ワンオペ育児を超えてゆけ

旧「羊の夜をビールで洗う」。シングルファーザーなプログラマーのワンオペ育児&暮らしのブログ。たまにガジェットネタも。

500記事を前にして、ブログタイトルの変更のお知らせ。

本件は、完全にブログ内での私事の話になってしまうので、ブログと連携しているツイッターでのお知らせのみに留めようかと思ったのですが、一応記事でも書いてみます。

 

ブログのタイトルを変更しました

このブログは、筆者が2016年6月に離婚して以来アクティブに記事を書き始めていて、ここまでこの記事を含め492記事目になるブログなのですが、このたび500記事の節目を前に、ブログのタイトルを、旧「羊の夜をビールで洗う」から「ワンオペ育児を超えていけ」に変更させて頂きました。

 

 

ちなみに、変更前のブログタイトルの由来については、 以前はてなブログのお題に答えた記事で書いており...

 

www.smartstyle-blog.net

 

こちらのタイトルにもそれなりに思い入れがあったのですが、この記事で書いていた、

 

ブログを書き始めた時点で、リコンが確定していて、その元奥さんの干支が羊で、ビールが好きな人だったので、意図せずして意味深なタイトルになってしまいました(<自虐ネタ)

 

のあたりについても、ここ1,2ヶ月でやや大きな心境の変化があり、このタイミングで自虐ではなく、もう少し前向きなタイトルに変えてみよう、と思いました。

 

改めて、このブログで伝えていきたいこと 

ブログの記事数が500を迎えるにあたって、振り返りの記事はもう少しちゃんと書きたかったのですが、最近ブログの時間を空けるのがさらに難しくなってきているので、それについても、この記事で簡単に整理してみます。

 

ブログという情報発信のあり方を試したくて、ここまで自分が持てる限りで幅広い話題を、いろんなスタイルで書くことにトライしてきたこのブログですが、500近くも記事を書いていると、さすがになんとなく方向性が見えてくるもので、ざっくり書くと大体以下のようなことなのではないかと。

 

  • 人生にワントラブルあっても、身構え方次第でニャンとかなる(かもしれない)ことをゆるく発信する
  • 決して育児のプロとは言えない、ある一人の父親からの育児目線を赤裸々に発信する
  • 自分と似たような趣味趣向を持った誰かの暇つぶしに貢献するコンテンツを発信する

 

ここ最近、仕事はますます多忙さを増しており、プライベートにも変化があったりして、更新ペースが落ち気味なこのブログですが、スタンスだけはブレずにマイペースでの更新を続けられればという所存ですので、どうか今後もお付き合いくださいませm(_ _)m。

 

おまけ

ブログタイトルを変えてしまったせいで、はてな村の羊組、ではなくなってしまったのが、ちょっと寂しい。

 

www.smartstyle-blog.net

 

 

スポンサーリンク