いやだってお菓子あげたらついてくるっていうからさぁ!!

感想一覧 ▽感想を書く

投稿者: ハイズ  [2014年 11月 30日 02時 19分] ---- ----
良い点
笑わせて頂きました
オイトシー大人気w
気になる点
後半出番がない聖剣ェ
一言
きっと聖剣は聖包丁に進化したんでしょう

料理に使ってよし
薪割に切ってよし
オーブンの中のしぶとい焦げ付き削りだって出来る!

……聖剣ェ


きっと将来竜王と勇者のお子さんが使ってくれるよ……オイトシー退治に
結木さんと    [2014年 11月 30日 02時 54分]

ハイズ様

ご感想ありがとうございます。


またお前かオイトシー(憤怒

さらに追撃をかける聖剣の出番待ちコメント。

終盤のミックスベリータルトを聖剣でカットさせればよかったのか。
ここにきて後悔がつのります。


焦げ付き削りに使われた聖剣は間違いなく悪堕ちすることでしょう……。


物語を楽しんでもらえたなら嬉しいです。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: 仁川 龍  [2014年 11月 30日 00時 35分] ---- ----
良い点
何というお菓子インフレ
結木さんと    [2014年 11月 30日 00時 40分]

仁川 龍様

ご感想ありがとうございます。

お菓子で世界が救えればいいのにという願いがマリーを生み出しました。


貴重なお時間をいただきありがとうございました。
投稿者: kiyomi  [2014年 11月 30日 00時 06分] ---- ----
良い点
短編のせいか展開が早くとても面白く読めました。出来たらもう少し作り込んだものを読みたいと思いました。あまり長すぎても退屈しますが、これはとても面白く読めました。
結木さんと    [2014年 11月 30日 00時 21分]

kiyomi様

ご感想ありがとうございます。

た、たぶん短篇のせいです(動揺

がっつり作りこむなら長編かなーとは思うんですが、なかなか時間がとれず……

いつか長編も書きたいですね。


楽しんでもらえたならよかったです。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: シゲ  [2014年 11月 29日 21時 55分] ---- ----
良い点
楽しませて頂きましたm(_ _)mこういうシュールでほのぼのしたお話は大好物ですw
一言
いっそのことオイトシー視点のお話を作ってみても良いんじゃないでしょうか?
結木さんと    [2014年 11月 29日 22時 05分]

シゲ様

ご感想ありがとうございます。

楽しんで頂けたようでなによりでした。

もしここでオイトシー視点の話を書いてしまうとそれはすなわち作者がオイトシーに敗北するということであり私生活がオイトシーに侵食されるという忌避すべきバッドエンドに他なりません。
そんなことは絶対させない。
オイトシーなんかに負けない。


物語を楽しんでもらえたようで嬉しい限りです。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。


投稿者: kiera  [2014年 11月 29日 20時 02分] ---- 男性
一言
綺麗に纏まっていて良かったと思います。
欲を言えば、勇者の証である剣の出番がもう少しあればよかったかなと。
研ぎに出した時に事件に巻き込まれたとか、食材を斬っている時に剣が抗議の点滅をしてるとか。
まぁ、その辺は続きや小話とかに期待してます。

続きがあるならマリーさんに子供が出来た話か、シリアス風味の人間と魔族の戦争に巻き込まれる話かな。
結木さんと    [2014年 11月 29日 20時 15分]

kiera様

ご感想ありがとうございます。

聖剣がくもってきたのはまさにマリーが食材切ってるせいなのですが、その話をいれるとさらに長引きそうなのでやめてしまいました。
小話……そういえば活動報告なんかで書かれてる方いらっしゃいますね。
時間がとれたら書いてみようかと思います。

物語を楽しんでもらえたなら嬉しいなと思います。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: 足軽三郎  [2014年 11月 29日 17時 36分] ---- ----
良い点
オイトシーの存在感が半端じゃない点。
気になる点
オイトシーが終盤出ない点。
一言
まあ、それは置いておいて。

短編としてきっちりまとまっていて、着地が綺麗ですよね。こういう作品はそれこそ良く焼けたパンのように、人を幸せにしてくれると思います。ありがとうございました。

オイトシーはその後どうなったのか......
結木さんと    [2014年 11月 29日 19時 32分]

足軽三郎様

ご感想ありがとうございます。


もうそろそろオイトシーに作品乗っ取られるんじゃないかな。とりあえず感想欄はやられてる。


楽しんでもらえたならなによりでした。

フランスパンのように噛むほど味のでる短編を目指したいですね。フランスパンが好きです。



貴重なお時間をいただきありがとうございました。


投稿者: 睦月計時  [2014年 11月 29日 16時 03分] 15歳~17歳 男性
良い点
全体的に展開がスムーズで、構成もしっかりしていてすごく良かったです。

というか弓の勇者ウザい

ウザいウザいウザいウザいウザいウザああああああああああああい!と一人で発狂しておりました。
気になる点
まず恋愛ジャンル?と首を傾げる方がいるかもしれません。現に私も読んでいた時、なんかこれファンタジーじゃね?と思いました。

恋愛ものとして素直に感じられたのは最後のシーンだけ。

今後、続きがあるとしてあのような面をプッシュしていくのなら問題はないと思いますが……。そこのところは作者様の匙加減なので。

次に表現についてですが、

お風呂に入ってあとは泥のように眠るだけ。

とあるのですが、泥のようにってなんでしょうか?私には少しイメージし辛かったです、ごめんなさい……。

さらりと流れる金の髪。湖底のような深い青の瞳。精悍な顔立ちに相応しい引き締まった見事な身体を、彼は堂々とベッドに横たえていた。
――全身包帯だらけで。

ここは何ていうか違和感?的なものを感じました。全身包帯だらけを強調したいのは分かるのですが、上記のようにしてるのがかえって逆効果なのでは?と思いました。

なので、

全身包帯だらけだというのに、彼は堂々とベッドに横たわっていた

この方がいいかと……(出過ぎたことしてごめんなさい

嫁き遅れが図々しいにも程があるし、さすがに私もそこは身の程をわきまえていますとも。

程が二回続いていて何ていうか……(何ていったらいいのか言葉が思いつかなかった、ごめんなさい

嫁き遅れが図々しいにも程があるし、さすがに私もそこはわかっていますとも。

の方がいいと思いました。

(大した文章力ないのに私は、なんて出過ぎたことを……
一言
初めまして霜月維苑です。
色々指摘しましたが、あくまで私の主観ですので、適宜取捨選択してください。

このままにするのも良し、連載化、続編にするのも良し、選択幅がある作品だと感じました。

僭越ながらポイントも入れさせていただきました。
これからも頑張って下さい
結木さんと    [2014年 11月 29日 19時 24分]

霜月維苑様

ご感想ありがとうございます。

いただいたご指摘は今後の参考にさせてもらいますね。ありがとうございます。


あとオイトシーはもうそろそろ許してやりませんか?(提案


物語を楽しんでもらえたなら嬉しいなと思います。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: シルバークロウ2  [2014年 11月 29日 13時 54分] 15歳~17歳 男性
良い点
おもしろい
気になる点
ないよ
一言
続編か、新作楽しみにしてます
結木さんと    [2014年 11月 29日 19時 18分]

シルバークロウ2様

ご感想ありがとうございます。

楽しんでもらえたようでなによりでした。

また新作なりなんなり時間があれば投稿いたしますね。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: みかん  [2014年 11月 29日 13時 04分] ---- ----
一言
素晴らしい!

導入部分の拳で撫でられる表現は良かった。

他にも色々ニヤリとさせる文章が!

面白い短編ってこんな風に凝縮させてあっさり魅せるのかーと…もうね、ジャンピング土下座くらいに五体倒地です。
結木さんと    [2014年 11月 29日 19時 16分]

みかん様

ご感想ありがとうございます。

ではこちらもスライディング土下座でお返しいたしますね(競


笑っていただけたらなによりでした。

ただ短編に関してはこれが正しいのかどうかちょっとわかりません。
とりあえず短編はさっくり読めてみんな笑ってくれればいいなーくらいの感覚で書いてますので、どうぞ頭をからっぽにして読んでいただけたらと(平伏

物語を楽しんでもらえて嬉しいです。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者: ゴン  [2014年 11月 29日 12時 19分] ---- ----
一言
はじめまして。あっさり読めて面白かったです。長編出来たら読みたいですね。
結木さんと    [2014年 11月 29日 19時 09分]

ゴン様

ご感想ありがとうございます。

楽しんでもらえてなによりでした。

長編に関しては仕事や予定等の関係で少し考えさせていただきます。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。
― 感想を書く ―
感想を書く場合はログインしてください。