2017.02.24 Friday
学校給食プロジェクト
今日はこの間お電話した議員さんと会ってお話をしました。
わたしの名刺を見て「自然生活研究家・・なるほど〜」って言ってました。ハハ
議員としての意見と国民としてのわたしの意見と、いろいろなことが見えて楽しかったです。思ってたよりスムーズに話は進んで、まずは自分の住んでいる市町村から始めなくてちゃいけないので、わたしはわたしとしての動きを今日はより明確にして議員という立場のサポートを得ながら動いていくつもりです。
わたしの知恵や知識は全てお渡しするつもりなので、別々に動いているように見えつつ、実は裏では密接につながっていて「ここだ!」という瞬間にダーとせめて、オセロを全面一色にするような感じでひっくり返して行きたいと思ってます。
まだまだ計画段階なんですけど。。
日本という小さな国に大きな影響力を与えられるように。
いつでも何に対してもスタートの思いがポジティブであること、これに限ると思います。
自分だけが、自分たちだけが、はナンセンスです。
今日議員さんとも話してたのですが、誰でも知ってるような有名企業(食品、化粧品など)に勤めている人たちは決して自分の企業の商品を使わない、食べない、そうです。というよりとてもじゃないけど使えない、食べれない、だと思います。
ラットの実験でも今CMで流れているような有名なシャンプー数種類を10日間使用でことごとく皮膚病になっていったデータを見ました。
スタートの思いがネガティブなのであっという間にひっくり返される時がきますね。
わたしたちに出来ることは、使わない、食べない、です。
まぁこれが最初の頃は難しいのですけど。
わたしもそうでしたが、一度抜けるととても心地よくてもう戻れないです。
話は変わり、今日ようやく天然酵母パン完成しました!
ふわっふわでもう幸せ〜。
原料もめっちゃシンプルで甘みに甘酒を入れて。
もっとスキル上げてみんなに食べてもらえるように頑張ります!
今日の夕食はこの手作りパンに酒粕のクリームシチューとジューシー大根ステーキでした。
合間に適当にパンのディップ用にクリームチーズもどきを作ってみたらkiriのクリームチーズが完成してしまって自分でもびっくりでした。何度も味見して、「え?」「え?」って。
これはkiriです。お豆腐なんですけどkiriです。不思議〜。
わたしがやってることって今では逆に不自然なのかもしれませんね。ププ