「おんせん県おおいた」
とは?
全国で最も多い源泉数を 誇る大分県。2016年旅行会社が選んだ、第29回温泉地ランキングベストでは、第2位に由布院温泉、第4位に別府八湯温泉がランクインするほどの「おんせん県」なのです!
最近では、別府の「遊園地」ならぬ「湯~園地」計画なども話題ですね。
好評につき第2弾
(11月~3月)発売開始!!
【先着1,000名限定】
大分県のお得な宿泊プラン
【一例】ゆふいん山水館(おとな1名様あたり/1泊夕朝食付) 宿泊プラン:10,400円~44,700円
【先着1,000名限定】
現地で使える特典付!交通セットプラン
大分の「食べる」「観る」「動く」の3つのカテゴリーから、おひとり様最大2つのアイテム
(最大3,00円相当分)を選んでご利用いただける「おんせん県おおいたパス」付プラン
→おんせん県おおいたパスとは?(デジタルパンフレットが開きます)
大分県 注目スポット
のご紹介
※掲載写真はイメージです。
※表記のプランは特典つきの専用商品ではございません。詳しくは各プランをご覧ください。
日田・天ヶ瀬・九重エリア
雄大な山々に囲まれ、四季折々の色合いを変える大自然の営みを間近に感じます。
咸宜園
文化14年(1817)に廣瀬淡窓の開いた私塾で、身分を問わず広く門戸を開き明治30年まで教育が続けられました。蘭学者の高野長英などが門下生です。
■アクセス:JR日田駅より徒歩約10分、日田ICより車で約5分
■営業時間:10:00~16:00
■定休日:12月29日~1月3日
九重"夢"大吊橋
日本一の人道専用大吊橋。まるで鳥になったかのような視点で絶景が楽しめ、くじゅう連山が見渡せます。新緑、紅葉の時期は格別です。
■アクセス:九重ICより車で約25分、湯布院ICより車で約40分
■URL http://www.yumeooturihashi.com/
慈恩の滝
日田市天瀬町と玖珠町の境にある滝で、上下2段になっており、多量の清らかな水が落ちる様子は迫力満点。列車「ゆふいん森号」に乗るスピードを遅くして滝のガイドをしてくれます。
■アクセス:天瀬高塚ICより車で約30分
日田・天ヶ瀬・九重エリアのおすすめホテル
小京都の湯 みくまホテル
10階に大展望浴場をもつ近代的建物です。昔ながらの「旅館の心でおもてなし」をモットーにしております。山・川の幸を中心に四季折々の旬を料理にと心がけております。
ひなの里 山陽館
365日おひな祭りの可愛らしいお宿です。目の前には三隈川の絶景が望めます。昔ながらの屋形舟に加え、様式のオシャレな星のみえる船上レストランでの夕食が人気です。5/20~10/末までは、う飼い鑑賞もできます。
夢の国・星の国 みるき~すぱサンビレッヂ
ステキな宿の一日を予感させてくれます。気ままにリゾートの一日を過ごしたあとは、自慢の露天風呂、むし風呂、洞窟風呂、うたせ湯 等の温泉で身も心もリラックスさせて、ここちよい温泉旅情をご満喫ください。
天ヶ瀬観光ホテル成天閣
開湯約1300年の歴史ある天ケ瀬温泉。温泉街中央部に建つ専用木製つり橋のある宿です。渓流を眼下に四季を通して自然溢れるロケーションを満喫できます。自慢の源泉掛け流しの温泉は岩風呂や檜風呂など七つの湯めぐりができます。また、地元食材を使った地方色豊かな山峡会席料理も好評を頂いています。
湯布院エリア
由布岳が見下ろす田園風景の中に、おだやかに湧く由布院温泉があります。
金鱗湖
由布院の定番スポット。湖底から温泉が湧いているため、秋から冬にかけて湖面から早朝は湯気が立ち上がり幻想的です。
■アクセス:JR由布院駅より徒歩約20分
辻馬車
由布院名物の観光辻馬車。由布院駅から観光名所や田園地帯を巡るコースで所要時間は50分。パカパカと軽快なひづめの音を聞きながらのんびり観光をどうぞ。
■アクセス:JR由布院駅
■営業時間:9:00~16:00(3月~11月)、9:30~15:00(12月~1月)
■定休日:12月~2月(営業期間中は雨天時・馬の不調時は休。)
由布川峡谷
神秘の景観を見せる由布川の景勝地で「東洋のチロル」と呼ばれる大峡谷。深さ20~50mのV字型の峡谷が続き、幾筋にも分かれて落ちる水や。しなやかな曲線美を描く岩肌はまさに天然の芸術品です。
■アクセス:大分ICより車で約30分、JR向ノ原駅よりタクシーで約20分、別府市内より車で約40分
湯布院エリアのおすすめホテル
ゆふいん山水館
由布院盆地の中心に位置しておりJR由布院駅から徒歩約8分と交通アクセスは大変便利です。男女露天風呂からは四季折々の風景を奏でる「秀峰 由布岳」が一望出来ます。手配上の注意事項:複数の客室又は複数の客室タイプをご予約の際は、和室タイプ以外の客室タイプは建物の構造上、隣同士に出来ない場合も御座います。又別々の階になる場合も御座います
御宿 八遇來
由布院の山懐の高台に建つ民芸調純和風造りの情緒ゆたかな旅館。お部屋や露天風呂からの眺望は最高です。またご夕食の特選牛、湯布院地鶏、やまめ等を炭火で焼く囲炉裏膳が好評です。2部屋新築いたしました。全客室に露天風呂が付いております。
柚富の郷 彩岳館
正面に由布岳を望む絶好のロケーション。敷地内に2つの泉源があり、贅沢に源泉かけ流しで楽しめる。泉質は肌あたりの優しい単純温泉で、肌になじみやすい優しい湯を楽しみながら、刻々と変わりゆく美しい由布岳を一望。また、心を込めてしつらえたお料理の数々は豊後の幸をふんだんに用いており、からだの内と外から美しくなれる宿として人気があります。
別府・鉄輪エリア
日本一の湧出量と、世界に類をみないほどの泉質の豊かさを誇る温泉が自慢。
別府地獄めぐり
噴気、熱泥、熱湯が噴き出す"地獄"は、地球のエネルギーを五感で体感できる温泉エンターテイメント。全部で8つの地獄めぐりで神秘のパワーを感じてください。
■アクセス:別府ICより車で約5分、別府駅よりタクシーで約15分
■開門時間:8:00~17:00
■定休日:無休
■URL http://www.beppu-jigoku.com/
城島高原パーク
大自然に恵まれた森の中の遊園地。木製コースタージュピターをはじめ絶叫アトラクションから、小さな子どもに人気のほのぼの系の乗り物まで、家族全員楽しめる遊びがいっぱい!
■アクセス:別府ICより車で15分、別府駅より車で約25分、大分空港より車で約50分
■開門時間:10:00~17:00(季節により変動。詳しくはご確認ください。)
■定休日:ホームページよりご確認ください
■URL http://www.kijimakogen-park.jp/
別府ロープウェイ
1,375mの鶴見岳山上まで約10分で結ぶロープウェイで、くじゅう連山や四国まで望む大パノラマや桜や紅葉、霧氷などが美しいです。
■アクセス:別府ICより車で約5分、JR別府駅よりバスで約20分
■営業時間:9:00~17:00(季節により変動。詳しくはご確認ください。)
■定休日:無休
■URL http://www.beppu-ropeway.co.jp/
別府・鉄輪エリアのおすすめホテル
(北浜地区)
ホテル三泉閣
別府八湯の中心地別府温泉街に位置し、当館の名前の由来どうり館内3ヶ所からの湧出量が自慢。国道10号線沿い、別府タワーの真向い、バス停はホテル前と観光等に交通至便。天然温泉と旬の食材を使った料理が自慢。
(北浜地区)
海薫る宿 ホテルニュー松実
別府市内中心に位置し観光に最高の交通網、又湯布院鶴見の連山や別府湾を一望できる展望檜風呂、又県内各市町村の産物を吟味した料理も好評である。展望露天風呂からの絶景もお楽しみ下さい。
(駅付近)
ホテル白菊
市内中央に位置しながらも、閑静な緑地公園帯に囲まれた丘陵地にあるため眺望もよく、露天庭園風呂と総檜造りの内湯をジョイントした「楠湯殿」、また石塔が情緒を醸し出す露天風呂、半身浴の天然蒸湯、温泉滝と気泡湯の岩風呂もつ「菊湯殿」も好評。料理も豊後水道の荒波で獲れる関鯵や関鯖、また冬の豊後ふぐ、春から初夏にかけての城下かれいは夙に有名。
※掲載写真はイメージです。
※表記のプランは特典つきの専用商品ではございません。詳しくは各プランをご覧ください。