こんばんは。
相変わらず「体」とか「健康」に関わる研究を続けています。
活動はしばらくお休みしていますが、自分の体を使った人体実験を日々繰り返していて、いつの日か多くの人のお役に立てたらいいな、とか夢見ています。
あ、そう言えば新しい夢ができました!
山の中にフリースクールを作ることです。
自然と共生して幸せな人生を自分たちで作ることのできる子供達を育てたいです。
学校給食のこと、従来のやり方ではまだまだ時間がかかってしまいそうです。
こちらの方が効率的に進みそう!な気がしています。
わたしが生きて行く中で何か一つでもいい風が吹けばいいなと思っています。
そしてもう一つ。
「病は気から」
正しい食事もとっても大切ですが、何より「楽しい、嬉しい」が重要ですね。
先日、母と話していた際に「あんた子供の時に自閉症の疑いがあるて言われたことあるよ〜」というのを初めて聞いて、やっぱりなと思ったのです。
前々から自分は「自閉症スペクトラム」なんじゃないのかと思ったことが多々あったのです。
特徴や症状がほぼ一致。
だからどうと言ったことはありませんが、ホッとした自分がいたのでした。
子供の時から、どうして自分はこんなに人とのコミュニケーションが取れないのかずっとわからなかったからです。
興味を持ったことしか出来ず、学生時代はずっと好きな科目だけ100点、それ以外は全部0点だったり。それしか出来ない。30を過ぎてもこの傾向はどんどん強くなり、コミュニケーション能力に関してはほぼ0になりました。
書こうか書くまいか悩みましたが、こういう人間だと知っていただいた方がいいのかなと思いました。
実際会って話してみたらすごく嫌な感じだった、と思われてしまったら悲しいので。
逆に違う人のようになったりもするので、昔は主人によく人と話してる時は別人になると言われたものでした。カメレオンみたい、とも言われました。
これもどうしてなのかずっとわからずにいましたが、今は腑に落ちたような感覚であります。
ということでした!
家族以外ほぼ誰ともコミュニケーションを取らない分、もう10年以上ずっとブログを書いてきました。これが唯一色々思考を整理したりできるツールだったりもして。
至らない点が多々ありますが、今度ともよろしくお願いしますm(._.)m
寝ます!
🌿