<link rel="stylesheet" href="https://r.r10s.jp/com/css/c/pc/module/noscript2.0.0.css?v=201701122100">
全てのジャンル
今あなたはポイント合計1倍以上

「今あなたはポイント●倍」を取得をするときにエラーが発生しました

10月に行ったノミネート商品のユーザー投票と審査員の選考結果を経て、楽天のおもちゃ大賞実行委員会による厳正な審査の結果、ついにおもちゃ大賞が決定致しました。

楽天おもちゃ大賞2017 対象発表

ママ割メンバー登録はこちら
キャンペーンエントリーはこちら
詳細はこちら
キャンペーンエントリーはこちら

※ポイント5倍はママ割メンバー限定、キャンペーン対象ショップでの購入限定となります。

※キャンペーン期間内であってもエントリー前のお買い物は対象になりません。

※このページからの検索結果商品はすべてポイント5倍対象の商品となります。

『楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞』supported by 楽天ママ割は、レビュー総数30件以上&高レビューを条件として、ユーザー投票と専門家の意見をまとめ、本当に役立つおもちゃを決めるアワードです。子どもの発育に良いと言われる知育玩具や、パパママ世代が使っていたおもちゃなど、楽天市場ではたくさんのおもちゃが取り扱われていますが、子育てという目線から本当に役立つおもちゃはどんな物なのでしょうか?
わが子が夢中 ぞっこんおもちゃ賞

ぐずる子も、これがあればご機嫌!
夢中になって遊ぶというレビューの多かった商品をノミネートしました。
どんなおもちゃを新しく買えば良いか迷っている方も参考にしてみてください。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017

マリオブローニ カラコロツリー

葉っぱの上にビー玉を転がして、木の優しい音を楽しむ木製のオブジェ。葉っぱの大きさで音の高さが変わるので、ビー玉を置く間隔やスピードで色々な和音が聞こえてきます。美しい色と音が、子どもの目と耳を惹きつけます。

審査員のコメント

ビー玉がおもちゃの上の方の小さな葉っぱを通過するときは高い音が鳴り、大きな葉っぱからは低い音が鳴ります。電子音ではこうした音の対応性が分かりづらいですが、この商品は視覚的に楽しめます。

お部屋のインテリアにもなるデザイン。木の音は大人にとっても癒しになります。子どもは大人が驚くぐらい長い時間遊びます。この単純な繰り返しの中で子どもは自らの情緒を安定させ、意欲を充電しています。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017

マグフォーマー

強力なマグネットを内蔵した新感覚のビルディングトイ。強力な磁石で、自分で組んだ平面があっという間に複雑な立体に変形。ブロックの中で磁石が動いて反発せずにくっつく仕組みで、角度をつけたり、ひっくり返したりも自由自在です。

審査員のコメント

立体的に物を組み立てるおもちゃは、頭を使うので子どもには楽しいでしょう。また、おもちゃを購入する親側の視点からも、男児だけでなく女児にも与えやすいデザインと言えると思います。

平面が立体になるこのブロックは子どもにとって扱いやすく、偶然出来た形からインスピレーションを得て、どんどん創造的な活動が広がります。子どもの「○○みたい!」を共感してあげましょう。

ノミネート商品

※対象年齢はレビューやアンケートなどをもとに判断したもので、メーカーの推薦ではありません。

ぐっすりおもちゃ賞

子どもの寝かしつけに苦労した経験を持つママ&パパも多いはず?!
いろいろな寝かしつけの秘儀(?)はありますが、
これでうちの子は寝つきが良くなったというような商品をノミネート!

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017
トラセリア ムートンオルゴール

トラセリア ムートンオルゴール

ふわふわの毛並みが気持ちいい、ひつじさんのオルゴール。ぬいぐるみのうしろの紐を引っ張ると、電子音では出せない優しい音で『星に願いを』が流れます。取れやすいボタンなどを使わずに刺繍された、素朴な表情にも癒されます。

審査員のコメント

子どもが抱っこをして寝るおもちゃなので、触り心地の良さを重視しました。ぬいぐるみに付いている紐の長さも、おそらく首がしまらないように計算がされた設計になっていると思うので安心できます。

優しいオルゴールの音は気持ちを落ち着かせてくれます。早く寝て欲しいイライラ周波数では子どもは眠れません。大丈夫!大丈夫!よしよしの周波数が子どもを安心させて眠りに誘います。

ノミネート商品

仲良しおもちゃ賞

親子や友達と仲良く遊べるおもちゃを選びました。
おもちゃを通して築ける親子や子どもの関係もありますよね。
子どもの面倒を一人でみるのがちょっと苦手というパパにもおすすめです。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017

木のおもちゃ おままごとミニキッチン

ミニサイズの本格的なおままごとキッチン。オーブンやふきん掛け、引き出し、くるくる回る蛇口やコンロのつまみなど、小さいながらもこだわりがいっぱい詰まっています。ナチュラルな雰囲気でインテリアとしてもオシャレ。

審査員のコメント

商品が相応に大きいので、購入する場合にはそれぞれの住宅事情によるところはあると思いますが、木製の精巧な作りになっているので、手触りなどが良く、小さな子どもでも楽しめると感じました。

男の子も女の子も大人に憧れて模倣します。ままごと遊びは日常生活に必要なことを学習する大切な遊びです。様々なシーンを考えて遊ぶことで、子どもは言葉と物の扱い方を学んでいきます。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017

積み木ブロック(40mm基尺)

無塗装の白木の積み木。ドイツのブナを用い、高い精度で作られているため、崩れずに高く積み上げることができます。シンプルな直方体から自分の想像したものを形にすることで、創造性を存分に発揮しながらたっぷり遊べる積木セットです。

審査員のコメント

一般に売られている積み木は、色がついている商品が多いと思いますが、色味がなく、木目を基調としたシンプルなところが良いと感じました。精密なつくりなので、大人もいっしょに遊べると思います。

子どもたちのおもちゃ遊びの基本は積み木です。実はいろんな形がある積み木よりも、このようにレンガ型がたくさんある積み木のほうが子どもたちにとってはに遊びやすいものです。

ノミネート商品

※対象年齢はレビューやアンケートなどをもとに判断したもので、メーカーの推薦ではありません。

きゅんとするおもちゃ賞

おもちゃで遊んでいる子どもの姿を見て、
思わずパパとママが“きゅん!”としてしまうような商品をノミネート。
仕事や家事、子育ての大変さを忘れさせてくれそうなおもちゃが揃いました。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017
スパイス フラワーテント

スパイス フラワーテント

折り畳むと約50センチの円形になるポップアップテント。秘密基地やおままごとのおうちにしたりなど、自由な発想で子どもたちの遊びの世界が広がります。かわいい小花柄がオシャレで、インテリアのアクセントにもなります。

審査員のコメント

子どもは隠れることがとても好きなので、自宅にあれば面白がって遊ぶというイメージが湧きます。私自身の子どもも小さい頃、よくカーテンや毛布を使って隠れていましたが、それの進化版だと思います。

子どもだっていつも、360度から監視されていると疲れてしまいます。子どもにも自分だけの秘密の場所が必要です。どんな秘め事を楽しんでいるか、こっそり耳をすませてみましょう。

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017
エルゴベビー ドールキャリア

エルゴベビー ドールキャリア

大好きなお人形やぬいぐるみを抱っこできる、キッズサイズのベビーキャリア。本物のベビーキャリアのデザインがそのまま小さくなったスタイルが、子ども心をくすぐります。お姉ちゃん、お兄ちゃんになったお祝いにも最適。

審査員のコメント

大人用の抱っこひも(ベビーキャリア)を作っているメーカーだけあって、作りが非常にしっかりしています。人形やぬいぐるみの好きな子が使っているのを見たら親御さんは「きゅん」とすると思います。

子どもが赤ちゃんを育てる遊びに関心を持つことは大切です。育児は感覚で学びます。将来、子どもが赤ちゃんのお世話を楽しめるために、赤ちゃんのお世話遊びをいっぱいして欲しいものです。

ノミネート商品

今年話題のおもちゃ賞

「今年話題だった人って、子どもの頃は一体どんなおもちゃで遊んでいたんだろう?」という審査員の素朴な興味から、この賞は生まれました。同じおもちゃで遊んでたからって、同じくらい立派な人間が育つなんてことはきっとないんでしょうけど...。でもやっぱり気になりますよね?

楽天ユーザーが選ぶおもちゃ大賞2017
キュボロ

キュボロ

破竹の29連勝で一躍有名になった、棋士・藤井聡太さんが子どもの頃に遊んでいたおもちゃがこのキュボロ。木製のブロックに溝が掘ってあり、そこにビー玉を転がすことで直観力が鍛えられると言われています。

楽天おもちゃ大賞実行委員会コメント

子どもの頃からこんな難しそうなおもちゃで遊んでいた藤井四段も凄いけど、そんなおもちゃを見つけきたご両親も凄いと思いました。大人も十分楽しめますし、「代々大事に引き継いでいきたい」そんな気にさせるおもちゃですね。(松山)

「これで遊べばわが子も賢くなるかも!?」と淡い期待も生まれ、ぜひ手に入れたい商品です。さらにうれしいのは、お部屋にあってもサマになる素敵なデザイン。シンプルな構造と邪魔にならないデザインは、長く使えるのでコスパも良いですね。(丸山)

選考をしてくれた人
  • 開一夫さん
    東京大学大学院総合文化研究科
    広域システム科学系教授

    慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程修了。専門は赤ちゃん学、発達認知神経科学など。監修絵本「モイモイとキーリー」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、著書「赤ちゃんの不思議」(岩波書店、2011)など。

    開一夫さん

    著書紹介モイモイとキーリー

    モイモイとキーリー

    監修/開一夫
    絵/みうら し~まる
    出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
    価格:1,512円(税込)

    トゲトゲやチクチクなど、言葉にはそれに対応するイメージがあります。実験をもとに、あかちゃんが持つ言葉のイメージをイラスト化してできたのがこの絵本です。あかちゃんがイメージする「モイモイ」と「キーリー」がオノマトペの世界を巡ります。

    購入はコチラ

  • 岩城敏之さん
    玩具研究家、キッズいわき・
    ぱふ代表取締役

    同志社大学経済学部卒業。 1987年、絵本とヨーロッパ玩具の店「ぱふ」を開業。幼稚園などの職員研修や保護者向けに、遊びの環境や玩具について講師活動も行っている。著書「赤ちゃんのおもちゃ」(三学出版、2012)など。

    岩城敏之さん

    著書紹介かしこいおもちゃの与え方新版

    かしこいおもちゃの与え方新版 あふれるばかりのおもちゃの中で

    著者/岩城敏之
    出版社:地方・小出版流通センター
    価格:1,620円(税込) 

    『おもちゃは子どもの成長にどんな役割があり、遊びは何を育てるのか?』おもちゃ屋で育った二代目の著者が悩んだ末に見つけた「おもちゃの大切な意味」が書かれています。ドイツと日本の違い、選び方与え方のコツなど、目から鱗の面白く考えさせられるエッセイです。

    購入はコチラ

選考方法は?
STEP1 エントリー商品決定 STEP2 ユーザー投稿 STEP3 最終選考

楽天市場で取扱いのあるおもちゃの中から、ユーザーレビュー投稿数30件以上&高レビューの条件をクリアした商品を選定。そして、楽天おもちゃ大賞実行委員会による厳正な審査を経て、一般ユーザー投票に進出する商品を決定しました。

楽天ユーザーIDをお持ちの方であれば、どなたでも投票に参加できる『楽天ユーザーが選ぶ おもちゃ大賞2017』ノミネート商品発表ページにて、期間中に一般ユーザーの方からのオンライン投票を受け付けました。

投票結果を踏まえ、選考委員の東京大学大学院教授・開一夫氏、玩具研究家・岩城敏之氏、および楽天おもちゃ大賞実行委員会による最終選考会を実施。各賞1商品ずつの大賞と、実行委員会選定の『今年話題のおもちゃ賞』を発表します。

ママ割メンバー登録をする
キャンペーンにエントリーする
対象店舗はコチラ
キャンペーン詳細はコチラ

楽天おもちゃ大賞サポート グループサービス

もっと楽しくお得にお買い物 Rakutenママ割 子育てに嬉しい様々な特典が受けられます! 無料メンバー登録
楽天おもちゃ大賞2017 ママ割メンバー限定! エントリーで対象ショップのお買い物がポイント5倍
※ポイントキャンペーンにおける注意事項を必ずお読みください
対象期間 2017年11月17日(金)10:00~2017年12月26日(火)9:59
対象者 ポイント付与予定日 2018年1月15日(月)頃
ポイント期限 2018年2月28日(水)23:59まで
※期間限定ポイントについて
上限ポイント数 3,000ポイント
エントリー 必要
※キャンペーン期間内であってもエントリー前のお買い物は対象になりません。
対象サービス 対象ショップでのお買い物
PC 通常購入
スマホ 通常購入
ケータイ 通常購入
注意事項 ※上記以外のサービスは対象外です。
※下記お買い物・料金は対象外とさせていただきます。
 ■予約購入
 ■在庫切れまたは注文をキャンセルされたお買い物
※ポイント付与予定日の2018年1月15日(月)時点でママ割に登録されていることが条件となります。
対象ショップ 対象ショップはこちら
その他注意事項

対象ショップ一覧

リアルタイムでランキングをチェック

※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・ポイント倍数・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載されている商品内容および商品説明は、各出店店舗の責任によるものであり、楽天市場はその内容について何ら保証、推奨するものではありません。

期間限定特集

ポイントやクーポンを使ってお得にクリスマスアイテムを揃えよう!

開催中の注目特集

【楽天市場の季節イベント】

【楽天市場】楽天おもちゃ大賞2017|大賞発表

社会的責任[CSR]