企業情報企業情報

人といるからこそ未来へ進む勇気が生まれる

フォーデイズ株式会社 代表取締役 和田佳子  いつもフォーデイズ製品をご愛用いただきまして、ありがとうございます。
 2017年は、核酸ドリンク「ナチュラル DNコラーゲン」を発売して18年目となります。多くの方々から長くご愛顧をいただき、17年目となった昨年もドリンクの販売数は伸び続けています。「良い製品だから」という言葉以上に大切な方を思う「思い」がこの実績の本当の意味ではないかと考えます。多くの方から信頼をいただいていること、それは、会員の皆さまが日々築いている「信頼」が起点となっています。これから、フォーデイズが20年、30年を迎える時にもその絆が深まっていること、その起点となった「関わり」や人と人との絆を深めていけるような製品をつくり続けていきたいと考えています。
 昨年の10月には、弊社の学術部門の発案で18ヵ月という時をかけ、皆さまと共に創った「エレン」が発売になりました。今も、多くの方から感動的なお話が届き、製品が「人の人生に大きな力を与える」ということを改めて気づかされています。しかし、それ以上に親が子に、子が親に、そして友から友へと伝えるこの「関わり」こそが、宝ものだと思います。私たちができること、続けていきたいことは、他の流通には無い、“心のつながりを常に忘れない”ことだと思います。本年3月の決算では、17期連続の増収となる400億円を超える売上を見込んでおります。200億円を達成した年に「会員にとって、社員にとって、社会にとって。有益なフォーデイズになる」という決意をしました。今、その時の2倍の売上規模となり、さらに大きな形にしていこうと強く思います。
 新しい製品や機能性表示食品に認定される製品の開発、それぞれの製品で研究を通したエビデンスを構築するなど、製品を安心して、信頼して、誰にでも使っていただけるようにすること、そして、流通事業としても安心して積極的に参加していただけるようにしていくこと。さらに東京大学の寄付講座をはじめとし、カリフォルニア大学デイビス校への寄付講座など、18年間、健康食品を扱ってきた企業として、健康産業の発展に対しても貢献を続けていくことも大事です。 また、いずれ詳細を語るつもりですが、「食という文化」を通じて、社会に広く貢献できるであろう「食の研究会」の活動も準備していきたいと考えています。
 昨年は熊本、鳥取と震災が起こり多くの方が不安な時を過ごされました。本当に心が痛みましたが、そのようななかでも人々が集まってこられ、励ましあわれる姿や報告は、忘れられないものになりました。
 「人だからこそ、人といるからこそ未来へ進む勇気が生まれる」
 多くの方たちとそこから始まる人たちの未来に、明るい笑顔をつくるフォーデイズへ進化していこうと考えています。

フォーデイズ株式会社 代表取締役 和田佳子

公式SNS

  • Fasebook
  • Fasebook採用
  • Twitter
  • YouTube
  • Google+
English
language

PAGE TOP

メニュー

会員様向け情報

会員様専用ログイン

閉じる