わたしたちの夢のお店「SHANTI」
オープンに向けて着々と準備を進めています。
思ってたよりもはやくみなさまにお知らせできそうです。
来月、先生などをお招きして1日限定でオープンしてみる予定で、うまくいけば年末か来年頃にはと思ってます。
不慣れな一人作業のため、お店は完全予約制とさせていただきます。
自宅で採れた自然栽培のお野菜をベースに、野草、時にはお花などを交えた季節の食養ご飯を提供できたらと考えています。
将来的には、今学んでいる食養や薬膳をいかしてみなさまの体調や心を整えさせていただけたり出来ればとも考えていて必死で勉強しているところです。
基本は菜食のお店です。
ですが、わたしの判断で体調によっては地元の天然のお魚などが出る場合もあると思います。
後、子どもの食事にも重点を置いていきたいので出来るだけみんな同じではなく年齢別に(離乳食含む)でご用意していきたいと思ってます。
また変わることがあれば追々お知らせさせていただきますね。
後、チーズケーキのこと。
豆腐のチーズケーキ改め「シャンティチーズケーキ」と名付けさせていただきます。
試作に試作を重ね、やっと完成させました。豆腐感がきれいさっぱり消えてしまい、チーズケーキまんまになったので「豆腐の」は外します。
チーズケーキやと思って食べてください。
もちろん、チーズ、乳製品含む一切の動物性や添加物不使用ですが、一つ一つ手作りのため全く同じ味が再現できず、ワンホールごとに多少味が変わってしまうのが難点なのですが。。
もう何十回と焼きましたが一度たりとも同じ味になったことがありません。
来月主人のライブで少しだけ販売させていただきますが、基本的には作りたてを食べていただきたいのでお店のみの販売とさせていただきます。
これは、甘夏のジャムを乗せてますが来月販売分は地元の農家さんのブルーベリーを使った手作りジャムを乗せる予定です。
お店では、その季節ごとの果実やお野菜のジャムを乗せ季節の変化を感じていただけたらなぁ、なんて。
ライブには12個くらいしか持っていけないと思いますが、シャンティチーズケーキ、是非召し上がってみてくださいね☆彡
話は変わりますが。
ここ数ヶ月、スマートフォンを触ると必ず触れてる右手の部分が痺れたように痛くなるようになりました。
そして今、乳ガンや肺ガンが増加していること。これがどうやらスマートフォンが影響しているらしい、とお医者さんたちの間で囁かれているそうです。
スマートフォンを触ってる時に肺や胸あたりに近づけてしまいますよね。
電磁波の影響って目には見えませんが恐ろしいですヨ。
確かiPhoneの説明書に体から15mm離して使用してくださいみたいなことが書かれてたと思います。
こんなことほとんどの人知らないですよね。男性はポケットに入れっぱなしにしてることが多いですが、その影響で精子の数が減っているそうです。
日本はほんとうに遅れていて、海外ではスマートフォンに対して規制や、子どもに与える影響を考えて国で禁止しているところもあります。
子どもは体が小さい分、何事も影響を受けやすいのでスマートフォンやiPad、PCに子守をさせないように気をつけたいところですね。
まず出来ること、子どもたちに安易に持たせない、子守をさせない。
今日から寝るときは枕元に置かない。
アレルギーがある方は特に影響を受けやすいそうです。
わたしたちは電球以外の家電を寝室には持ち込まないようにしています。
iPhoneやPC、すごーく便利ですが肌身離さずはちょっとやめてー、を気をつけてみてくださいませませ。
最後に。
主人のブログから飛んできてくださったりして、優しいコメントを下さる方が増えてきてとても嬉しく思っています。すごく励みになっています!ほんとうにありがとうございます!!