2016.06.08 Wednesday
ものづくり
わたしは何を隠そうチーズが大好きです。
でも動物性で体調を崩すようになってからはもうずっと食べていません。
食べたくても食べれない。。
なら作ってしまおう、植物性で!!
となってからは日々研究し、色んな種類のお味噌、酢、レモン、酒粕などなどを駆使し、只今80%のチーズが完成しました!
チーズケーキに関してはいわゆるチーズケーキ風からは脱出できたかなぁ。
今のとこ、わたしが作るチーズケーキが一番ほんとのチーズケーキに近いです!?
100%になったら将来するお店で出したいな。
ベジタリアンやヴィーガンって窮屈そうで面倒くさそう?ですが、実際あれやこれや植物性でも再現できたりしてしまうのでクリエイティブでとっても楽しいのです。
そして何よりヘルシーで体への負担が少ない。
みんなと分かち合えるお店をするのが夢です。
その為にも勉強勉強、日々精進!
今夜は家族をおもてなし。
おうちでなんちゃってコース料理を作りました。
と言っても大したことはないのですが。
前菜、
ほうれん草の胡麻和え、おかのりの豆乳ヨーグルトソースがけ、グリンピースのごま白和え、採れたて明日葉のピリ辛ナムル、大根キムチ、おかのりの葉の手毬寿司

胡麻豆腐ならぬ、えんどう豆豆腐

メインはおからバーグ

この後は写真撮り忘れですが、ご飯もの、汁物、和え物と続きました。
デザートはいつもの自家製豆乳ヨーグルトで簡単パフェ。
うん、でもまだまだ。
えんどう豆豆腐もちょっとゆるかったし、息子にも不評やった。。
もっともっともっともっと勉強がしたい!する!
頑張ります。
でも動物性で体調を崩すようになってからはもうずっと食べていません。
食べたくても食べれない。。
なら作ってしまおう、植物性で!!
となってからは日々研究し、色んな種類のお味噌、酢、レモン、酒粕などなどを駆使し、只今80%のチーズが完成しました!
チーズケーキに関してはいわゆるチーズケーキ風からは脱出できたかなぁ。
今のとこ、わたしが作るチーズケーキが一番ほんとのチーズケーキに近いです!?
100%になったら将来するお店で出したいな。
ベジタリアンやヴィーガンって窮屈そうで面倒くさそう?ですが、実際あれやこれや植物性でも再現できたりしてしまうのでクリエイティブでとっても楽しいのです。
そして何よりヘルシーで体への負担が少ない。
みんなと分かち合えるお店をするのが夢です。
その為にも勉強勉強、日々精進!
今夜は家族をおもてなし。
おうちでなんちゃってコース料理を作りました。
と言っても大したことはないのですが。
前菜、
ほうれん草の胡麻和え、おかのりの豆乳ヨーグルトソースがけ、グリンピースのごま白和え、採れたて明日葉のピリ辛ナムル、大根キムチ、おかのりの葉の手毬寿司
胡麻豆腐ならぬ、えんどう豆豆腐
メインはおからバーグ
この後は写真撮り忘れですが、ご飯もの、汁物、和え物と続きました。
デザートはいつもの自家製豆乳ヨーグルトで簡単パフェ。
うん、でもまだまだ。
えんどう豆豆腐もちょっとゆるかったし、息子にも不評やった。。
もっともっともっともっと勉強がしたい!する!
頑張ります。