「クリスマス前に恋人がいなくても、9割以上の独身男女は焦っていない」──KDDIとKDDIコマースフォワードは11月24日、そんな調査結果を発表した。「クリスマスは恋人と過ごす」というイメージが減少傾向にあるようだ。
全体の71.7%が「恋人はいない」と回答。恋人がいない人で「すごく焦っている」「どちらかといえば焦っている」と答えたのは9.2%にとどまり、90.8%が「全く焦っていない」「どちらかといえば焦っていない」と答えた。
クリスマスまでの約1カ月の過ごし方は、90.8%が「いつも通りの生活」と回答。「合同コンパにたくさん参加する」「異性交流アプリに登録する」など、出会いに貪欲な行動は5%に満たなかったという。
KDDIコマースフォワードが提供する通販サイト「Wowma!」(ワウマ)では、「どんなクリスマスの過ごし方をする方でもお楽しみいただける企画」として、ロシア産ズワイガニ約1キロ相当がもらえる「かに束プレゼントキャンペーン」を実施している。応募期間は11月30日まで。
調査期間は11月16日~20日。10~40代の独身男女1000人にインターネット調査を実施した。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本来なら処分にお金がかかるPCや家電などを、無料で引き取ってくれる回収業者。なぜ“タダ”でビジネスが成立する? 本当に信頼して大丈夫? その舞台裏に迫ります。
AIが人間を手助けすることで「1万8000人の社員を半分に」「4万6200時間かかる仕事を150時間に短縮」──本当に実現できる? AIのビジネス活用はここまで進んでいます。