demonstrated which, is stable over many hours https://t.co/t5ZcpvFBwg h… Sat Mar 11 05:06:47 +0000 2017 RT @tan3channel: 私とあなたを分けるのは、その色眼鏡の色なのです。まったくの同色だったら、同一人物になってしまいます。 Sat Mar 11 05:05:18 +0000 2017 雑談というか、ただのボヤキなのですが、「3.11だからお祝いは自粛しよう」とか、逆を張って「3.11でも祝おう」と『今さら』ツイートするアカウントには閉口します。6年間主張し続けていたなら分かるのですけど。日常に回帰する事と風化させることは別の問題ではないでしょうか? Sat Mar 11 05:04:19 +0000 2017 その通りですし、後悔もありますが、死なない限り追いつけることが出来ますし、面白い脇道を見つけることが出来ます。 https://t.co/q01B6FmbNb Sat Mar 11 04:46:51 +0000 2017 海外でも違法ハーブが蔓延してるのね。本当に何が入っているか分からないし、治し方も良く分かっていない。私だって現状に不満を持つこともあるし、それを健全に発散させることができない場合もままありますが、借金と健康は取り返しのつかない事態… https://t.co/ay8FIv9NXK Sat Mar 11 04:39:54 +0000 2017 RT @rikatan51: 「ふしぎだと思うこと これが科学の芽です。 よく観察してたしかめ そして考えること これが科学の茎です。 そして最後になぞがとける これが科学の花です。」 朝永振一郎さんの有名な言葉ね。 Sat Mar 11 04:28:42 +0000 2017 @used2B7 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。京大とは凄い!将来はアカデミア志望でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 Sat Mar 11 04:20:19 +0000 2017 RT @tarareba722: 仕事しすぎの壊れ方って、 ・アクセルから壊れる系→体力が全然出ない ・ハンドルから壊れる系→体力が明後日の方向に向かう と色々種類があって、経験上やばいのは ・ブレーキから壊れる系→休み方が分からなくなる ・メーターから壊れる系→体力の出力量も… Sat Mar 11 01:04:51 +0000 2017 構造上ドパミン受容体との親和性がはっきり分かれないんでしょうね。個人的には鼻炎薬で「鼻づまり」は結構まずい副作用だと思います。 https://t.co/xa9tRQE817 Sat Mar 11 01:02:54 +0000 2017 枕草子では「心ときめき~」だったのに https://t.co/VBnHwscmO4 Sat Mar 11 00:58:35 +0000 2017 RT @ELECTRICDADDY: 関東地区の被災地に出向いたり、技術者仲間から情報を集めたりして編んだ電気設備の被害状況がこちら→https://t.co/34SNGRLxd4 ←この資料のことが『高圧受電設備規程』改訂版の「耐震対策」のページで取り上げられ、現在も関東東北… Sat Mar 11 00:49:33 +0000 2017 RT @univjournal: 国立大学協会が「第3期教育振興基本計画」に対し意見を公表 https://t.co/jHjh0h1q3Y #中央教育審議会 #国立大学協会 #文部科学省 https://t.co/FlLQ6j8qMr Sat Mar 11 00:49:19 +0000 2017 やっぱり内輪で揉めるのね。薬剤師も薬剤師会、病院薬剤師会、チェーンドラッグストア協会が一枚岩じゃないのよね。 https://t.co/xZ0KLaIM20 Sat Mar 11 00:48:10 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 長崎大 協力行動・協調行動がなぜ進化してきたかを解明 意思決定する個体の貧富という条件を反映したゲーム理論を構築 https://t.co/saGudtkk6r Sci Rep Sat Mar 11 00:40:22 +0000 2017 【東日本大震災6 周年シンポジウム 「災害研の活動と新たな一歩」開催のご案内】 URL:https://t.co/uIkP6CoSiu https://t.co/tPknIQtTYz Fri Mar 10 20:32:39 +0000 2017 【震災と海-これからの漁業と養殖業-(3/18開催)】 #東日本大震災から6年  被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 URL:https://t.co/wAIXkrRr7e https://t.co/IEnGeiD0tV Fri Mar 10 20:31:02 +0000 2017 【細菌感染時の白血球の分化を制御する仕組みを発見 ‐造血幹細胞から自然免疫系の細胞を優先して作る機構‐】 東北大:https://t.co/TtuMOo0bh3 原著:https://t.co/krzlFXHlqq https://t.co/gK7MqiV4CZ Fri Mar 10 20:28:27 +0000 2017 【ダイコンの辛み成分を作り出す遺伝子を発見-新しい加工品の創出に適した品種育成へ-】 東北大:https://t.co/bocZ60ckXv https://t.co/qSJ7zn9fDA Fri Mar 10 20:25:20 +0000 2017 @kentf Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/1NM4jsBaSe Fri Mar 10 19:57:14 +0000 2017 RT @NatureRevEndo: New #ResearchHighlight now online: Fasting and β cell regeneration #diabetes #type1diabetes #type2diabetes| https://t.co… Fri Mar 10 19:55:11 +0000 2017 @Weightlozzt Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/d4HJQH6MJd Fri Mar 10 19:53:30 +0000 2017 アイディアに脱帽! https://t.co/2q3ayG7FwS Fri Mar 10 14:46:44 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 西洋暦や教会の文化に関することなど、お気軽に質問くださいね。https://t.co/tVX5KaXVMb 回答が滞りがちですが、気長にお持ちください。また、聖歌・聖句ソムリエールも務めさせていただきます。今の心境や好きな曲調などに合わせてご… Fri Mar 10 14:44:11 +0000 2017 RT @collage_wishes: We Wish @chaelinCL a Happy BDay #HBD #LeeChaerin #chaelinCL #아디다스오리지널스 #플래시백 #Cl #씨엘 #CL #singer #photomosaic @collage_… Fri Mar 10 14:43:48 +0000 2017 和牛について。色々な見方がありますね。 https://t.co/AoAD1f3JyF Fri Mar 10 14:42:39 +0000 2017 RT @beilvert1: @ClimateReality because this strange phenomena worry me, i love the Earth #COP21 #WhyImWatching #24HoursofReality https://t… Fri Mar 10 14:39:55 +0000 2017 RT @WorldObesity: .@WorldObesity and @WorldKidneyDay issue joint position suggesting policies to combat #obesity and kidney disease: https:… Fri Mar 10 14:39:22 +0000 2017 RT @kotentann: 【運営情報】はばからでリプ給へ!中の人に宛てたらむリプは、その旨明記し給はば、中の人をしてリプさせむ。(とくとく、と、な急かし給ひそ^^;) Fri Mar 10 13:14:38 +0000 2017 RT @ucchy_v4: 【2017.3.9】Journal of Materials Chemistry B, 14 March 2017, Issue 10の裏表紙にイラストが掲載されました。元論文→ https://t.co/ZaqInO1J0P 感温性発光ナノ粒子の合… Fri Mar 10 13:14:32 +0000 2017 RT @Celeron_Pentium: 私達四姉妹(私 @Celeron_Pentium,ユキ @Linux_tan,サク @Software_tan,アキ @CPUSoC)と管理人(@shiraitsukuyo,@aoitsukuyo)を宜しくね。 Fri Mar 10 13:13:28 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 金沢大 運動の効果に個人差がある原因の一つを解明 https://t.co/RdbYJugG3w Nat Medicine Fri Mar 10 13:08:35 +0000 2017 【ピッコロ(Piccolo)】 ド○ゴンボールでは無く、神経の話なのですが、何をしているんでしょうか? 多分未解明だと思います。 引用:https://t.co/QEQ5DEzeTf https://t.co/JrgUriMC2z Fri Mar 10 12:30:10 +0000 2017 @zakisuke_f2 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。ビラノアの効果には期待しております。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 10 12:28:07 +0000 2017 薬剤師は「今日の治療薬」ではありませんが、「今日の治療薬」をマスターした薬剤師は多分実力や努力が発揮されるでしょう。才能はなくても写経だと思って書き写すくらいはできるはず。1年で365品目の差が出来ます。 Fri Mar 10 12:13:30 +0000 2017 RT @eigotan: New scenes of Wisdom may each step display, And Knowledge open as my days advance!(一足ごとに新たな英知の景観が目にうつり、年ごとに知識の視野が広がりますよう!)[S.… Fri Mar 10 12:07:48 +0000 2017 RT @springs60: 東北の事を他人事にしない 細やかな実践的訓練を繰り返している 自分のいのちを自分で守る 先ずは命をまもること (井村先生) https://t.co/CdCveDrxmc Fri Mar 10 12:07:30 +0000 2017 【これを軍事研究とは言われたくないのですよ】常温でなくても変質しない薬剤とか、氷点下でも使用できる救急キットみたいなのは、災害時に有効なので研究を進めて欲しいなと思います。 Fri Mar 10 09:14:15 +0000 2017 【真面目な話(国防)】 回避不能のミサイルが4発、新潟や福島の原発に着弾したり、皇居や国会議事堂に打ち込まれたりしたら国が滅びると思います。 韓国や森友学園どころじゃない脅威だし、与野党関係なく議論すべき点ではないでしょうか? Fri Mar 10 09:04:02 +0000 2017 【雑学(刑法):来世使えそうな研究】 被告人Yが床に仰向けに倒れているAの右手首を両手でつかみ,腕ひしぎ逆十字という関節技をかけ,その状態のAに対し,被告人Xが,その顔面を殴ったり,肘打ちをしたりし 引用:https://t.co/EQ79vAxYs9 Fri Mar 10 08:41:16 +0000 2017 【整流特性の新原理を発見 ―エキゾチックな結晶における新機能の開拓―】 東大:https://t.co/hJrWt1TRpC https://t.co/yitplegsht Fri Mar 10 08:32:50 +0000 2017 【良薬は口に苦し!? ビールの苦味成分が脳内の清掃細胞を活性化し、アルツハイマー病を予防】 飲む口実にでもどうぞ。 東大:https://t.co/SWUuCsVT4S 原著:https://t.co/LFdB93QUUx https://t.co/xXLS5q2rh9 Fri Mar 10 08:30:52 +0000 2017 @drugstorepeople こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 10 02:05:37 +0000 2017 【新剤型:オロナインH軟こう(グルコン酸クロルヘキシジン)】 チューブタイプ発売。大塚製薬。(第2類医薬品) https://t.co/SCGjtn9zvc Fri Mar 10 01:14:02 +0000 2017 @hirochix2 おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 09 22:15:24 +0000 2017 RT @norsk_tan: #諾語ABC アルファベット順に初学者に参考になるかもしれないことをツイートしていく手動bot企画ですの。目標は三日以上続けることですの。 Thu Mar 09 15:36:35 +0000 2017 【雑学:召喚魔法と個人存在 ─『Fate/stay night』における存在・現象・人格概念】 100pもある論文→https://t.co/GbOS2Y0rtr Thu Mar 09 13:35:28 +0000 2017 【生物多様性を維持する新しい理論の提示 ―密度に応じた資源配分が希少種の存続を許す―】 京大:https://t.co/UPLaIk8rI7 https://t.co/nV56MCnrD4 Thu Mar 09 13:31:32 +0000 2017 【ビッグデータを使わない薬物候補探索モデルを開発 -化合物の実験データから薬効予測に有効なものを選びとる新手法-】 京大:https://t.co/xlhCzoKkZh 原著:https://t.co/6DggxCa5ve Thu Mar 09 13:29:21 +0000 2017 @subculbar_mac 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。サブカルチャーは好きですよ。あんまり政府が引っ掻き回さないで欲しいなと思います。 Thu Mar 09 13:10:17 +0000 2017 そりゃ刺激が有るだろうということは誰でも推測していたと思うが、今までデータ無かったのね。 https://t.co/BOEZ4siUVP Thu Mar 09 13:08:26 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: NICT 「自分が何を見ているか」の判断は、その判断に対する行為の影響を受ける https://t.co/WcBkW1ZzNy eLife Thu Mar 09 13:05:41 +0000 2017 ミントはものすごい勢いで繁茂していきます。家の庭もかなり浸食されています。山なんかに捨てないように。 https://t.co/xvWmM5IMRf Thu Mar 09 13:00:37 +0000 2017 RT @foryoungworker: 平成27年の統計を見ると、自殺者の約1割が20代です。そのうち3人に1人は、経済・生活問題あるいは勤務問題を理由に自殺しています。 健康問題は上記に含んでいないので、仕事による傷病を入れるとさらに多い割合になりそうです。 https://… Thu Mar 09 12:58:02 +0000 2017 RT @Latina_tan: 買ってしまいましたー♪ https://t.co/KqsXOvcD9w Thu Mar 09 12:57:12 +0000 2017 RT @ittokutomano: あと、読書しないことの最大の問題の1つは、「言葉が稚拙」ということかと思う。ああ、この人は言葉を持っていないなとすぐ分かる。読書は単に情報を得るだけじゃない。言葉をためて、自分の言葉を鍛える経験でもある。思考と表現が格段に変わる。 Thu Mar 09 09:48:31 +0000 2017 RT @usui1965: A short note from a young Fukushima surviver, who has also survived from all the hard bully in a place he moved to. https://… Thu Mar 09 09:47:23 +0000 2017 RT @SSeiya60260: (うちの研究室は卒論・修論が一段落して春休みなムードが漂っているけど) 院進学予定の人は今の時期に自分の研究を見つめ直したり、足らない基礎を勉強し直したりして、院での研究の伸びしろを作って欲しい。 新学期始まる前に頭の中をスッキリさせておけば… Thu Mar 09 09:46:34 +0000 2017 RT @univjournal: バイオディーゼル生産過程でグリセロリン酸カルシウムを副生 東京都市大学 https://t.co/hEI7wfxNCq #再生可能エネルギー #東京都市大学 https://t.co/yyYFiQId6x Thu Mar 09 09:45:52 +0000 2017 @HotSpaMan 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 09 09:43:02 +0000 2017 @wIfQ6FdKLFFQuDO リプライありがとうございます。そこまで詳細には知らんがな。幸いにして公立なので、(金額的に)入学して、嫌だったら2年で別の大学に編入。という手はあります。あなたの人生です。後悔の無いことを祈ります。 Thu Mar 09 05:18:15 +0000 2017 @wIfQ6FdKLFFQuDO こんにちは。私自身、薬学部+修士しか経験していないので、分からないのです。時間があるなら、大学見学や進路指導の先生に聞いた方が正確だと思います。どんな大学や院に行くかで変わってくると思います。 Thu Mar 09 02:54:23 +0000 2017 RT @iyakutan: 日本人がもっと早く解決しなきゃいけない『戦争』は、例えばこれじゃないんですか? 「自分達の子供を戦争に行かせたくない、若者をみすみす殺しに行かせたくない」なんてどの口で言ってるんだ、あなたたちのご立派な頭蓋骨の中には豆腐でも詰まってるんですか htt… Thu Mar 09 02:50:39 +0000 2017 RT @iyakutan: 中国の領空進入の頻繁化や珊瑚礁の略奪に一切目をつぶったり、教育勅語を「戦前にそれがあった」という事のみを理由に全否定したり、防衛費による研究を何もかもいっしょくたにして「戦争の準備をしている」なんてヒステリックに叫んだりすることは『過去に学んでいる』… Thu Mar 09 02:50:36 +0000 2017 RT @iyakutan: 稲田氏は「一面的に」教育勅語を全部一から十まで頭ごなしに否定する態度を批判しているだけなのでは? それにしても言葉選びがあまりにもヘタクソだと思いますが 実際、本当に戦争を防ぎたいのであれば過去に学ぶことが大切であり、 Thu Mar 09 02:50:32 +0000 2017 @bio_musicology こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 09 02:48:05 +0000 2017 【ナノピラー・ナノスリット技術でマイクロRNAをミリ秒スケールで抽出】 阪大:https://t.co/cSaL8bGsQz 原著:https://t.co/ye7aWHrmDz https://t.co/u1zzRiuViX Thu Mar 09 01:40:28 +0000 2017 【細胞内カルシウムイオンの局所的な濃度変化が脳の原型づくりに重要である】 阪大:https://t.co/hUXXqVoog0 原著:https://t.co/NjmBF3XMFL  動画:https://t.co/B1u4vpJLz3 Thu Mar 09 01:36:18 +0000 2017 官僚になって世の中を変えるとか、画期的な研究をするとかいう志は無いんですかね? https://t.co/r8IXBI0ao1 Wed Mar 08 21:56:26 +0000 2017 RT @gensogaku: 26番鉄(Fe)。 鉄には大雑把に3種類の酸化物があるわ。FeO(酸化鉄Ⅱ),Fe2O3(酸化鉄Ⅲ),Fe3O4(酸化鉄Ⅱ.Ⅲ)の3種類。このうちFe3O4は「磁鉄鉱」と呼ばれていて、伝書鳩が地磁気を察知して迷わず飛べるのは頭部にあるこいつのおか… Wed Mar 08 21:50:14 +0000 2017 こういうことするから、隠蔽とか情報操作が疑われる。事実は事実として公表しなければなりません。 https://t.co/hZNTt8ZArb Wed Mar 08 21:48:14 +0000 2017 @YURI_SBJK おはようございます。大学院で2年臨床方面のトレーニングを積めば受験資格が得られると思いますが、なにぶん制度が過渡期なので将来的にどうなるのか正確には分かりかねます。後悔だけはないようになさって下さい。 Wed Mar 08 21:41:56 +0000 2017 @YURI_SBJK リプライありがとうございます。薬剤師です。研究所にいたこともありました。 Wed Mar 08 15:02:57 +0000 2017 RT @souyakuchan: 歴史上最初の抗マラリア薬はキナの木 (Cinchona pubescens) の樹皮に含まれるキニーネだ。17 世紀頃から効果が知られ治療に使われていた。作用機序はまだ完全には分かっていないようだが、ヘムの処理を阻害してマラリア原虫に毒性をもた… Wed Mar 08 14:52:24 +0000 2017 【MDMA-assisted therapy: A new treatment model for social anxiety in autistic adults 】エクスタシー、臨床試験やるのね。 引用:… https://t.co/zhxBHiaX7H Wed Mar 08 14:51:38 +0000 2017 @yuluuuvoof07 初めまして。合格おめでとうございます。北里は名門ですね。医療統計や感染症の専門家がいらっしゃって羨ましいです。ぜひ得意分野を見つけて下さい。 Wed Mar 08 14:44:35 +0000 2017 @YURI_SBJK 初めまして。合格おめでとうございます! 研究者目指すも良し、薬剤師目指すも良しです。充実したキャンパスライフを。 Wed Mar 08 14:41:18 +0000 2017 @wIfQ6FdKLFFQuDO こんばんは。薬学部は基本何でもできます。物理→タンパクの結晶解析。化学→医薬品の合成。生物→新しい遺伝子を見つける。とか。医療がやりたければ薬剤師免許とって専門薬剤師にチャレンジするも良し。かな。 Wed Mar 08 14:37:07 +0000 2017 @ymmm_807 こんばんは。合格おめでとうございます! 3年間の努力が実ったこと、尊敬いたします。千葉大は(ヨウ素が湧くからか)Iについての研究が盛んだったり、真菌(カビ)の研究センターがあり面白そうです。ぜひ充実したキャンパスライフを。 Wed Mar 08 14:31:34 +0000 2017 @Yui_ss_sz 初めまして。合格おめでとうございます! 東邦大は医学部や看護学部もあるので、チーム医療を学ぶのには良い大学だと思います。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Wed Mar 08 14:26:39 +0000 2017 @gesukosu こんばんは。合格おめでとう! 富山は薬草、漢方で有名です。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Wed Mar 08 14:21:03 +0000 2017 割と知られていませんが、戦前の日本にも優生学はありました。参考;近代日本における優生政策と家族制度に関する歴史社会学的考察:https://t.co/DW31dmiNTF https://t.co/fQpTBpEJq0 Wed Mar 08 14:18:42 +0000 2017 このツイートは結構感じるものがあります。以前オリンピック選手が「このレベルになるのは才能が必用」と書いてバッシングされたように記憶しています。多分真理で、私がいくら努力しても運動方面ではトップになれなかったでしょう。努力万能論も時… https://t.co/ILeuBhwPhh Wed Mar 08 12:50:04 +0000 2017 RT @kirorozi1: 人間も動物も同類を殺すのには抵抗を覚えるというね。 野生の動物は縄張り争いで激しい戦闘を繰り広げるが、相手を殺そうとはしていないね。大体は頭突きや尾ひれを打ち突けるといった攻撃が殆どで、喉を噛みちぎるといった死傷目的の攻撃は少ないよ。 進化している… Wed Mar 08 12:41:27 +0000 2017 @hearts_on_beer リプライありがとうございます。イデオロギーに基づいたご意見は、「気分的に嫌だ」ということで、そう思うこと自体は否定しません。ただ、いかにも「科学」を装った言説が多いなあと思います。 Wed Mar 08 12:30:36 +0000 2017 この先豊洲が「科学的に」どんなに安全か立証されたとしても、反対派(の一部)は絶対に移転賛成に回らないんだろうなと思います。それを非難する訳ではありませんが、対話の余地が無いということは原発にしろ、オスプレイにしろ、難しいものだなと思います。 Wed Mar 08 12:23:05 +0000 2017 RT @sato51643335: 日本薬学会シンポジウム「公正な研究活動を推進するには」(後援:AMED)は平成29年3月25日(土)9:00-11:30仙台国際センター展示棟1階会議室1で開催されます。我が国の現状、各組織の取り組みについての講演の後には、演者によるパネルデ… Wed Mar 08 12:14:32 +0000 2017 @km610227 今晩は。初めまして。昼間はBOTです。あなたの気持ちが解るとはとてもじゃないけれど言えませんが、私も「空気読めない」所はあるので、その点についての辛さはいくぶん分かるつもりです。あなたのツイートをRT しても良いか伺いに上がりました。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 12:13:38 +0000 2017 「手当て」は医療の基礎ですからね。波動みたいなのは信じませんが、人の温もりは信じたいです。 https://t.co/f5RhqtKaPr Wed Mar 08 12:09:10 +0000 2017 RT @astrophys_tan: VR地球割り #おいらの考えたVRソフト Image credit: NASA/JPL-Caltech https://t.co/q4jox5GMDW Wed Mar 08 12:06:54 +0000 2017 @Hito_Handa 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 12:04:15 +0000 2017 ほとんど病気に関係がなく、薬価が高い薬をジェネリックに、自信を持ってお奨めした。結果は「固い。取り出せなくて飲めない」。リウマチやお年を召した方の事を考えていなかった体験談です。PTPからの取り出しやすさも大切な要素。 Wed Mar 08 10:33:58 +0000 2017 @km610227 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 09:05:51 +0000 2017 【時事:ミモザの日】 臨床的に効果があるかは定かではありませんが、ミモザから活性のある物質がみつかっていますね。 引用:https://t.co/iQo9jXra5P https://t.co/GU59jzrfaY Wed Mar 08 08:18:20 +0000 2017 【新薬候補:Eltoprazine(5-HT1A/1B-receptor agonist )】 パーキンソン病の治療に期待がかかっているのですが、あんまり進んでいませんね。 引用:https://t.co/HjAsV4ediK Wed Mar 08 07:59:18 +0000 2017 【ES細胞並びにiPS細胞の生育にはメチオニンが必須】 原著:https://t.co/RaQaiW6Jhl https://t.co/ssbJAP5bLO Wed Mar 08 07:54:26 +0000 2017 @sato51643335 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 07:47:50 +0000 2017 RT @univjournal: 理工系人材育成へ大阪工業大学など5大学がスクラム https://t.co/mCBv6okfZW #人材育成 #大学連携 #大阪工業大学 #広島工業大学 #愛知工業大学 #福岡工業大学 #芝浦工業大学 https://t.co/sMgzxJoc… Wed Mar 08 03:35:26 +0000 2017 これから卒業研究する方は、「絶対にバックアップをとる」ことを推奨します。 https://t.co/CgpC27L2oG Wed Mar 08 03:33:54 +0000 2017 RT @ishiimark_sign: https://t.co/iA93YqkCQ6 Wed Mar 08 03:31:06 +0000 2017 RT @seizigakutan: ナポレオン戦争後半で、対仏大同盟軍はトラーヒェンブルク・プランというナポレオン本隊との戦闘を避けて部下の部隊を集中的に攻撃する戦法を取ってフランス軍を苦しめました。 何かタスクが増えすぎて行き詰まった場合、手始めに簡単なものからやってみてはい… Wed Mar 08 03:30:15 +0000 2017 RT @eigotan: 【素直で負けず嫌いで愚直な人】ドラゴン桜を読んで勉強モチベがあがる人、ヒカルの碁を読んで囲碁やってみたくなる人、スラムダンクを読んでバスケしたくなる人……こういう人はきっと成績が伸びる。冗談で言ってるわけじゃないわ。 Wed Mar 08 03:29:55 +0000 2017 @j0psyon こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 03:19:06 +0000 2017 【雑学:食えるんだ】 エチゼンクラゲの調理食品としての利用と抗酸化能測定:https://t.co/39XjxrtQIy https://t.co/bjps1kzSiK Wed Mar 08 01:11:32 +0000 2017 【在宅医療業務を革新、モバイルアプリケーション制御技術を開発・実証 医療情報への安全な自動アクセスを実現】 富士通:https://t.co/K6vkfWjLbB https://t.co/tS96Xvo1lW Wed Mar 08 01:06:35 +0000 2017 【新薬:モゾビル皮下注(プレリキサホル製剤)】 CXCR4 ケモカイン受容体拮抗剤。 添付文書:https://t.co/Bt3n6UmkCO https://t.co/1PBBslGiEG Wed Mar 08 00:56:09 +0000 2017 @yakutiti おはようございますフォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 00:30:11 +0000 2017 @LeChezmoi おはようございますフォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 00:29:36 +0000 2017 @rkakamilan おはようございますフォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 08 00:29:07 +0000 2017 @rkakamilan 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 07 15:50:49 +0000 2017 確か伊藤博文がフグ解禁したのよね。 元老の世代は皆長生き。 https://t.co/Lwhp8sxwpp Tue Mar 07 13:07:24 +0000 2017 【 感想】 薬局3月号読了。化粧品の具体的な名前が掲載されており、このページだけで買った価値がありました。化粧品はエビデンスを持って紹介しづらいので助かります。 https://t.co/y4aKZZa6ep Tue Mar 07 13:04:26 +0000 2017 RT @airking7_: DJが機械に近づき、機械が音楽を知る世界:『欲望する機械(マシン・デジラント)』レポート|FUZE(フューズ) https://t.co/Pc0icEriNt @fuze_jpより 音楽までもが人工知能に侵食されて行く。しかしこれは予測されて来た事 Tue Mar 07 12:55:35 +0000 2017 @quantum_lily 初めまして。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。どうぞよろしくお願いいたします。 Tue Mar 07 12:54:38 +0000 2017 RT @quantum_lily: 今日は、女の子の日、ですのね。 私は女の子同士で仲良くするのが好きな、ちょっと量子論に興味を抱く普通の女の子ですわ。 そんな私が、お姉さまにオススメされて今日からついったーをはじめることになりましたの。 みなさま、仲良くしてくださいね。 Tue Mar 07 12:51:42 +0000 2017 RT @oisetan_bot: このアカウントは、勝手にお伊勢さんを応援する非公認botです。公式情報は以下 公式HP: https://t.co/Uh1bIEYBUp 公式Facebook: https://t.co/O9gelZmdxh 公式YouTube: https… Tue Mar 07 11:59:55 +0000 2017 他国の協力を拒む姿勢など、中々面白い。 https://t.co/qVPiwofVEV Tue Mar 07 11:57:32 +0000 2017 RT @NEJM: Clinical Implications of Basic Research: The Antigenicity of the Tumor Cell — Context Matters https://t.co/mmeHTm7REV #Cancer htt… Tue Mar 07 11:51:29 +0000 2017 RT @eigotan: 【アンケート】中学受験を経験された方のみお答えください。ご自身の中学受験、受験勉強についてどう認識されていますか。たくさんの方のご回答をお待ちしております。 Tue Mar 07 11:45:47 +0000 2017 @ph_lelouch リプライありがとうございます。他の患者さんと接触しないようにとか、物凄く気を使いそうです。在庫になりそうだし。 Tue Mar 07 11:42:51 +0000 2017 【時事:国際女性デー】 ガール’ヒーロー’という題が秀逸ですね。読んでみたい。 少女と魔法 ガールヒーローはいかに受容されたのか:https://t.co/5Gb0ZhtEdO https://t.co/3uBIjFDpIO Tue Mar 07 11:05:06 +0000 2017 【細菌の情報デジタル化 ~細菌間情報伝達の新たなモデルを提唱~】 感染制御に役立てば、と思います。 筑波大:https://t.co/ZwUGSyl3kG https://t.co/kfruSHX9VR Tue Mar 07 10:50:04 +0000 2017 【iPS細胞誘導を促進させる遺伝子の発見 ~Tcl1遺伝子による代謝変換がiPS細胞誘導を促進する~】 筑波大:https://t.co/ql0whthbP0 原著:https://t.co/XKUmBdmH1Z https://t.co/SGrt51meNO Tue Mar 07 10:45:58 +0000 2017 【数学・統計学:数値・順序・離散データを暗号化したまま統計解析する実用的秘密計算手法を開発】 筑波大:https://t.co/ZY5HkOinFH https://t.co/HR4Y0Vh6Q9 Tue Mar 07 10:41:17 +0000 2017 @FumihiroKawai こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 07 10:37:57 +0000 2017 @hide_hdb こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 07 10:37:21 +0000 2017 【酸化グラフェンの形成メカニズムを解明 -反応中の状態をリアルタイムで観察することに成功-】 岡山大:https://t.co/2YqgbFqTT4 原著:https://t.co/WE5EH54YRT https://t.co/6CFXY0ZgZn Tue Mar 07 06:05:28 +0000 2017 【ポリアミン輸送タンパク質によるヒスタミン放出調節 新たな抗アレルギー薬へつながる発見】 岡山大:https://t.co/FGulhTXCL1 原著:https://t.co/99W8AQ3V16 Tue Mar 07 06:02:40 +0000 2017 【ファビピラビル(アビガン)】 厚労省通知。文書による同意はともかく、新型インフルエンザり患時に「指導」している余裕はあるのかしら? 引用:https://t.co/bzPgaRXvy5 Tue Mar 07 05:16:56 +0000 2017 【時事:天下り】 明治薬科はニュースで確認。歴史のある大学だけに残念。 Tue Mar 07 04:58:14 +0000 2017 【鉄不足による貧血病態のメカニズムの一端を解明- 鉄不足は広範な遺伝子発現の変動を引き起こす -】 ポストゲノムな変化を引き起こすのね! 知らなかった。 九州大:https://t.co/DKCE4ozSuU 原著:… https://t.co/Rx5y3bvaQa Tue Mar 07 04:51:05 +0000 2017 【新製品:「新グロンビターEX」(第2類医薬品)】 イカリソウ、ローヤルゼリー、クコシ、タイソウ配合。 養命酒が効く方で、アルコールを摂りたくない場合にはお勧めできるかもしれません。淫羊霍からの引用ですが、陰虚火旺の方には向かない… https://t.co/SXZHkia5Zg Tue Mar 07 04:43:13 +0000 2017 【region-selective pluripotent stem cells (rsPSCs) 】 rsPSCs: A new type of pluripotent stem cells:… https://t.co/mMj13Npolz Tue Mar 07 04:34:07 +0000 2017 【新薬候補:FYU-981(痛風、高尿酸血症領域)】 持田製薬:https://t.co/i4p2Y6kRpH 関連論文:https://t.co/77WOAX6Cvo Tue Mar 07 04:30:24 +0000 2017 @naruya514yuzu こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Mar 07 04:21:00 +0000 2017 【体育:ヘディングは脳を痛める】 Symptoms from repeated intentional and unintentional head impact in soccer players.https://t.co/0rQKK1T6kk Mon Mar 06 14:52:30 +0000 2017 日本だと椎茸とかシメジになるんだろうなあ。 https://t.co/x0s9csRCVP Mon Mar 06 14:19:34 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: ATR ロボットとの会話の難易度を定量化するための新たな脳解析手法を提案 対話ロボットを用いて脳の活性化を目指す https://t.co/Vd5PeVlPmv Front Hum Neurosci Mon Mar 06 14:02:40 +0000 2017 今帰宅。時事で盛大にやらかしたことが判明する。 Mon Mar 06 14:00:31 +0000 2017 RT @DeepStuff: Scientists create electric circuits inside plants https://t.co/ILK3U9lxJ9 #science https://t.co/468yZHDwVR Mon Mar 06 13:59:02 +0000 2017 【食事時間を制限すれば、高脂肪食でも太らない(マウスは)】 引用:https://t.co/xZReOzRgmr https://t.co/k2spujnUiA Mon Mar 06 10:44:50 +0000 2017 【Synthesis of Heterocyclic Compounds throughPalladium-Catalyzed C–H Cyclization Processes】パラジウム触媒の良質レビュー。 引用:https://t.co/S8RLanqSXy Mon Mar 06 10:38:12 +0000 2017 【2016年11月22日福島県沖地震津波避難行動に関するアンケートを実施し、石巻市民の避難実態を明らかにしました】 復興を心よりお祈り申し上げます。 東北大:https://t.co/lvGRjM6CHt Mon Mar 06 10:28:43 +0000 2017 【中枢神経原発悪性リンパ腫診断における髄液マーカーの有用性】 引用:https://t.co/XcxWqfnFTU Mon Mar 06 10:20:26 +0000 2017 【新薬:テクフィデラカプセル(フマル酸ジメチル)】#MS 多発性硬化症の再発予防及び身体的障害の進行抑制 添付文書:https://t.co/3TiLXyw87w https://t.co/RySzrsj292 Mon Mar 06 10:17:27 +0000 2017 【時事:ED問題②】 PDE5 阻害薬とメンズヘルスの今後:https://t.co/YKeNHdb5iO Mon Mar 06 10:10:37 +0000 2017 【時事:ED問題①】 虚血に伴う勃起不全に対する新規アプローチ:https://t.co/GLdXKlSON3 Mon Mar 06 10:06:38 +0000 2017 【卵巣がんの治療を困難にする腹膜播種性転移のメカニズムを世界に先駆け解明 新たな治療標的かつバイオマーカーとなりうるエクソソームを同定】 名古屋大:https://t.co/jFb5sV2gYz https://t.co/U1kUvQzQoa Mon Mar 06 08:09:19 +0000 2017 【結晶構造の乱れによる量子スピン液体的状態の実現】 大阪大:https://t.co/BLT5emes4i https://t.co/NsUGJSGlAW Mon Mar 06 08:03:55 +0000 2017 【日本中医薬研究会】 特殊な漢方を扱っています。特に新人の薬剤師さんはチェックしておくことをお勧めします。臨床でいきなり出くわすと慌てます(体験談) URL:https://t.co/1Bve8kJI8q https://t.co/26KrpM8tvt Mon Mar 06 08:01:07 +0000 2017 【窒素を含む代謝物のメタボローム解析手法を開発-代謝物の単離・構造決定、遺伝子の機能同定の効率化に有効-】 理研:https://t.co/ptM5yfGMb1 原著:https://t.co/CA56XxT3Qg https://t.co/C4ZMZqxB3R Mon Mar 06 07:53:34 +0000 2017 【地学:南極ドームふじアイスコアを1年刻みで化学組成分析-浅層部分から成層圏由来成分の存在や大規模気象擾乱の痕跡を発見-】 理研:https://t.co/ByvW2DLwl1 https://t.co/oo4Uu7T8Yw Mon Mar 06 07:51:05 +0000 2017 【2型糖尿病治療薬QTERN(サキサグリプチン・ダパグリフロジンの配合剤)の米国における承認を取得】 もう合剤になるのかという印象。ポリファーマシー対策に合剤は有効だけれど、副作用の推定がしにくい。 アストラゼネカ:https://t.co/ocb6VrU53V Mon Mar 06 07:44:06 +0000 2017 【NEJMの戯れ】 “Zombie” Outbreak Caused by the Synthetic Cannabinoid AMB-FUBINACA in New York:https://t.co/JyVKgww5u0 https://t.co/EEdoreYuaj Mon Mar 06 07:36:28 +0000 2017 【色々と突っ込みたくなる論文】 統計をとれ。電子顕微鏡使ったなら画像載せろ。グラフの縦軸は何の値なんだ? 少なくとも博士がまとめるレベルではない。 有用微生物資材によるホルムアルデヒドの放散抑制効果:https://t.co/IDVDrwC4rL Mon Mar 06 07:31:27 +0000 2017 【薬剤耐性マラリア対策の画期的研究ツールを開発~ミューテーターでマラリアの変異を追う~】 順天堂大:https://t.co/NHsSV6YQZs 原著:https://t.co/PkOayYd4xd https://t.co/HKTy6hyqbh Mon Mar 06 04:42:12 +0000 2017 【マールブルグウイルスとエボラウイルスでは、抗体の結合部位が少し異なる】 引用:https://t.co/fviJ8kxtI0 https://t.co/7CavpCD6XR Mon Mar 06 04:33:45 +0000 2017 【DPP-8とDPP-9は阻害すると有害である(マウス)】 potential importance of selectivity over dipeptidyl peptidases 8 and 9:… https://t.co/YZ8O6nyLL9 Mon Mar 06 04:14:23 +0000 2017 【波打つ窒化炭素との接合により不活性条件下での金触媒の活性化に成功】 北大:https://t.co/dWzHzHQTIJ 原著:https://t.co/zx2KSYzNzx https://t.co/LDE5GCGdWJ Mon Mar 06 01:33:38 +0000 2017 【そもそもプリオンとは】 この文献が分かりやすかったわ。 プリオン蛋白質遺伝子欠損細胞を用いた正常型プリオン蛋白質機能解析:https://t.co/eI7mxvcXjf https://t.co/yWuBmzJwkT Mon Mar 06 01:30:41 +0000 2017 【ボツリヌス菌からプリオン様タンパクが見つかる】 A bacterial global regulator forms a prion:https://t.co/RzZjxbgQt6 Mon Mar 06 01:26:30 +0000 2017 【皮膚バリア形成に最も重要な脂質(アシルセラミド)の産生の分子機構の全容を解明】 北大:https://t.co/JE42qYWjfp 原著:https://t.co/ebxBQ7oyfe https://t.co/cWBMi4MyIM Mon Mar 06 01:23:51 +0000 2017 【子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の訴訟に関するGSKの声明】 GSK社より引用:https://t.co/EMPFmamdrL https://t.co/4Gh1QOuIP9 Mon Mar 06 01:17:06 +0000 2017 【エタノールは側坐核のセロトニン5-HT3 に影響する】 大変に興味深いです。この分野進まないかな。 引用:https://t.co/uX6PrxEkDf https://t.co/CYdORlACos Mon Mar 06 01:10:24 +0000 2017 【表と裏で色の違う半透明膜】 開封済と開封前で色が変われば調剤過誤防止につながるように思います。 東大:https://t.co/ref8vkTwLC https://t.co/vdtVHYGXWQ Mon Mar 06 01:02:04 +0000 2017 【バイオ後続品 (バイオシミラー) の開発と今後の展望】 これは良いレビュー。 引用:https://t.co/x0Np9nB9O5 Mon Mar 06 00:55:06 +0000 2017 【活性イオウ分子種によるタンパク質チオール修飾: ポリスルフィド化タンパク質解析の最先端技法】 引用:https://t.co/yybUEZE0RW Mon Mar 06 00:52:39 +0000 2017 創薬ターゲット:カルシトニン遺伝子関連ペプチド CGRP receptor antagonists and antibodies against CGRP and its receptor in migraine treatmen… https://t.co/BLzSaYx6OH Mon Mar 06 00:48:16 +0000 2017 【カタツムリ食をやめたヘビは歯並びが良い -歯の本数における左右非対称性は、エサの違いで進化する-】なぜこれをやろうと思った。凄い着眼点! 京大:https://t.co/o4JPTJoSYw 原著:… https://t.co/yFEWKxwCqX Mon Mar 06 00:38:56 +0000 2017 【世界初、かゆみを標的にしたアトピー性皮膚炎の新たな治療戦略】 京大:https://t.co/arEfd7QDli 原著:https://t.co/fhesLw9Fg1 https://t.co/Y0jR39QIL9 Mon Mar 06 00:35:29 +0000 2017 RT @Lourdes0Bernade: 本当です 保育者や教員がもっと相談支援専門員等と繋がっていたら良い。 入園後何もないところから、診断や検査に繋げるのも難しいので、就学前教育の場に心理職の方が定期的に来園して保育の上でのヒントや育児相談をしてくれたらと。 https:/… Sun Mar 05 21:44:01 +0000 2017 何検定使ったのかは知らないけど、本当なら大問題だわ。 https://t.co/IdTgMjy7FI Sun Mar 05 21:42:47 +0000 2017 RT @stattan: 実際に作業しないと統計は理解しにくいですよね。簡単なデータセットはweb上にあったり,Rに同封されてたりするので自分の手を動かして分析をしてみると理解が進むと思います。 Sun Mar 05 13:34:32 +0000 2017 私も似た考えです。日本語が解らないと絶対に英単語と長文が理解できないからです。まずは常用漢字や日本語での作文をやった方が良いと思います。 Child like Empress を「幼ごころの君」と訳す力は豊富な日本語の語彙に裏付け… https://t.co/jxiilLhb3Z Sun Mar 05 13:33:26 +0000 2017 @KAZU1733 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Mar 05 13:25:40 +0000 2017 @SushiCujira ありがとうございます。こんど観てみます。 Sun Mar 05 13:24:50 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 皮膚筋炎の高感度バイオマーカーを発見 https://t.co/gX33EgBAbH Neurology Sun Mar 05 13:22:32 +0000 2017 お、ネモリズマブがNEJM に載ったか! https://t.co/666jHZmNK0 Sun Mar 05 13:21:05 +0000 2017 RT @MikeQuindazzi: Scientist are now #3Dprinting functional human organs. {#3dprint #healthtech #healthcare} @futurism https://t.co/trs33fN… Sun Mar 05 13:13:38 +0000 2017 Me too. 何だろう、こんな作品あるの? https://t.co/4na7oOB97A Sun Mar 05 13:08:30 +0000 2017 【生命の起源における新たな機構を証明】 レプリケーターの時限的区画化と消滅が寄生体による絶滅を防ぐ。という論旨。日本語でも難しいなこれ。 富山大:https://t.co/hlk8z8G1KB  原著:… https://t.co/CCn7LvdXQp Sun Mar 05 12:56:11 +0000 2017 【海馬の歯状回と苔状回の違い】 Physiological Properties and Behavioral Correlates of Hippocampal Granule Cells and Mossy Cells:… https://t.co/aaeOJJ1fIm Sun Mar 05 12:48:24 +0000 2017 @ph_lelouch こんばんは。リプライありがとうございます。インスリンの吸入も死んだようですし、現実は厳しそうです。個人的には臨床試験くらいやってほしいなぁと。 Sun Mar 05 12:43:51 +0000 2017 【ジカウイルスは胎盤と羊水の二つの経路で胎児に感染する】 Duramycinが有効であったと書いてあるわね。臨床試験がすごく大変そう。この場合どうするんだろう? 引用:https://t.co/Pcyw9A7TDf https://t.co/Tsx0k9ao4X Sun Mar 05 12:41:44 +0000 2017 【薬学部と留年】 あんまり書きたい話題じゃないけれど、高学年で留年&退学すると莫大な借金を背負うので。とれる単位はとっておいて農学系に転籍とか、いっそ公務員専門学校に通うとか、考えた方が良い。4年制+院じゃダメなのかと言いたくなる。むろん、学位が取れるなら取るに越したことはない。 Sun Mar 05 12:33:51 +0000 2017 【(承前)粘膜ワクチン】 5年も前の総説なので、最前線とは言えなくなっていますが、分かりやすかったので引用いたします。 粘膜免疫システム―生体防御の最前線:https://t.co/60GFV4pdx0 https://t.co/fxGsAiGfKx Sun Mar 05 12:18:04 +0000 2017 【FluMist® Quadrivalent (経鼻インフルエンザワクチン)日本未承認】 来年あたり議論されるかなと考えています。個人的に注目している製剤です。 引用;FluMist®:https://t.co/0XMkQsj4Lr https://t.co/uCQTKItrbK Sun Mar 05 12:14:24 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 精神神経研 IGFBP3欠損はモノアミン代謝障害とシナプス成熟障害をもたらすことが明らかに 遺伝性発達障害レット症候群の行動異常の発症基盤を見いだす https://t.co/5pIeZmVatu Am J Pathol Sun Mar 05 08:52:24 +0000 2017 RT @seishinhoken: 精神病者看護法→精神病院法→精神衛生法→精神保健法→精神保健福祉法 っていう風に精神病者に関する法律は移り変わっていったよ。ホントはもっと細かいしいろんな事件が絡み合ってるんだけどね。2014年にも精神保健福祉法が良くも悪くも改正されたね。 Sun Mar 05 08:44:37 +0000 2017 自然界に存在しない塩基で大腸菌の半合成か。 https://t.co/vG6mZHeByO Sun Mar 05 08:43:00 +0000 2017 RT @Morgenthau0217: 子供たちに歴史を教えるのは一見何でもないことのようだけど、実は極めて政治的な営為だ。私たちは法律上は生まれた時点で○国人だけど、精神的には教育を通して○国人として自覚していく。その中で歴史教育は特に重要なプロセス。つまるところ「国民の再生… Sun Mar 05 08:33:49 +0000 2017 私の体験談。上司に言われたこと。「事務員はあなたの部下ではない。しかし、薬剤師がチェックすべき所は、自分がどんなに新人だろうが言え」先輩社員と職務上の責務は別問題です。 https://t.co/4jnOFNflap Sun Mar 05 08:32:26 +0000 2017 RT @Celeron_Pentium: 【定期】私(管理人)が運営してるサイトだよ。https://t.co/2pOUEd7DWK Sun Mar 05 08:25:01 +0000 2017 役に立つことは大事なのだけど、「解らない。不思議だ。やってみよう!」というのが研究の本質だと思います。 https://t.co/5IcYv4UH7b Sun Mar 05 08:24:38 +0000 2017 それね。勉強が苦手な子が授業中全てが苦痛なように、運動が苦手な子が運動会のリレーで衆目の前でどれだけ惨めな思いをするか。エリート教育なんて昔からやっていることだし、「日本人はホームレスでも新聞が読める」「災害でも暴徒化しない」とい… https://t.co/tO9RrB6OtM Sun Mar 05 08:22:27 +0000 2017 @west_yama こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画しているので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Mar 05 05:34:16 +0000 2017 【Innovative biochip for discovering drugs for treating neuronal conditions】 iPSも増やせるのね!将来的には生物と工学の境界はなくなるかも。 引用:… https://t.co/10jmdXXapo Sun Mar 05 04:58:41 +0000 2017 火傷専門誌のようですね。何にせよOpenはありがたや。 https://t.co/6HS8E5CUlm Sun Mar 05 04:49:38 +0000 2017 【バイオインフォラティクスによるジカ熱と小頭症の推定】 全くの専門外で、バイオインフォラティクスたんの登場を強く望んでおります。 引用:https://t.co/VY2Fw4YsS2 https://t.co/rouJ7ESRDG Sun Mar 05 04:47:48 +0000 2017 RT @turney_yuma: 何とか受かりました。小さい子もたくさん試験を受けに来ていたのにビックリ。受験生がまとうような覇気を既に持っているのにさらにビックリ。すごいよ。 京大の先生のお話も楽しかったです。 #元素検定 https://t.co/bI1L0qHxvn Sun Mar 05 04:36:29 +0000 2017 これはある。また、スポーツが出来ても、勉強ができても、良い人がいるのと同じように悪い奴も沢山いる。特長と性格を関連づけるのも止めませんか? https://t.co/yj4ubIJPU5 Sun Mar 05 04:35:20 +0000 2017 @Hhd49626373Hhd リプライありがとうございます。仰る通り、ストレートで国試通るに越したことはありません。 Sun Mar 05 04:30:39 +0000 2017 【バルプロ酸と網膜】 この文献上では低酸素を引き起こすことが示唆されていますが、実臨床ではどうなのでしょう? 私が知る限りでは聞いたことがないなぁ。 引用:https://t.co/LHCO9E7h6M https://t.co/3YxjH9IymF Sun Mar 05 04:29:36 +0000 2017 【(承前)3秒ルールについて】 この研究には興味があったので、まとめてあります。 【3秒ルールをマジで科学した】 https://t.co/Vzy05gLKUw Sun Mar 05 04:13:00 +0000 2017 @Hhd49626373Hhd こんにちは。フォローありがとうございます。Fランだからって、卑下することはありませんよ。大学にもよるでしょうけれど、成績上位は学費が減免されたりと頑張れば良いことはあります。国立病院機構に就職した方もいます。どうぞよろしくお願いいたします。 Sun Mar 05 04:02:44 +0000 2017 5秒ルール(日本だと3秒?)に本気で大学の先生が実験指導する。こういった取り組みはいいね、と思います。知識の詰め込みは要らない。https://t.co/jo39Mq8Eiq https://t.co/844NGIrKjZ Sun Mar 05 03:59:53 +0000 2017 RT @gensogaku: 問:15番元素であるリン(P)の同素体を一組挙げよ。 答:赤リン 黄リン と、教科書通りの模範解答だけど、実は黄リンって学術的にかなり黒寄りのグレーなの。「黄リンの正体は表面に微細な赤リン膜を持つ白リン」という研究報告があるわ。教科書が改定される… Sun Mar 05 00:08:13 +0000 2017 RT @Morgenthau0217: 北朝鮮の駐マレーシア大使に対して、マレーシア政府が国外退去処分を決定。北朝鮮の外交官はマレーシアにとってペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)になりました。 https://t.co/DmvntufHyM Sun Mar 05 00:07:23 +0000 2017 A novel approach to assess the ubiquitin-fold modifier 1-system in cells.も出てますね。https://t.co/CznoBsEvWG https://t.co/Cwl5fAVZMn Sat Mar 04 21:09:04 +0000 2017 【シンプルながら面白い反応】 原著:https://t.co/feVCkPseAN https://t.co/2KypWYWJxl Sat Mar 04 21:02:11 +0000 2017 【迷走神経活動の測定法】 https://t.co/4iShKwXL7P Sat Mar 04 20:51:47 +0000 2017 【液滴接触法による人工細胞膜上でのチャネルタンパク質機能の解析と応用】https://t.co/O0rXuOVWYC Sat Mar 04 20:47:46 +0000 2017 これは本当。自信がなかったら薄い問題集でもいいからやった方が良い。極論すればベクトルを捨ててでも微積はやりましょう。 https://t.co/uPnzKXJxiG Sat Mar 04 20:36:55 +0000 2017 @phar_yushi_macy こんばんは。北里は名門ですね! 細菌学、医療統計で有名な先生がいらっしゃいます。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 04 20:34:17 +0000 2017 @ktnn38 こんばんは。まずは合格おめでとうございます。基礎から臨床まで幅広く学べる学部なので、ぜひ好きな科目を見つけて下さい。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sat Mar 04 20:30:58 +0000 2017 @cassis_o0 こんばんは。試験前と必須の実験がある時は辛いですよね。留年したら本末転倒なので、思い切って登録販売者資格受けて、ある程度ワガママの効くシフトが組めるドラッグに、という方はいます。ご参考までに。 Sat Mar 04 20:28:38 +0000 2017 @Hhd49626373Hhd こんばんは。まずは合格おめでとうございます。物理か生物、選択していない方の課題はぜひやって下さい。(どうせ入学したらやる)。数学は三角関数は使いませんが、数Ⅲレベルの微積は必須です。 Sat Mar 04 20:24:51 +0000 2017 【アミロイドイメージング・タウイメージングの現状と展望】 https://t.co/kUFvL52euc Sat Mar 04 20:19:49 +0000 2017 【ガン増殖を引き起こすタンパク質Sin1 の構造を明らかに 分裂酵母の研究が新たな抗ガン剤創薬への扉を開く】TORC2特異的抗ガン剤創薬の鍵になると期待。 奈良先端大:https://t.co/aVOM4kqBuB* https://t.co/IuoHYSCzHM Sat Mar 04 20:09:28 +0000 2017 【時事:アナと雪の女王】 『アナと雪の女王』における幸福 (誌上シンポジウム 幸福について):https://t.co/I53SD0UXRd Sat Mar 04 15:23:26 +0000 2017 【アデノシンA2A受容体の構造決定】 G protein-coupled receptor inactivation by an allosteric inverse-agonist antibody:… https://t.co/9uL5Rdiq3e Sat Mar 04 15:10:15 +0000 2017 【人類の祖先はどうもコイツらしい】 Meiofaunal deuterostomes from the basal Cambrian of Shaanxi (China):https://t.co/aGzI0BDEHW https://t.co/ozLUpvNjS1 Sat Mar 04 14:59:38 +0000 2017 【考古学:マンモス絶滅は遺伝的な負の積み重ねが原因】 Excess of genomic defects in a woolly mammoth on Wrangel island:https://t.co/qK9ygrBNSR https://t.co/qqz13VPlPL Sat Mar 04 14:53:07 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 名大と群馬大 飢餓を生き延びるための脳の仕組みを解明 https://t.co/r7euIZ9Fpc Cell Metabolism Sat Mar 04 13:00:56 +0000 2017 RT @stattan: 平均値差の検定といえばt検定です。よく等分散性の検定をかけたあとで、等分散性が仮定できる場合、出来ない場合で検定方法を変えることがあります。が、 あまりオススメできません。(等分散性の検定に問題があるため。)そのような二段階の検定ではなく、Welchの… Sat Mar 04 12:58:09 +0000 2017 RT @cbtddc: #Brain tumors have the highest #death rate of all #cancers in children. This needs to STOP. We need better drug delivery throug… Sat Mar 04 12:56:37 +0000 2017 教諭の問題には触れません。飛び込みで頚椎を折る事故は多発しており、浅いプールでのこうした競技、ないし遊びは危険です。 https://t.co/CvjPVtP8jk Sat Mar 04 12:55:01 +0000 2017 RT @togetter_jp: .@volcano_tanさんの「けもフレ4話の溶岩はどんな岩石?【#けものフレンズ考察班 】」が伸びてるみたい。よし、わたしもがんばるっ https://t.co/9B0jk51Sjh Sat Mar 04 12:35:31 +0000 2017 Connect foreign media and article is very convenient. https://t.co/9Nm1r2jpfk Sat Mar 04 12:33:33 +0000 2017 @GST3p7LxfI8rfjW 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Mar 04 12:24:34 +0000 2017 【参考:USMLE】 アメリカで医師になるための試験。正直STEP1でも難しい。 ご興味があればどうぞ。 リンク:https://t.co/hYVjx4LQtB https://t.co/LzPBQGlSDr Sat Mar 04 09:28:07 +0000 2017 【参考:医師国家試験予備校】 あの頭の良い方々が、と思いますがやっぱり試験であるかぎり落ちる。周囲の期待も大きいだけに、既卒は大変だなと思います。 金と時間さえあれば私も受けたい。 医師国家試験予備校TECOM様:… https://t.co/HeRcDMAvbF Sat Mar 04 09:22:01 +0000 2017 【新薬(生物由来)候補:StemRegenin-1 (SR-1)】 臍帯血移植の最前線です。https://t.co/OThFazKbwr https://t.co/u0LawHxjSt Sat Mar 04 09:12:06 +0000 2017 【Genome Editing in Human Pluripotent Stem Cells: Approaches, Pitfalls, and Solutions】この分野速すぎ。https://t.co/nUDd3xBm5q https://t.co/UWWQrgVUi4 Sat Mar 04 09:06:50 +0000 2017 @bijutuko_bot 返信ありがとうございます。こちらこそフォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。 Sat Mar 04 09:00:31 +0000 2017 @kumi_study @hedgehogs2000 こんばんは。初めまして。国公立大学では2次試験が物理必須の所が多いです。そこだけは確認しておくと良いと思います。まずは一度きりの高校生活が充実したものになることを祈っております。がんばれ! Sat Mar 04 08:59:34 +0000 2017 @K2w4t6 こんばんは。合格おめでとうございます。充実したキャンパスライフを送られることをお祈り申し上げます。 Sat Mar 04 08:56:25 +0000 2017 @e3CoBA9ifUP9HxQ こんばんは。初めまして。まずは合格おめでとうございます。物理はあります。力学、熱力学、放射科学だけは事前に勉強しておくことを強くお勧めいたします。それでは、楽しいキャンパスライフを。 Sat Mar 04 08:55:28 +0000 2017 いわゆるエコノミークラス症候群。動画は簡潔で分かりやすい。英語学習にどうぞ。 https://t.co/wE6REhBJbW Sat Mar 04 08:51:26 +0000 2017 @bijutuko_bot こんばんは。美術は大好きです。フォローいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。 Sat Mar 04 08:49:05 +0000 2017 喫煙はお肌の大敵。紫外線も、人種の違いで変わるだろうけど浴びすぎは良くない。 https://t.co/zVRWYgY9sp Sat Mar 04 07:49:50 +0000 2017 求人コンサルタントはハローワーク通いの必用もないし、便利なんだけれど、ずーっと転職させようとしてくる点においては功罪半ば。 https://t.co/HlXAQUwjvz Sat Mar 04 07:46:54 +0000 2017 @sinityoko こんにちは。辛いですよね。お大事にどうぞ。 Sat Mar 04 07:43:16 +0000 2017 RT @CarlonetCarlo: @PptMary @sminaev2015 @Carmen_AMartin @bcavalli3333 @Vilavaite @_atanas_ @Berci @dazerac @dilruba_lees @tiinsmaa Happy W… Sat Mar 04 07:42:22 +0000 2017 RT @kotentann: 【運営情報】古典たんの納戸:「和歌の修辞を総ざらい!」枕詞、序詞、掛詞、縁語、折句、沓冠についてはhttps://t.co/oF5WiLU5aiで、本歌取り、体言止め、廻文、隠題についてはhttps://t.co/FkuTS9fHqXで紹介していま… Sat Mar 04 05:23:48 +0000 2017 【医療系学部生が病むこと】 はっきり言って無茶苦茶勉強しなければなりませんし、高卒でその分野に適性があるか判断するのも難しい。 専門学校に入り直して宅建、簿記2級、タクシー免許、登録販売を取れば食えなくなることは無い。私が歳をとったなぁと思う時でもあります。(まだお姉さんですよ) Sat Mar 04 05:20:48 +0000 2017 @sMaSatAKe リプライありがとうございます。サルビア・ディビゲノムは違法です。他の近縁種は勉強不足で分かりませんが、私は「止めて」と言います。 Sat Mar 04 05:12:45 +0000 2017 @civil_law1 無駄なプライドほど厄介なものは無いですね。私にも思い当たることがあります。専門家に相談するべきこと、新人だろうが頭を下げて教えて貰うことは大切なことだと考えております。(実践するとなると難しいんだ、これが) Sat Mar 04 05:06:50 +0000 2017 サルビノリンは薬理学的にはとても興味があります。指定薬物なので、「ダメ、ゼッタイ!」なのですが。 https://t.co/4EVptABiEs Sat Mar 04 04:59:37 +0000 2017 フラボノイド研究も面白いです。 https://t.co/l9R71sxggX Sat Mar 04 04:54:28 +0000 2017 野菜や果物をとれ。というのも万国の悩み事ですね。(グレープフルーツやバナナなどは結構気を付けなければならないので、服薬中の方はかかりつけの医療人に相談して下さい。あくまで一般論です) https://t.co/GK1WjPNNmF Sat Mar 04 04:52:01 +0000 2017 @mnhrykgksi リプライありがとうございます。身体さえ壊さなければ割と何とかなります。若い分、周囲との周回遅れが気になると思いますが(私もそうだった)。5年も経てばそんなの本人しか気にしなくなります。 Sat Mar 04 04:39:45 +0000 2017 @Sorrows_of_Wert こんにちは。2浪くらいして、国立医学部で2回留年して退学になると『大学中退、資格無し。30歳手前』の肩書になるので(見たことはある)プライドが高い分大変辛いようです。 Sat Mar 04 04:36:58 +0000 2017 RT @volcano_tan: 「けもフレ4話の溶岩はどんな岩石?【#けものフレンズ考察班 】」をトゥギャりました。 https://t.co/y26Lxte6YH Sat Mar 04 04:28:16 +0000 2017 @kkuroitata リプライありがとうございます。私の勘違いでしたので、くろいた様が謝る必要はありませんよ(返信は不要です)。 Sat Mar 04 04:27:43 +0000 2017 @Qtaro_nay リプライありがとうございます。少し古いですが、新しい薬をどう創るか 創薬研究の最前線 (ブルーバックス)https://t.co/mLmsmVthNH あたりが薬学系の参考になるかと思います。理学部は行ったことが無いので正直伝聞でしかわかりません。 Sat Mar 04 04:26:27 +0000 2017 @mnhrykgksi こんにちは。まずは合格おめでとうございます。基本的にはがんばって薬剤師になって欲しいと思うのですが、体を壊すくらいなら2年次に別の学部に転入するという手もありますので、思いつめすぎずにお過ごし下さい。 Sat Mar 04 04:22:32 +0000 2017 @kkuroitata こんにちは。星薬、京都薬科、東京薬科、明治といった所でしょうか。いずれにせよ将来薬剤師になりたいのか、研究者になりたいのかで進学先は変わるでしょうし、学費もバカにはできません。健闘をお祈りいたします。 Sat Mar 04 04:19:46 +0000 2017 @Qtaro_nay こんにちは。初めまして。有機合成や無機化学、高分子化学を極めたいなら理学部化学科。人体の構造や病気、薬のコーティングなどを学びたいなら創薬かなと思います。じっくり時間をかけて大学や研究室をチェックすることをお勧めします。 Sat Mar 04 04:15:23 +0000 2017 今はこういった質問が出るのね。個人的には仕事は無くなりませんが、免許が更新性になったり、勉強会の受講が無いと給与が下がることはありうると思います。薬学部自体が薬剤師養成学校として認知されているのか。や、薬剤師の一般的イメージが掴め… https://t.co/roHnEvlfDx Sat Mar 04 04:10:45 +0000 2017 ゼリー状ヨウ素剤、原発周辺自治体に配布へ 9月から:朝日新聞デジタル https://t.co/bMgIH3a4fb 遅ればせながら。このような剤型なのですね。イチゴ味らしいです。 Sat Mar 04 04:05:31 +0000 2017 【15000ツイートめ。皆様ありがとうございます!】 あの辛い花粉シーズンがやってきました。ビラノアとデザレックス、服薬コンプライアンスも含めてどのくらい効果があるのかとても興味があります。 https://t.co/SqFwSt44Nc Sat Mar 04 03:00:11 +0000 2017 【 LRF and BCL11A は独立して胎児型ヘモグロビンを抑制する】 Scienceの新着論文。サラセミアの治療などに活かせるようです。 引用:https://t.co/0K4gmr055r https://t.co/aIVY1Y7pET Sat Mar 04 02:53:44 +0000 2017 【アドボカシー】 介護などの分野では基本的な概念です病院にもカウンセリング室ができるし、在宅やるなら知っておきたい。 患者アドボカシー相談活動における相談者のエンパワメント形成過程:https://t.co/4AuCbWy5KZ Sat Mar 04 02:48:13 +0000 2017 【Toll-like receptor (TLR) と抗ウィルス応答】 発展著しい分野で、ついていくのがやっとです。 引用:https://t.co/qLk23vU9N0 Sat Mar 04 02:45:17 +0000 2017 【IRF8ノックアウトマウス】 自己免疫性脳脊髄炎を発症しないのね。 引用:https://t.co/jgcexldkS3 https://t.co/CRWVVAFcd5 Sat Mar 04 02:41:38 +0000 2017 【Hypothalamic POMC neurons promote cannabinoid-induced feeding】 POMCニューロンてCB1受容体が発現していたのね!食欲に関係するとは前々から言われていた。 引用:… https://t.co/LO4C5cX65h Fri Mar 03 20:46:42 +0000 2017 【Whole human brain mapped in 3D】 凄いんだけど実験というよりアニメ制作にしか見えんのよね。引用(動画は必見!)https://t.co/1aRjdF3OF4 https://t.co/KEaxXjyTlF Fri Mar 03 20:34:41 +0000 2017 【(恐らく)交尾中の三葉虫の化石が発見される】 引用:https://t.co/TaM3JHdk7R https://t.co/VjZHo8jVqj Fri Mar 03 20:28:23 +0000 2017 【Science/AAAS Watch this origami fold itself】 引用:https://t.co/oHuFz9RTh8  https://t.co/yJx7ad0TwF Fri Mar 03 20:26:24 +0000 2017 【ほどほどの炎症が大切―組織の再生と炎症の意外な関係を解明―】 創傷治癒に応用されることを期待しています。 東工大:https://t.co/ymsOej8eso 原著:https://t.co/IsGtHKIs82 https://t.co/Dg2tA38Kj6 Fri Mar 03 20:22:19 +0000 2017 【折り紙④】#Origami #Cancer 光線化学療法用の折り紙マテリアルの開発。 引用:https://t.co/wQy192ZN1X https://t.co/bcvBNVJvb2 Fri Mar 03 20:08:00 +0000 2017 【折り紙③】#TUNAMI #Origami 津波を受けても生存可能な折り紙構造の津波ポッド。 折紙構造の津波ポッドの最適設計のための モデリングとシミュレーション:https://t.co/w1bD6l8HWg https://t.co/71zRl16Zgh Fri Mar 03 20:02:12 +0000 2017 【折り紙②】 Packing and deploying Soft Origami to and from cylindrical volumes with application to automotive airbags.… https://t.co/LbBxnaZYSJ Fri Mar 03 19:56:44 +0000 2017 【折り紙①】#DNA #Origami Coolな研究。何でも極小を目指すのは研究者の習性なんでしょうかね。 引用:https://t.co/Ay0FKcBf8k https://t.co/mA8F0qP0DP Fri Mar 03 19:52:28 +0000 2017 【時事:シン・ゴジラと折り紙】 筑波大学教授の三谷 純先生が作中のアレを監修しています。 他の研究も面白い! 引用;格子状の組合せを用いた180 度型折り紙建築模型の設計支援:https://t.co/XX8QvJjE2c https://t.co/PBJVl2ywhk Fri Mar 03 19:43:29 +0000 2017 【大量のオイルを生産する“最強藻類”の秘密を解明―バイオ燃料の実用化に向け有力な手がかり得る―】 東工大:https://t.co/zjWMkP8OSG 原著:https://t.co/bbFHxGvAli https://t.co/tK0QnopEIi Fri Mar 03 19:35:55 +0000 2017 @Divine__Wind こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 03 19:30:17 +0000 2017 ベンサムが唱えた巧利主義。踏み込むと難しいのですが、「心臓移植に1億かかるならアフリカの子供に寄付すれば」みたいな文脈で良く登場します。 私は寝ます。皆様も良い週末を! https://t.co/o62aO1x6kX Fri Mar 03 15:10:51 +0000 2017 RT @kotentann: とうとう三月ですね... 18年卒にとっては、戦争の濫觴です あ、「濫觴」は「らんしょう」と読みます。 「杯を浮かべる」の意で、杯を浮かべる程度の小さな流れから大河は始まっている、ということから、 「はじまり」という意味で使われます。 気になっ… Fri Mar 03 15:01:53 +0000 2017 @methylenedioxy2 リプライありがとうございます。まぁどんな思想にも良い面と悪い面が(受けとる人の背景にもよりますし)あると思っております。 Fri Mar 03 14:58:45 +0000 2017 @tibanojirotyou とんでもないです。こちらこそ反射的に引用RT してしまったもので。基本的には何らかの形で良い国にしたいという点においては、よっぽどの反日以外はそう考えているんじゃないかなと思っております。 Fri Mar 03 14:55:53 +0000 2017 @tibanojirotyou リプライありがとうございます。当たるアカウントの趣旨とは離れますし、私の勉強不足もあり議論は勘弁願いたいのですが、「少なくとも読んでから批判なり肯定なりするべきでは?」と考えております。 Fri Mar 03 14:49:05 +0000 2017 最近は専門書も増えました。どれを中止するかは悩ましいです。ともすれば押し付けになりますが、最終的には患者さんが決めることかと思います。 https://t.co/TYGC9bqmTS Fri Mar 03 14:43:18 +0000 2017 天皇制の賛美は意見が別れるかとは思いますし、その点についてのコメントは差し控えますが、格調ある文章だし、内容も現代でも通用すると私は考えています。 https://t.co/txqFZ2JV84 Fri Mar 03 14:38:39 +0000 2017 アデール(コルホルシンダロパート)を「貫通ボムみたいなものですね」という学生がいて、確かに至言だと思いました。 https://t.co/jrayhwgUlt Fri Mar 03 14:33:46 +0000 2017 セミパラメトリックは知りませんでした。こんど調べたいです。 https://t.co/xIo7VL5qT6 Fri Mar 03 14:30:37 +0000 2017 無駄な第三世代より、ケフレックスみたいな安くて耐性菌を作りにくい処方を出す医師がいらっしゃって、名医だなと思いました。 https://t.co/zQ4MeRhHGn Fri Mar 03 14:29:13 +0000 2017 研究不正は該当する論文を引用した論文、その孫論文と、膨大な資金、努力、知恵が水の泡になるので絶対に駄目! 「実験したけどネガティブでした」は論理さえ正しければ立派な研究成果です。 https://t.co/cRwxMSVj6g Fri Mar 03 14:24:15 +0000 2017 RT @volcano_tan: とまぁ、最近はけものフレンズにハマっているわけだけれど…そこの中に溶岩らしきものが出てくるんだよね。ということで、今夜はそれについて考えながらツイートしようかと思うんだよ~ Fri Mar 03 14:19:17 +0000 2017 このブログはかなり信頼しています。精神科医がストール薬理を読んでいるのだから、薬剤師も負けないようにしないとなぁと思います。(+精神科医はカプランを読んでいるんだよね)。 https://t.co/PTJAoG2MxY Fri Mar 03 12:46:24 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 高齢者を抗うつ薬で治療していると生じることのある低ナトリウム血症について3分間で解説しました。学生は知らなくてもいいけど、臨床で抗うつ薬を扱いうる医師や看護師なら知っておきたいものです。 https://t.co/xksvhKZgLa Fri Mar 03 12:41:53 +0000 2017 【雑感:ストーカー殺人未遂について】 専門家では無いので法的な根拠や国家システムとしての位置づけを語ることはできませんが、『社会的な救済の対象としての 犯罪被害者』論文には共感しました。https://t.co/m2PejcalWX Fri Mar 03 12:39:41 +0000 2017 ありがとうございます。存じてはおりますが、時間や興味が無くなってきたのでほとんどやらないでしょう。犯行予告は大変お気の毒に思いますが、共演者や観客に迷惑をかけるかもしれない煽りには正直呆れました。@methylenedioxy2 @harukazechan Fri Mar 03 12:33:56 +0000 2017 クマーラジーバ(鳩摩羅什)はちょっとマイナーかもしれませんね。薬王如来に関わるので興味はあるのですが、時間的に厳しいなと後回しにしつづけています。(参考)https://t.co/v3ugEK5WQX https://t.co/fLVKGscPKw Fri Mar 03 12:30:30 +0000 2017 @methylenedioxy2 リプライありがとうございます。あなたのご事情は分かりませんし、調べるつもりもありませんが、私に限ればはるかぜちゃんさん(@harukazechan)と関わって良かったことは何一つありませんでした。強いて挙げればtogetterもまた自由ではない。 Fri Mar 03 12:21:12 +0000 2017 【Selenoprotein Pの同定】 A liver-derived secretory protein, selenoprotein P, causes insulin resistance.… https://t.co/jNtX0AyvYr Fri Mar 03 12:17:49 +0000 2017 @nsakaii こんばんは。フォローありがとうございます。基礎研究は地味ですが、とても大変で(マスターでも)、大切なことだと学びました。研究のご成功をお祈りいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 Fri Mar 03 12:05:56 +0000 2017 @Fizz_DI こんばんは。フォローありがとうございます。お互い切磋琢磨していきたいものですね。よろしくお願いいたします。 Fri Mar 03 12:04:20 +0000 2017 【本気でtogetterから撤退することを考えています】 許可が下り次第学術たんのブログに移行する予定です。togetterは画像をまとめるのには良いツールですが、ネットで検閲は嫌です https://t.co/fLT0HeL4We https://t.co/qXHUsKT85O Fri Mar 03 12:01:58 +0000 2017 私が指摘したからか、『ねとらぼ』のツイートが削除されているのだが。納得のいく説明をしてもらいたいものです。「WEBメディアのコミケ!史上初の #WEBメディアびっくりセール が大盛況すぎる」https://t.co/QPe98A9kaO Fri Mar 03 11:55:29 +0000 2017 @bulogyakkyoku1 こんばんは。フォローありがとうございます。私も一人でやっている限り、ミスや見落としは多々あるかと思います。貴ブログもちょこちょこ拝見させていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 Fri Mar 03 11:48:31 +0000 2017 RT @Seikeitan: 学術たんブログ : 「支持政党なし」という代議制民主主義への挑戦 https://t.co/u1snBXw1Wa Fri Mar 03 11:43:54 +0000 2017 @methylenedioxy2 こんばんは。私もそう思います。誤植か、本当に間違えたのでしょうね。スマートドラックにありますね。(医療者の立場として使用、購入はお勧めしません。念のため) Fri Mar 03 11:42:51 +0000 2017 画像を間違えたので再掲@ShinHiroi https://t.co/UcOVw7Ozfg Fri Mar 03 11:38:04 +0000 2017 【化合物推理ゲーム】 このシリーズ面白いです。私は左の構造だけに気を取られて間違えました(インフル関係だと思った。上杉 志成 先生(京都大学物質-細胞統合システム拠点/化学研究所)が作成されております。暇な薬学徒は是非挑戦を! 引… https://t.co/lrBofFOFeV Fri Mar 03 11:36:17 +0000 2017 【PDE-4阻害薬②】 実は何年も前から出る出る言われていて、今回の「オテズラ錠」でやっと販売されたかと思ったのです。大規模な解析待ちになるとは思いますが、著効しにくいというご意見も頂き、改めて基礎と臨床の難しさを感じます。引用:https://t.co/47E8u8Edmw Fri Mar 03 11:29:10 +0000 2017 【PDE-4阻害薬①】 難問ですが、皆でワイワイやったら楽しいだろうなと思います。 引用;化合物推理ゲーム第15回:https://t.co/yf62TyQPGt https://t.co/8QPaBEeAP7 Fri Mar 03 11:23:24 +0000 2017 【ロリプラム合成(Multistep continuous-flow synthesis of (R )- and (S )-rolipram using heterogeneous catalysts】ネイチャーに載った洗練方法… https://t.co/mEY2qGozpo Fri Mar 03 11:17:21 +0000 2017 【Diels-alder反応】 ロリプラム(未承認:PDE-4阻害薬)の合成に使用されています。有機化学の基本中の基本なのですが、この場面で良く思いつくなぁと合成屋さんを尊敬します。 引用:… https://t.co/r5EdzbRIFF Fri Mar 03 11:12:15 +0000 2017 RT @souyakuchan: ⚡️ "IPAB シンポジウム「機械学習と人工知能」" 作成者: @souyakuchan https://t.co/GAV1m77cpI Fri Mar 03 11:08:24 +0000 2017 【犯罪学:JGSS による犯罪リスク知覚と犯罪被害の測定】 深夜の一人歩きの危険性。などがとても興味深かったです。 引用:https://t.co/QelHqagjyW Fri Mar 03 11:04:51 +0000 2017 @MMsoaring リプライありがとうございます。新薬が出た、というレベルでしか理解しておりませんでした。金額や副作用まで勘案した臨床試験のデータはこれから勉強し、なるべく早くツイートできるようにしたいと考えております。 Fri Mar 03 11:02:33 +0000 2017 デフィシル菌はどこでも問題ですね。海外で妙な強毒性株が出たり、中外のnitazoxanideが出なかったりと色々語りたいことはあるのですが、要は「不必要な抗生物質は使わない」ことに尽きます。 引用:… https://t.co/bJHmtEvuih Fri Mar 03 10:53:08 +0000 2017 マイナンバーや人権のまとめが特に関連が深く、ありがたかったです。 .@admi_tan さんの「行政法たんのまとめ一覧表」をお気に入りにしました。 https://t.co/fZcnt8cgU5 Fri Mar 03 10:45:13 +0000 2017 こんなに沢山あると目移りします。どれも美味しそう。お茶のテアニンは1950年に京都府立農業試験場茶業研究所(現在の京都府農林水産技術センター農林センター茶業研究所(宇治茶部))の..「全日本お茶好き連合 2017年2月の活動報告」https://t.co/0hOpYi7dyj Fri Mar 03 10:41:43 +0000 2017 【時事:根拠なし(水素水)】 妥当かと思います。 拙まとめ(水素水について語る ):https://t.co/eApxFLRTWu Fri Mar 03 10:35:57 +0000 2017 @MMsoaring こんばんは。ウチでは採用していないもので。貴重な情報ありがとうございます! Fri Mar 03 10:31:26 +0000 2017 【材料工学:新しいAl合金の実用化に道筋、Al-Ca合金の「伸びやすさ」を制御可能に~高い寸法精度が要求される電子機器材料や高成形性材料への応用に期待~】 元素学たん(@gensogaku )のご専門でしょうか。 東北大:… https://t.co/QYQKE5u29H Fri Mar 03 08:52:14 +0000 2017 【分子機械を組み合わせ「アメーバ型分子ロボット」を開発 〜信号分子を認識し変形機構を制御する世界初の人工分子システム〜】 東北大:https://t.co/gaGa5hK9PO 原著:https://t.co/Ld5fXMMIWm https://t.co/sXoxDz2GNG Fri Mar 03 08:48:59 +0000 2017 【承前:Nrf2 活性化剤を服用すると後天的な腎性尿崩症を発症するリスクがあることを示唆について】ブロッコリースプラウトやウコンに含まれるから困わ。臨床上問題があるのか無いのか? Nrf2/Keap1シグナリングと自己防衛機能:… https://t.co/9ydu8naYjE Fri Mar 03 08:45:00 +0000 2017 【腎性尿崩症の新たな発症メカニズムを発見 ‐胎児・乳児期の環境ストレスは腎性尿崩症を引き起こす‐】妊婦・乳幼児がNrf2 活性化剤を服用すると後天的な腎性尿崩症を発症するリスクがあることを示唆 東北大:… https://t.co/N70ePx6TOS Fri Mar 03 08:32:17 +0000 2017 【宇宙工学:2017年3月1日ミッション成功! 宇宙ゴミ問題に解決の糸口を!「FREEDOM」は宇宙環境での薄膜展開および軌道離脱ミッションに成功しました。】 株式会社中島田製作所(随時更新とのこと):… https://t.co/c2vdWnYdLM Fri Mar 03 08:30:07 +0000 2017 【「太ると血糖値が高くなる」ことにつながる分子メカニズムを解明 ‐脂肪細胞が肥満するとストレスが増えてインスリン抵抗性を惹起‐】 東北大:https://t.co/DdIq9xxvLk 原著(Free):… https://t.co/9s275PhYK4 Fri Mar 03 08:27:41 +0000 2017 【最近30年における日本語の色名語の進化を導出〜『青々とした緑』という日本語の表現の背景を解明〜】海外では太陽は「黄色」ですし、こういう研究は面白いです。 東北大:https://t.co/mwzEljORFk https://t.co/SXkRqLCfQG Fri Mar 03 08:23:03 +0000 2017 【考古学、生物学:恐竜絶滅時の環境変動を生き延びた二枚貝類と 世界最古のミジンソデガイ属を発見】 上越教育大・金沢大:https://t.co/vUqoteRv1O https://t.co/4TslkhLwFG Fri Mar 03 08:19:41 +0000 2017 【Mice Lacking Selenoprotein P and Selenocysteine Lyase Exhibit Severe Neurological Dysfunction】同定されると遺伝子改変マウス作成が早い!… https://t.co/wF9eWtHDTd Fri Mar 03 08:15:30 +0000 2017 【2 型糖尿病との関係―ヘパトカインによる制御―】 承前の論文に出会うまでは存じませんでした。和文の、10分あれば読める良い総説です。 引用:https://t.co/pwcwFXvUOS Fri Mar 03 08:10:49 +0000 2017 【肝臓ホルモン「ヘパトカイン」が運動の効果を無効に 運動の効果に個人差がある原因の一つを解明!】 金沢大:https://t.co/0gOCmwl4Es 原著:https://t.co/FLfnayUpt4 https://t.co/yzSnFVpD4I Fri Mar 03 08:06:54 +0000 2017 【アセトアミノフェンと肝毒性】 大抵の薬学生ならばご存じだとは思いますが、NMRまで駆使した論文は少ないです。実践的かつ教科書的な良い論文でしたのでご紹介いたします。引用:https://t.co/XwFrExLxh4 Fri Mar 03 08:01:38 +0000 2017 【Architecture of the Mediator head module】 RNAポリメラーゼⅡの構造決定。知らずに薬使っていたのだなと今更ながら驚きます。 引用:https://t.co/PsADzxH4Y7 https://t.co/HHtEovpp9o Fri Mar 03 06:05:13 +0000 2017 【Plant Alkaloids 】 Promissing Plants ! Pick up of Fig. I think drug-interaction is problem ex.MAO-I-SSRI 原著:… https://t.co/6QeHv4RvYN Fri Mar 03 06:00:52 +0000 2017 【疑義がついている(ペットボトル分解細菌)】 Comment on “A bacterium that degrades and assimilates poly:https://t.co/yz8wlOwVNv Fri Mar 03 05:03:13 +0000 2017 【生化学は大事】 脂質の質に視点をおいた臓器障害治療戦略と創薬:SREBP-1cとElovl6:https://t.co/Ws4e7hCaf0 https://t.co/NsnwmxUcHi Fri Mar 03 04:59:33 +0000 2017 【新薬:オテズラ錠(アプレミラスト)】 PDE-4阻害薬としては世界初なので、「育薬」していきたいです。 局所療法で効果不十分な尋常性乾癬 関節症性乾癬 添付文書:https://t.co/udmK2gfPi4 RMP:https://t.co/4uFNMDL0gy Fri Mar 03 04:52:45 +0000 2017 RT @arakencloud: 雪仲間の皆様へ.「雪結晶の名前覚えたいけど読みがムズい」とご意見を受け,雪結晶のグローバル分類を平仮名付きでイラスト・写真版に整理しました.緑は大分類,青は中分類で,小分類全121種を記載してます.好みの雪の名前は何ですか?友人,恋人,ご家族と… Fri Mar 03 04:39:50 +0000 2017 これ私も気になるのよね。積極的にキレートを支持する文献は無いけど。亜鉛はビスホスホネート、キノロン、テトラサイクリンに影響するという文献はあるから、恐らくは正しいと思います。 参考:https://t.co/nBxaSuCkAB https://t.co/7eob9ZNtDw Fri Mar 03 04:38:43 +0000 2017 欲しい。 https://t.co/3SKKXxWnG4 Fri Mar 03 04:23:01 +0000 2017 RT @Bio_MORI: ピッチと和声の神経コード―心は脳の音楽― https://t.co/1NQzqe1t1k https://t.co/Nb22pnqCZ6 Fri Mar 03 04:22:37 +0000 2017 RT @Bio_MORI: SUPERサイエンス 身近に潜む危ない化学反応 https://t.co/QIFU2vq44n https://t.co/HWrm6n9gOM Fri Mar 03 04:22:28 +0000 2017 RT @Bio_MORI: 恋愛を数学する https://t.co/OKZtQU1vpQ https://t.co/HbFsT5ZyK3 Fri Mar 03 04:22:18 +0000 2017 【酸性環境における腫瘍の悪性化にコレステロール代謝制御タンパク質が寄与することを発見】がん細胞の転写・代謝応答に着目した新規創薬の開発に繋がることが期待 東大:https://t.co/RYRYVdHcKZ  原著(Free):… https://t.co/mBDRpdRW4d Fri Mar 03 04:21:04 +0000 2017 【がんの原因となる遺伝子変異が発症を引き起こす動的分子メカニズムを解明】NMR測定法「多量子緩和解析法」とな! 東大:https://t.co/XPnlwJHL7E 原著(Free):https://t.co/Yrrij7RM1i https://t.co/mYvcuFLE9x Fri Mar 03 04:13:43 +0000 2017 【「ペロ・・・これは同種の味!!」つる植物は接触化学識別(味覚)を使って同種を避けている】 東大:https://t.co/vep3Tyb9IL  原著:https://t.co/99HpGA3i9b  (青山先生ごめんなさい。こ… https://t.co/axvmVwL3gq Fri Mar 03 04:09:19 +0000 2017 【(承前)言いたかったこと】 例えば花粉症で抗ヒスタミン薬(鼻水止め)を飲むと作業効率が落ちることが分かっています。それを「100%お前の根性や努力が足りないせいだ」とは非難しないでしょう。精神科においても同じことが言えるのではないでしょうか? ということです。 Fri Mar 03 00:57:06 +0000 2017 【昼夜逆転(概日リズム障害)】 精神科のまとめで人気な模様。一般論では避けた方が良いのですが、病態や薬の副作用という視点は忘れないようにしたいものです(注;自己判断での服薬の中止は危険です! 必ず医師と相談して下さい)引用:https://t.co/okAOpGiCus Fri Mar 03 00:47:09 +0000 2017 【中学生における睡眠習慣と睡眠問題,不定愁訴との関連】 引用:https://t.co/MNoN5lMgpu https://t.co/oyJ8U8gIy4 Fri Mar 03 00:37:36 +0000 2017 【時事:桃の節句】 桃花湯合黄土湯変方という超マニアックな漢方を発見! さて、風情のある話をしますと、『妹背山婦女庭訓』という大化の改新をベースにした歌舞伎があります。出会いと別れの季節でもあり、「為君竹葉々起清風(きみがためたけ… https://t.co/0GKP8Ch1A8 Fri Mar 03 00:24:31 +0000 2017 【アルデヒドが共存しても、なぜかケトンが優先的に還元される反応】 銅触媒の効果らしいのですが、このレベルは専門外です。でも面白い。 引用:https://t.co/cfKn4myZ7A https://t.co/tndTUzETaK Fri Mar 03 00:10:19 +0000 2017 【成人期ADHD当事者のためのタスク管理サポートアプリ「AOZORA」の提供を開始】 株式会社ウェルビー:https://t.co/dOgkLIdmlf https://t.co/OZK1WvC1qU Thu Mar 02 23:48:26 +0000 2017 【厚生労働省先駆け審査】 非自己 iPS 細胞由来ドパミン神経前駆細胞など。 URL:https://t.co/NYyHmgDjmF Thu Mar 02 23:45:00 +0000 2017 【鉄不足による貧血病態のメカニズムの一端を解明】 九州大:https://t.co/DKCE4ozSuU 原著:https://t.co/DCT4TqxxGq https://t.co/OJHHx0lwqp Thu Mar 02 14:48:22 +0000 2017 【ショウジョウバエのメスは交尾後の夜にアミノ酸を多く摂取することを発見】 九州大:https://t.co/6nmZsN6jOe https://t.co/McycvTyeHQ Thu Mar 02 14:42:33 +0000 2017 【サルカーデバイヤン(分子薬科学)】 https://t.co/fVQb9TVxTZ Thu Mar 02 14:36:23 +0000 2017 @choppergirl_k リプライありがとうございます。何らかのお役に立てたら嬉しいです。 Thu Mar 02 14:19:43 +0000 2017 私は医学方面からアプローチしていますが、『更級日記』著者は,「人の御乳母して,内裏わたりにあり,みかど,后の御かげにかくるべきさまをのみ夢ときもあはせ」と古典にはあります。興味深いですね。 引用:日本における乳母の養育についての研… https://t.co/URVPn6VBjS Thu Mar 02 14:18:55 +0000 2017 RT @kudo_ganka: @chakaliki どこにレーザーをするかで薬は変わります。閉塞隅角は虹彩にレーザーをするので処置前後はサンピロで虹彩を引っ張ります。開放隅角は隅角にすることが多いので、処置前後はアイオピジン、患者さんには炎症止めとしてステロイド点眼。鼻涙管は… Thu Mar 02 14:11:10 +0000 2017 RT @kudo_ganka: 薬剤師さんからの反応が多いので捕捉します。緑内障発作を起こしてなくても、リスクがある場合は予防治療を行います(レーザー)。例えば、全身麻酔で手術の予定がある、片側がすでに発作を起こして治療している、下向きの作業、暗室での作業が多いなど。患者さんの… Thu Mar 02 14:10:58 +0000 2017 【時事:カレー煮込みうどん】 ウコンのクルクミンも、赤ワインも、コーヒーのクロロゲン酸も、茶カテキンも、全てポリフェノールです。こういった雑学って、面白いと思いませんか? https://t.co/Orj3hXwkQS Thu Mar 02 14:09:53 +0000 2017 @koro_ban コンバンハ。」フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。ALSにはとても興味があります。どうぞよろしくお願いいたします。 Thu Mar 02 14:04:25 +0000 2017 RT @koro_ban: Hyperactivation of Nrf2 in early tubular development induces nephrogenic diabetes insipidus https://t.co/fLei8ufAHB Thu Mar 02 14:03:20 +0000 2017 @choppergirl_k コンバンハ。フォローありがとうございます。アニメも珈琲も大好きです。どうぞよろしくお願いいたします。 Thu Mar 02 14:01:57 +0000 2017 後で読む。 https://t.co/BtZ6oOeIof Thu Mar 02 11:43:11 +0000 2017 セラチアとかになるでしょう。院内感染には気を付けたいものです。 https://t.co/qs2qqQOnoB Thu Mar 02 11:41:34 +0000 2017 RT @waterworks_tan: 水の惑星とも言われる地球。飲み水として使える水はどれくらいあるのかな? 実は約98%は海水で、淡水はたったの2%。しかも、そのうち水道の水源として利用できるのは0.01%しかないと言われているの。 水が豊富な日本では忘れがちだけど、大切な… Thu Mar 02 11:38:55 +0000 2017 RT @volcano_tan: 記紀神話のレガリアが地理院地図に記入されるなんて胸熱なんだよ…! https://t.co/cC24OCapPr Thu Mar 02 11:37:57 +0000 2017 RT @kalen_kirche: 「聖アンデレ十字(X)、聖ペトロ十字(逆十字)、アンク十字の話」 https://t.co/CUuJ3nFQqj 使徒アンデレの祝日に端を発して、アンデレ十字と、同じく使徒ペトロの受難の伝承に由来する逆さ十字、さらにエジプト・コプト正教会のア… Thu Mar 02 11:37:37 +0000 2017 @Shirokumaotoko リプライありがとうございます。胃に滞留する設計のようですが、仰る通りですね。 Thu Mar 02 11:36:01 +0000 2017 @Hallmirun リプライありがとうございます。びっくりしました。「何をコントロールにしているか?」が全く書いていないので不安はありますが。 Thu Mar 02 11:34:35 +0000 2017 高齢化社会なので絶対に需用はあります。漫然と投与するなとお達しは出ているのですが、ビタミンB12以外手詰まりな症例もあるので期待しています。 https://t.co/i5JdyWR3NO Thu Mar 02 11:32:59 +0000 2017 @appassionato555 リプライありがとうございます。オーラル ウルトラ ラスティングだと思います。本文が今手元に無いので、間違えたらすみません。 Thu Mar 02 11:29:59 +0000 2017 【愛に溺れる?】 エディターが『Addicted to love?』と見出しを付けています。脳内報酬系の解明だと思うのですが、有料。残念。https://t.co/3wKOKeKUS9。 原著:… https://t.co/YmnnLKlByc Thu Mar 02 11:18:18 +0000 2017 【人工心臓弁:羊で12か月生着成功】 In situ heart valve tissue engineering using a bioresorbable elastomeric implant :https://t.co/kO8NhliX55 Thu Mar 02 11:10:59 +0000 2017 【2週間胃に留まる抗マラリア薬(開発中)】 私の中で「カプセル」の概念が変わりました! Oral, ultra–long-lasting drug delivery:https://t.co/mqqflcTqB9 https://t.co/U4FXlHveE4 Thu Mar 02 11:04:48 +0000 2017 【宣伝:新・臓器移植技術】 https://t.co/p4n27Hudz8 Thu Mar 02 10:56:28 +0000 2017 【酸化鉄コーティングで移植用臓器の長期保存】 Improved tissue cryopreservation using inductive heating of magnetic nanoparticles(Free):… https://t.co/9A4x6cOTD5 Thu Mar 02 10:53:38 +0000 2017 【地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会 報告書】 厚労省(PDF注意):https://t.co/1mzAogpfeM Thu Mar 02 10:47:20 +0000 2017 【原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の解除】栃木県大田原市(おおたわらし)及び那須塩原市(なすしおばらし)で産出されたクリについて、出荷制限の解除を指示しました。 厚労省:… https://t.co/IZ8UKQ9OMa Thu Mar 02 10:44:58 +0000 2017 【論文待ちだが、アドナとハッカオイルでコラーゲン産生促進】 ハッカ油とカルバゾクロムに『歯周組織再生』の基盤となる作用を発見;ロート製薬:https://t.co/4B6ZfCAdmt https://t.co/sUsndwRjlb Thu Mar 02 10:41:18 +0000 2017 【ニューキノロン系経口抗菌製剤「オゼックス®細粒小児用15%」(トスフロキサシン)の適応拡大適応菌種に「肺炎マイコプラズマ」を追加】 添付文書:https://t.co/gZSv5v4MVp https://t.co/K93wsioh5Z Thu Mar 02 10:36:39 +0000 2017 【新規マクロライド系抗菌薬「T-4288」(ソリスロマイシン)の日本における臨床第Ⅲ相試験開始のお知らせ】 富士化学工業:https://t.co/IIZr6xHCGZ https://t.co/rVEQWW0kOr Thu Mar 02 10:32:12 +0000 2017 【保険調剤等に係る一部負担金の支払いにおけるポイント付与に係る指導について】 厚労省:https://t.co/AwgsBbvKP2 Thu Mar 02 10:27:40 +0000 2017 【極端な炭水化物制限下でSGLT2 阻害薬が重篤な副作用を生じる可能性あり】 関西電力:https://t.co/OS4jooSitB 原著(Free):https://t.co/c4tsMBStm6 https://t.co/SGa3qxaVMR Thu Mar 02 10:24:10 +0000 2017 @yama_racer こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Mar 02 10:19:33 +0000 2017 【表情コミュニケーションでの影響は感情から認知】 京大:https://t.co/8KbhEcuXaw 原著(Free):https://t.co/FoznbZ1Xxa https://t.co/HLnOyKh9V5 Thu Mar 02 08:54:19 +0000 2017 【ノンコーディングRNA(でももし時間さえあれば、僕は君のことをきちんと理解するし。村上春樹風)】https://t.co/hATpenR1CJ https://t.co/ZevXmqZ5w7 Thu Mar 02 08:50:32 +0000 2017 【難病、特発性間質性肺炎の新しい血清マーカー発見】 MX1自己抗体。 大阪大:https://t.co/bTj6lJEQwT 原著(Free):https://t.co/hQaCYXgj4X https://t.co/CFj2fIWBJ9 Thu Mar 02 08:47:55 +0000 2017 【神経損傷治療用ナノファイバーメッシュを開発】 これは是非とも成功して欲しい! 大阪大:https://t.co/owvG8LxOkn 原著:https://t.co/89POI5pdU1 https://t.co/E5HBQruvlR Thu Mar 02 08:44:23 +0000 2017 【章末問題を解いてから捨てましょう】 昨日解いてみて(記憶力の無さに)愕然とした私からの提案です。 https://t.co/h7Rvoil4Ys Thu Mar 02 08:41:15 +0000 2017 【光波長変換によりテラヘルツ波を高感度に検出-室温で動作するテラヘルツ波領域の小型非破壊検査装置の実現へ-】 理研:https://t.co/0oUFb9t3Qa 原著:https://t.co/Rdqtbm6BdM https://t.co/MLPCZPcDYm Thu Mar 02 08:39:26 +0000 2017 【タンパク質をコードしないRNAをカタログ化-機能的なncRNAの数は遺伝子の総数に匹敵-】 理研:https://t.co/kyS7TvNtfp 原著:https://t.co/deMScg4vGL https://t.co/NGqsHfIZBp Thu Mar 02 08:37:40 +0000 2017 @WilldoTom Thank you re tweet! https://t.co/xRE4rTs71X Thu Mar 02 08:18:06 +0000 2017 @insidebryan Thank you re tweet! https://t.co/U3wPPM3tL8 Thu Mar 02 08:17:20 +0000 2017 【臨床で辛いこと】 頑張ったからといって報われるとは限らないことです。 試験は勉強すれば点数に反映されますが、患者さんに対しては、もちろん接遇やコミュニケーション能力を磨くという努力は必用ですが、それでも「相性が悪い」ことはあります。 Thu Mar 02 03:28:55 +0000 2017 @ShinHiroi 積極的に辞めろと言っている訳ではありませんよ。念のため。隣の芝生は青いですが、キャリアを積むことの方が大切です。 Thu Mar 02 03:10:45 +0000 2017 これは朗報! 読みたい。 https://t.co/s33KAlhb68 Thu Mar 02 03:07:17 +0000 2017 幸い薬剤師は転職がききます。仕事が辛いのは当たり前ですが、それで病気になったり、私生活が限界に来たら(上司に相談しても改善されないとか)今の職場を離れるのも一つの手です。治す方が病んでいたら本末転倒です。 https://t.co/ysf0K0rXxi Thu Mar 02 03:05:27 +0000 2017 漢方副作用百科のamazonレビューは低いですね。読んでいないのでコメント出来ませんが、引用文献は豊富のようなので、そのデータが信頼に足るものかを判断するのは薬剤師の大切な役割かと思います。 Thu Mar 02 02:53:31 +0000 2017 これは良い本が出たようです。漢方の副作用に踏み込んだ図書は「薬剤過敏症」(宇野勝次著)くらいしかなかったもので。 https://t.co/afFNYq4ErI Thu Mar 02 02:48:14 +0000 2017 RT @pharmacotan: 漢方薬を勉強するうえで、信者になってしまうのが良くないことです。 漢方医学者は少なからず西洋医学に対する批判的なスタンスを取りがちです。 漢方薬には副作用がない、というと甘草や附子や小柴胡湯をもって否定できますが、全ての生薬に付随する副作用を瞑… Thu Mar 02 02:45:42 +0000 2017 【海外でも医療費高騰に苦しんでいるようです】 How Much Longer Will We Put Up With $100,000 Cancer Drugs?:https://t.co/RI4WXpVJvr https://t.co/5mONmcQf7D Wed Mar 01 14:27:38 +0000 2017 【光合成での水の分解】 昨年Naureに論文が出てたから解決したのかと思ったけれど。このレベルの論文は専門外で歯が立たない。 Structure of photosystem II:https://t.co/murQATIjKI https://t.co/bwM1VBBZkq Wed Mar 01 12:00:12 +0000 2017 【Light-induced structural changes and the site of O=O bond formation in PSII caught by XFEL】光合成の反応機構。… https://t.co/yni3fvJQ6b Wed Mar 01 11:54:38 +0000 2017 @choppergirl_k こんばんは。合格おめでとうございます! どこかの勉強会でご一緒するかもしれませんね。 Wed Mar 01 11:48:05 +0000 2017 @nsnutysitl087 こんばんは。おめでとうございます! 残り少ない学生ライフを満喫してください。 Wed Mar 01 11:46:59 +0000 2017 どこかの本で、「病気以前に戻りたい」という意見は「また発症する状態に戻るよ」と記載されていました。もちろん寛解は望ましいのです。ただ、うまく病気と付き合ってゆく、ことは精神疾患に限らずどの慢性疾患にも言えそうです。 https://t.co/yTwH0WKSpo Wed Mar 01 11:40:48 +0000 2017 【ストーカー殺人未遂について思うこと】 被害者が45歳の無職男性であっても「極刑にしろ」という意見が出るのだろうか? 薬物で鎮静をかけろというご意見は、内心の自由、表現の自由としては尊重しますが、今現在該当するお薬を飲んでいらっしゃる方への配慮を著しく欠いたものではないでしょうか Wed Mar 01 11:37:10 +0000 2017 【雑談:経験値2倍】 浅草寺なんか経験値46,000倍の日もあるから、大して驚かないわ。 (コンテンツも神社も貶める意図はありません)こういった機会に異文化交流できれば良いなと考えてのツイートです。 https://t.co/d49afMCxdS Wed Mar 01 11:33:11 +0000 2017 【時事:#ガッテン】 コラーゲンて私の知る中でタイプ13まで同定されているのだが。 文献には「ゼラチンはコラーゲンの熱分解産物」とあるし。見てないからコメントしづらいが、大丈夫かな? 初学者のためのバイオマテリアル:https://t.co/E9M2HegwAX Wed Mar 01 11:25:56 +0000 2017 @toma_to_toma こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。面白い少女漫画を探索中。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 01 11:21:41 +0000 2017 特に精神科領域の水中毒の補正には気を付けなければいけません。なんで橋脱髄が起こるのかは未解明だったと思います。 https://t.co/VeAfXrXjjz Wed Mar 01 09:48:22 +0000 2017 マジでそれ。古本屋で10円と言われて泣きそうになった思い出が。 https://t.co/bW6TJk3htz Wed Mar 01 09:44:19 +0000 2017 @OncotargetACD Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/srlg5aWVDA Wed Mar 01 09:42:34 +0000 2017 可愛い。中身が覇王鬼帝のように難しく無いことを祈る。 https://t.co/Gz2okNe7pB Wed Mar 01 09:40:57 +0000 2017 読んでみたい。 https://t.co/hPIgWP7HCv Wed Mar 01 09:38:51 +0000 2017 専門外ですが「内観」のような振り返りがありますね。 https://t.co/jQu16dXxvB Wed Mar 01 09:37:51 +0000 2017 Me too. https://t.co/CS69noRMRK Wed Mar 01 09:36:47 +0000 2017 エーデルワイスは日本に馴染みがない植物ですね。海外のハーブ事情にはとても興味があります。 https://t.co/7ncw0lJpJe Wed Mar 01 09:34:57 +0000 2017 RT @PKAnzug: あと放射線の生体影響は長いこと調べられまくって山ほど蓄積がある状況で、「驚くような新説」が出てくる余地はあまりないので、「通説を覆す新事実」みたいのが飛び出してきたら、「偏向した奴が好き勝手言ってる」「学術界で相手にされない雑魚が一発当てようとしてる」… Wed Mar 01 09:32:23 +0000 2017 線虫とハンチントン遺伝子のくだりが興味深かったです。時間がある時に調べたい。 https://t.co/7AfqcudOSz Wed Mar 01 09:31:32 +0000 2017 今後、抗生物質の代わりにプロバイオティクスが有用となるでしょう。容易に似非医学と結びつくところには注意が必用ですが。 https://t.co/Onmne8D9uU Wed Mar 01 09:27:20 +0000 2017 【勉強しすぎ(効率的な記憶)】Overlearning hyperstabilizes a skill by rapidly making neurochemical processing inhibitory-dominant:… https://t.co/3GvoNAesnI Wed Mar 01 08:44:07 +0000 2017 【 時事:就活解禁】 私の経験上、スーツで面接の評価が変わったことは見たことがありません。 医療職は爪を見ます。 Wed Mar 01 05:19:45 +0000 2017 【珍しい有機合成の全文無料】 良くこんな反応思いつくなと常々思います。 引用:https://t.co/P6HVkSWUsv https://t.co/NNpjiGx8oc Wed Mar 01 04:53:15 +0000 2017 【ロボット遠隔手術のハッキング】#hacking 専門外なので解説はできませんが、技術的には可能なのでしょね。 Teleoperated Surgical Robots:https://t.co/yDnDyu5DRE Wed Mar 01 04:46:54 +0000 2017 【新規不眠症治療薬,スボレキサント(ベルソムラ錠®15 mg,20 mg)の薬理学的特徴及びその臨床試験成績】話題になりましたね。一般の方には難しいかもしれませんが、良くまとまっています。 引用:… https://t.co/MiiySMD6Hn Wed Mar 01 04:27:28 +0000 2017 【ベンゾジアゼピン系薬物の適正使用のために薬剤師の方へお伝えしたいこと】 まず睡眠状態を把握することが大切ですね。 引用:https://t.co/hzzZ6uGhrL Wed Mar 01 04:20:33 +0000 2017 @waterworks_tan @zatutan こんにちは。私も元々は雑誌の新薬紹介コーナーが無くなったので、自分でやるかと思って始めました。なるべく専門と一般うけの良い話題をツイートしたいのですが、今でも試行錯誤しています。個人的には専門性のある話題もほしいなと。 Wed Mar 01 03:36:02 +0000 2017 @yakuichan リプライありがとうございます。 Wed Mar 01 03:31:18 +0000 2017 【時事:物流】 色々と揉めているようです。医薬部や医療器具、実験器具並びに試薬が滞るとたくさんの所が死ぬのでうまくいかないものかなと思います。 Wed Mar 01 03:30:10 +0000 2017 健全なナショナリズムの発露は必用かなと思います。対戦相手へのエールや礼儀もまた必用でしょう。 https://t.co/LyB8IsAdPP Wed Mar 01 03:26:15 +0000 2017 【ストーカー殺人未遂】 同じ女性の立場からすれば一生刑務所に入っていてほしいですが、裁判は報復の道具ではないし、量刑自体は妥当なのでしょう。 仮釈放ありの終身刑や、矯正プログラムの参加など、司法や警法そのものに踏み込んだ議論が必用ではと思います。 Wed Mar 01 03:24:08 +0000 2017 【Tamoxifen and fulvestrant hybrids showed potency as selective estrogen receptor down-regulator】 原著:… https://t.co/VBUAGV0GXH Wed Mar 01 02:39:02 +0000 2017 【雑学:俳句とくすり】 引用:https://t.co/1jgBH3BObN Wed Mar 01 02:26:56 +0000 2017 【「克癌7851」】 作用機序も構成生薬も分からんのでコメント不可能です。 必ず専門家の指導を受けて下さい。 参考;https://t.co/Tx7EPUv9P1 Wed Mar 01 02:18:35 +0000 2017 【非自己iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞厚生労働省による先駆け審査指定制度の指定について】 大日本住友製薬:https://t.co/iLFXzDBuCR Wed Mar 01 02:12:59 +0000 2017 【心理学なのだろうか?】 神戸薬科大学薬学基礎教育センターにおける学力向上を目指した薬学教育個別学習支援制度 :https://t.co/dlIp0riueD Wed Mar 01 02:07:59 +0000 2017 【116番元素リバモリウム合成の検証に成功-熱い融合反応による119番以降の新元素探索へ向けて前進-】 理研:https://t.co/hbcb7SH2I3  原著:https://t.co/BK9dlGyPX4 https://t.co/ItPzLXVhU5 Wed Mar 01 02:02:01 +0000 2017 【マイクロ閉空間での微生物の3次元運動制御に成功-マイクロ流体素子内部へ自在に金属配線を施すレーザー加工技術を開発-】 理研:https://t.co/sn9RWHYwUl 原著:https://t.co/dVUKxegveY https://t.co/fdJDLxIPXX Wed Mar 01 01:59:23 +0000 2017 【統合失調症研究に新たな視点-マウス成熟個体において認知機能を回復させることに成功-】 理研:https://t.co/QZcwl4vuQ9 原著:https://t.co/mrUGHGyufC https://t.co/cXfTD5yD7Q Wed Mar 01 01:55:41 +0000 2017 @yakuichan こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Mar 01 01:42:18 +0000 2017 @Dngff こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味ながあれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 28 22:38:51 +0000 2017 【この学会大丈夫かなぁ?】 Natureに論文掲載された。と書いてあるけどPhD(博士号)持っていないし。別に健全に機能すれば学士がろうが何でも良いのだけれど、単なる化粧品のセールス推進に終わらないか不安です。 サイト:… https://t.co/OhTpvvCAQo Tue Feb 28 18:54:30 +0000 2017 【リポソーム化製剤の思わぬ副作用】 薬剤学は大事。 やっていそうで,やっていない新発想研究:https://t.co/BNGGWeHEJl Tue Feb 28 18:37:29 +0000 2017 トウガラシ自体どのように痛みと鎮痛に関与しているのか完全には分かっていません。拙稿 【トウガラシの謎】身近なものほど面白い https://togetter.c..「ロキソニンを飲んで中本の激辛ラーメンを食べると辛さが軽減される」https://t.co/hIX8MtASIN Tue Feb 28 18:26:18 +0000 2017 薬理学的には、痛みは複数のTRPVチャネルで感知されます。また、TRPVチャネルは温度やカプサイシンの影響を受けるため、ラーメンの温度で変わるのかもしれませんね..「ロキソニンを飲んで中本の激辛ラーメンを食べると辛さが軽減される」https://t.co/aaNNfIYy8e Tue Feb 28 18:19:31 +0000 2017 @nico_gaia BEAUTIFUL! Tue Feb 28 18:10:52 +0000 2017 RT @nico_gaia: Twitter World 💕💕💕. Good Morning 💕💕💕 https://t.co/AcjY4ypTwV Tue Feb 28 18:10:28 +0000 2017 @saico1001 こんばんは。1967年にシリコン使用の糸が用いられていた文献がありました。現在でも使われてるかは調査中です。美容整形でシリコンを注入するように、「生体に吸収されない」点はあると思います。 https://t.co/V1ShR0cXMU Tue Feb 28 18:09:10 +0000 2017 安定性には「デオキシ」が関与しています。 https://t.co/hsCihLXRtW Tue Feb 28 13:39:13 +0000 2017 RT @seishinhoken: 福祉のこんな内容が知りたい!精神科のこと詳しく知りたい!! とか、気になるなーっていう事があれば本にするつもりなので教えてね♪ Tue Feb 28 13:35:33 +0000 2017 RT @seishinhoken: 5月6日(土)のCOMITIA120、5月14日(日)の関西コミティア50に申し込みしました! サークル受かれば、精神保健とか福祉の本だします!😁😁😁 『さいころじかる!4』出せるかな。 Tue Feb 28 13:35:17 +0000 2017 @klges9 一番忙しいですが、充実した学年ですね。お体に気を付けて、素敵な薬剤師になって下さい。 Tue Feb 28 12:31:46 +0000 2017 【これから勉強します】 医療職でありながらご質問を受けるまでほとんど無関心でした。 サイトURL:https://t.co/CZD69qLQYe https://t.co/AB7ez3HVfc Tue Feb 28 11:43:15 +0000 2017 @inuneko09 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 28 11:38:55 +0000 2017 【STAT2 is an essential adaptor in USP18-mediated suppression of type I interferon signaling】USP18-STAT2結合は1型IFに必要。引… https://t.co/ZIbTKESu13 Tue Feb 28 11:37:51 +0000 2017 【『低分子免疫抑制薬としてのJAK 阻害薬の創成』 JAK-STAT シグナル制御とモニタリング】 引用:https://t.co/OlO3HRmmgG Tue Feb 28 11:33:15 +0000 2017 【時事:S. typhimurium に汚染された「あおのり」による集団食中毒(1969年)】 https://t.co/gE8D7HshJM https://t.co/OMmLQnl1MY Tue Feb 28 11:23:37 +0000 2017 【神経疾患:中枢神経系の炎症によって誘導される血管新生は血管由来のプロスタサイクリンを介して神経回路の修復を促進する】 原著:https://t.co/PvgGrCXFJ9 https://t.co/3TG2z4hebi Tue Feb 28 11:19:44 +0000 2017 @saico1001 今晩は。今帰宅中です。本日中は無理かもしれませんが、必ず調べてお答えしますので、もうしばらくお待ちください。 Tue Feb 28 11:08:01 +0000 2017 @klges9 ふにゃりか様、申し訳ありません。プロフィールのお誕生日を勘違いしてしまいました。あなた宛てのリプです。普段はBOTメインの上、フォロワー様全員とお話ししたいのですが現実的に不可能なので、余裕のある時にちょこちょこリプライしております。良い一年になりますように。 Tue Feb 28 11:06:40 +0000 2017 薬学部、特に新卒の方は「ウブレチド(ジスチグミン)」のコリン作動性クリーゼをぜひ覚えて下さい。過去、酸化マグネシウムと取り違えて死者が出ています。 「ルールを守る」「間違えたら直ぐに報告」当たり前の事のようですが、私も含め、イザ事… https://t.co/43aYWb44N7 Tue Feb 28 10:53:16 +0000 2017 @klges9 今晩は。1ヶ月も遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。 シンフォニックメタルが好きなので、キュアムーンライトのテーマは大好きです。 Tue Feb 28 10:44:02 +0000 2017 【地震】 ニュースで見る限り大きな被害がなかったようでほっとしています。 現在も東日本大震災の復興に当たっている方々を応援すると共に、原発事故の早期終息を願ってやみません。 Tue Feb 28 10:40:45 +0000 2017 賛同します。しかし、「障害はマイナスではない」と言い切ってしまうとサリドマイド薬害などが「個性的な子が産まれましたね」と矮小化されたり、賠償の根拠が揺らぐというジレンマがあります。 https://t.co/0c0mWD7hDV Tue Feb 28 10:31:59 +0000 2017 RT @cnn_co_jp: スペースX、18年に月への観光旅行 民間人2人が参加 https://t.co/cAiYDvV5d7 Tue Feb 28 10:28:04 +0000 2017 RT @patesalo: JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」 - ORICON NEWS https://t.co/Uxv14TMAyx https://t.co/rIS7gNSK0q Tue Feb 28 10:25:33 +0000 2017 RT @Morgenthau0217: チェルノブイリからの放射性物質も、北京の工場から出た汚染された大気も、パスポートを持たずに悠々と国境を越えていく。地球温暖化による海面上昇で被害を受けるのは海抜の低い島々や都市で、東京も例外じゃない。私たちの生活を脅かすこうした非人為的な… Tue Feb 28 10:24:53 +0000 2017 私もびっくりしました。同様のケースを探してみます。 https://t.co/fr3NCUKxT2 Tue Feb 28 10:23:49 +0000 2017 海外ではゼウスの雷霆が有名ですね。 https://t.co/jLx9WVfHwo Tue Feb 28 10:22:17 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 突然に居眠りする病気「ナルコレプシー」をひとまとめ。看護学生は「睡眠発作と情動脱力発作」を、医学生はプラスして「睡眠麻痺+入眠時幻覚、オレキシン欠乏、HLA-DR2」を知っておきたいもの。 https://t.co/jCiVcRBxtV Tue Feb 28 10:20:31 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 【Regenova計画始動!3Dプリンター技術でラットの神経損傷が回復】 京都大学:https://t.co/H9ytAFsXDE https://t.co/pFblLUocsR Tue Feb 28 10:18:28 +0000 2017 @Neurodoc12 Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/AazsneXYUn Tue Feb 28 10:17:47 +0000 2017 【ガングリオシドの機能と疼痛】 良いレビューです。https://t.co/Q6ERSg0y79  図は科学技術振興機構より転載。 https://t.co/YMcVSFE1y3 Tue Feb 28 08:53:39 +0000 2017 【非線形混合効果モデルによる臨床試験データ解析における注意点】 欠測値の取り扱いがものすごくシビアなので、治験にご興味のある方は是非。 引用:https://t.co/I2qHq5aZ7J Tue Feb 28 08:45:56 +0000 2017 【ニコレット® による禁煙達成に及ぼす保険薬局薬剤師の禁煙指導の有効性に関するランダム化群間比較調査研究—禁煙開始 3 ヵ月後での評価—】 引用:https://t.co/7qLU0ss1bm https://t.co/RzJXCQV2NG Tue Feb 28 08:42:42 +0000 2017 【非線形混合効果モデルにおける線形一次近似の統計学的問題点】 難しいです。1-コンパートメントモデルだけでもこれだけ議論があることは知っていた方が良いと思います。 引用:https://t.co/cQfDL2z0kN https://t.co/UZa0HMhFQN Tue Feb 28 08:38:52 +0000 2017 【Total Synthesis and Biological Evaluation of (−)-Apicularen A and Its Analogues】 引用:https://t.co/QjRGPBVoh5 https://t.co/9MwcvNcrkJ Tue Feb 28 08:32:30 +0000 2017 【高齢者の筋肉内への脂肪蓄積はサルコペニアと運動機能低下に関係する】 名古屋大:https://t.co/AFiFyvlRYf  原著(Free):https://t.co/6MRMJR2Q6w https://t.co/vnXD4SsNSL Tue Feb 28 08:27:08 +0000 2017 【地球全体の大気汚染物質排出量の長期変動をデータ同化により世界で初めて推定 ―中国では激しい変動、インドでは大きく増加。PM2.5予測精度向上に期待―】 名古屋大:https://t.co/MKSztaw55c Tue Feb 28 08:22:20 +0000 2017 【iPS細胞から血液脳関門モデルの作製に成功】#iPS 京大:https://t.co/GobXhlIGyV 原著(Free):https://t.co/ykRjSusiG7 https://t.co/ifDtxK0n0e Tue Feb 28 08:18:45 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/9sb6Y8WgUh Tue Feb 28 04:55:38 +0000 2017 「【Regenova計画始動!3Dプリンター技術でラットの神経損傷が回復】」をトゥギャりました。 https://t.co/9sb6Y8WgUh Tue Feb 28 04:52:44 +0000 2017 @saico1001 ご質問ありがとうございます。使われているように思いますが、メジャーなものなのかは分かりません。後程調べてお伝えいたします。 Tue Feb 28 04:45:18 +0000 2017 @ShinHiroi 【参照サイト】 株式会社サイフューズ: Cyfuse Biomedical KK様:https://t.co/Luy2c4Itpo  https://t.co/5bf0GLk8Cf Tue Feb 28 04:43:00 +0000 2017 @ShinHiroi ②今後、非臨床POC取得、非臨床安全性試験をクリアした後に、医師主導治験を3年後に開始する予定で進めている。 Tue Feb 28 04:39:29 +0000 2017 @ShinHiroi 【今回特筆すべきこと】 ①“Regenova”を用いて細胞のみで作製したバイオ三次元神経再生導管をラットの坐骨神経損傷モデルに移植することで、人工神経より良好で自家神経移植に遜色ない結果を得ることができた。 Tue Feb 28 04:38:38 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig7 組織学的所見】 専門では無いので解説が不十分となりますが、本文中にMyelinated axon numberが、3Dプリンター6516±1694:シリコン2536±1020 と有意差ありで改… https://t.co/1tzK84i8CL Tue Feb 28 04:37:00 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig6 免疫染色(上から、A~C 3Dプリンタ縦切り、D~Fシリコン縦切り。G~I 3Dプリンタ輪切り。J~K シリコン輪切り)】 NF-200は有髄繊維、S-100は神経鞘、DAPIは… https://t.co/gHuxYEKPO2 Tue Feb 28 04:33:41 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig5 8週間後にちゃんと生着したことの証明】 https://t.co/i21YyTwdRG Tue Feb 28 04:27:35 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig4 神経伝導値の測定】 複合筋活動電位(CMAP; compound muscle action potential)は改善、神経伝導速度 (NCV : Nerve Conduction Veloc… https://t.co/W3lZC5KS5e Tue Feb 28 04:26:23 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig3 関節の可動域試験】 例数が6と少なく、神経移植群とコントロール群の間に統計的有意差は付きませんでした。 https://t.co/YBr8bZFCX2 Tue Feb 28 04:22:58 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig2 坐骨神経損傷モデルラットへの神経移植】 対照群にはシリコンを用いています。 https://t.co/Xa5Jf0SlZZ Tue Feb 28 04:21:09 +0000 2017 @ShinHiroi 【Fig1 3Dプリンターでの神経の作成】 大体1cmくらいですね。 https://t.co/OMhyAFrB9B Tue Feb 28 04:18:00 +0000 2017 @ShinHiroi (承前) fibroblasts on peripheral nerve regeneration in a rat sciatic nerve model:https://t.co/vG4koQIgAl の解説となります。 Tue Feb 28 04:15:32 +0000 2017 @ShinHiroi 以下、The efficacy of a scaffold-free Bio 3D conduit developed from human Tue Feb 28 04:14:29 +0000 2017 【Regenova計画始動!3Dプリンター技術でラットの神経損傷が回復】 京都大学:https://t.co/H9ytAFsXDE https://t.co/pFblLUocsR Tue Feb 28 04:13:29 +0000 2017 【炎症性網脈絡膜疾患に対する新規治療薬開発に成功 -日本独自のRNA干渉法を用いた分子標的核酸医薬-】 北大:https://t.co/mUH6Gc7aKw 原著:https://t.co/PbQZNBlpy8 https://t.co/31cO5Pgamu Tue Feb 28 02:18:32 +0000 2017 【宣伝】 新・臓器移植技術 https://t.co/p4n27Hudz8 Tue Feb 28 01:19:02 +0000 2017 【固体金属上で分子の可視光分解を観測-新たな光化学反応経路を発見、新機能光触媒の開発へ期待-】 理研:https://t.co/hFVN3PN8Em  原著:https://t.co/cHJRsNHNx9 https://t.co/TANhcaZe5N Tue Feb 28 01:16:01 +0000 2017 【時事:ビスケットの日②】 日本における西洋の食文化導入の歴史 :https://t.co/7G7Pjb6unq https://t.co/wWo7qLPnd4 Tue Feb 28 01:11:22 +0000 2017 【時事:ビスケットの日①】 輸入及び国産焼き菓子類のトランス脂肪酸組成の比較:https://t.co/0UJaVoy665 Tue Feb 28 01:06:39 +0000 2017 【水銀ランプに迫る殺菌用の高効率深紫外LEDを実現-殺菌・浄水、医療で有用な携帯紫外LEDランプに期待-】 理研:https://t.co/TrAysIcvdP 原著:https://t.co/b1UW90v7eE https://t.co/AsWiknViZu Tue Feb 28 01:03:20 +0000 2017 【統合失調症の新たな遺伝的メカニズムを解明-遺伝子産物の「切り出し」に影響するDNA多型のビッグデータ解析から-】 理研:https://t.co/FTzPqatCdd 原著:https://t.co/8ZRQNkoeeg https://t.co/gJjeth2L31 Tue Feb 28 01:01:17 +0000 2017 @Techtitee おはようございます。知りませんでした。勉強になりました。 Mon Feb 27 22:05:23 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 RNA編集が神経伝達物質の分泌を制御する https://t.co/TU4OiGcxdO Cell Rep Mon Feb 27 22:03:36 +0000 2017 名作です。内容は「藪の中」なのですが。 https://t.co/e2dgSyC0HT Mon Feb 27 22:03:16 +0000 2017 【新薬候補:Olaratumab (IMC-3G3)】 Phase I study of olaratumab in Japanese patients with advanced solid tumors.… https://t.co/mOjob5r3Bs Mon Feb 27 16:02:07 +0000 2017 【「.cpeg」(ドット・シーペグ)】 女性にとっての「理系」 https://t.co/Gu8a5fyVFl  東京理科大:https://t.co/JHZPMAJxch https://t.co/cVrGiT76GI Mon Feb 27 15:50:27 +0000 2017 【機能性食品の筋疲労効果を評価する新手法の提案】 アンセリンとはまた珍しいものを! 引用:https://t.co/Zr8BweKejJ https://t.co/bsyTxr2sCD Mon Feb 27 15:44:37 +0000 2017 【CRP濃度が認知機能と関連することが示唆(日本)】 Elevated C-Reactive Protein Is Associated with Cognitive Decline:https://t.co/v0yIbnH1gy https://t.co/JlnNxpniHL Mon Feb 27 15:24:49 +0000 2017 @shn この場合、プロダクション・エースかtoggeter運営となるでしょうね。もっとも、「インタビュー」記事に著作権の記載が無いようなので..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/CUADmLznTl Mon Feb 27 14:35:32 +0000 2017 .@shn さんのコメント「契約書見せてもらいたいなら、まず新薬さんと春風ちゃんとこでNDA結ばんとな。 申し込んでみれば?」にいいね!しました。 https://t.co/2jMsfPbDPD Mon Feb 27 14:32:37 +0000 2017 【厚労省頼む!】 ガッテン!の件はネットが機能した。運営は嫌いだがtoggeter が大いに役立ったことも認める。 今必用なのはHPV ワクチンの問題。 国連からは日本人は疫学を重視しないと指摘されている。 私も論文が出ないことには何も言えない。 Mon Feb 27 14:27:34 +0000 2017 毎回議論になり、どちらも正論ゆえ平行線。「薬学部が化学を学ばなくて、薬品一つ合成出来なくて存在価値があるのか」対「高度化した医療現場で、他職種との連携、患者とのコミュニケーション能力が必用」 >RT Mon Feb 27 14:12:56 +0000 2017 RT @waiwaishin: そういう言い分もあるが、相当昔からこのような考えのもとに、薬学が有機化学にこだわり過ぎたことが、薬剤師に臨床能力がつかなかったことも大いにある。 https://t.co/WgGt7R23OF Mon Feb 27 14:08:59 +0000 2017 RT @springflower_22: ガッテンのベルソムラ問題に関して、日本睡眠学会による声明。 「これは適応外処方を推奨していることに他ならず、テロップで医師の指示に従うよう流すことで正当化されるものではありません」 https://t.co/aYt8TWEjAp Mon Feb 27 14:07:43 +0000 2017 これは私のツイートおよびまとめにも言えることで、まず「私が選んだ」時点でバイアスがかかっています。 何かの意思決定をする場合、必ず複数の文献から裏づけをとる姿勢は、文理問わず大切なことだと思います。 https://t.co/LSniMZ4AFa Mon Feb 27 14:07:10 +0000 2017 @yaku_2209 今晩は。フォローありがとうございます。レーニンジャーは教授の言い分では医学部も使ってるんだから薬学部も使え。なんでしょうけれど、実際問題時間が足りない。巻末の練習問題をこつこつ調べるみたいに使っていました。卒業後も座右の書になりますよ。 Mon Feb 27 14:00:48 +0000 2017 RT @baramonia: 薬物を可愛いキャラにすれば毎日眺めるかも、、 https://t.co/bcZbTkt4wl Mon Feb 27 13:52:49 +0000 2017 @yaku_2209 今晩は。レーニンジャーは本格派の教科書ですね。極めれば私よりも詳しくなりそう。予備校の教科書にレーニンジャーの図を描き写すとか。私の体験では、実験でも勉強でも、手作業をしないと覚えられません。健闘をお祈りいたします。 Mon Feb 27 12:18:58 +0000 2017 @DM9dXuMk6s7MfvN リプライありがとうございます。座学メインだと実習は膝ガクガクになりますね。とにかく実習は休まず、マクマリー生物有機は問題が解けなくても良いので少しずつノートに写せば実力がつくと思います。応援しております。 Mon Feb 27 11:28:39 +0000 2017 @kitsneinazuma リプライありがとうございます。私もネット検索で表紙しかみたことがありません。 https://t.co/FPZeCtEFrK Mon Feb 27 11:26:50 +0000 2017 【こういう反応は芸術だなぁと思います】 Site- and Regioselective Monoalkenylation of Pyrroles with Alkynes via Cp*CoIII Catalysis:… https://t.co/tg1DL5o1t7 Mon Feb 27 11:24:10 +0000 2017 拙速なまとめですが、ご覧いただき、コメント、ご指摘、等々何でも良いので頂けると嬉しいです。落ち着いたらもう一度しっかりした形で再構成しようと思います。 https://t.co/xZZIaCCGyj Mon Feb 27 11:19:41 +0000 2017 【しれっと削除するな!】https://t.co/fLT0HeL4We WEBメディアのコミケ!史上初の #WEBメディアびっくりセール が大盛況すぎる https://t.co/W3D8uhcPNl Mon Feb 27 11:12:22 +0000 2017 WEBメディアのコミケ!史上初の #WEBメディアびっくりセール が大盛況すぎる https://t.co/fLT0HeL4We @itm_nlab @TOGETTER マジで説明願えますかね? Mon Feb 27 11:10:34 +0000 2017 良問なんだけどこれが微妙なところで、マンニトール投与を100点とするかは見解が分かれるかと思います。 参考;脳出血の治療:ガイドライン(090221)https://t.co/4bf45YaN10 https://t.co/j4gU33Npao Mon Feb 27 11:06:23 +0000 2017 @baya_shi_ こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。化学専攻! 私は正直その道の専門家では無いので、間違い等ありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 27 11:01:13 +0000 2017 @Yakutan_note 【問題】 Mon Feb 27 10:52:36 +0000 2017 飲めないくらい古くなったお茶でも香ります。重宝しているのですが、いかんせん入荷が少ないです。壊れたら次どうしようかと悩み中。 https://t.co/pvzJvuPDYx Mon Feb 27 10:52:09 +0000 2017 @biyuden_1059 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。東方は年のせいか段々辛く、、、。燕石博物誌は最高でした。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 27 10:48:23 +0000 2017 @kitsneinazuma 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。「吸血鬼カーミラ」の古い日本語訳、「死妖姫」を探しているのですが、中々見つかりません。 Mon Feb 27 10:44:45 +0000 2017 @chichan22840409 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。私は納豆好きです。 Mon Feb 27 10:42:15 +0000 2017 RT @KUSAURAP: 普段は根拠を大事にする学者が一旦政治に踏み込むとその手順を無視し始めるのを往々にして見かけるが何故なのか。 Mon Feb 27 10:37:54 +0000 2017 RT @Hellenike_tan: 【現代に残るギリシア語】「抗生物質」―英語の"antibiotics"の訳語ですが、この言葉は、(英語の接頭辞としての)"anti-"と古典ギリシア語の"βιωτικός"(生命の)の合成語です。1942年にセルマン・ワクスマン氏がこの名称… Mon Feb 27 10:37:37 +0000 2017 全くその通りで、ポケモンが覚えられるなら薬物も覚えられるはずだし、遊戯王の酷く複雑なルールが処理できるなら有機反応も、、、。 https://t.co/nlqNarD8AV Mon Feb 27 10:36:59 +0000 2017 場所によるんじゃない? https://t.co/7w5kIbZLKV Mon Feb 27 10:32:36 +0000 2017 Why!? 本文には原因について特に記述がなかったようだし、不思議ね。 https://t.co/bCokNCRTaw Mon Feb 27 10:31:55 +0000 2017 RT @energytan124: 生活に必要なエネルギィにアクセスできない人のことを「エネルギィ貧困」層と呼ぶわ。そういった人たちは電気代が払えなかったり、そもそも送電線が近くになかったりするの。個人的にはこういった人たちを助けることを念頭に置いた「エネルギィアクセス権」をつ… Mon Feb 27 10:28:46 +0000 2017 RT @sekaishitan: つぶやいてほしいネタがあったら気軽にリプライして下さると助かりますわ。 Mon Feb 27 10:28:16 +0000 2017 RT @FujiNeesan: 江戸時代、富士山登山するときは「山役銭(やまやくせん)」っていうお金を納めたのよ。現在も2014年から「富士山保全協力金」として納めてるわね。 Mon Feb 27 10:27:59 +0000 2017 @DM9dXuMk6s7MfvN @yaku_2209 今晩は。突然失礼します。実習お疲れ様です。マクマリーかブルース有機の該当ページを描き写すだけでもだいぶ理解が深まるかと思います。健闘をお祈りいたします。 Mon Feb 27 10:25:49 +0000 2017 @t50arashi 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 27 10:15:03 +0000 2017 RT @souyaku_tmpu: 【拡散希望】  日本薬学会 137 年会 市民講演会 3月26日(日)14:00~  入場無料 事前申し込み受付:3月15日(水)まで 「脳を知り脳を鍛える」 東北大学加齢医学研究所所長   川島 隆太 先生 https://t.co/qDQ… Mon Feb 27 10:13:39 +0000 2017 @DM9dXuMk6s7MfvN こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 27 09:21:13 +0000 2017 【新薬ターゲット:TLQP-21 】 2012年に動物実験で同定されたペプチド。近いうちに糖尿病治療薬の候補にはなると思います。 引用:https://t.co/iVxyywylYq https://t.co/oROomKsayN Mon Feb 27 08:58:13 +0000 2017 【糖尿病とオレキシン(ベルソムラの作用点)の論文(これも読みこなせていないので結論保留。申し訳ない】膵臓にオレキシンA受容体が発現しているので、これも睡眠とは無関係な調節が働いている可能性あり。 引用:… https://t.co/wXCN3FPwDt Mon Feb 27 08:47:39 +0000 2017 【糖尿病とメラトニンの論文(読みこなせていないので結論は保留)】 膵臓にもメラトニン受容体が発現していることを忘れてはならない。 引用:https://t.co/1OMeBKYZUB https://t.co/vLYpya50Ow Mon Feb 27 08:39:50 +0000 2017 【白斑問題(ロドデノール)】 何で今までの試験をパスして、臨床で問題となったのかもう一度振り返る必要があると思います。 ロドデノールの代謝とメラノサイトに対する細胞毒性:https://t.co/q0A15orMHf Mon Feb 27 08:33:03 +0000 2017 【カフェインは卵子の老化を抑制する(但しマウスで)】 Caffeine delays oocyte aging and maintains the quality of aged oocytes safely in mouse:… https://t.co/Vzzak574F5 Mon Feb 27 08:23:50 +0000 2017 【新薬候補:EMD 386088-5-HT6 receptor partial agonist and dopamine transporter inhibitor】痩せるのね! 引用:https://t.co/U8xSkzGjck https://t.co/cS9UEWEC9w Mon Feb 27 08:17:04 +0000 2017 【参考:医師、歯科医師、看護師国家試験】 厚生労働省:https://t.co/3jfjj8k0g4 Mon Feb 27 08:10:44 +0000 2017 【第101回薬剤師国家試験問題及び解答(平成28年2月27日、2月28日実施)】 厚生労働省:https://t.co/Dkk7vNnt6B Mon Feb 27 08:09:15 +0000 2017 【運動プログラムにより非アルコール性脂肪肝の脂肪蓄積と硬さの両方が改善 ~臨床試験による効果的なトレーニング方法の検討~】 筑波大学:https://t.co/9qth250v5f https://t.co/7Yybl7gxyh Mon Feb 27 08:06:05 +0000 2017 @t_matsu こんにちは。ご挨拶が遅れまして申し訳ございません。貴まとめについて、少なからずご不快な思いをさせてしまったこと、並びに貴重な時間を編集に費やす形となったことを謝罪いたします。 Mon Feb 27 07:48:21 +0000 2017 【時事:上野動物園のパンダ】 希少野生動物増殖への畜産学研究の応用:https://t.co/gXIsXKVn82  希少哺乳類の繁殖に関する共同研究の実践を目指して―動物園・実験室・野生をつなぐ―… https://t.co/z5zwY8B4Df Mon Feb 27 06:54:20 +0000 2017 【TLR-7のRNA認識機構】 Toll-like Receptor 7 Is a Dual Receptor for Guanosine and Single-Stranded RNA.… https://t.co/Y9BRt685IH Mon Feb 27 06:46:48 +0000 2017 【Crystal structure of Cpf1 in complex with guide RNA and target DNA】 いわゆるV型CRISPR-Cas。まとめが追いつかん。:… https://t.co/IxPDhbc7Cj Mon Feb 27 06:42:44 +0000 2017 【地学:熊本地震避難所の生活を861枚の張り紙から分析-見えない要望を読み解く】 被災地の復興を心よりお祈りいたします。 九州大学:https://t.co/frlnt1ZpmK https://t.co/DWsPH8B7c4 Mon Feb 27 06:38:05 +0000 2017 洞窟の地名をメキシコと誤表記。スペインのが正しいです。申し訳ありませんでした。「放線菌の魅力」 https://t.co/9jruJLMWvb Mon Feb 27 06:32:09 +0000 2017 .@kartis56 さんのコメント「アルタミラだからスペインです… 落ち着いてください >メキシコの」にいいね!しました。 https://t.co/VIRbHS6WmR Mon Feb 27 06:30:03 +0000 2017 精神保健くん (@seishinhoken). のご専門かとは思いますが、アルコールの慢性依存症は、家族との共依存も形成して危険です。西原理恵子さんの例などは参考になると思います。 https://t.co/S1dINUU2HB Mon Feb 27 06:19:32 +0000 2017 【なぜSSRIが1週間も遅れて効くかの一つの仮説】 SERT availability :https://t.co/xNxE0qchnz https://t.co/w0ea3D5ygL Mon Feb 27 04:36:38 +0000 2017 【ヒト赤血球変形の時間スケールを解明 -ロボットポンプが新たな細胞機能の解明・診断の糸口に- 】 京大:https://t.co/yZSi5ceWjO 原著:https://t.co/1psLTS75XE https://t.co/VONzkWE3eK Mon Feb 27 04:29:38 +0000 2017 【うつ病チェック】 企業の肩を持っているようで、客観的であるとは断言できませんが、不眠はマジで辛いです。お酒よりも睡眠薬の方が安全だということは保障します。 URL:https://t.co/tbXdZluzvy https://t.co/9VurHum0Gr Mon Feb 27 04:24:50 +0000 2017 【新剤形:アセリオ静注液1000mgバッグ(アセトアミノフェン)】 添付文書:https://t.co/Kqei9yOJ8a テルモ:https://t.co/k4ADmK7iEY https://t.co/6lfFvkAa8E Mon Feb 27 04:18:58 +0000 2017 【電子のスピンを自在に操作 】電子スピンの光制御 はスピン偏極電子源 、スピントロニク、量子コュータなどへの応用が期待される。 東大:https://t.co/kbTLXm64b2 https://t.co/j8wiDKdKAH Mon Feb 27 04:12:41 +0000 2017 ためしてガッテン→ガッテン! https://t.co/xZZIaCCGyj Mon Feb 27 03:43:30 +0000 2017 @ShioSouce こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 27 01:42:34 +0000 2017 謝罪文書に対する再度の義疑をまとめました。やや拙速となってしまいましたが、ご一覧、ご指導、ご指摘頂ければ嬉いです。 https://t.co/xsL9KHr1E4 Sun Feb 26 23:54:59 +0000 2017 まとめを更新しました。「ためしてガッテン訂正記事への再度疑義」 https://t.co/qiZmT4JU15 Sun Feb 26 23:26:53 +0000 2017 @hayano @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/qiZmT4JU15 Sun Feb 26 23:25:34 +0000 2017 「ためしてガッテン訂正記事への再度疑義」をトゥギャりました。 https://t.co/qiZmT4JU15 Sun Feb 26 23:24:04 +0000 2017 @ShinHiroi 【この結果は25歳前後の健康成人に限られる】 Sun Feb 26 23:20:00 +0000 2017 @ShinHiroi 【ここで結論と仮説が逆になっている】 Sun Feb 26 23:16:06 +0000 2017 N=17 のパイロットスタディでそこまで断言したのかい。 「潜在的睡眠不足」はまぁ良いとして、この表現だと20代だろうが80代だろうが「適正睡眠時間は8時間半」と読めるのだが、エビデンスは正確なの? https://t.co/ev0WmsjSmV Sun Feb 26 22:20:30 +0000 2017 @_keykeykey おはようございます。フォローありがとうございます。星空は良いですね。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 21:39:58 +0000 2017 @SkntAt おはようございます。国家試験お疲れ様でした。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします、 Sun Feb 26 21:39:11 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/9jruJLMWvb Sun Feb 26 15:24:11 +0000 2017 「放線菌の魅力」をトゥギャりました。 https://t.co/9jruJLMWvb Sun Feb 26 15:23:43 +0000 2017 @ShinHiroi 【放線菌と薬②】 他、移植医療に欠かせないタクロリムス。これも放線菌由来です。(筑波山の麓の土壌から分離) 引用:タクロリムス(FK506)開発物語:… https://t.co/irRpQDIBTD Sun Feb 26 15:19:01 +0000 2017 @ShinHiroi 【放線菌と薬】 薬学徒として注目すべきはやはりイベルメクチン(ノーベル賞)でしょう。これは放線菌由来です。 引用:抗感染症薬の発見による国際貢献;https://t.co/b6ylQB5TAl https://t.co/XYcCmMh33Y Sun Feb 26 15:14:00 +0000 2017 @ShinHiroi 【非常に面白いモデルが提唱されており、鉱物とCO2からエネルギー産生をいているのではないか? と推測されております】 https://t.co/QA0YQnKtwG Sun Feb 26 15:07:07 +0000 2017 @ShinHiroi 【特筆すべき所は放線菌の発見された部位でCO2濃度が低下している所です】 https://t.co/hXgW56OlpR Sun Feb 26 15:04:22 +0000 2017 @ShinHiroi 【RNA自体はとてもたくさん見つかっています】 本文Fig5 https://t.co/4MxAxPj3HF Sun Feb 26 15:00:48 +0000 2017 @ShinHiroi 【放線菌の発見】 CaCO3の結晶の中に放線菌が生存していたようです。図のf7 https://t.co/MJz9ITsaif Sun Feb 26 14:57:34 +0000 2017 @ShinHiroi 【計測地点】 本文Fig1 https://t.co/4U0GBoEO8D Sun Feb 26 14:53:42 +0000 2017 @ShinHiroi 【先行研究で Altamira Caveにはかなり遺伝子が見つかっていたようです】 本文Abstruct参照。 Sun Feb 26 14:52:34 +0000 2017 @ShinHiroi 【メキシコの洞窟で発見された放線菌】 引用:The biogeochemical role of Actinobacteria in Altamira Cave, Spain:… https://t.co/nsBnIebym4 Sun Feb 26 14:50:28 +0000 2017 RT @astrophys_tan: 気の利いた御礼の一つも思いつきませんので申し訳ありませんわ。申し訳ありませんので詫び石を配布いたしますわ。 Image credit: NASA/JPL https://t.co/oy1ojmrz54 Sun Feb 26 14:37:05 +0000 2017 @Nviblix9408 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 14:36:48 +0000 2017 @chikinkasu3 こんばんは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 14:35:38 +0000 2017 @kuvl_tatukuru こんばんは。お疲れ様でした。とにかく今日はゆっくり休んで下さい。 Sun Feb 26 14:00:54 +0000 2017 @5224Happydays お疲れさまでした! 4月まで有意義な学生生活をお送り下さい。 Sun Feb 26 13:56:04 +0000 2017 @sea0613 お疲れ様でした。おめでとうございます! Sun Feb 26 13:52:36 +0000 2017 @ytptry こんばんは。ひとまず安心ですね。おめでとうございます! Sun Feb 26 13:50:08 +0000 2017 @berry_0329 こんばんは。深夜に失礼いたします。おめでとうございます! Sun Feb 26 13:49:22 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 神戸大ほか 出生前に胎児のサイトメガロウイルス感染を検査する新手法 https://t.co/FPyKDXU6Yu Clin Infect Dis Sun Feb 26 13:19:44 +0000 2017 RT @MarketingTan: ★「学術たんLINEスタンプ」絶賛配信中★ 学術たん20名をモデルにしたスタンプが遂にリリースです!! 学びのお供に是非是非使って、愛でてあげてくださいね!! DL先URL:https://t.co/rFpZGF68eJ … https://… Sun Feb 26 13:18:33 +0000 2017 RT @yamatokoyomi: はい~この機に自己紹介!庶務&留守番役の式神ちゃんズと共に営む、いわゆる「半bot」ってかたちです!ここ半年ほどツイ減してましたが、学術ツイはほぼ手動だし、暇ならりぷくださったら会話ももりもりご返答しますよ~!(*・ヮ・)ノ RT あなたbo… Sun Feb 26 13:18:19 +0000 2017 私はともかく、はるかぜちゃんさんには謝罪するべきですよ。 https://t.co/4HVnLHbQvv Sun Feb 26 11:48:37 +0000 2017 @yfa61410 今晩は。フォローありがとうございます。上野の博物館は良いですね。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 11:47:24 +0000 2017 ねとらぼアカウントが、はるかぜちゃんの対談ページを見開きでアップロードしているのですが、あれが「無断転載」でない理由を私に分かるように説明して..「WEBメディアのコミケ!史上初の #WEBメディアびっくりセール が大盛況すぎる」https://t.co/Pm34oFW0oL Sun Feb 26 11:41:07 +0000 2017 工学系でよく用いられる用語ですが、薬剤師の仕事の大半は「ミスを見逃さない、ミスをカヴァーする」こと。同一薬剤をわざと取りだし難くする等、色々な工夫をしています。それでも過誤が起こる時は起こる。インシデントレポートを書くのは今でも辛… https://t.co/rm2XjYc7H8 Sun Feb 26 11:21:40 +0000 2017 未だに血管については未解明なのよね。教科書的にはヒスタミンで収縮、内皮細胞は弛緩と説明されるけど、これで花粉症の病態が完全に説明出来ないことは毎年H1ブロッカーが証明済。 https://t.co/eV3iUlacZ7 Sun Feb 26 11:12:37 +0000 2017 @kuen_ss_german 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 11:02:20 +0000 2017 @harukazechan 同人誌を発売する前に言うべきことかと思います。販売終了後にこのコメントを出すのは期待してインタビュー記事を購入した..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/T5m0RpqxCN Sun Feb 26 10:28:05 +0000 2017 .@harukazechan さんのコメント「※原則として、タレントのツイートの無断転載や二次利用は認められていません。 ※togetterの雑誌インタビューは正式に事..」にいいね!しました。 https://t.co/KcmtwlgE3T Sun Feb 26 10:24:40 +0000 2017 @methylenedioxy2 @harukazechan 仕様については分かりかねます。#はるかぜちゃん とツイートの著作権についてはプロダクション・エース公式サイトに問い合わせ窓口があるので、そちらを利用してはいかがでしょうか? Sun Feb 26 10:05:11 +0000 2017 @ontheroadx 今晩は。何らかのお役に立てたなら嬉いです。私も様々なご意見に触れることができました。 Sun Feb 26 10:00:02 +0000 2017 @k___n95 こんばんは。お疲れ様でした! 無事合格されることをお祈りいたします。 Sun Feb 26 09:25:22 +0000 2017 @methylenedioxy2 @harukazechan はるかぜちゃんさんにブロックされているため全くツイートが読めません。申し訳ありませんが私からはコメントできかねます。 Sun Feb 26 09:24:21 +0000 2017 @pharmacotan リプライありがとうございます。看護師などは割と早いみたいです。基本的に国家試験の日程順なのでしょう。 Sun Feb 26 09:23:17 +0000 2017 @pharmacotan 薬剤師の合格発表、遅いのですよね。 Sun Feb 26 09:13:53 +0000 2017 @pharmacotan これは受けた人にしか分からない苦痛ですね。私の時は4月中に合格発表だったので、入社と同時に退職かとヒヤヒヤしました。 合格をお祈りいたします。 Sun Feb 26 09:09:16 +0000 2017 @pharmacotan お疲れ様でした! 問題用紙回収は合格発表まで心理的に辛いですね。ともあれ、ゆっくりお休み下さい。 Sun Feb 26 09:03:50 +0000 2017 RT @pharmacotan: 102回受験生の皆様、お疲れ様でした。 Sun Feb 26 09:02:25 +0000 2017 【薬剤師国家試験】 そろそろ終わったでしょうか。 2日間に渡るハードな試験お疲れ様でした! まずはゆっくり羽根を伸ばして下さい。 試験である以上、残念な結果だった方もおられると思います 奮起起して私よりも偉くなった方、進路変更して楽しそうにやっている方がいるとだけアドバイスします Sun Feb 26 09:02:13 +0000 2017 @RafRatinam Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/VTPpQxDQi9 Sun Feb 26 08:10:19 +0000 2017 @RafRatinam Excellent! https://t.co/TCiuPLNPfO Sun Feb 26 08:08:51 +0000 2017 RT @RafRatinam: Drawing the intracranial path of the internal carotid artery for the medical students. #anatomy https://t.co/WfOvKXVljV Sun Feb 26 08:04:32 +0000 2017 ツールの使用はお薦めしません。また、学術アカウントにあるまじき行いと認識して、非常手段として行いました。にも関わらす、はるかぜちゃん自身が犯人..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/UVaP3fMGuh Sun Feb 26 08:01:08 +0000 2017 @mitiko2017 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 07:42:16 +0000 2017 @methylenedioxy2 @harukazechan あなたの事情が分からないことは理解しました。どちらかというと、説明責任を果たすのは、はるかぜちゃんさんかと思います。私は個人でやっているため、時間が無いのです。これ以上のご質問は遠慮願います。 Sun Feb 26 07:41:15 +0000 2017 確かにベルベリンには中枢抑制作用がありますが、下痢止めくらいにしか考えていなかった。今後に期待します! https://t.co/yfeFhCWK5o Sun Feb 26 07:36:44 +0000 2017 これは大切なことで、私よりも成績の劣る子が見事なハンダ付けをしました。彼は工業系の学校に進学し、現在活躍しています。いわゆる「テストで測れない能力」なのです。特に教員は生徒のそういったところを見て進路指導してほしいなと思います。 https://t.co/UyXcyZ5UOg Sun Feb 26 07:25:55 +0000 2017 @methylenedioxy2 すみませんが、和こよみ様が迷惑しているので、巻き込みリプライは自重願います。はるかぜちゃんさんとの軋轢の経緯は、プロダクション・エース公式である(@harukazechan ) さんにお聞き下さい。ブロックされて以降は断片的にしか分かりません。 Sun Feb 26 07:20:35 +0000 2017 @methylenedioxy2 あ、それははるかぜちゃんにブロックされた後の話しですが、はるかぜちゃんに対して犯行予告があり、未成年に対して..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/pWLex1XRfU Sun Feb 26 07:17:06 +0000 2017 まとめを更新しました。「人工臓器研究の進歩」 https://t.co/YF61Ho0oJQ Sun Feb 26 06:40:52 +0000 2017 【ヒトの大腸腫瘍を体外で完全培養する技術を開発 ―がん創薬を大いに加速させる成果―】 慶応大学:https://t.co/gZNmda7388 原著:https://t.co/HJyK5AtVVQ https://t.co/wMVIuk9V6s Sun Feb 26 06:39:15 +0000 2017 【宣伝】 人工臓器研究の進歩 https://t.co/YF61Ho0oJQ Sun Feb 26 06:36:09 +0000 2017 @yamatokoyomi ご迷惑をおかけして申し訳ありません。以後気を付けます。 Sun Feb 26 06:35:11 +0000 2017 RT @Bill_Gross: Here's where the term software bug came from. An actual "moth" got stuck inside one of the early mechanical computers. #DLD… Sun Feb 26 06:26:17 +0000 2017 トランプ政権のヘルスケアプランの風刺画。具体例はこれから勉強しますが、神話的な魅力があったためRT https://t.co/99NQaudo12 Sun Feb 26 06:25:09 +0000 2017 RT @Bio_MORI: バイオ3Dプリンター技術を使って管状組織を作製、神経細胞を再生 https://t.co/XGgMS6XL5g https://t.co/d5gdJu0zq6 Sun Feb 26 06:20:40 +0000 2017 RT @kotentann: 「ブクログ」もやっています! 古典関連の蔵書や読みたい本、多分野のオススメ本を紹介しています。 https://t.co/xtlw0xeDSt #booklog Sun Feb 26 06:20:10 +0000 2017 @m19ac こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 06:16:01 +0000 2017 .@Funol38 さんのコメント「企業がどこの誰だかわからない輩に契約書を見せろと言われて見せるわけがないということすらわからんのか...。こういうのを野放しにすると無..」にいいね!しました。 https://t.co/b6RtdqS2aw Sun Feb 26 06:13:28 +0000 2017 @Funol38 上に書いたように、契約書でなくとも疑問点さえ分かれば良いです。なお、「ツイートの著作権は事務所にある」「引用するなら正式に申..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/e3ewtvACNs Sun Feb 26 06:12:41 +0000 2017 @harukazechan はるかぜちゃんさん、それプロダクション・エースの公式見解として「買わない人には教えない」と言っているに等しいですよ..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/0mTegNDryW Sun Feb 26 04:13:09 +0000 2017 この回に登場する「コケ」が如何にもありそうな話しで、漫画家の創造力には感服します。 https://t.co/Ev2VKEoe16 Sun Feb 26 03:50:43 +0000 2017 @504timeout 可能性は十分にあります。デカルトの「我思うゆえに我あり」は、お酒でもそうなのですが、主張しづらい。「虐殺機関」や「ガンスリンガ..「「脳を切る 悪魔の手術ロボトミー」医学界で未だその名を出すことさえタブー」https://t.co/4Ds8hHPEIb Sun Feb 26 03:45:38 +0000 2017 .@504timeout さんのコメント「将来、今の治療も「薬物で脳機能を不可逆的に変えてしまう悪魔の所業」とか言われてしまうんかな」にいいね!しました。 https://t.co/HYqr7PUccy Sun Feb 26 03:41:44 +0000 2017 @oteate リプライありがとうございます。強者ですね! Sun Feb 26 03:37:00 +0000 2017 古代ローマに変な皇帝が多かったのは鉛中毒という仮説を読んだことがあります。 https://t.co/fjvgCmgrzD Sun Feb 26 03:33:30 +0000 2017 @MMsoaring リプライありがとうございます。大変興味深い仮説です! 確かに脂肪代謝等に関わりますね。ほ乳類で、冬眠する動物に保存されていないかと考えると妄想がはかどります。 Sun Feb 26 03:31:27 +0000 2017 @inu1122 大友克洋感はありますね。「新・臓器移植技術」https://t.co/nJqH2a9VIW Sun Feb 26 03:07:15 +0000 2017 .@inu1122 さんのコメント「これを改造して老人Zにしよう」にいいね!しました。 https://t.co/7pEvhixvLB Sun Feb 26 03:06:51 +0000 2017 【ウナギ(ヨーロッパ産)とβー3受容体】 薬学クラスタとしては、なぜかウナギに beta3-AR が発現していることがとても不思議です。 Beta3-adrenoceptor in the eel :… https://t.co/40p9fA1Cf1 Sun Feb 26 03:04:24 +0000 2017 【雑学(食)「ニホンウナギの産卵地点の発見」 】 2006年東大:https://t.co/HuGpDlyJ2e https://t.co/5HElo4TVwY Sun Feb 26 02:59:27 +0000 2017 これは本当に大事で、ウナギの卵が見つかっただけでNatureの表紙になるくらい貴重なのです。 .@yamatokoyomi さんの「〈土用〉の意味とうなぎ問題」をお気に入りにしました。 https://t.co/bpszi7EG7r Sun Feb 26 02:57:31 +0000 2017 【雑談:割と就職したらチェックすべきもの】 #nitiasa #precure  マジで毎年アップデートされるから大事。ドラッグストア勤務では商品入れ替えも。 画像はくまの薬局様より転載いたしました。:… https://t.co/usv95G6j2u Sun Feb 26 02:45:49 +0000 2017 【地上部(葉と茎)を無くしたら根で光合成をすればいい? -環境に応じて柔軟に葉緑体を発達させるしくみを解明-】 ダイコンのヘタを再利用(私だけか?)しているならば思いつく実験系で、アイディアは大事だなと感じました。 理研:… https://t.co/vjEjxGPE67 Sun Feb 26 02:39:47 +0000 2017 @wallblind こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 02:15:03 +0000 2017 @hirosetaishi コメントありがとうございます。これは仰る通りで、臨床試験では理想的な条件でマシンを運用していますが、いざ一般化すれば保守も含めて環境が変わります。どこまで対応力があるかは見極める..「新・臓器移植技術」https://t.co/dStx9U4oHa Sun Feb 26 02:13:43 +0000 2017 .@hirosetaishi さんのコメント「ランニングコストに見合うだけのパフォーマンスが得られるかが問題ですね。 移植を行う外科医の腕にもよりますが、広く一般化すれば..」にいいね!しました。 https://t.co/We8I2uggDJ Sun Feb 26 02:10:14 +0000 2017 @pussymewmew こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 26 02:08:30 +0000 2017 RT @gensogaku: こんな報告があるわ。 「生物中のケイ素の割合は、生物の複雑さが増すにつれて減少する。また、炭素の割合は増加する。」 参考として、各々のケイ素:炭素のデータを挙げておくわね。 地殻中 250:1 腐葉土 15:1 微生物 1:1 シダ類 1:10… Sun Feb 26 00:02:16 +0000 2017 RT @ShinHiroi: 「新・臓器移植技術」をトゥギャりました。 https://t.co/p4n27Hudz8 Sat Feb 25 23:39:01 +0000 2017 @StartupExo Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) Sat Feb 25 23:37:23 +0000 2017 原発に役立たないかな? https://t.co/hTMolDJUMQ Sat Feb 25 23:36:53 +0000 2017 @med_industry Thank you follow me. Iam SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) Sat Feb 25 23:36:12 +0000 2017 何が言いたいかというと、『側頭葉てんかん』に対しての部分的な海馬切除術は今でも適応のある治療法なので、脳を切る治療を一まとめに悪魔だ、と批判することは..「「脳を切る 悪魔の手術ロボトミー」医学界で未だその名を出すことさえタブー」https://t.co/UpjXleHANd Sat Feb 25 21:07:08 +0000 2017 2016年に『A patient with schizophrenia presenting with post-lobotomy catatonia..「「脳を切る 悪魔の手術ロボトミー」医学界で未だその名を出すことさえタブー」https://t.co/NGyWg9U5Ud Sat Feb 25 21:01:42 +0000 2017 エガス・モニスのノーベル賞講演はありますのでよろしければどうぞ。António Egas Moniz (1874–1955): Lobotomy pi..「「脳を切る 悪魔の手術ロボトミー」医学界で未だその名を出すことさえタブー」https://t.co/JO6gNiZRb9 Sat Feb 25 20:51:59 +0000 2017 【新薬候補:GSK126】 メラノーマが縮小していますね。これは期待! 引用:https://t.co/xn3j7cVIyJ https://t.co/MSpCbS3G0m Sat Feb 25 20:32:42 +0000 2017 【TLR9受容体の結晶構造解明】 Structural basis of CpG and inhibitory DNA recognition by Toll-like receptor 9.… https://t.co/Awmh6PBBc0 Sat Feb 25 20:16:20 +0000 2017 @methylenedioxy2 @yamatokoyomi @togetter_jp @harukazechan リプライありがとうございます。プロダクション・エースの著作権で「話す価値はない」と言われれば、私も事務所を利するようなまとめは消しますよと言うことです。 Sat Feb 25 20:09:05 +0000 2017 RT @89089314: 明日は21時から薬剤師のジャーナルクラブJJCLIPのツイキャス論文抄読会ですよ!今回は妊娠高血圧症治療に関するRCTを読みます。興味のある人はこのTLにご注目下さい。薬剤師が論文をサラッと読んでディスカッションできるようになるための抄読会ですが、誰… Sat Feb 25 19:49:56 +0000 2017 @methylenedioxy2 @yamatokoyomi @togetter_jp あ、それは需要がありそうなので、先に非公開にしました。文句は受け付けますが、運営か(@harukazechan ) さんにツイートの著作権の帰属を問うて下さい。 Sat Feb 25 19:49:04 +0000 2017 エルにはあまり興味がありませんので。 プロダクション・エースの著作権で「ブロックした方は話す価値なし」と仰った点にはとても興味がありますよ。「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/1WGUTvv5Nn Sat Feb 25 19:45:12 +0000 2017 .@harukazechan さんのコメント「すべてインタビューの中でお答えしていますので、明日お買い求めください(笑)」にいいね!しました。 https://t.co/isVUW2mGBy Sat Feb 25 19:39:59 +0000 2017 @agepanmanda お疲れ様です。気になるものですからね。健闘を祈ります(返信不要です) Sat Feb 25 12:54:02 +0000 2017 @SkntAt お疲れ様でした。応援しております(返信不要です) Sat Feb 25 12:52:56 +0000 2017 @watyuking コメントありがとうございます。今紹介した技術は既にアメリカで実用化されています。問題は長期の安定性や、日本で受け入れられるかなどかと思います。「新・臓器移植技術」https://t.co/ePgajsqLqR Sat Feb 25 12:48:46 +0000 2017 RT @chou_nosuke: 会社にいる『絶対ガラケー主義』の高齢者の社員がスマホに替えたので、遂に時代に観念したかと思って理由を訊ねたら『孫のタブレットだよ』とのこと。爺ちゃん可愛いなと思ったら『指が何本か液晶に反応しなくて変だと思って病院に行ったら壊死しかけていた。命の… Sat Feb 25 12:31:09 +0000 2017 @4motion_tiguan @waiwaishin こんばんは。医療職なら「ふさわしくなるよう努力する」ことに期待したいのですが、、、。結局卸が薬局を経営したり、介護まで取り込んで囲い込んだりと大手ほど有利になる政策だったようです。 Sat Feb 25 11:39:54 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/p4n27Hudz8 Sat Feb 25 11:25:31 +0000 2017 「新・臓器移植技術」をトゥギャりました。 https://t.co/p4n27Hudz8 Sat Feb 25 11:24:53 +0000 2017 @ShinHiroi 【今後の期待】 冷却も、今回ご紹介したOCSシステムも、本質は『摘出臓器を長持ちさせる』ことにあります。 移植医療の向上に期待するとともに、今後、この機器が日本で使用される場合のことを(少し)考えた方が良いかなと思います。 Sat Feb 25 11:17:57 +0000 2017 @ShinHiroi 【患者の声(心臓)】 https://t.co/EBoLzdRrxg Sat Feb 25 11:15:12 +0000 2017 RT @zuratomo4: 2/25居酒屋抄読会の案内とシナリオの例示をしてみた。 仮想症例シナリオを募集しますので、どしどしご応募ください 期限は2/15くらい はてなブログに投稿しました #はてなブログ 2/25に居酒屋抄読会をやります! - 窓際さんの… https:/… Sat Feb 25 11:14:17 +0000 2017 @ShinHiroi 【患者の声(肺)】 https://t.co/o6o27q2twb Sat Feb 25 11:14:06 +0000 2017 @ShinHiroi 【臨床試験一覧】 心臓と肺は実用レベルに達しているようです。 引用:https://t.co/z90FZOyTux https://t.co/C4VlUuqBMe Sat Feb 25 11:12:17 +0000 2017 @ShinHiroi 【肺移植詳細】 カプランマイヤー曲線の記述は省略しますが、(今の所)生存率100%なのは凄い! 今後に期待します。 引用:https://t.co/fubuPI5wqH https://t.co/Z5wIZvwoqT Sat Feb 25 11:09:42 +0000 2017 @ShinHiroi 【腎臓保持技術】 ブタでの実験ですが、2002年に論文が出ています。 引用:https://t.co/LAnnHA5HTz https://t.co/fUBQE4eJNC Sat Feb 25 11:05:52 +0000 2017 @ShinHiroi 【肝臓にもトライするようです】 血流が多くて大変そうですが、うまくいって欲しいです。 https://t.co/AL0e5AB8GB Sat Feb 25 11:02:02 +0000 2017 @ShinHiroi 【心臓保持技術】 Increase transplantation volume Improve patient outcomes Reduce cost of patient care https://t.co/Is83kQZAsi Sat Feb 25 11:00:00 +0000 2017 @ShinHiroi 【プロモーション画像】 https://t.co/bL4OW5mwgq Sat Feb 25 10:58:00 +0000 2017 @ShinHiroi 肺が一番進んでいるようですね。Lancetに論文が出ています。12件臨床で成功。 引用:https://t.co/MVeOiPgK1V https://t.co/zQHZIueKF0 Sat Feb 25 10:56:21 +0000 2017 【新・臓器移植技術】 SEE IT: Machine keeps donor lungs ‘breathing’ outside the body before transplants :… https://t.co/MoexZC8du0 Sat Feb 25 10:54:23 +0000 2017 @ShinHiroi 【注;扱う内容の性質上、人体や臓器の画像が出ます。苦手な方はご注意ください】 https://t.co/WOUvnQhUt6 Sat Feb 25 10:49:57 +0000 2017 @ShinHiroi 【新・臓器移植技術】 アメリカのTransMedics社が新しい技術を用いた臓器移植支援方法を開発しています。従来の液体窒素保存では無く、「生きたまま」臓器をレシピエントに届ける技術です。 https://t.co/4QVTdifl1M Sat Feb 25 10:48:32 +0000 2017 @kuvl_tatukuru 今晩は。初日お疲れ様でした。明日、努力が結ばれることをお祈りいたします。(返信不要です) Sat Feb 25 08:58:38 +0000 2017 【オメプラゾールがCYP1A2を誘導する件】 臨床薬物代謝科学(横井 毅著)で確認。 私の勉強不足でした。お騒がせして申し訳ありませんでした。 https://t.co/sDvUprthnd Sat Feb 25 08:53:40 +0000 2017 @methylenedioxy2 ありがとうございます。添付文書に記載されていなくて困っていたのです! Sat Feb 25 08:44:00 +0000 2017 取り合えず学生の特例は出しておいて損は無いです。 https://t.co/x3vktJsaU9 Sat Feb 25 08:42:09 +0000 2017 【薬剤師国家試験】 問題用紙が回収されるらしい。終了と同時に解答速報が流れる謎の現象対策か? 皆様お疲れ様でした。 悔いを残さないよう明日に備えて下さい。 合格を祈ります! Sat Feb 25 08:32:01 +0000 2017 @be89314 あ、はい。角質です。 Sat Feb 25 07:43:01 +0000 2017 @seishinhoken こんにちは。確か体育の赤白帽も源氏、平氏由来だった気がします。 Sat Feb 25 07:41:14 +0000 2017 RT @asdkuntan: https://t.co/wNJ3E67tBO 匿名で質問したい方、リプライを送り辛いという方、Askやっています。お気軽にどうぞ! Sat Feb 25 07:38:26 +0000 2017 (解る方求む)これのエビデンスが分かりません。私の勉強不足か設問が誤りか判断がつきかねます。 https://t.co/f0ipY3I034 Sat Feb 25 07:36:03 +0000 2017 RT @Celeron_Pentium: 「USB充電器テスターを使って色々調べてみた。」をトゥギャりました。 https://t.co/jdnveYAxad Sat Feb 25 07:29:16 +0000 2017 「大麻」(おおぬさ)。という呼び名があるくらいつながりが深いですからね。祇園祭なんかも調べると面白いです。 .@yamatokoyomi さんの「薬学たんと和こよみの漢方ライフ」をお気に入りにしました。 https://t.co/pYCyVed4Ll Sat Feb 25 07:25:31 +0000 2017 【神経難病の創薬ターゲットとしての巨大分泌タンパク質リーリン】 引用:https://t.co/kL5RSWWOGz https://t.co/Q1HYrtbvJt Sat Feb 25 06:59:13 +0000 2017 【リーリンとStk25によるゴルジ体制御】Reelin and Stk25 Have Opposing Roles in Neuronal Polarization and Dendritic Golgi Deployment:… https://t.co/p2vhAyFjDY Sat Feb 25 06:56:46 +0000 2017 【時事: 対化学兵器用除染/中和剤 RSDL】 【効力】つぎの化学兵器剤の除去と中和GA(タブン)、GB(サリン)、GD(ソマン)、VX(神経剤)HD(マスタード)、T-2 Toxin、有機リン剤を含む農薬関連薬剤:https://t.co/w2Kq5DiNOv Sat Feb 25 06:51:45 +0000 2017 RT @minami_gvc: 【予告】 3/5 ジオツアー 場所や詳細は以下のURLでご確認ください。https://t.co/5UeEDxeVUg #景観美 #別世界 #まさに秘境 https://t.co/yCcamS5VJP Sat Feb 25 06:32:25 +0000 2017 【統合失調症に対するゲノム編集】 病因も仮説でしか無いのに大丈夫? CRISPR/Cas9 Ushers in a Potential Novel Approach to Study and Treat Schizophrenia… https://t.co/VRpvLyyTqC Sat Feb 25 06:32:03 +0000 2017 まとめを更新しました。「【パラビトーシスによるアンチエイジング】」 https://t.co/OiaWz5zeZu Sat Feb 25 06:21:22 +0000 2017 【永遠の若さ】 Towards ‘Eternal Youth’ of cardiac and skeletal muscle  では可能と主張していますが、業の深い生き物だな、人間は。 引用:… https://t.co/ITMZHQhmfa Sat Feb 25 06:19:46 +0000 2017 【パラビトーシスによるアンチエイジング】 https://t.co/OiaWz5zeZu Sat Feb 25 06:12:55 +0000 2017 今のところ神経変性が老化の課題か。若い血が若返りに有効なのはパラビトーシスである程度証明されました。 https://t.co/mbgcOpRtcG Sat Feb 25 06:08:35 +0000 2017 RT @Celeron_Pentium: https://t.co/PPJjFh2W3H Sat Feb 25 06:03:33 +0000 2017 @sinityoko おはようございます。口内炎辛いですよね。お大事にどうぞ。 Sat Feb 25 06:02:10 +0000 2017 @DJmuto こんにちは。フォローありがとうございます。空ツイートを送ってしまったようで失礼しました。大学教員とは! 色々教えて下さいませ。それにしても、入試に教員が駆り出されるのは大変だなと思います。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Sat Feb 25 05:59:55 +0000 2017 @DJmuto Sat Feb 25 05:56:36 +0000 2017 RT @keylock_tan: 初めまして!私は鍵たん! 鍵が大好きでいろいろ鍵に関することを呟いていくよ! Sat Feb 25 05:54:53 +0000 2017 【さて、日本人では?】 Dopamine D4 Receptor Gene Polymorphism in a Sample of Egyptian Children With (ADHD)https://t.co/aCxNYvRSef Sat Feb 25 02:09:16 +0000 2017 【覚悟ウイルス②】 本当にスズメバチに対し特攻するからあながち間違いではないが、、。 Novel Insect Picorna-Like Virus Identified in the Brains of Aggressive :… https://t.co/AFJzRM8vRX Sat Feb 25 02:02:08 +0000 2017 @appassionato555 国試お疲れ様です。長丁場だから体調管理優先で。がんばれ! Sat Feb 25 01:56:13 +0000 2017 【雑学:覚悟ウイルスの同定】 日本人が発表してるし。 Distribution of Kakugo Virus and Its Effects on the Gene Expression Profile in the Brain… https://t.co/OUefwclYbx Sat Feb 25 01:53:48 +0000 2017 【ためしてガッテンの件(オレキシン)】 八方手を尽くして探したが、動物実験でオレキシン受容体1を阻害すると食欲がおさえられたという動物実験しか見当たらんのだが。睡眠関係ないじゃん。 文献:… https://t.co/NjonblVAZg Sat Feb 25 01:41:49 +0000 2017 【エステルからエーテルをつくる! 世界初・脱一酸化炭素金属触媒の開発に成功】抗がん剤や抗マラリア薬など医農薬研究に新たな標準手法を提供  早稲田大:https://t.co/rwtrGN0Yfj 原著:… https://t.co/05LuyQePXq Sat Feb 25 01:15:09 +0000 2017 【国公立二次試験】 受験生の皆様、頑張れ! Sat Feb 25 01:11:05 +0000 2017 【高効率植物形質転換が可能に~新規アグロバクテリウムの分子育種に成功~】 筑波大:https://t.co/gRAV6cUqiE  原著:https://t.co/BnUsrvbaxY https://t.co/pwLu8lnF5C Sat Feb 25 01:08:25 +0000 2017 【運動リズム学習で脳波が同期する~音楽学習やダンス学習への応用に期待~】 筑波大:https://t.co/pwMbIPubhT https://t.co/nPs3472ob0 Sat Feb 25 01:02:48 +0000 2017 【酸化ストレスが糖尿病を引き起こすメカニズムを解明 ‐酸化ストレス防御機構による肥満および糖尿病の改善作用‐】 POMCか。あの辺NPYも発現してるからなぁ。 筑波大:https://t.co/85ggcapoAf 原著:… https://t.co/UVxV1lzx2A Sat Feb 25 00:58:41 +0000 2017 宇宙関連はロマンがあります。「地球に妹が7人できた!?NASAの会見が話題の宇宙特集 2/24配信 #週刊..」https://t.co/uzxyOUpipu Fri Feb 24 22:44:42 +0000 2017 disease の語源が、dis ( 否定)、ease( 安楽)ですから、サディズム、マゾヒズムはこちらが思う以上に奇異に見えたでしょうね。 https://t.co/zkhaZGaDNa Fri Feb 24 22:40:21 +0000 2017 @sinityoko おはようございます。おめでとうございます。 Fri Feb 24 22:36:21 +0000 2017 【 薬剤師国家試験】 行ってらっしゃい。 日々の努力が実ることを祈ります! Fri Feb 24 22:15:19 +0000 2017 @appassionato555 おはようございます。大学卒でもいじめですか。まぁ聖人ばかりではないとはいえ、医療職としてはいかがなものか。 平常心で挑みましょう。 Fri Feb 24 19:55:06 +0000 2017 RT @swami2005: Wow!.....the designs of nature!! https://t.co/6xqh4jKgyB Fri Feb 24 19:28:47 +0000 2017 【 羊達の沈黙】 サイコサスペンスの傑作ですね。獄中からの推理や脱獄トリックはどれだけ真似されたことか。 反面、精神疾患は怖いという偏見を植え付けてしまったというのもありますが。 Fri Feb 24 19:26:46 +0000 2017 だいたい、プレミアムフライデーやってないところは言ってるよ(遠い目) https://t.co/xmMpSRVCq7 Fri Feb 24 13:17:36 +0000 2017 .@tg_editor 「冥姫星」が素晴らしい翻訳。宇宙関連では「ぼくの地球を守って」が好きです。菅野よう子さんが音楽を手掛けています。 https://t.co/jZ91TLwNXG Fri Feb 24 13:12:42 +0000 2017 @munyumomo フォローありがとうございます。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 12:38:23 +0000 2017 【タウ蛋白が沈着するモデルマウスの作成】 アルツハイマー病の病態解明に期待します。 引用:https://t.co/phAEwfUk82 https://t.co/MleD7fulBX Fri Feb 24 11:50:53 +0000 2017 @ayuyu420 リプライありがとうございます。「薬に対する興味を喚起した」点では私も大正製薬を評価しています。現場の薬剤師が変な買い方を止められれば良い話ですからね。 Fri Feb 24 11:49:20 +0000 2017 【神経変性疾患:ナラトリプタンは伸長ポリグルタミンリピート鎖が引き起こすCGRP1関連運動神経変性を軽減する】これは画期的! 全文が読めないのが惜しい。 引用:https://t.co/q9AXOPfyxu https://t.co/CKomM4HSCL Fri Feb 24 11:44:13 +0000 2017 【サバクトビバッタのニューロン】 これは興味深い。初めて見る画像だわ。 原著:https://t.co/Jhwz2HB7Cq https://t.co/yiht0YmN3p Fri Feb 24 11:38:41 +0000 2017 【雑学:村上春樹】 精神障害者の人権擁護を旨とする精神保健法が制定された昭和62年,村上春樹は,そういう時代の雰囲気を察知したかのように,自由で開放的な精神科の療養施設を描いた『ノルウェイの森』(講談社)を発表している 引用:https://t.co/tH1YXHifao Fri Feb 24 11:32:21 +0000 2017 【 GRK-2 modulates 5-HT metabolism by regulating AMX-2 function 】線虫の結果ですが、セロトニン受容体の機構も複雑です。 原著:… https://t.co/cpIu99TGem Fri Feb 24 11:30:10 +0000 2017 @Otone335 こんばんは。私は薬剤師ですが、今も勉強中です。一緒にがんばりましょう。 Fri Feb 24 11:24:36 +0000 2017 @gentiana0521 こんばんは。桜咲くことをお祈り申し上げます。(返信不要です) Fri Feb 24 11:22:34 +0000 2017 @cola_619 こんばんは。きっと乗り切れると思いますよ。(返信不要です) Fri Feb 24 11:21:43 +0000 2017 @uk19920918 こんばんは。合格を心よりお祈り申し上げます。(返信不要です) Fri Feb 24 11:20:18 +0000 2017 @kuvl_tatukuru こんばんは。全力を出し切れば良い。応援しております。 Fri Feb 24 11:19:19 +0000 2017 @Tori_tigers626 合格おめでとうございます。自分のやりたい学問をするのが一番です。応援しております。 Fri Feb 24 11:18:02 +0000 2017 @orchid_315 こんばんは。合格おめでとうございます。素敵なキャンパスライフを。 Fri Feb 24 11:16:58 +0000 2017 @berry__k こんばんは。合格おめでとうございます! 勉強も遊びも全力で。 Fri Feb 24 11:15:04 +0000 2017 【Newly born peroxisomes are a hybrid of mitochondrial and ER-derived pre-peroxisomes】ミトコンドリア由来のペルオキシソーム! 原著:… https://t.co/VIrJCR9hdU Fri Feb 24 11:14:11 +0000 2017 【SSRI VS プラセボのメタアナリシス】 プラセボに比して有益だが、どの試験もバイアスがかかりすぎている。とのこと。Fig3が見えねぇ。 原著:https://t.co/h5u92eHrln https://t.co/F9KuO5U2o2 Fri Feb 24 11:11:48 +0000 2017 【Plasticity of Foxp3+ T Cells Reflects Promiscuous Foxp3 Expression】 これは難しい。制御性T細胞にはFoxp3が発現するが、末梢では不均一になる。原著:… https://t.co/vtiDtxdtu6 Fri Feb 24 11:05:34 +0000 2017 RT @kotentann: 許しがたきもの。 iPhone📱の、タップして3秒待てども、つやつや反応無き。 はっ倒さまほしきものなり。 Fri Feb 24 10:55:00 +0000 2017 @souyakuchan 初めまして。有機化学やたんぱく質分野において大変興味深いツイートをされていたのでフォロー致しました。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 09:06:41 +0000 2017 RT @souyakuchan: ちなみに、最初に開発されたノイラミニダーゼ阻害薬はオセルタミビルではなくザナミビルだ。シアル酸のアナログである 2-deoxy-2,3-didehydro-N-acetylneuraminic acid; DANA (図)から、結晶構造に基づく… Fri Feb 24 09:04:39 +0000 2017 RT @souyakuchan: 好敵手と書いて "とも" と読む 【芦田愛菜、将来の夢は科学者「新薬開発したい」人気子役4人が競演 | ORICON NEWS https://t.co/yrBE72iM8d】 Fri Feb 24 09:04:26 +0000 2017 RT @MarketingTan: 今回の連ツイ内容の詳細をブログ記事にしたので、お暇があるときに是非どうぞ! 「けものフレンズ」はなぜヒットしたのか|マーケティングたんのガバガバ分析で見る2017年冬のアニメ事情 - マケブロ―世界一分かりやすい商学の館へようこそ! http… Fri Feb 24 08:59:01 +0000 2017 RT @waterworks_tan: @ShinHiroi よろしくお願いします(*´∇`) 1滴の水を大切に! お薬を飲むのにも水道水は必要!ってことで。 Fri Feb 24 08:49:47 +0000 2017 2017.02.24 マンモス復活計画を追記しました。「セントラルドグマが書き変わる!? CRISPR/Cas9の衝撃」 https://t.co/0LEZbqO4j5 Fri Feb 24 08:48:00 +0000 2017 @appassionato555 国家試験応援してるわ! Fri Feb 24 08:44:22 +0000 2017 貴重な情報ありがとうございます! https://t.co/lrbjZzjZtV Fri Feb 24 08:43:27 +0000 2017 【マンモス復活計画】 やっちゃうのね。Woolly mammoth will be back from extinction within two years, say Harvard scientists:… https://t.co/eiqK2fC0LV Fri Feb 24 08:42:28 +0000 2017 【ロマンのある話:性質の異なる2種類の金属を組み合わせた古代のハイテク製品~SPring-8を使ったバイメタル剣製作技法の可視化~】 広島大学:https://t.co/6R9sqbq58J https://t.co/b3GmIIIEik Fri Feb 24 08:34:49 +0000 2017 【第2回 保健医療分野におけるAI活用推進懇談会 資料】 厚労省:https://t.co/SRQMl7iwrC Fri Feb 24 08:31:28 +0000 2017 @beliarpauro4 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 08:29:04 +0000 2017 【揉めないと良いが】 推進シティ一覧 美唄市(北海道) 奈井江町(北海道) 沼田町(北海道) 更別村(北海道) 三条市(新潟県) 富山市(富山県) 名張市(三重県) 福岡市(福岡県) 古賀市(福岡県) 長洲町(熊本県)… https://t.co/wUcD48gRFD Fri Feb 24 08:27:24 +0000 2017 【鳥インフルエンザA(H7N9)について】 2013 年 3 月以降、中国において患者が報告されています。 多くの患者が直接的又は間接的に家きん等との接触があったことが報告されています。また、 これまでのところ、ヒトからヒトへの持続的な感染は確認されておりません。 厚労省 Fri Feb 24 08:25:24 +0000 2017 【「イナビルを処方されたみなさま、保護者のみなさまへ」】 吸入疑似体験アプリあり。 第一三共:https://t.co/YRcw9Zhcis https://t.co/XPo9NeL7I1 Fri Feb 24 08:23:29 +0000 2017 【これは反則じゃないのか? 声優に釣られて買っちゃダメよ。(でも統計はとって欲しい)】 花粉の奴、本当に許せませんね…僕の大事な人を泣かせたことを後悔させてやりたい・・・。花粉ラクチン クラリチン♪ 保志総一朗さん 大正製薬:… https://t.co/OUTfR3BC4B Fri Feb 24 08:20:08 +0000 2017 【欧州クローン病・大腸炎会議でステラーラ®の2年間の長期投与データを発表 -中等症から重症のクローン病患者への長期投与で、クリニカルレスポンスおよび臨床的寛解の維持を報告-】 原著:https://t.co/o7v13IHqXX https://t.co/xxxgY7aPLE Fri Feb 24 08:15:34 +0000 2017 【サノフィ、遺伝性パーキンソン病治療薬を評価する第II相臨床試験を開始】GZ/SAR402671の試験か。続報が入り次第ツイート予定です。 Fri Feb 24 08:10:45 +0000 2017 【チバンニブ死す】 MET高発現の肝細胞がんの2次治療として主要評価項目である全生存期間(OS)の延長を達成することができませんでした。 正直にそう言ってくれる方がありがたいんだよなあ。 第一三共:… https://t.co/WvfsBbSRKT Fri Feb 24 08:05:27 +0000 2017 【アミノ酸誘導体が植物のセシウム吸収を促進-農地における除染効率の向上に期待-】#原発  理研:https://t.co/YX9lGdW6P6 原著:https://t.co/xagooXF5YB https://t.co/nSs3hnFGDQ Fri Feb 24 07:58:37 +0000 2017 RT @volcano_tan: 水道事業たん @waterworks_tan 初めましてだよ~!水道と火山は降灰と浄水場や積もった灰の処理など様々な場面で関係してくるね。これからよろしくだよ~! Fri Feb 24 07:23:48 +0000 2017 @waterworks_tan 初めまして。新薬たんと申します。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 07:22:22 +0000 2017 中々面白い。英語学習にどうぞ。 https://t.co/bHcvzD94Fa Fri Feb 24 07:21:03 +0000 2017 あ、これ日本にも来るな。 https://t.co/EV4lhIWL7B Fri Feb 24 03:08:28 +0000 2017 何回でも言い続けるけど、はるかぜちゃんさんのツイートの著作権はプロダクション・エースが有する。トギャッター社はプロダクション・エースから著作権を購入した。という認識で良いのですよね。#はるかぜちゃん #春名風花 https://t.co/YI79rQ4p5j Fri Feb 24 03:00:26 +0000 2017 RT @endBooks: ”オウム事件に参画した研究者たちは、強力な殺戮素材:サリンやVXガス開発という使命を見事に達成した。しかし、その結果が恐るべき反社会的結果に至れば、全く道義的責任がないと言えるのであろうか。” https://t.co/yX1QQJJ56h 『文化… Fri Feb 24 02:48:54 +0000 2017 邦画では「太陽を造った男」もお薦めです。 https://t.co/T9fTFPIoQw Fri Feb 24 02:43:07 +0000 2017 @sekaishitan ありがとうございます。でも30年戦争は嫌だな。 Fri Feb 24 02:40:44 +0000 2017 岩波文庫の古典は正にそれですね。 https://t.co/Afool454ju Fri Feb 24 02:37:12 +0000 2017 確かプリキュアがこの話をモチーフにしているとどこかで読んだ。古典は形を変えれば現代でも通用する。 https://t.co/FebdPFkhen Fri Feb 24 02:35:03 +0000 2017 @QLifeDictionary こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 01:52:46 +0000 2017 @harutechiii_ こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 24 00:28:54 +0000 2017 【 薬剤師国家試験】 徹夜か睡眠かで迷ったら寝る。 鉛筆と消しゴムの予備を買う。 念のためカイロを持って行く。 健闘を祈ります。 Thu Feb 23 21:38:42 +0000 2017 年齢も病状も、ライフスタイルも違う患者さんに同じ薬1錠で治ったら医者なんか要らない。内分泌も睡眠医学も物凄く高度かつ複雑化しているというのに。「NHK「ガッテン!」で糖尿病に睡眠薬が有効との放送内容に医療関係者から疑問の声」https://t.co/HCRpPYWEyH Thu Feb 23 21:34:26 +0000 2017 【薬剤師国家試験】 いよいよ今週末ですね。 皆様の努力が実ることを心よりお祈り申し上げます。 Thu Feb 23 15:43:27 +0000 2017 RT @Morgenthau0217: 4月から国際政治学を学ぶ学生は、入学までの間に 近現代史の復習 ゴルゴ13を20冊読む 古典を2~3冊読む NHK映像の世紀を観る 映画をたくさん観る をしておきましょ😊 Thu Feb 23 15:39:13 +0000 2017 RT @volcano_tan: 火山と硫黄は関係が深いよね。ところでゴムを加工する時に硫黄を加える作業の事を加硫って言うんだけど、それの英語はvulcanizationって言うんだよね。火山を表すvolcanoと似ているよね?これは、2つの単語がイタリアのヴルカーノ山vulc… Thu Feb 23 15:38:26 +0000 2017 RT @foryoungworker: 案の定、全く懲りてませんね… 急な欠勤は罰金 コンビニのオーナーらを書類送検 | NHKニュース https://t.co/JkRj8VXtyi Thu Feb 23 15:37:29 +0000 2017 @yumaaaaa0415 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 15:36:15 +0000 2017 @tommorrow_8 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。立派な看護師になって下さいね。応援しています。 Thu Feb 23 15:35:05 +0000 2017 アズディンアライアが提唱。日本が魔改造したのが、海外に輸出されておる。 https://t.co/ClzJQaOXBD Thu Feb 23 10:25:09 +0000 2017 RT @Yakugakutan: Twitterでするほどでもないけど、ちょっとした質問がしたい! とか、匿名で質問がしたいよって方はこちらを作りましたのでお気軽にどうぞ! https://t.co/voSxinbuy5 お返事は遅くなるかもですが……… Thu Feb 23 09:56:50 +0000 2017 800円投資して「糖尿病治療ガイド」を購入した方がよっぽど有意義。ちなみにそのガイドにはベルソムラなど一言も記載されておりません。「2017年2月22日放送のNHKガッテン「糖尿病に睡眠薬」に疑義を申す」https://t.co/de8ftREJxt Thu Feb 23 09:51:57 +0000 2017 @moco_651 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 09:41:15 +0000 2017 【時事:#富士山の日】 『常陸國風土記』に出てくる「慈神」などもそのひとつだ。「慈」を山の名前だと解釈すれば、富士山に宿る神だという意味にならなくはない。 富士山考試論:https://t.co/dfr5E0Doef Thu Feb 23 09:11:06 +0000 2017 【古典:種痘】 https://t.co/p54YtqFGyW https://t.co/HbYT4QnmSS Thu Feb 23 09:05:17 +0000 2017 【ワサビ受容体TRPA1に阻害剤HC-030031が作用する構造の解明ー新たな鎮痛薬開発へー】 生理学研究所:https://t.co/86QwlbXbuZ 原著:https://t.co/wKwBzT5yMt https://t.co/vqM8RWYTqy Thu Feb 23 09:02:26 +0000 2017 【新たな鎮痛薬創薬シーズの発見 ~4-イソプロピルシクロヘキサノールは痛みに関わるイオンチャネルを阻害する~】 生理学研究所:https://t.co/lorxlZAyAx 原著:https://t.co/c5WsOdTlHz https://t.co/jbEPGGqJON Thu Feb 23 08:58:39 +0000 2017 【全がん協加盟がん専門診療施設の診断治療症例について 5年生存率、10年生存率データ更新グラフを描画する生存率解析システムKapWebなどにて公開】https://t.co/b2O6iCRQgT https://t.co/8QtWkfT9Or Thu Feb 23 08:54:44 +0000 2017 【 小児急性リンパ性白血病第一再発の高リスク群対象 医師主導治験全国9施設で開始】今回の治験を行う薬剤は多発性骨髄腫などの標準治療として使用されるボルテゾミブで、従来小児の急性リンパ性白血病の治療に使用される薬剤5剤との多剤併用療… https://t.co/TVIIlOBFAM Thu Feb 23 08:52:28 +0000 2017 【CiNii Booksに新機能/国立国会図書館デジタルコレクションと連携/電子版の本文データへの直接アクセスが可能に】 これは便利! 引用:https://t.co/BgkPY4xJic https://t.co/fVzo96Ocll Thu Feb 23 08:50:22 +0000 2017 @kkr8612 リプライありがとうございます。要求自体は出来るのでは? 全く法的な拘束力はありませんが。春名さんと運営との癒着疑惑もあるよう..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/LPM3NcsBSv Thu Feb 23 08:40:14 +0000 2017 .@kkr8612 さんのコメント「第三者が契約書開示を要求とかできるもんかいな。」にいいね!しました。 https://t.co/yMz8oSrnKr Thu Feb 23 08:36:14 +0000 2017 別に金額とかは伏せて構いません。私が知りたいのは、1、はるかぜちゃんさんのツイートの著作権がプロダクション・エースに帰属すること。2、トギャッ..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/1MBnsEQh8e Thu Feb 23 08:36:07 +0000 2017 @tg_editor ありがとうございます。では契約書を開示願います。高校の件は芦田愛菜さんと勘違いしました。申し訳ありません。「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/FcgedHPxzW Thu Feb 23 06:32:50 +0000 2017 .@tg_editor さんのコメント「@ShinHiroi togetusに関しまして、春名さんに関する素材は全て所属事務所に確認済みです。また、高校名に関する記載はご..」にいいね!しました。 https://t.co/rIpFQinqAx Thu Feb 23 06:31:14 +0000 2017 @magic_kanata こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 06:18:32 +0000 2017 @gigaricky こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 06:17:59 +0000 2017 @Waaromdatdanwel こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 06:17:20 +0000 2017 【ボスチニブ水和物(ボシュリフ®錠100 mg)の薬理学的特徴および臨床試験成績】 引用:https://t.co/vSu8lUmJYK https://t.co/NuindFMmiB Thu Feb 23 06:09:05 +0000 2017 【雑学:勘違いした】 カイジと肝臓癌:https://t.co/nx2zXLFGZh https://t.co/sA6Ox0znQ0 Thu Feb 23 06:06:03 +0000 2017 【Enhancer control of transcriptional bursting】 原著:https://t.co/IcsnAr2N7b https://t.co/08CKybvbg6 Thu Feb 23 05:59:49 +0000 2017 【天文:天の川を 天の川を 撃ち抜く超音速の『弾丸』 ち抜く超音速の『弾丸』 を発見 -正体は 正体は 「野良ブラックホール 野良ブラックホール 」か? -】 慶応大:https://t.co/RmW1aBoSAn https://t.co/iGuMNrrotw Thu Feb 23 05:55:49 +0000 2017 【アストラゼネカのDURVALUMAB、 単剤療法の最新データにより、尿路上皮膀胱がんにおける効果を確認】 アストラゼネカ:https://t.co/ciKlfQeKZB Thu Feb 23 05:53:30 +0000 2017 【新薬:モゾビル皮下注24mg:プレリキサホル】 プレリキサホルはCXCR4に結合し、CXCR4とSDF-1との結合を阻害することにより、骨髄から末梢血中への造血幹細胞の動員を促進すると考えられる。 添付文書:https://t.co/cIVFrjZHfE Thu Feb 23 05:50:32 +0000 2017 【チンパンジーのダウン症 -チンパンジー22番染色体異常の報告- 】 京大:https://t.co/iLrKI7D6wu 原著:https://t.co/d1lbT7e3T5 https://t.co/hNtMJmGBgW Thu Feb 23 05:45:33 +0000 2017 【粘膜面の抗原取り込みM細胞の機能発現に直接関わる分子を同定】 阪大:https://t.co/3YvlL4GUKd 原著:https://t.co/0McEQkWAKK https://t.co/FDd9nhkvMd Thu Feb 23 05:41:12 +0000 2017 【マイクロ流路の中で細胞を超高速・超精密に操作し、ヒト赤血球の細胞変形能を担う細胞骨格が緩和する時定数を発見】 阪大:https://t.co/fUBYhbreZW https://t.co/exMZMsLti6 Thu Feb 23 05:36:41 +0000 2017 【天文:灼熱の海王星型惑星K2-105bを発見〜第2の地球探しへの足がかり〜】今回の研究手法によって将来、日本の望遠鏡や観測装置で第2の地球を探すことができる  東大:https://t.co/vxwISk55qU https://t.co/uIzQf3gbpp Thu Feb 23 05:33:45 +0000 2017 【宣伝】 桜餅の香り推定 https://t.co/ThBKuL98cI Thu Feb 23 05:31:38 +0000 2017 RT @yami_buta: Googleの研究者が導き出した、「組織内の管理職として優れている人を特徴付ける共通の8つの行動」後編 5.コミュニケーションをとる能力が高い 6.チームメンバのキャリア開発を手助けする 7.チームに対して明確なビジョンを持っている 8.チームに助… Thu Feb 23 02:53:01 +0000 2017 RT @yami_buta: Googleの研究者が導き出した、「組織内の管理職として優れている人を特徴付ける共通の8つの行動」前編 1.よき指導者である 2.チームに権限を委譲し、細かいところまで管理しない 3.チームメンバの成功と個々人の幸せに関心を示す 4.生産的であり、… Thu Feb 23 02:52:53 +0000 2017 遠野物語に「さすらい地蔵」がありましたね。(首無し地蔵)。 .@yamatokoyomi さんの「仏教いろは・仏さまの分類&ヒエラルキー」をお気に入りにしました。 https://t.co/H8rswsqgEM Thu Feb 23 02:51:53 +0000 2017 これにはかなり厳密なルールがあります。特に精神科。刑務所もあるだろうけれどもよく分かりません。当然検閲は不可。でも刃物等が入っていると危険なので開封の際にはルールが設けられています。 https://t.co/qKDX6Ic5N1 Thu Feb 23 02:41:32 +0000 2017 @salon_de_etsuko こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 23 00:03:30 +0000 2017 RT @47news: 地球に似た惑星、7個発見 39光年先の恒星の周りに https://t.co/p00ckmOSIM Wed Feb 22 20:52:54 +0000 2017 @ryoukitan フォローありがとうございます。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 20:34:06 +0000 2017 【雑談:スパロボ】 統計たん(@stattan ) に怒られるような気がしますが、「95%です」(スパロボで。今は知らんよ)。の胡散臭さが解る方なら、統計手法の大切さや胡散臭さが理解出来ると思います。 Wed Feb 22 14:09:59 +0000 2017 聖書はベストセラーなので読んでおいて損は無いですよ。 https://t.co/IPLRaCD5IW Wed Feb 22 13:55:45 +0000 2017 殷の「紂王」はアルコールの高い「酎酒」つまり蒸留酒。から揶揄されて後世に名付けられたという説を聞いたことがあります。真偽不明ですが、昔は度数の高い酒は高級品だったのでしょうね。 https://t.co/oFMd61hc6X Wed Feb 22 13:51:07 +0000 2017 @tanteKoos1924 Thank you follow me. I am SINYAKU- tan ( japanese new medicine account ) The Photo is japanese old… https://t.co/qhHf61ZLvM Wed Feb 22 13:09:05 +0000 2017 RT @volcano_tan: Burning Blue: Indonesia’s Psychedelic Sulphur Volcano https://t.co/rlVRZAQMxv @YouTubeさんから 青く燃える溶岩の動画だよ~ Wed Feb 22 12:53:03 +0000 2017 @morizo_oups お疲れ様です。 Wed Feb 22 12:52:33 +0000 2017 @kumamotoPh 拝読いたしました。「お薬を飲むまでが調剤」なのですが、中々世間はそう見てくれませんね。 我々現役が頑張って、薬学生をがっかりさせないようにしたいものです。 Wed Feb 22 12:50:58 +0000 2017 RT @pc_watch: NASA、太陽系外惑星について重大発表~日本時間23日3時から https://t.co/skL44UqSG7 https://t.co/1axD5Rcmej Wed Feb 22 12:47:18 +0000 2017 .@tg_editor さんの「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #togetus ってなに?」をお気に入りにしました。 https://t.co/CA55BvpLhp Wed Feb 22 12:45:19 +0000 2017 春名風花さんのツイート引用についてはプロダクション・エースに許諾を取っているのでしょうね? 春名さん御本人およびプロダクションが「全ての著作..「Togetterが同人誌になった!?全ツイッター民のバイブル(予定) #to..」https://t.co/BPbo37HyXe Wed Feb 22 12:44:55 +0000 2017 【時事:竹島の日;韓国側の反論 朴 炳 渉著】 古い「固有の領土」論は今日の歴史学の実証水準に照らすと完璧に破綻しているのにもかかわらず, 外務省はそれを日本国民に対して竹島(独島)を日本領とする合意を形成するために利用する:https://t.co/p9qJrD49xG Wed Feb 22 12:03:56 +0000 2017 【時事:竹島の日;日本寄りの論文】 竹島/独島領有権論争の研究史的検討と課題 ――戦後日本における近現代史分野を中心に―― https://t.co/GnIXlyxq51 Wed Feb 22 11:54:32 +0000 2017 【時事:竹島の日】 地理教育における領土教育の重要性―大学生を対象とした領土に関 する認識調査から―:https://t.co/fl2D6IFiAn Wed Feb 22 11:45:33 +0000 2017 【一本鎖核酸を認識するToll様受容体の構造解明及びその応用】 やや専門家向けですが、良い総説です。 引用:https://t.co/ToFsIR0rOw https://t.co/9mE9133e4C Wed Feb 22 11:40:34 +0000 2017 【Rab8aはTLR を活性化する】 Rab8a recruited PI3Kγ regulates signaling and cytokine outputs from endosomal Toll-like receptor… https://t.co/PfL8nxKmGm Wed Feb 22 11:35:47 +0000 2017 【統合失調症のゲノムワイド解析】 103, 74 and 87 pathways associated with schizophrenia liability:https://t.co/hE5m8Js0SK Wed Feb 22 11:28:23 +0000 2017 【診断薬候補:Technetium-99m radiolabeled paclitaxel 】 Technetium-99m radiolabeled paclitaxel as an imaging probe:https://t.co/YlQDRxsbj3 Wed Feb 22 11:25:07 +0000 2017 【高温に負けないバラの匂生成メカニズム解明 】 静岡大学:https://t.co/0J7yQby9eT https://t.co/Pa6gDWW5fX Wed Feb 22 11:21:47 +0000 2017 【クラゲ触手の均等配列の解明】 静岡大学:https://t.co/djr9VJxoFz https://t.co/uYJFO4PNfJ Wed Feb 22 11:19:11 +0000 2017 【男の子の夢:クワガタムシの大顎を形作る遺伝子を特定】 北海道大学:https://t.co/d9OnYAyhYk https://t.co/JDb70mT0kU Wed Feb 22 11:13:38 +0000 2017 【世界初 植物の根の内部構造を決める起動スイッチの働きを三次元で解明】 奈良先端大:https://t.co/ORo4pQZaWT  原著:https://t.co/L18amDnYqF https://t.co/8OREZFYhXd Wed Feb 22 11:10:32 +0000 2017 【Genome evolution in the allotetraploid frog Xenopus laevis】 https://t.co/Hs4V4qwRm7 https://t.co/bNjJkCcFBP Wed Feb 22 11:01:41 +0000 2017 【白血病幹細胞はTIM-3を発現する】 TIM-3 Is a Promising Target to Selectively Kill Acute Myeloid Leukemia Stem Cells:… https://t.co/wpAzRzF4ZF Wed Feb 22 10:57:15 +0000 2017 【胆嚢、膵管、腸管にはSOX9が発現する】Continuous cell supply from a Sox9-expressing progenitor zone in adult liver:… https://t.co/rqFDYFITda Wed Feb 22 10:52:20 +0000 2017 【The ligand Sas and its receptor PTP10D drive tumour-suppressive cell competition】https://t.co/zLGq5xQ34l. https://t.co/ocwmQcRezQ Wed Feb 22 10:48:22 +0000 2017 RT @kyougen_tan: をを、ここにも #掛算 順序問題が!(^^;) https://t.co/0FvDEiHD84 Wed Feb 22 10:33:10 +0000 2017 日本食って海外ではどう思われているのかしら? https://t.co/takboltRFY Wed Feb 22 10:30:58 +0000 2017 RT @rike_e_: 理系たんって? 理系って一言で言うても色んな分野があるよな。生物、化学、物理、地学… 理系たんは様々な理系知識を、幅広くみんなにお届けしたいんや。 それでこれはもっと知りたい!ってなったら、他の学術たんに突撃するのも、理系たんに質問するものえぇと… Wed Feb 22 10:29:19 +0000 2017 「片翼の天使」で有名ですね。 開発者はメモリーが足りなくて仕方なくカルミナブラーナの繰返しにしたらしいですが、見事に名曲に! https://t.co/JvIhQRF5lM Wed Feb 22 10:27:20 +0000 2017 @aroaroma_koike 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 10:23:37 +0000 2017 @shk_pacha こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 06:56:46 +0000 2017 @hinakotakahash4 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 06:38:10 +0000 2017 @towi25406671 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 06:37:21 +0000 2017 @ShinHiroi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 https://t.co/ThBKuL98cI Wed Feb 22 06:00:50 +0000 2017 「桜餅の香り推定」をトゥギャりました。 https://t.co/ThBKuL98cI Wed Feb 22 05:59:56 +0000 2017 【桜餅の香り推定⑦】 ガルバナム(Ferula galbaniflua)でどうか? 精油の色が無色から黄色、オリーブ色。香りは非常に強い。 トップは本当に難しい。 https://t.co/EMrwggO7gf Wed Feb 22 05:54:38 +0000 2017 【桜餅の香り解析⑥】 桜の葉(を塩づけにすると遊離する成分は)ヒノキチオール、αーピネン、ゲラニオール、カジネン、リモネン、ファルネソールなど。 ここからトップを推定。 https://t.co/FeleVGnLXj Wed Feb 22 05:45:14 +0000 2017 【桜餅の香り解析⑤】 トップが難しい。サイトより、「https://t.co/0paX09Sq6s」光毒性、皮ふ刺激性のあるものを全て除外。(イランイラン、グレープフルーツ等柑橘系、ジャスミン、ティートリー、ペパーミント、ユーカリ… https://t.co/9tfO9Xyuoj Wed Feb 22 05:41:41 +0000 2017 【桜餅の香り解析⑤】 実際お茶だけでも茶香炉で楽しめます。 https://t.co/2mSrBlh00G Wed Feb 22 05:34:20 +0000 2017 【桜餅の香り解析④】 ツバキ科の茶(Camellia sinensis)で間違いないでしょう。これは入っている。 https://t.co/hf884kNPsF Wed Feb 22 05:32:26 +0000 2017 【桜餅の香り解析③】 ミドルはバニラアブソリュートと推定。Vanilla planifolia。文字通り、バニリンとρヒドロキシベンズアルデヒドを含有。 https://t.co/3dobdCwcLN Wed Feb 22 05:26:21 +0000 2017 【桜餅の香り解析②】 「香りが長持ちする」ことから、恐らくはベースにはベンゾイン(Styrax benzoin)を使用していると思われます。 揮発性有機溶剤抽出法、主な香り成分はバニリンです。 https://t.co/Sw5mNzZkE6 Wed Feb 22 05:23:04 +0000 2017 【桜餅の香り解析】 香りはトップ、ミドル、ベースに大別されます。 https://t.co/RvAzPN4HmD Wed Feb 22 05:19:01 +0000 2017 .@bh_ktn さんの「【 #執事の舘 】桜餅のフレグランスをお届けいたしました。」をお気に入りにしました。 https://t.co/kuCmuVFEvx Wed Feb 22 05:16:28 +0000 2017 【サーバルキャットおよび動物園の展示法】 屋内展示を主とした積雪寒冷地の動物園デザイン ZOO DESIGN OF THE SNOWY COLD REGION MAINLY FOR INDOOR EXHIBITIONS:… https://t.co/1c2qhhseFm Wed Feb 22 04:57:01 +0000 2017 【#ネコの日】 エキゾチックアニマルの生物学:https://t.co/Dzu8Qr7PPX https://t.co/eQ4hFZ9Exr Wed Feb 22 04:52:47 +0000 2017 【妊婦とNSAIDs】 local dermatological formulations of NSAIDs based on PK/PD analysis.:https://t.co/72FMuWjoiy Wed Feb 22 01:54:58 +0000 2017 【この反応面白い!】 なぜ触媒の順番を変えるだけで生成物をコントロールできるのか? 原著:https://t.co/ib0gkOvzjn https://t.co/Ql1ozcDYYs Wed Feb 22 01:48:17 +0000 2017 【東大有機化学講義資料(PDF注意)】 MITのような 世界的に優れたエンジニアリグとサイスの大学では、 授業に出てノートをとり、それを試験で再確認するようなこは一切期待されていない。https://t.co/uLo0zMGNFy Wed Feb 22 01:42:36 +0000 2017 【遺伝子発現の乱れをタンパク質分解で調整するメカニズムを解明 がん細胞の生理状態の理解に貢献すると期待】 岡山大:https://t.co/iUcb3jwGl1 原著:https://t.co/lLH6snHB6p https://t.co/zatdHMyHZ7 Wed Feb 22 01:33:43 +0000 2017 【エピジェネティック修飾を検出する抗体の浸透効率を向上させ、遺伝子発現制御を高感度で検出する「ePro-ClearSee法」を世界で初めて開発】 岡山大:https://t.co/hqKJad5sLp 原著:… https://t.co/wd7yfjzTOw Wed Feb 22 01:30:17 +0000 2017 【廃棄物から高性能リチウムイオン電池負極材料を開発】 従来の材料である黒鉛の約3.3倍に相当する高い容量を示し、充放電を800回以上繰り返してもその容量を維持できます 阪大:https://t.co/Vfo3ZGTUTq https://t.co/gaEsTiM1vs Wed Feb 22 01:25:55 +0000 2017 【光合成における水分解反応の機構の核心に迫る成果 光化学系Ⅱ複合体が酸素分子を発生する直前の立体構造を解明 ―人工光合成触媒開発の糸口にー】 理研:https://t.co/tXpY5t40Px https://t.co/uw4EQ2QO7p Wed Feb 22 01:22:35 +0000 2017 【ジルコニウム-110原子核の形と魔法数-楕円体に変形し、新しい魔法数は現れなかった-】 理研:https://t.co/xJ47urvpst https://t.co/PeWumLDZ69 Wed Feb 22 01:18:46 +0000 2017 【新薬:トレアキシン(ベンダムスチン)】 1.低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫及びマントル細胞リンパ腫 2.慢性リンパ性白血病  添付文書:https://t.co/nn6yiiEyTY https://t.co/Q1LDxzPAEm Wed Feb 22 01:12:39 +0000 2017 【Noyes Whitneyの式】 一応臨床でも使うからね。 引用:アスピリンの剤形に関連して;https://t.co/syV72tI2xI https://t.co/ycpwYBs5pm Wed Feb 22 01:08:24 +0000 2017 @yuuking041 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 22 00:53:00 +0000 2017 RT @Yakugakutan: 葛根湯といえば有名な漢方薬だね! 体力は中くらいより上で、寒気のする風邪の引き始め(中間証~実証・寒証・表証)に効くよ! 発汗作用があるから、元から汗をかきやすい方や、体力のない方(虚証)には向かないんだ! 構成生薬は、甘草、桂枝、麻黄、生姜、… Tue Feb 21 13:30:44 +0000 2017 RT @MarketingTan: こちらは今期アニメの初回放送日から第四話放送日までの「総ツイート数」と「ツイート増加率」のランキングです!総ツイート数は前評判も高かった「このすば2期」が1位ですが、ツイート増加率は「けものフレンズ」が圧倒的1位。しかしまだこの頃は今のような… Tue Feb 21 13:30:11 +0000 2017 @bc003ebb966f4a6 フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。新潟薬科は杉原先生と継田先生が有名なイメージです。専門に入って大変かとは思いますが、風邪にきをつけて無事乗り切って下さい。 Tue Feb 21 11:24:37 +0000 2017 @Yudai7873494673 リプライありがとうございます。こちらこそまだまだ勉強途中です。ヴァイオリンは弓の持ち方だけでも大変。 Tue Feb 21 11:21:15 +0000 2017 @methylenedioxy2 リプライありがとうございます。時間がある時に調べてみます。 Tue Feb 21 11:18:35 +0000 2017 RT @yakutiti: 『リリカOD錠』かぁ〜 トラマールみたいにカプセルは製造中止になるのかな? 両方販売はやめてほしい。 https://t.co/gRDZHVW1fy Tue Feb 21 11:17:23 +0000 2017 RT @Psycho_Note: うつ病が良くなってすぐの復職なんて、服脱いだとたん冷たいプールに飛び込むようなもの。仕事に戻る率を上げるなら、休職中にデイケア通わなきゃ。 →だから筑波大学リワークデイケア https://t.co/ZFGyWGY2Mi Tue Feb 21 11:15:01 +0000 2017 真面目な学術記事なんだけど、一瞬錬金術のウロボロスに見えたわ。 https://t.co/YeZuTURKhK Tue Feb 21 11:14:16 +0000 2017 そのうちリカちゃん人形もこうなるのだろうか? https://t.co/ztg0r8VulV Tue Feb 21 11:10:12 +0000 2017 鳩山一郎さんや松岡さんがいて、中々面白いのだけれど、複雑です。 https://t.co/7cDWY7aU8l Tue Feb 21 11:07:36 +0000 2017 RT @univjournal: 男子は共働き、女子は独身希望が増加、マイナビが学生意識調査 https://t.co/qVrMj1KOfF #共同調査 #法政大学 https://t.co/0JeKslk8sp Tue Feb 21 11:00:25 +0000 2017 結核の、途上国での制御は薬剤の負担額や運搬などがあり、とても大変そうです。日本でも制御完了とは言えないからね。 https://t.co/xZqOVPag5g Tue Feb 21 11:00:16 +0000 2017 RT @gensogaku: イットリウムを発見し、希土類の歴史の幕開けを飾ったのはヨハン・ガドリンという人物。1800年頃の人ね。彼は鉱物を酸塩基などで処理してできた沈澱や生成物の色や外観を見るという方法で新元素を判定していったわ。 っていうかこれ、無機イオン定性分析つって… Tue Feb 21 10:56:16 +0000 2017 下垂体腫瘍か。凄く複数そう。 https://t.co/HZ86FXNhdZ Tue Feb 21 10:55:13 +0000 2017 @Yudai7873494673 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 21 07:26:11 +0000 2017 @makkinxly こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 21 05:57:42 +0000 2017 @stnc_phrm こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 21 04:54:48 +0000 2017 【抑肝散の作用の一部はセロトニン 5-HT1A を介すると解明】 Partial agonistic effect of yokukansan on human recombinant serotonin 1A receptors… https://t.co/aGYuoOs318 Tue Feb 21 01:49:14 +0000 2017 【雑学:鍼すげぇ!】仙骨部への鍼通電刺激が麻酔下ラットの勃起機能に及ぼす影響-非勃起時の陰茎海綿体内圧を指標とした検討- :https://t.co/LM5dbbtG4x https://t.co/NWyXcI1DqP Tue Feb 21 01:43:45 +0000 2017 【造血幹細胞が血液細胞を作り続けるメカニズムを解明 ― 再生医療の加速に貢献すると期待 ―】 九州大:https://t.co/6kzcuBi1LB https://t.co/yuHlrlDB3V Tue Feb 21 01:38:45 +0000 2017 【地学:阿蘇・内牧温泉が熊本地震で 一時的に 止まった理由が初めて明らかに】 九州大:https://t.co/Nm61toEnoe https://t.co/kfO1xAiD4N Tue Feb 21 01:36:36 +0000 2017 【TED:デザイナー・ベビーの倫理的ジレンマ 】 https://t.co/pBwsmxpkyZ Tue Feb 21 01:31:02 +0000 2017 【厚労省通知】薬局の薬剤師は、通常と異なると認められる場合は、これを調剤せず、異常のない医薬品を用いて改めて調剤するほか、医薬品等を管理する責任を有する管理薬剤師に報告するなど適切に対応すること。 改変引用:https://t.co/ZiRFkB1zGg Tue Feb 21 01:27:54 +0000 2017 【カンナビノイドはてんかんに有効か?】 有効であるという知見が少なく、有害事象の増加が見込まれることから(今の所)推奨されておりません。 Are cannabinoids effective for epilepsy?:https://t.co/70TOJnrW8E Tue Feb 21 01:25:24 +0000 2017 @reraku こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 21 01:13:00 +0000 2017 @methylenedioxy2 その点については存じておりました。まさかとは思いますが、本当に合成されたら困るどころじゃすまないので。 Mon Feb 20 14:05:27 +0000 2017 @tak0417 今晩は。どういたしまして。私も覚えるのは無理です。 Mon Feb 20 14:03:23 +0000 2017 【戦争する?】 基本的に私は皆が無料で楽しめる場、知識や教養を高めあう場としてまとめを製作してきました。プロダクションAの公式見解でも『https://t.co/byfzW0uXPn』法的な契約がなされず、私のまとめが私の許諾無く… https://t.co/kNf7UrLlkx Mon Feb 20 11:33:59 +0000 2017 【空腹は記憶力を増強するか?】Fasting launches CRTC to facilitate long-term memory formation in Drosophilaヒトではどうなんだろ?… https://t.co/HV3Zzn3vuP Mon Feb 20 11:16:38 +0000 2017 @sinityoko リプライありがとうございます。統計をとったことが無いので何とも言えないのですが、アメリカの画家、アンドリュー・ワイエスや、小説家のフランツ・カフカにはそのようなイメージを持ちます。 Mon Feb 20 11:10:34 +0000 2017 RT @Seikeitan: このbotは高校生や中学生を対象として作ったつもりなんだけど、一般の人も見て欲しいかな。政治や経済は半ばいきもの同然だから、このbotを通じて社会を見る指標としてくれたら幸いだわ。 Mon Feb 20 10:36:46 +0000 2017 @methylenedioxy2 今晩は。リシンの表記は完全に私のミスです。ご指摘ありがとうございます。 Mon Feb 20 10:34:24 +0000 2017 @sinityoko 今晩は。芸術肌の方はそういうタイプが多いように思います。 Mon Feb 20 10:33:18 +0000 2017 RT @itm_nlab: 気象庁発表のデータと、あらかじめ用意した手話モーションを組み合わせて自動で生成 NHK、手話CGの自動生成システムを開発 関東7都県の気象情報サイトで検証中 - ねとらぼ https://t.co/7ZRCYntkW2 @itm_nlabから ht… Mon Feb 20 10:31:42 +0000 2017 Table1で48種も解析したのね。宝の山かもしれない。 https://t.co/FlqBT3T6xz Mon Feb 20 10:31:09 +0000 2017 RT @volcano_tan: 火山は お好きですか? https://t.co/t513DR0UeZ 山崎真流子さん@marcaguide のブログが気になったから拡散だよっ! Mon Feb 20 10:26:56 +0000 2017 @kabu_keizai こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 20 09:05:15 +0000 2017 【新薬候補SMCs】 Smac mimetics synergize with immune checkpoint inhibitors to promote tumour immunity against glioblastom… https://t.co/fOlCRCiGLU Mon Feb 20 07:44:37 +0000 2017 【脳における平衡機能の統合メカニズム】 平衡機能は感覚器で外界からの情報を受け前庭神経核で集約された後,大脳皮質で統合され姿勢制御されるものと脊髄を通して姿勢反射がおこるものがある。 引用:… https://t.co/YH22uzkxl4 Mon Feb 20 07:39:57 +0000 2017 @base_p3 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 20 07:36:04 +0000 2017 【これどうやって覚える?】Transcriptional landscapes at the intersection of neuronal apoptosis:https://t.co/gKbHcFnvBi https://t.co/Dna8S9WNTK Mon Feb 20 07:28:55 +0000 2017 【新商品(OTC)『Method WOクリーム』『Method シート』】 ライオン:https://t.co/SvHV5QaiP1 https://t.co/CtQ9XNEjR8 Mon Feb 20 07:25:34 +0000 2017 【免疫チェックポイント阻害剤「アテゾリズマブ」の製造販売承認申請について-「切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」に対する抗PD-L1抗体として初の国内申請-】 中外製薬:https://t.co/U9JG6nflnB Mon Feb 20 07:22:33 +0000 2017 【中等度から高度疾患活動性の成人関節リウマチ治療薬として、 1日1回投与のOlumiant錠、欧州委員会より承認取得 ‐ JAK阻害剤として初めて、欧州連合で関節リウマチを適応症として承認される ‐】 イーライリリー:https://t.co/uqlmmjHzyf Mon Feb 20 07:21:09 +0000 2017 @yuknkn0 こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Mon Feb 20 07:19:44 +0000 2017 【遊泳中のスイマーにかかる抵抗を推定する方法を開発―スイマーの抵抗は泳速の3乗に比例する―】 東京工大:https://t.co/C0KMkfx7Au 原著:https://t.co/EUy6lv6MiF https://t.co/286aDqmRBN Mon Feb 20 07:18:31 +0000 2017 【厚労省:薬剤師・薬局関係団体懇談会を開催します】 (1)患者に対する医療用医薬品の適正な提供体制の確保 (2)その他(かかりつけ薬剤師・薬局に関する取り組み等)  リンク:https://t.co/kdMyNdVSGh Mon Feb 20 07:16:03 +0000 2017 【東工大のスパコンTSUBAME3.0が今夏稼働開始―半精度演算性能47.2ペタフロップス、人工知能分野における需要急増へ対応―】 引用:https://t.co/B2FGi6XJf5 https://t.co/UHwikJoFFW Mon Feb 20 07:13:27 +0000 2017 【分子からなる超伝導体が従来超伝導線材を凌駕する臨界磁場90テスラを達成 -分子性固体における超伝導材料開発の新たな指針-】 京大:https://t.co/4rJD8O3vXU 原著:https://t.co/pHXq7E51n5 https://t.co/UotBXqU65Z Mon Feb 20 07:09:56 +0000 2017 【熱雑音を測ることでポリマーに埋もれたナノ構造を検出 -走査型熱振動顕微鏡法によるナノスケール表面下構造イメージング-】 京大:https://t.co/cuRgCpPGA1 原著:https://t.co/CHaFHSY6sP https://t.co/fnDEYm5ToX Mon Feb 20 07:05:25 +0000 2017 RT @NikkeiScience: 25日発売の2017年4月号の目次を2本公開「ヒトの臓器を動物で作る」と、「とける永久凍土」https://t.co/9CS7JvNgGi  永久凍土がとけたために炭疽菌がもれ出し、被害者がでたことは1月号でもお伝えしました。 https:… Mon Feb 20 04:26:16 +0000 2017 iPSの視力回復においての壁になると考えています。 https://t.co/5UBQWFqYc7 Mon Feb 20 04:25:12 +0000 2017 RT @kotentann: マケたんが( @MarketingTan )、いつの間にやら、まけてフレンズになってる! すごーい!かーわいー! Mon Feb 20 04:23:41 +0000 2017 @sinityoko こんにちは。よく状況が分からないのですが、どうぞお大事になさって下さい。 Mon Feb 20 04:23:19 +0000 2017 風吹けば桶屋というか、ペスト感染者が減ったそうな。 https://t.co/wayLJidTP3 Sun Feb 19 21:38:30 +0000 2017 当然男性も乳がんになります。見落としやすいのです。 https://t.co/VgR6yp1pOT Sun Feb 19 21:30:38 +0000 2017 きっちり読んだ訳ではありませんが、喫煙によるエピジェネティックな変化は興味深いです。 https://t.co/GV5rUJ4uue Sun Feb 19 21:29:05 +0000 2017 RT @NASA: LIFTOFF! The @SpaceX #Dragon spacecraft leaves Earth to deliver cargo and supplies to @Space_Station: https://t.co/mzKW5uDsTi htt… Sun Feb 19 21:25:27 +0000 2017 RT @auditingtan: 監査たんによるtogetterへのリンクです。是非ご覧ください。 ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ https://t.co/RJHS7CYz8P Sun Feb 19 21:23:43 +0000 2017 @civil_law1 地味に辛いですね。お大事にどうぞ。 Sun Feb 19 21:22:58 +0000 2017 プロモーションで上がってきた。国交結んでないし、大丈夫なのか? https://t.co/VupPbtxyIo Sun Feb 19 21:21:56 +0000 2017 蒲の穂は日本最古の薬物療法ですね。海水も、消毒という意味では間違ってはいないようです。ワニはサメという説と、渡来人の和ニ氏という説がを聞いたことがあります。 https://t.co/BHDwck92T3 Sun Feb 19 21:15:19 +0000 2017 Mozambique Diary: Pardalota https://t.co/wL9AJk6HZk @wordpressdotcomから 毒ガエルのギリギリス版か。アルカロイド持ちらしいけれど、何を持っているのかしら? Sun Feb 19 21:10:49 +0000 2017 @DrKevinFleming Thank you follow me. I am SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/Hy8GZGuppv Sun Feb 19 21:06:34 +0000 2017 @DwFwD2xa3JAsdAR おはようございます。ホーキング宇宙を語る、は難解でしたがロマンがありました。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 19 21:04:50 +0000 2017 @chemica_tan @psychodrugtan おはようございます。確認不足でした。ご指摘ありがとうございます。 Sun Feb 19 21:03:09 +0000 2017 確かPETでのドパミン受容体占有率の論文が出たはず。 https://t.co/SXNVdzOstF Sun Feb 19 13:25:58 +0000 2017 うん。色々な意味で気に入った。 https://t.co/UfCpVGfUN7 Sun Feb 19 13:23:32 +0000 2017 RT @stattan: とにかく,一日1つ以上前進を進めれば,よい。じわじわでも進めることが大事。進み続けるのだ。 Sun Feb 19 13:19:40 +0000 2017 彰子サロンには、紫式部、和泉式部と豪華メンバー。 定子サロンにも清少納言、式部内子とこれまた豪華。 https://t.co/nArTivNn2D Sun Feb 19 13:18:38 +0000 2017 RT @simonjetz: Frank Brangwyn (1867-1958), The Swans Here are swans without Leda ;)) @barrywyman2356 @jalaljoo1 https://t.co/DG6OEesCVH Sun Feb 19 13:14:36 +0000 2017 RT @seishinhoken: 2013年に南米ウルグアイ、フランス、ニュージーランドで同性婚が認められたね。日本では養子縁組が使われるけど、それは「家族」ではないんだよね。同性が好きって、そんなに変なことなのかな?(・ω・) Sun Feb 19 13:14:18 +0000 2017 だから博士号は「哲学博士」(どの分野で取っても)です。 https://t.co/EHiJM1yJLW Sun Feb 19 13:11:06 +0000 2017 薬剤師業務は国家試験と違いマラソンですが、短期目標を設定することは大切ですね。 https://t.co/ULhQB6QDcT Sun Feb 19 13:09:04 +0000 2017 @LorinserCLS 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。ごゆっくりお休み下さい。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 19 13:05:40 +0000 2017 @TexanInOz Thank you follow me. I am SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) photo is old japanese traditio… https://t.co/rZ6ah5dNdX Sun Feb 19 13:04:11 +0000 2017 @leber11778 今晩は。フォローありがとうございます。情けないことに、レーベル病については今知りました。今後、何か進展がありましたらツイートしていこうと思います。よろしくお願いいたします。 Sun Feb 19 13:02:19 +0000 2017 RT @Medscape: MRIs of bipolar patients who attempt #suicide reveal key differences in ventral frontolimbic neural system. https://t.co/izx… Sun Feb 19 09:27:18 +0000 2017 トマト曼陀羅。 https://t.co/xaPAZ8OwwO Sun Feb 19 09:26:07 +0000 2017 複数の文献を当たらないとコメントはできませんが、喫煙のノスタルジアは面白い着眼点だなと思います。 https://t.co/x5B6UnTM3e Sun Feb 19 09:25:23 +0000 2017 長期処方なら絶対アウトだし、短期でも「なんで3剤も必用なのか」は患者さんに聞くわね。 https://t.co/NlcdBCLddm Sun Feb 19 09:16:05 +0000 2017 RT @italiano_tan: CiNii 論文 - 『『マンドラーゴラ』 : 現実と理想の分岐点としての』だよ♪: https://t.co/J0lYVRjdEP Sun Feb 19 09:11:57 +0000 2017 大抵はゲーム感覚で必死にやります。 https://t.co/l1bjZqkQnJ Sun Feb 19 09:11:30 +0000 2017 RT @tatekawadansyu: →続き)周りに迷惑がかからないシステムだった。 お前がやめると周りの人に迷惑がかかるから続けろ、というのを薄給で我慢している人に強要するのはやはり変だ。 「薄給だけど若いうちの修業なんだから我慢しろよ」と「やめられると迷惑だからやめんなよ… Sun Feb 19 09:10:27 +0000 2017 いい話ね。 https://t.co/3WUsrxiNcA Sun Feb 19 09:10:14 +0000 2017 RT @univjournal: #世界初、愛犬の「心の状態」がわかる方法を開発 大阪府立大学 https://t.co/cZkNd5T1P5 #世界初 #動物学 #大阪府立大学 https://t.co/Pl2uxcTCpH Sun Feb 19 09:08:13 +0000 2017 凝固作用の利用か。 https://t.co/E3ZfVGVAQF Sun Feb 19 09:08:03 +0000 2017 RT @J_Steman: 首肯する一方で、近年の「諸外国並の研究環境を目指そう」という我が国の取り組みの多くが、研究者自身の手によって阻害されているケースも多いことには留意しておきたい。 (例えば周囲の各種専門家を、「博士とっても、研究者になれなかったヤツ」などとして見下し、… Sun Feb 19 09:04:35 +0000 2017 真偽不明にせよ、「何い!」となりました。 https://t.co/nryEOwKdlP Sun Feb 19 09:03:28 +0000 2017 RT @kisopsy_kun: 自己決定理論 (self-determination theory) によると,人は自分が環境をコントロールしてコンピテンスを実現させられるときに内発的に動機づけられ,反対に,環境から行動を強いられたり報酬や罰を与えられると外発的に動機づけられ… Sun Feb 19 08:05:51 +0000 2017 RT @asdkuntan: https://t.co/wNJ3E67tBO 匿名で質問したい方、リプライを送り辛いという方、Askやっています。お気軽にどうぞ! Sun Feb 19 08:03:48 +0000 2017 @kirn0305 こんにちは。私も新刊読みたいです。今のNHK は上橋先生に神山監督、庵野先生と、どうやったら凡作になるのか分からない豪華布陣で、もうちょい冒険しようよと思います。 Sun Feb 19 08:03:34 +0000 2017 ゴッホとゴーギャンは魅力的です。 始めは「業火の向日葵」からでも良いのです。あの映画、アクションを重視するためにトリックや密室を削ったとか。あっちを立てればこっちが立たず。エンターテイメントは難しいと思います。 https://t.co/lBnswRmXgI Sun Feb 19 08:00:16 +0000 2017 傘に炭そ菌とリジンを仕込んだ暗殺がありましたね。日本ではオウムがサルモネラ菌を培養していたり。個人的には天然痘が怖いなぁ。オリンピック迄に対策がたてば良いのだけれど。 https://t.co/AWMdCnHbCY Sun Feb 19 07:56:21 +0000 2017 臨床ではたまーにMRSA に使用します。結核と決め付けると痛い目を見ることがあります。 https://t.co/FpICYsYXsz Sun Feb 19 07:52:47 +0000 2017 知らなかった。異分野交流は大事。 https://t.co/Ui1FYjHAr9 Sun Feb 19 07:50:45 +0000 2017 @LorinserCLS お疲れ様です。親御さんは必死ですからね。応援しております。 Sun Feb 19 07:49:45 +0000 2017 Newest ! ビタミンD論争に未だ決着がついていないって、研究者としてはワクワクしますね。分からないことばかりだし、その意味で卒業研究には触れて欲しいと思います。 https://t.co/lLcdsAkElb Sun Feb 19 07:47:58 +0000 2017 クレヨンしんちゃんで、「お前なんか会社に必用無いから遠慮なく休め」という逆転のネタがありました。臼井先生は天才だったのだろうなと思います。 https://t.co/eSooYmvPfG Sun Feb 19 07:43:45 +0000 2017 Mechanism is very interest. 喘息の炎症がIBSに関与する? サイトカインなどの更なる研究を期待します。 https://t.co/TfYb3S9xHW Sun Feb 19 07:40:54 +0000 2017 ゼルヤンツとか、ヤヌスキナーゼを対象とした薬がぞくぞくと。この経路だけで本が一冊出るレベルです。 https://t.co/5zwQmZQsmL Sun Feb 19 07:37:34 +0000 2017 ブラックラグーンのロベルタが使用していたM911が45口径だったはず。 Red fractionは名曲なのでぜひ聴いてみよう。 https://t.co/Ksc1p1IRAC Sun Feb 19 07:34:05 +0000 2017 割りと勘違いされているところは、「雲州ミカン」はチンピに含まれません。 https://t.co/udmPMhVfyH Sun Feb 19 07:26:36 +0000 2017 むこうはトランス脂肪酸の表記があるところが興味深いです。 https://t.co/c7ZqKmSeYO Sun Feb 19 07:24:53 +0000 2017 草迷宮が有名です。実は神山監督の攻殻機動隊に引用されています。 https://t.co/dklxsNsVVt Sun Feb 19 07:23:04 +0000 2017 @703yuyu こんにちは。リプライありがとうございます。大学受験はもう昔の事になってしまったので、適切なアドバイスができる自信がありません。大学選びの本や、進路相談の先生に相談する事をお薦めします。私の時は国立は物理指定が多かったです。 Sun Feb 19 07:19:03 +0000 2017 @zatsutan メディカルスタッフは「コー メディカル」なのに、何でパラリンピックは「コー リンピック」にならないのだろう? パラメディカルが差別的という意見があったが、パラリンピックは差別的ではないのだろうか? Sun Feb 19 06:24:24 +0000 2017 @IEMk9HIs7V5IlBH こんにちは。合格おめでとうございます。素敵なキャンパスライフを。 Sun Feb 19 06:15:26 +0000 2017 @703yuyu こんにちは。国立大志望の場合は2次試験が物理指定の所が多いです。志望大の確認をお勧めします。まぁ、どのみち入学したらどっちもやるのですが。 Sun Feb 19 06:14:54 +0000 2017 @svt_nao こんにちは。合格おめでとうございます! 色々な領域を学べるので、ぜひとも得意教科を見つけて下さい。充実したキャンパスライフをお祈りいたします。 Sun Feb 19 06:13:27 +0000 2017 【MED23と知的障害】https://t.co/ENrRR8WWBD https://t.co/GWTtVuBA0M Sun Feb 19 06:11:55 +0000 2017 【これ人間ではどうなのだろう? A fructose receptor functions as a nutrient sensor in the Drosophila brain】https://t.co/WpLNxpnlW3 https://t.co/DnSgGltB3e Sun Feb 19 06:08:48 +0000 2017 【老年マウス脊髄損傷における神経幹細胞移植の有効性の証明、病態解明に成功-高齢者脊髄損傷に対するさらなる機能回復につながる発見-】 慶応大:https://t.co/iRgZWVojzN  原著:… https://t.co/eZAEQxj0s9 Sun Feb 19 06:05:30 +0000 2017 【地学:滑りやすい沖縄島付近のプレート沈み込み面 ー 潮の干満で変化する「ゆっくり地震」の活動から判明 】 超低周波地震をはじめとする「ゆっくり地震」は潮の満ち引き(潮汐)程度の非常に弱い応力変化で誘発される 琉球大学:… https://t.co/eud4mmyf7C Sun Feb 19 06:00:35 +0000 2017 @asdkuntan リプライありがとうございます。すべてのアスペルガーがこうだと言うつもりはありませんが、一見不思議な行動も「本人の中ではルールがある」ということを上手く描写していたなので。 Sat Feb 18 23:16:40 +0000 2017 【雑談】 マスコミは芦田愛菜さんと同じことを1時間の勉強で成し遂げた逸材を探すべき。ベクトルは違うけど、真の天才である可能性が高い。 芦田愛菜さんが凄いということは既に解った。方法も12時間勉強すれば良いということも分かった。もうニュースとしての魅力が無いことに気づくべき。 Sat Feb 18 23:13:13 +0000 2017 @asdkuntan 最短で教師を黙らせるために、スカートを引き摺り下ろしたりと。 Sat Feb 18 23:07:19 +0000 2017 RT @asdkuntan: これは定期的にいい続けるべきことなのですが、将来的には発達障害は「治療する」行為で片付けられるようになるのだと現在の研究を見ていて感じます。 しかし、そもそも発達障害に限らず「コミュニケーション」と言うものがどう言うものかと言う「根本」が抜けている… Sat Feb 18 22:59:55 +0000 2017 @asdkuntan @seishinhoken おはようございます。「コンビニ人間」の描写がすばらしかったので、「このような思考をする人もいるのだ」と知って欲しかったのです。 Sat Feb 18 22:59:07 +0000 2017 @repro7 おはようございます。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Feb 18 22:55:59 +0000 2017 @nephrite_dia412 今晩は。国家試験直前は焦るし不安になるもの。無事難関を突破されることをお祈りいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 Sat Feb 18 15:04:30 +0000 2017 シプロフロキサシンとトリメトプリムでやったのか。興味深かった。 https://t.co/o4dm2Jpw1c Sat Feb 18 14:11:33 +0000 2017 大学の技師さんが次々に退職され、補充もききません。実験器機の保守、トラブルシューティングは死ぬでしょう。 https://t.co/pHQEn7yRWj Sat Feb 18 14:03:00 +0000 2017 @goriabura21 リプライありがとうございます。薬剤師関連のお仕事をされているとのこと。私で良ければなるべくサポート致します。 Sat Feb 18 13:52:54 +0000 2017 RT @keibunsha0: 明日は看護師国家試験。みなさまが落ち着いて、実力を全部出しきれますように。 あったかくして、頑張ってくださいね! Sat Feb 18 13:49:57 +0000 2017 自閉症について。 https://t.co/8QsBeVTT88 Sat Feb 18 13:49:39 +0000 2017 これは新しい。見たことが無い世界だ。 https://t.co/ts65fXmCqH Sat Feb 18 13:46:09 +0000 2017 RT @OraliaSotoRoman: Daigo-ji Temple #Kyoto #Japan in Autumn. https://t.co/E8RBrmZckm Sat Feb 18 13:45:15 +0000 2017 @goriabura21 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Sat Feb 18 13:39:01 +0000 2017 幸せを望むなら、過ぎたことはくよくよせず、今を精一杯生きなさい。 https://t.co/dniSXUWUOI Sat Feb 18 06:32:22 +0000 2017 RT @sweeeets_tan: 【定期】こっちにも質問ガンガン来いや!(`・ω・´) スイーツに関係すること、しないことなんでも募集中ですぜ(*´ω`*)♥ https://t.co/jJF5z7Ojda Sat Feb 18 06:30:43 +0000 2017 【インフルエンザ罹患に伴う異常行動研究2016年3月31日までのデータ取りまとめ2015/2016シーズン報告】暫定的な結論)服用なしにおける重度の異常行動の発症率は、タミフル・リレンザ・イナビル服用例よりも有意に高いことが示された。https://t.co/OCktlkmyxr Sat Feb 18 04:18:45 +0000 2017 【インフルエンザQ&A】 (抜粋)解熱剤のアセトアミノフェンだけを服用した後でも、同様の異常行動が現れることが報告されています。インフルエンザに罹患し少なくとも発症から2日間、保護者等は小児・未成年者が一人にならないよう配慮。厚労省:https://t.co/NqyDQrtUzb Sat Feb 18 04:16:29 +0000 2017 【平成28年度 今冬のインフルエンザ総合対策について】 厚生労働省:https://t.co/TDDNlVlMkc Sat Feb 18 04:14:24 +0000 2017 @bromazepam31 フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。素敵な休日になりますように。よろしくお願いいたします。 Sat Feb 18 04:12:46 +0000 2017 【硫化水素は毒にも薬にも】(@volcano_tan @pharmacotan) 上手いこと創薬に利用して、心臓の薬にならないかという研究も進んでおります。噴火という災厄と、温泉という利益は薬の二面性にも言えそうです。引用:… https://t.co/DYUmDy1e6t Sat Feb 18 03:55:55 +0000 2017 【硫化水素は毒にも薬にも】(@volcano_tan @pharmacotan) 血管平滑筋弛緩作用、神経調節作用、炎症制御作用などが基礎研究で明らかになっています。 引用:活性イオウ含有分子研究に資する光制御型硫化水素ドナーの開発;https://t.co/YBm9bXTZG2 Sat Feb 18 03:51:30 +0000 2017 【硫化水素は毒にも薬にも】(@volcano_tan @pharmacotan)硫化水素の毒性については基礎薬学たんが詳細に解説してくれましたので、私は「薬」方面の解説をいたします。 Sat Feb 18 03:49:05 +0000 2017 RT @volcano_tan: 火山で毒といえば火山ガスだけれど、たとえば硫化水素や水銀は薬学的にはどういった毒になるのかな…? https://t.co/bLLXNKxW4h Sat Feb 18 03:46:55 +0000 2017 【放射線防護薬としてのD 体アミノ酸の可能性 放射線ストレスと粘膜上皮傷害 唾液腺研究応用への可能性】#原発 #放射線 引用:https://t.co/zuGr7F2gd9 https://t.co/oONfUhqLMG Sat Feb 18 03:44:55 +0000 2017 【(今の所)NADPHオキシダーゼは7種同定されている】Physiological roles of NOX/NADPH oxidase, the superoxide-generating enzyme:… https://t.co/HJQbTyFU6F Sat Feb 18 03:41:24 +0000 2017 @Luminol_0x0_ こんにちは。合格おめでとうございます。素敵なキャンパスライフを送って下さい。 Sat Feb 18 03:36:48 +0000 2017 @sbrn420 @sutisuzu0121 突然失礼いたします。合格おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。素敵なキャンパスライフを。 Sat Feb 18 03:35:30 +0000 2017 【推薦図書】 どんぐり工房の書籍は良書が多いです。お時間があればぜひ。 リンク:https://t.co/4KOZtmGkLo https://t.co/7EMCao3WVc Sat Feb 18 03:34:06 +0000 2017 RT @keieigakutan: 【ふぁぼされた数だけお勧め本プレゼンする企画】 本紹介のまとめです! 色によって分野を分けました。 青は経営系、赤は軍事系、黄色は政治系、灰色はその他分野という形です。https://t.co/nvv0E6JfiU Sat Feb 18 02:14:21 +0000 2017 貴重な体験記ありがとうございます。 https://t.co/kFiL4naDp5 Sat Feb 18 02:12:53 +0000 2017 抗生物質のインターネット販売はこれが怖いです。 https://t.co/lKeJIl9SsY Sat Feb 18 01:59:57 +0000 2017 無茶苦茶辛いらしいです。自殺したくなるほどに。ぜひサインや一言をキャッチできるように。 https://t.co/wysFoviJRW Sat Feb 18 01:56:36 +0000 2017 RT @Jose_A_Alonso: Map of Mathematics poster (All of mathematics summarised in one poster). ~ Dominic Walliman https://t.co/QpI6RIG7cQ Sat Feb 18 01:55:06 +0000 2017 RT @tadataru: 雇用なんかどうでもいい、福祉にだけ金を注ぎ込め、消費は伸びない、成長を諦めよう、衰退を受け入れよう…そんな死に向かうようなことしか言わない人間に政治家の資格なんぞない。 Sat Feb 18 01:54:27 +0000 2017 助教はとても辛い。 https://t.co/tvRxkjX8uS Sat Feb 18 01:54:13 +0000 2017 これはマジです。朝方に戻しましょう。地味に体力勝負です。2時間暗記力を問われたあと、計算、なんてありますからね。 https://t.co/8QixCOB6Ah Sat Feb 18 01:52:59 +0000 2017 北野武が「死んでもいい、健康に育て」と言ったのに似ていますね。 https://t.co/C1Fy3LTNrU Sat Feb 18 01:50:32 +0000 2017 私は処方日数がばらばらで、服薬はきちんと出来ていないが、ちゃんと医師には報告している事例がありました。 https://t.co/vC1PcQaq3Z Sat Feb 18 01:49:04 +0000 2017 RT @admi_tan: 申請を取り下げる義務なんてないのに、役所が申請者に対して取り下げる義務があるかのように思わせて申請を取り下げさせることを「取り下げ詐欺」と言うよ。  ……もちろんうそだよ。でも、ほんとにやってたら「詐欺」って言われても仕方ないかな。いくら行政目的を… Sat Feb 18 01:46:16 +0000 2017 RT @keizaishi1: (……リプライ飛ばしてくれても良いんですよ!!) Sat Feb 18 01:45:48 +0000 2017 神有月に「新たな脅威が検出されました」とかの議題でアップデートする神様が想像されるのよね。 https://t.co/K90o74kF2l Sat Feb 18 01:45:03 +0000 2017 土偶なんか見ると正にそれですね。 https://t.co/VrDORh6skx Sat Feb 18 01:42:29 +0000 2017 @aniqueeeh リプライありがとうございます。ある程度現場を知っているため、極端な例を出してしまいました。ご指摘感謝致します。リプライは遅くなるかもしれませんが、お気軽にご質問下さい。それでは、良い休日を。 Fri Feb 17 21:12:38 +0000 2017 薬歴については、処方箋に検査値を記載したり、病院-薬局連係も活発になってきております。学生や一般の方のイメージを壊すような極端な例を挙げましたが、今後は先進的な取り組みもご紹介出来ればと思います。どの仕事にも当てはまるとは思いますが、真面目にやっているところひほど評価されない。 Fri Feb 17 21:09:40 +0000 2017 おはようございます。この件については私の書き方が悪かったです。「薬歴は必用だし、上手く使えばとても有効なツールになります。しかし現実には、書くことさえしない不誠実な薬局もある。身内の自浄力がある内に、私も含めて後輩や患者さんに胸を張れるように努力したい」@aniqueeeh Fri Feb 17 20:59:44 +0000 2017 @ymykgmbrwts 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Fri Feb 17 15:13:30 +0000 2017 両儀式は優れた命名ですね。「空の境界」より。 https://t.co/3Xl0ThB57D Fri Feb 17 12:57:07 +0000 2017 @aniqueeeh 今晩は。酷い例を挙げました。実際に見たことがあるとだけ申し上げます。指導が入る前に書き足す薬局も。もちろんまともなところもあります。RT でもしてやって下さい。 Fri Feb 17 12:29:26 +0000 2017 RT @keiryo_tan: Sunday, April 1, 1883. 6 A.M. Kioto Time. 明治16年の天気図。等圧線の右の760は、水銀柱ミリメートル(mmHg)単位で表した気圧だと思います。ヘクトパスカルだったら大変…! https://t.co/K… Fri Feb 17 12:24:57 +0000 2017 S: DO 処方 O: 変わりなし A: 要点を説明 P: 経過観察 これ止めにしません? https://t.co/nkQIjzMxCU Fri Feb 17 12:24:06 +0000 2017 これは歪みが大きい。電気陰性度高い。柔らかい酸。とこれでもかと詰め込んでありますね。 https://t.co/VEGjFkHgfY Fri Feb 17 10:09:53 +0000 2017 【福山型筋ジストロフィーのアンチセンス療法】Pathogenic exon-trapping by SVA retrotransposon and rescue in Fukuyama muscular dystrophy:… https://t.co/dK1BcneeAQ Fri Feb 17 08:13:12 +0000 2017 【海馬:Physiological properties and behavioral correlates of hippocampal granule cells and mossy cells】… https://t.co/lzrmQH5SPS Fri Feb 17 08:08:27 +0000 2017 【読みたい:薬剤過敏症】 https://t.co/14kdeg9vlx https://t.co/zIYX7Te2nd Fri Feb 17 08:06:03 +0000 2017 【増刷:薬剤師のための医学論文活用ガイド 】 https://t.co/t5yxdMQgnN https://t.co/vlcKGM9c5S Fri Feb 17 08:04:42 +0000 2017 【ゾレア(オマリズマブ)】 添付文書改定:https://t.co/05McsBRoqa https://t.co/6CSJlEA0Cb Fri Feb 17 08:02:29 +0000 2017 【抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について】 厚生労働省:https://t.co/rtfowlMlP1 https://t.co/s3aZHV061r Fri Feb 17 07:57:46 +0000 2017 【小児用製剤の服用改善に関する調査】 https://t.co/ePkE4iCsXp Fri Feb 17 07:54:05 +0000 2017 【新たな触媒が拓く新たな有機合成 〜"最強"の不斉有機塩基触媒による反応開発〜】引用:https://t.co/lqalqSOKcl https://t.co/a5Gvj6h3RG Fri Feb 17 07:51:25 +0000 2017 【Base-Free Palladium-Catalyzed Hydrodechlorination of Aryl Chlorides with Pinacol Borane】https://t.co/44xU2JIexY https://t.co/ADsn636gLB Fri Feb 17 07:48:47 +0000 2017 【単一超伝導ナノチューブトランジスタ ―省エネルギーナノエレクトロニクスの新展開へ期待―Superconductivity in a chiral nanotube】 東京工大:https://t.co/dixFwM7Wun 原著… https://t.co/MisroA6EtP Fri Feb 17 07:46:13 +0000 2017 【中性子過剰核94種の寿命測定に成功-重元素合成r過程・希土類元素の起源解明に大きく前進- 】94 β-Decay Half-Lives 理研:https://t.co/egGm5AhNUZ 原著:… https://t.co/UTxTUNRt5I Fri Feb 17 07:43:18 +0000 2017 【救急:APACHE Ⅱスコアとは?】 集中治療室入室後24時間以内に得られた12項目のパラメータについて、それぞれの測定の最も異常な値を選択し、生理学的パラメータの合計を算出します 引用:… https://t.co/zJmj3sCRYb Fri Feb 17 07:39:34 +0000 2017 【精神科病床を持たない二次救急医療施設の救急外来における向精神薬過量服用患者の臨床的検討】https://t.co/mCHAV2AtE8 Fri Feb 17 07:36:58 +0000 2017 【トポロジカル絶縁体の表面金属状態の絶縁化 -特殊な電気磁気効果観測のための物質基盤を確立】スピントロニクスや量子コンピューティングへの応用に役立つと期待 東大:https://t.co/DWSIkZvSPt 原著:… https://t.co/uzvHM2sJqm Fri Feb 17 07:32:17 +0000 2017 【TED:茂木健一郎(日本語)】 https://t.co/4VimPf8Epd Fri Feb 17 07:27:15 +0000 2017 【聖マリアンナ医科大学治験不正】 実施計画書を逸脱してブロナンセリンを投与。など。 発表資料:https://t.co/WUmUCGkZRn https://t.co/stufHCtpcV Fri Feb 17 04:20:13 +0000 2017 【ものつつみの君】 行水のうきなも何か木の葉舟 ながるるままにまかせてをみん 受験生は現代文たん(@gendaibuntan )をフォローしましょう。 https://t.co/cvbZm7aSQ1 Fri Feb 17 04:17:12 +0000 2017 【律令で使用禁止された暗殺用薬】 古典たん(@kotentann)が詳しいかも。 『冶葛』原植物はGelSemium  elegans ,ゲルセミウムアルカロイド。 引用:https://t.co/TVkhzOER4v https://t.co/JE4Bu5ANq2 Fri Feb 17 04:10:22 +0000 2017 【薬物依存の怖さ。逮捕され、「助かった」は本心から出た言葉だろう】 病理を解しようとせず「ダメ人間だ」い偏見撒き散らすけの コメントに放送倫理を疑う。 抗議文:https://t.co/AWJLFfwMcy https://t.co/AXLmkiRjCU Fri Feb 17 04:05:42 +0000 2017 @89089314 @pharmasahiro 暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。後輩に説明できるように頑張ります。 Fri Feb 17 03:44:14 +0000 2017 【時事:サリン、VXガス】 エフェドリンからの合成。 引用:https://t.co/I6DcnrhLne https://t.co/CX4oniNjj1 Fri Feb 17 01:14:49 +0000 2017 【American Academy of Child and Adolescent Psychiatry】 リンク:https://t.co/lDDvoJt2QD https://t.co/ZWZQloyMOP Fri Feb 17 01:07:54 +0000 2017 【生体応答を再現した血管チップ~血管新生の非侵襲イメージングに成功~】 東大:https://t.co/WnQpWsybVD 原著:https://t.co/Tn8ULM7N6l https://t.co/3xxMo8Gbae Fri Feb 17 01:03:09 +0000 2017 【光と熱で動きが切り替わる白金錯体型ギア分子】 東大:https://t.co/INqJJ9lgVP 原著:https://t.co/96WYyFHI4s https://t.co/37Lizfmt2n Fri Feb 17 01:00:21 +0000 2017 【HCV排除後の肝発癌に関わる遺伝要因を世界で初めて発見】 臨床面においては、今回同定したTLL1 遺伝子型を測定することによって、HCV 排除後の肝発癌リスクの高い患者群を絞り込むことが可能となり、肝癌の早期発見・早期治療。 東… https://t.co/0PKE3hexXS Fri Feb 17 00:57:54 +0000 2017 【天然ペプチド骨格の合理的な設計手法の開発~天然物資源からの創薬研究がより簡便にスピーディーに~】 東大:https://t.co/4r8qxxRKLj  原著:https://t.co/wQdghHw1kg https://t.co/TVBS8Wi6Ey Fri Feb 17 00:52:46 +0000 2017 【線香花火:美しさの秘密が明らかに】まず火球表面の気泡が弾けて高温の液滴が飛び出す。液滴表面の発熱反応によって生じた熱が内部に伝わってガスが発生・急膨張して液滴が破裂し、子液滴に分裂する。最終的に、液滴が最大8 回も連鎖的に分裂す… https://t.co/LHoeUg6Ky5 Fri Feb 17 00:48:28 +0000 2017 【無花粉スギ「爽春」の無花粉遺伝子を高精度に検出できるDNAマーカーを開発】 九大:https://t.co/BbEVHwlQ6J https://t.co/YKfNghL1pp Fri Feb 17 00:46:14 +0000 2017 【経済的にやばいようです】 https://t.co/kzXdaWayez Fri Feb 17 00:41:42 +0000 2017 【インスリンシグナルと代謝】#matabolism Insulin Signaling in Osteoblasts Integrates Bone Remodeling and Energy Metabolism:… https://t.co/BTZqMQkyWb Fri Feb 17 00:38:05 +0000 2017 【麻疹ウイルスの感染機構の一端を解明】#measles Structure of the measles virus hemagglutinin bound to its cellular receptor SLAM:… https://t.co/YNXFZPEUk4 Fri Feb 17 00:34:47 +0000 2017 【マクロファージとCD-36】 Cytoskeletal control of CD36 diffusion promotes its receptor and signaling function:… https://t.co/YgGikiUgQ4 Fri Feb 17 00:31:50 +0000 2017 【レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(平成29年2月15日付通知)】 厚労省:https://t.co/aSSNVhlmrS Fri Feb 17 00:27:22 +0000 2017 この辺が、「将軍」の由来です。阿弖流為もよくテーマになりますね。そうそう、家康は薬を自分で調合していたそうですよ。「将軍湯」なんてのもあります。 https://t.co/JBb1Xd8mp5 Thu Feb 16 20:53:07 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 言語脳活動の遺伝と環境の影響度を双子研究で解明 https://t.co/tpKSZTtMP8 Neuroimage Thu Feb 16 20:46:41 +0000 2017 その通りですし、覚醒剤みたいなことをすると、後で取り返しのつかないダメージを負います。 https://t.co/DTTWrLzQWw Thu Feb 16 20:45:57 +0000 2017 RT @AlexLoPiccolo: ETNA - strombolian activity, glow and plume under the Moonlight Feb. 16th - h.05:55 CET (view from Fiumefreddo - Sicily)… Thu Feb 16 20:43:22 +0000 2017 @morizo_oups おやすみなさい。成功を祈ります。 Thu Feb 16 20:42:38 +0000 2017 RT @nihonchatan: 《お茶に含まれる成分》「サポニン」 お茶全般に含まれる成分です~。抹茶が泡立つ要因の一つは、この「サポニン」が含まれる為。 茶葉には、0.1%ほど含まれています~。 Thu Feb 16 20:40:59 +0000 2017 RT @kanbuntan: 天之亡我、非戦之罪也。(天の我を亡ぼすにして、戦ひの罪に非ざるなり) 項羽が部下に言った言葉よ。戦いの方法が下手だったのではなく、天が私を亡ぼすのだというちょっと切ない言葉ね。受験生ももちろん万全の準備をするだろうけど、運も味方につけましょう! Thu Feb 16 20:40:35 +0000 2017 @seishinhoken おはようございます。私はあんまり参加したことはありませんが、「相手の良いところを誉める」「批判はしない」というのは中々難しいものだなと思います。 Thu Feb 16 20:35:57 +0000 2017 @89089314 @pharmasahiro @2Yackyack おはようございます。私も忘れかけたところなので、2週目いきますよー! Thu Feb 16 20:33:17 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 阪大 うつ病患者の家族介護者を支援するWebアプリ「みまもメイト」を開発 https://t.co/yXcjlv51fR Thu Feb 16 12:51:31 +0000 2017 孟母三遷にどう反応するのか気になります。コスパだけなら、理系で院まで行くより、地方国立→公務員。旧帝国大学→証券会社、銀行。が医師以外ではよっぽど儲かりま..「「稼げる大人」になる!? 過熱する受験競争 #NHK #クロ現プラス」https://t.co/4LDAqqQEeu Thu Feb 16 12:24:51 +0000 2017 @ShinHiroi 少なくとも編集部は「新しい才能」より、「売れる作品」を欲している。多数決じゃないのだから、選考くらい周囲の意見を無視して欲しい。別枠の賞を創れと10年も前から言われてるのに、多分手遅れ。作家は育たないでしょう。「お留守バンジー」や「バカテスト」は面白かった。 Thu Feb 16 12:13:21 +0000 2017 @hyougetu18313 ありがとうございます。 Thu Feb 16 11:32:45 +0000 2017 @morizo_oups 今晩は。頑張れ。死なない程度に。 Thu Feb 16 11:30:53 +0000 2017 【雑談】 ライトノベルで、ネットで流行している作品に「新人賞大賞」を与えるの止めませんかね。そりゃ、一定の読者が見込めるし、続編の心配もない。 でも、みんな規程通りに起承転結を一冊にまとめるよう努力しているはず。 この傾向が続いたら間違いなく業界は行き詰まるでしょう。 Thu Feb 16 11:30:04 +0000 2017 新海監督と『セカイ系』で有名になりましたね。今はRPGのメタ要素が流行っているように思います。 https://t.co/MHOiEzxisX Thu Feb 16 11:24:52 +0000 2017 まさにそれです。まず、「どこまで解っていないのか分からない」体験をします。実験がネガティブでも、その結果は「世界中で貴方がトップ」です。 https://t.co/DSHlRrhGH6 Thu Feb 16 11:22:38 +0000 2017 RT @nihonchatan: 質問はこちらにどうぞ~。→ https://t.co/ved7qgjnvK Thu Feb 16 11:19:46 +0000 2017 RT @meguru_: これはすごい! >宇宙から見た雷:珍しい「ブルージェット」撮影に成功(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース https://t.co/OvyhTqZSLJ #Yahooニュース Thu Feb 16 11:18:55 +0000 2017 精読しないといけないわ。HPVワクチンが多発性硬化症のリスクになる? https://t.co/4DSgTUAUMs Thu Feb 16 11:17:44 +0000 2017 これはきっつい。心筋梗塞起こすと繊維化するのよね。 https://t.co/rwLEvKyucY Thu Feb 16 11:15:11 +0000 2017 RT @JAMA_current: Large #HIV vaccine trial launches in #SouthAfrica https://t.co/JkzPNQrq8L Thu Feb 16 11:11:32 +0000 2017 アデノーマか!勉強しよう。 https://t.co/GAMEYzFR2h Thu Feb 16 11:10:15 +0000 2017 RT @jenabbasi: Parents and physicians: #Homeopathic "medicine" is not safe for children. Learn why. https://t.co/Ihf9IgyC1N @JAMA_current Thu Feb 16 11:07:34 +0000 2017 むこうでもホメオパシーは問題になっているようです。 https://t.co/GiX0IlwtJm Thu Feb 16 11:07:00 +0000 2017 素人目にも脳室が無い。マンニトールはエビデンスあるかしら?もっと優先するべき事もありそう。 https://t.co/VrgY1fLWbJ Thu Feb 16 11:04:37 +0000 2017 皮膚科。マニアックね。 https://t.co/zc6cxTJXiH Thu Feb 16 11:01:16 +0000 2017 これは安価だしいけるように思います。 https://t.co/35FVIkoFou Thu Feb 16 11:00:22 +0000 2017 これ見たら「AF!」と叫びましょう(病室では) https://t.co/B9wPQfyUUi Thu Feb 16 10:58:42 +0000 2017 ソラネズマブと、「マウスの脳は人間と同じように評価できる?」議論です。 https://t.co/hfU4kkZ7fM Thu Feb 16 10:57:17 +0000 2017 @zZXynBUeURlqXJB 今晩は。専門外ですが、楽しそうです。 Thu Feb 16 10:20:09 +0000 2017 バンドに、組曲「九尾」てのがありました。 https://t.co/893ewg2Xuw Thu Feb 16 10:18:39 +0000 2017 無いよりマシだが、医薬品ではブロック別ランダム化やCoxハザードモデルの時代だからね。私も他人の事を言っていられません。 https://t.co/XRR9nO8quE Thu Feb 16 10:17:02 +0000 2017 魚は水中で鳥のようにコーラスを歌う。 https://t.co/racpOvK1IR Thu Feb 16 10:13:36 +0000 2017 RT @inanzu: 計算やら技術やら管理やら、恐らく「才能」をもってして自分の回りに良い事ができるかもしれない……という想像や夢を、逆らえない力でぶっ潰された人々が、誰かの為に再びぶっ潰されかねない危険なことに舵を切ると思いますかね? Thu Feb 16 10:11:55 +0000 2017 RT @Psycho_Note: 統合失調症は、発症してから治療が開始されるまでの期間が短い方が予後がいい。統合失調症かもと思ったら早く受診、早く治療を。(第111回 医師国家試験 出題) https://t.co/ENuPkoAU95 Thu Feb 16 10:11:42 +0000 2017 RT @inanzu: 日本が手遅れだとは言わない。けど……数少ない志を持つ人が何をやっていても、笑って見守ろうよ。アホなことにもお金をだそうよ。明確なビジョンをみたら、喜んで全てをさしだそう?それぐらいしかもう、多分、いろいろな挫折や、怨嗟から、救われる手立てはないと思うんだ… Thu Feb 16 10:10:56 +0000 2017 RT @inanzu: でもね、研究者が居ないのは、厳しい待遇に耐えられなくなったからだし、マネージャーさんが居ないのは、権益のほうが実務収益より儲かった敗北ゆえだし、若者が武器を持ってないのは教育上正しい運用を否定されているから……余程の事をしない限り二度と帰ってこない、いや… Thu Feb 16 10:10:49 +0000 2017 @ninnikmasi フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。因に私は手羽先が好きです。 Thu Feb 16 10:09:08 +0000 2017 @irimu フォローありがとうございます。ボードゲームはデジタルにはない良さがありますね。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 16 10:08:20 +0000 2017 @highfield691 フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 16 10:07:12 +0000 2017 RT @PKAnzug: @ElekiTan @ShinHiroi 微妙に専門ド真ん中ではないですが、VSRADというのは、(主にアルツハイマー病の)脳萎縮を半自動で概ね客観的に評価するための診断補助システムですよ。多数の健常脳画像データから作った「標準脳データ」と、撮影した患… Thu Feb 16 10:06:09 +0000 2017 @PKAnzug @ElekiTan お忙しいところ、専門外にも関わらずリプライありがとうございます。 Thu Feb 16 10:05:30 +0000 2017 RT @natsukissweet: 知識で殴らない。愛で操らない。弱さで縛らない。 Thu Feb 16 10:04:09 +0000 2017 読みたい、、、。 https://t.co/jNMBeBm6b4 Thu Feb 16 10:03:36 +0000 2017 RT @scienmag: This is literally a periodic table https://t.co/4RDJzTWO6M Thu Feb 16 10:03:04 +0000 2017 RT @givechildrensco: Every dollar donated makes a difference for @ChildrensColo patients and families. #Alice4Kids https://t.co/NFItwjaZaa Thu Feb 16 10:02:33 +0000 2017 【硫化水素に応答して遺伝子発現を調節するタンパク質を発見―硫化水素バイオセンサーの開発に道―】硫化水素に応答して遺伝子発現を調整するタンパク質を紅色細菌から初めて発見 東京工大:https://t.co/auxiqTCuzp  原… https://t.co/1xOSE58A0I Thu Feb 16 08:35:32 +0000 2017 【数理的フレームワークにより微小電線の形成過程を再現 ナノエレクトロニクスへの応用に期待 】 京大:https://t.co/canqxylJzo  原著:https://t.co/cPmyv3nVqm https://t.co/TWI9n6oWaa Thu Feb 16 08:31:40 +0000 2017 @tkgAUA こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Thu Feb 16 08:28:15 +0000 2017 【患者さん由来iPS細胞とゲノム編集技術を用いて日本で見出された遺伝性ニューロパチーのメカニズムの一端を解明 】 京大:https://t.co/PsBr9osO5S  原著:https://t.co/hVRe2pAkEB https://t.co/P8Q1svbil7 Thu Feb 16 08:27:05 +0000 2017 【まじで!? We must transform into CYBORGS 】 引用:https://t.co/qAaAKlBhg5 https://t.co/iEHJduncdb Thu Feb 16 08:22:56 +0000 2017 【教えて下さい②123I-MIBG心筋シンチグラフィー】 これと薬剤(特にCa拮抗薬)の相互作用時に検査結果を信頼して良いのか分からないのです 引用:123I―MIBG 心筋シンチグラフィーによるパーキンソン病 および関連疾患の鑑… https://t.co/HPAzj7GYzQ Thu Feb 16 08:18:10 +0000 2017 【教えて下さい①VSRAD】 この機材の解釈が分かりません。ご専門の方がいらっしゃれば教えて下さい。 引用:VSRADを用いた認知症診断(特にアルツハイマー病)の注意点、画像診断;https://t.co/RqzY4yz1nL https://t.co/b9N1l4Yqmx Thu Feb 16 08:12:51 +0000 2017 【ヒスタミンH1受容体は海馬で記憶に関与?】 Memory retrieval of inhibitory avoidance requires H1 receptor activation in the hippocampus:… https://t.co/sewuvKtez5 Thu Feb 16 08:08:23 +0000 2017 【MCI:軽度認知障害を有する高齢者における灰白質容量と遂行機能は関連するのか?】R2=0.26 だよ大丈夫か?(すみません。私には判断できかねます):https://t.co/Xkv5goGgSq Thu Feb 16 08:04:07 +0000 2017 【ヒスタミンワクチン死す(Co 48/80)】 お願い、死なないでコンパウンド。ここを耐えれば、、、。(と研究者は思っただろうな)48/80 are safe but inefficient:https://t.co/jG8A8rYeKv Thu Feb 16 07:59:46 +0000 2017 【新製品(第3類医薬品)「メンソレータム ザラプロA」】 ロート製薬:https://t.co/IN9mpLbmIt https://t.co/I4NQNsuOFu Thu Feb 16 07:54:58 +0000 2017 【宣伝】 【魔術から科学へ】激強打破に含まれる生薬を解説したわ。 https://t.co/b0NqM5Vd6z Thu Feb 16 07:51:35 +0000 2017 【新薬:ベムリティ錠25mg(テノホビル アラフェナミドフマル酸塩)】 RMP:https://t.co/bB4PJF5HKL https://t.co/aMxUVgCIpn Thu Feb 16 07:50:10 +0000 2017 【ドイツ:市販直後調査の副作用発見率の寄与は少ない】Contribution of industry funded post-marketing studies to drug safety: https://t.co/HvdEUJzieG Thu Feb 16 07:46:08 +0000 2017 【第2世代抗精神病薬の利益とリスク】(J Clin Psychopharmacol. 2017 ) Second-Generation Antipsychotics in the Treatment of Schizophrenia https://t.co/2PwZmZtHxC Thu Feb 16 07:44:18 +0000 2017 RT @counselor_tan: 悩んでる人にとっては、一方的に正論をぶつけられるのは苦痛にもなりうるの。たしかに、どうするべきかを考えるのは大切よ。でもね、疲れている時に「~べき!」「~べき!」なんて義務みたいに押し付けちゃ、息苦しくなるばかりなのよ。相手のペースを意識し… Thu Feb 16 03:11:12 +0000 2017 RT @mediagakutan: 学術たん(っぽいのも含めた)リストを作ったよ!よかったら参考にしてみてね! https://t.co/fflfCfMJFR Thu Feb 16 03:10:55 +0000 2017 RT @auditingtan: 監査たんのイラストは、いつでも募集中です(*´˘`*)♡ Thu Feb 16 03:10:46 +0000 2017 クリアミンは発売中止予定です。時間がないので詳述しませんが、「日本頭痛学会」を参照願います。 https://t.co/tRGhABeE05 Thu Feb 16 03:10:31 +0000 2017 RT @univjournal: リチウムイオン2次電池、東北大学が量産技術確立、電気自動車に期待 https://t.co/VjJtX9lrwd #リチウムイオン電池 #自動車 #高齢社会 #東北大学 https://t.co/uG69JxLrjd Thu Feb 16 02:46:20 +0000 2017 未だに未解明な、「何故ロールシャッハテストが多様に見えるか?」 https://t.co/TFz9uvVIIx Thu Feb 16 02:46:07 +0000 2017 特攻の歴史があるからねぇ。麦角は「聖アントニウスの火」で有名です。マクニールの世界史を読みましょう。 https://t.co/B8H8ncKCO5 Thu Feb 16 02:43:41 +0000 2017 RT @seishinhoken: 2014年1月20日ってなんの日でしょう?答えは国連の障害者権利条約に日本が批准した日でしたー!2006年に障害者権利条約が出来て2007年に「ほうほう、素晴らしい条約!」って署名はしてたんだけど、批准はしてなかったんだ。なんで批准するまで7… Thu Feb 16 02:35:46 +0000 2017 RT @SJN_News: 超高圧下で希ガスのヘリウム化合物が存在することを確認 - 国際研究チーム https://t.co/fwN4pJAvqg Thu Feb 16 02:34:59 +0000 2017 臨床に行くと基礎は忘れがちです。ありがたいアカウントです。 https://t.co/6S2rK2V00h Wed Feb 15 22:15:53 +0000 2017 #コナン のテーマは和歌ですか。百人一首は恋の歌が多いですね。QEDシリーズの高田先生は薬学部出身。倉木舞さんの「薄氷冴えかえる遠い記憶」は凄まじい語彙だと思います。 以上、雑談でした。 Wed Feb 15 20:36:59 +0000 2017 「かぐや姫の物語」で、「帝の女御に~」はどうやって訳したのだろう? あの映画はレベルが高く、賤が女、とか普通に台詞になっています。帝のコップはガラス製だし。中学、高校生は是非。「苦痛を感じない世界は幸せか」は現代にも通じる哲学的命… https://t.co/bTWZYmTdlq Wed Feb 15 20:30:36 +0000 2017 デキサメタゾンでトラウマを防止できる? https://t.co/piBj1mSNNX Wed Feb 15 20:23:04 +0000 2017 煙草吸ったら液体窒素に溶けていた酸素に引火した話しなら聞いたことがあります。 https://t.co/vRXCT6p5iQ Wed Feb 15 20:20:41 +0000 2017 @swami2005 @SatisfyingWorld amazing ! Wed Feb 15 20:18:30 +0000 2017 RT @swami2005: RT @SatisfyingWorld The symmetry of this flower https://t.co/CT9enYNTLZ Wed Feb 15 20:18:12 +0000 2017 RT @imperialcollege: Tonight Prof Sir Paul Nurse, Director of @TheCrick, speaks about the great ideas of biology. Watch live from 17:30 htt… Wed Feb 15 20:17:29 +0000 2017 これ、講演会で普通にあるからなぁ。「有名なのでご存知とは思いますが、οо先生の元で博士号を取り、アメリカЛЛ大学に留学され、現在はφφの評議委員も勤められ~」 https://t.co/xi53AueDLl Wed Feb 15 20:15:07 +0000 2017 ぜひ「熊嵐」を読みましょう。 https://t.co/4WZiM1ThO9 Wed Feb 15 20:10:23 +0000 2017 @pharmacotan フォローありがとうございます。今はとにかく国家試験優先で!応援しております! Wed Feb 15 20:07:06 +0000 2017 @tomarusorati おはようございます。フォローありがとうございます。段々暖かくなってきましたね。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 15 20:05:46 +0000 2017 RT @arakencloud: 雪結晶を細かく分けると,121種類もあります.皆さまのお住いの地域ではどんな雪結晶が降っていますか?スマホでズーム接写で撮影し,ぜひ確認してみてください. #関東雪結晶 グローバル分類:https://t.co/cTkmf7ACnM https… Wed Feb 15 20:04:51 +0000 2017 @baobap3 おはようございます。私も関西弁ほっこりして好きやなあ。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 15 20:04:28 +0000 2017 言いたいことは解るのですが。「スマホ、パソコン、新聞」で評価項目を定めて多変量解析すべきことです。少なくともこの表の「脳へのダメージ」は科学では無い。 https://t.co/UAk84gI1Uo Wed Feb 15 13:03:36 +0000 2017 @psychodrugtan お金が無いと、沢山欲しいという訳では無いけれど、不安になりますからね。 Wed Feb 15 12:59:25 +0000 2017 RT @univjournal: 手技療法を患者の脳活動で評価  明治大学 https://t.co/FX7GyJBJom #共同研究 #治療法 #脳科学 #日本体育大学 #明治大学 https://t.co/Jr1kMXR5ca Wed Feb 15 12:58:09 +0000 2017 RT @seishinhoken: ストレスからきたうつ病や統合失調症発病の前には、不眠とかの睡眠関連症状がかなりの確率で出て来るよ。睡眠は脳と体の栄養で、脳を休ませることは精神疾患の予防にも繋がるんだね。睡眠って大事!だから睡眠時間削ってまでツイッターやるのは控えようね〜(-… Wed Feb 15 12:57:53 +0000 2017 RT @gensogaku: 「でも想像もしないもの、隠れてるはず」 そう言ってイギリスの化学者S・テナントとW・ウォラストンは1803年に白金鉱の中からOsとIr、RhとPdを見つけ出しました。彼らの業績を高らかに歌ったものが某オープニング曲「プラチナ」です。……私もいろい… Wed Feb 15 12:57:43 +0000 2017 @Chandra1Vinod Thank you follow me. I am SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) Wed Feb 15 12:53:44 +0000 2017 @EF60_channame_2 今晩は。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 15 09:08:50 +0000 2017 【発達障害者支援法】 https://t.co/ysbdHw3MYm Wed Feb 15 08:56:24 +0000 2017 【TED:笑わせ、そして考えさせる科学賞 】 https://t.co/d6mKumTutS Wed Feb 15 08:50:51 +0000 2017 【バイエルのリバーロキサバン 冠動脈疾患または末梢動脈疾患を対象とした第Ⅲ相臨床試験COMPASSで 優れた有効性を示し、主要評価項目を早期に達成】 原著:https://t.co/AuplkwypDT Wed Feb 15 08:49:34 +0000 2017 【武田テバファーマ株式会社:ジェネリックについて】 https://t.co/iBsZgGjoMr https://t.co/mTHndDBgCz Wed Feb 15 08:43:35 +0000 2017 【速報:カルシウム受容体作動薬(エテルカルセチド) 「パーサビブ®静注透析用2.5 mg、5 mg、10 mg」新発売】 小野薬品:https://t.co/rUJsC5VWCT https://t.co/zuDt1ZN3GA Wed Feb 15 08:41:40 +0000 2017 【速報:キイトルーダ(ペムブロリズマブ)発売】 MSD:https://t.co/jCTuBqIsBj  (PMDA資料。PDF注意)https://t.co/h9wpByglnK https://t.co/VweTI0m375 Wed Feb 15 08:39:27 +0000 2017 【TED:目立たぬ植物に秘められた驚くべき神秘性 】 https://t.co/mMN5UK2H5x Wed Feb 15 08:35:43 +0000 2017 【新製品」(第1類医薬品)「チェックワン」から排卵日予測検査薬発売】 5回用2200円、10回用3500円。   アラクス:https://t.co/sCIZQvgoai https://t.co/DegZxzkO9y Wed Feb 15 08:34:20 +0000 2017 【ゲノム医療研究プロジェクト始動】 第1段階として、肺がんと肉腫についてゲノム医療に関する研究を開始。 国立研究開発法人日本医療研究開発機構:https://t.co/jyRAUPANYb https://t.co/wv7J3iWsIJ Wed Feb 15 08:31:25 +0000 2017 【タンパク質結晶ができる瞬間をナノスケールで観察~集まり方の異なる非結晶粒子が結晶化を促進~】創薬のブレークスルーや結晶化の制御につながる成果 北大:https://t.co/u5YEtCPfs0 原著:… https://t.co/XpOLKfTX7N Wed Feb 15 08:28:13 +0000 2017 【リンパ管形成に必須の新たな細胞外因子を発見】細胞外マトリックス蛋白質のひとつであるポリドムが、胎仔期のリンパ管の形成、特にその成熟過程に必須であることを新たに発見 阪大:https://t.co/1sSp36qUq6  原著:… https://t.co/wD7NBM7KpE Wed Feb 15 08:24:09 +0000 2017 【結核耐性牛:Tuberculosis-resistant cows developed for the first time using CRISPR gene-editing technology】引用:… https://t.co/6idpWlYYsz Wed Feb 15 08:21:02 +0000 2017 【TED:医師が開示しようとしないこと 】 https://t.co/lU6wIW8QXl Wed Feb 15 08:18:21 +0000 2017 【複数のプローブを同時追跡できる「MI-PET」を開発-複数疾患の同時診断向上へ】2種類のPETプローブをロッド状容器に入れ、これを撮像するイメージング 理研:https://t.co/oJjJUqvW8o  原著:… https://t.co/MD4gJndrHA Wed Feb 15 08:17:19 +0000 2017 【宣伝】 「進化は自らの手で世界を狂わし、世界を破壊してしまう危険を持つ」に科学技術が重なり、深く感銘を受けたので作成しました。 メガドライブ ラングリッサーにはまる。 https://t.co/YD6xlIU3eE Wed Feb 15 08:14:03 +0000 2017 【狙った臓器で金属触媒反応を実現-体内の疾患部分で薬を直接作る研究に大きな一歩-】 理研:https://t.co/lBaAD2qOh9 https://t.co/nZn2JrYW19 Wed Feb 15 08:09:56 +0000 2017 【TED:一瞬で止血するジェル 】 https://t.co/t5Ygc1lHDw Wed Feb 15 08:07:19 +0000 2017 @ShimokawTweet こんにちは。フォローありがとうございます。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味があれば是非。よろしくお願いいたします。 Wed Feb 15 05:58:24 +0000 2017 RT @univjournal: 「動画でふりかえる3.11」津波に関する動画検索システムを公開 東北大学 https://t.co/c8dDagSiYb #東日本大震災 #防災 #東北大学 https://t.co/bme83SQX5c Wed Feb 15 02:50:22 +0000 2017 RT @Bio_MORI: 無花粉遺伝子の保有を判定できるDNAマーカーを開発、無花粉スギの品種改良を効率化 https://t.co/Mc5e2m3Zle Wed Feb 15 02:50:13 +0000 2017 作家では三浦綾子先生が有名でしょうか。 https://t.co/U0X6Roqvtt Wed Feb 15 02:49:43 +0000 2017 後で読む。 https://t.co/sgBgUBfnAe Wed Feb 15 02:48:59 +0000 2017 国家試験受験者は「開発危険の抗弁」を確認しましょう。 Wed Feb 15 02:48:00 +0000 2017 RT @anzenkage_bot: コスト削減によって安全性が低下する。全てがそうとは限らないけれども、多くのものに当てはまるよ。けれども、「安全対策をするのは企業の仕事」だからといって企業側ばかりを批判することもできない。消費者が選べるものも多いのだからね。 Wed Feb 15 02:46:50 +0000 2017 RT @KyotoCBC: 2018年4月、京都大学大学院が【臨床統計家育成コース】を開設! 臨床統計では、医療、製薬、健康科学関係者はもちろん 工学、理学、農学、情報学、経済学といった理数系の方も広く募集しています 詳しくはこちら💻📱 https://t.co/PrcRCw… Wed Feb 15 02:45:48 +0000 2017 @MelanieBoisMD EXCELLENT! Tue Feb 14 22:31:27 +0000 2017 RT @MelanieBoisMD: Roses are Red Violets are Blue Happy Valentines Day From this pulmonary artery to you #pathart #pathology https://t.co/S… Tue Feb 14 22:31:03 +0000 2017 @wheyh コメントありがとうございます。気になるので、ぜひとも。「神業スケッチ デジタル化で失われつつある技術」https://t.co/7ZQ1kIvj5m Tue Feb 14 22:27:54 +0000 2017 良いのかな。この政策? https://t.co/0bITgJE7qz Tue Feb 14 21:24:12 +0000 2017 タルタロスの神話は文系なら知っておきたいところ。 https://t.co/ShT7lfQNAO Tue Feb 14 21:22:23 +0000 2017 どうでも良い話しだけど、どうしてアームロックが極るかを調べるのも面白いわよ。 https://t.co/8dLMRj9ukc Tue Feb 14 21:21:16 +0000 2017 友達で集まって、分担決めて訳したのは良い思いで。 https://t.co/kAC5axOWbo Tue Feb 14 21:19:30 +0000 2017 RT @Brain_Neuron: 名大ほか 報酬の効果に関する世間の誤解は根深い 動機づけとしての報酬は意欲を低下させてしまう https://t.co/4yS4WTIU8b Motiv Sci Tue Feb 14 21:17:23 +0000 2017 RT @gensogaku: バレンタインデーね!化学徒はだいたいみんなテンパリングが気になってるはずだけど、なんと化学同人さんの月刊誌『化学』2016年2月号には「チョコレートの物理化学」というタイトルの記事でこれを説明してくれているわ!さあみんな!バックナンバーを取り寄せな… Tue Feb 14 21:16:48 +0000 2017 RT @astrophys_tan: わたくしたちの宇宙の7割くらいは暗黒エネルギーで3割くらいは暗黒物質ですので妥当な結果ですわ。 https://t.co/lCP8fHIXs0 Tue Feb 14 21:16:24 +0000 2017 介護とか色々あるからね。 https://t.co/FiTWEzL3GM Tue Feb 14 21:15:33 +0000 2017 本当に仰る通り。「調べて後程お答します」と言ったからにはちゃんと調べないとね。 https://t.co/sbY1aPO38i Tue Feb 14 21:14:06 +0000 2017 RT @syuichiao89: エビデンスを振りかざして価値を否定している、とか言われるけど、君の主観的な価値を振りかざして押し付けているのは、君のほうではないか? Tue Feb 14 21:12:41 +0000 2017 RT @ScreamTheYellow: 【お知らせ】EBMワークショップを開催します!|青島周一|note https://t.co/jPkfJ1fLVa Tue Feb 14 21:12:35 +0000 2017 RT @aheadmap_NE: 定員が埋まってしまう前に、お早めにどうぞ。 https://t.co/x1YU3Gcsh4 Tue Feb 14 21:12:30 +0000 2017 RT @89089314: はうあっ、あの猫郷先生が本気でツイキャスに参入するのか!これはJJCLIPの危機なのかチャンスなのか…… Tue Feb 14 21:12:19 +0000 2017 @su_mo49 おはようございます。フォローありがとうございます。努力は裏切りません。一緒にがんばりましょう。普段は新薬について呟くアカウントです。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 14 21:10:52 +0000 2017 @tenthline2016 尓朝! Thank you follow me. I am SINYAKU - tan ( japanese new medicine account ) https://t.co/kg14j7nkRw Tue Feb 14 21:09:38 +0000 2017 【 What if … We came from space?】 リンク:https://t.co/DT6kGknFVj https://t.co/zrubf9GfFr Tue Feb 14 17:53:39 +0000 2017 【我孫子市:内部被ばく測定費用の一部助成】 #被ばく リンク:https://t.co/ly7Cyp2Mwk https://t.co/u1XnZzTOnL Tue Feb 14 17:44:38 +0000 2017 @na_3ch こんばんは。素敵なフォントですね。普段は新薬について呟くアカウントです。色々なまとめも企画中なので、ご興味是非。よろしくお願いいたします。 Tue Feb 14 17:36:13 +0000 2017 耐性菌の発生を抑える薬の開発か。おもしろいわ。 https://t.co/eiPNbuQBle Tue Feb 14 13:14:10 +0000 2017 @chemica_tan らしいですね。「絶対に合成してはいけない」と。 Tue Feb 14 12:32:29 +0000 2017 RT @chemica_tan: .@ShinHiroi 因みにニッケルカルボニルNi(CO)4は毒性の高さで悪名高い試薬で、臭いは不明、嗅いだものは全員死んでいるからである、という話がまことしやかに語られているとか。 今回薬として使ってる量と比べてCOの絶対量が多すぎるんでし… Tue Feb 14 12:31:59 +0000 2017 【The bactericidal lectin RegIIIβ (略)and enteropathy in the streptomycin mouse model for Salmonella 】… https://t.co/WNyvHB2N2W Tue Feb 14 12:31:40 +0000 2017 【TED:魂を開放するもの、それは詩 】 https://t.co/iNzy5Xwq5c Tue Feb 14 12:28:04 +0000 2017 RT @chemica_tan: @ShinHiroi ルテニウムですか。COをくっ付けるならNiやCoでもいけると思うのですが...Ruって比較的細胞毒性低いんですかね?不思議。 Tue Feb 14 12:26:53 +0000 2017 【脳の形成過程で神経細胞同士が集合するメカニズムを発見-精神・神経疾患の病態解明や治療の進展につながる成果- 】#brain 慶応大:https://t.co/nwrPrJN1l2  原著:… https://t.co/puyE1hoYT6 Tue Feb 14 12:26:30 +0000 2017 【ヒトES、iPS細胞から1週間で効率良く神経細胞を分化させる方法を開発-創薬スクリーニング、再生医療への活用に期待- 】#iPS 慶応大:https://t.co/qFnIfybXdU  原著:… https://t.co/40E9QyyUGf Tue Feb 14 12:23:15 +0000 2017 【酸化物絶縁体の界面で室温スピン輸送を達成 -シリコンを凌駕する半導体素材の発掘が進展- 】 京大:https://t.co/toX251wgnr  原著:https://t.co/Oo02mzvPb8 https://t.co/70xo7o3jAf Tue Feb 14 12:19:45 +0000 2017 【放射線発見以来初の幾何光学に基づくガンマ線画像化法を発見・実用化 -ガンマ線完全可視化により放射線利用の安全評価が正確に-】 京大:https://t.co/5qkZKW15dF 原著:… https://t.co/5LJIv8Xhnj Tue Feb 14 12:17:25 +0000 2017 【トポロジカル絶縁体の表面金属状態の絶縁化-特殊な電気磁気効果観測のための物質基盤を確立】さすがにこれは分からないわ。トポロジカル絶縁体「(Bi1-ySby)2Te3」「Crx(Bi1-ySby)2-xTe3」の薄膜の積層構造 理… https://t.co/zS40HPJZA9 Tue Feb 14 12:14:30 +0000 2017 【分子のカゴで毒を薬に ―癌の簡便な治療薬の開発につながる成果―】 東京工大:https://t.co/NpiM91z9qG  原著:https://t.co/DvfaokMmZp https://t.co/T4lG75iuvr Tue Feb 14 12:11:02 +0000 2017 【タンパク質用いて細胞内分子フィルターを開発―細胞内の解毒、細胞内在分子の構造解析への応用に期待―】 東京工大:https://t.co/IZiQwxShds  原著:https://t.co/NdrgkYRwJW https://t.co/zxsncBRAoK Tue Feb 14 12:09:05 +0000 2017 【TED:いかに子供時代のトラウマが生涯に渡る健康に影響を与えるのか 】https://t.co/a5gxo6MEmE Tue Feb 14 12:06:27 +0000 2017 【炎症から脳神経を保護するグリア細胞-中枢神経疾患の予防・治療法の開発に期待-】NG2グリアが肝細胞増殖因子を供給することで、神経炎症を抑制 理研:https://t.co/JBpbNJuNwf  原著:… https://t.co/K1f97bg8Ua Tue Feb 14 12:05:25 +0000 2017 まとめを更新しました。「セントラルドグマが書き変わる!? CRISPR/Cas9の衝撃」 https://t.co/0LEZbqO4j5 Tue Feb 14 12:01:46 +0000 2017 【野生マウスをおとなしく- ゲノム編集技術を応用、野生マウス系統の研究利用促進へ -】 理研:https://t.co/pNZGF3pi5B  原著:https://t.co/YVoCjsbzd6 https://t.co/1M9VZBYPdj Tue Feb 14 12:00:21 +0000 2017 【レーザーによる粒子加速を大幅に効率化】 粒子線がん治療などの医療応用や橋などのインフラの非破壊検査への応用に期待。 大阪大学:https://t.co/eIVf2HZiOC https://t.co/91Ute9qdsp Tue Feb 14 11:57:25 +0000 2017 【TED:集団免疫の力 】 https://t.co/FfVHGwtxOc Tue Feb 14 11:54:12 +0000 2017 【TED:ネット炎上が起きるとき 】 https://t.co/WihGUoBFbt Tue Feb 14 11:53:02 +0000 2017 2016.02.14 MSDのステートメントを追記しました。「子宮頸がんワクチン 副反応解明の手がかり」 https://t.co/3lMnAcWyQN Tue Feb 14 11:51:21 +0000 2017