So-net無料ブログ作成

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

3ds ポケモンxy 攻略 イーブイ [ポケモン情報]

3ds ポケモンxy 攻略 イーブイについて入手場所・入手方法を紹介していきます。

イーブイ.png

イーブイといえば、ポケモン赤・緑の頃からいるポケモンで非常に人気のあるポケモンです。

今回はいろんな場所でイーブイが進化する為に必要な進化の石を拾えたり購入する事が出来るようです。


しかも、イーブイの新たな進化ポケモンであるニンフィアも今回のポケモンxyでは登場するのでテンション上がりますね。

それでは、早速イーブイの入手場所・入手方法、そして強さについて解説していきます。

イーブイの入手場所とは!?

スクリーンショット 2014-02-09 14.53.08.png

まずは、10番道路のメンヒルロードへいきましょう!!

ショウヨウシティの上に、目的の10番道路のメンヒルロードがあります。ちなみに、2つめのジムがある町になります。

スクリーンショット 2014-02-09 14.55.29.png

道路の草むらにはいると野生のイーブイが出現します!!

イーブイの入手方法とは!?

スクリーンショット 2014-02-09 14.57.40.png

10番道路のメンヒルロードの草むらで野生のイーブイに遭遇する事が出来ましたら、後は、戦闘で普通にモンスターボールを使ってゲットするだけです。

結構簡単に、イーブイを入手する事が出来ますので頑張ってみて下さい。

イーブイの強さとは!?

イーブイ.png

■種族値
HP:55
こうげき:55
ぼうぎょ:50
とくこう:45
とくぼう:65
すばやさ:55

■努力値
HP:0
こうげき:0
ぼうぎょ:0
とくこう:0
とくぼう:1
すばやさ:0

■隠しデータ
げっとしやすさ:45
初期なつき:70

■タマゴ
タマゴ歩数:8960歩
タマゴグループ:陸上

■特性
にげあし:野生のポケモンとの戦闘の場合、必ず逃げられる。
てきおうりょく:自分の『タイプ』と同じ『タイプ』の技のダメージが1.5倍ではなく2倍になる。
きけんよち:戦闘に出てきた時、相手が『こうかは ばつぐん』や一撃必殺となる技を持っているかが分かる技の名前などは分からない。


また、イーブイは、進化の石で様々なポケモンに進化する事が出来ます。
今のところ全部で9種類のポケモンに進化する事が可能です。

■シャワーズ
■サンダース
■ブースター
■エーフィ
■ブラッキー
■リーフィア
■グレイシア
■ニンフィア


※関連記事
サンダースの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ブースターの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
エーフィの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ブラッキーの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
リーフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
グレイシアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ニンフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?




目次

■最新情報
├ポケモンxy最新情報〜発売日は!?
├ポケモンxy予約特典とは!?
├ポケモンxy アニメ 15話
├ポケモンxy アニメ 14話
├ポケモンxy アニメ 13話
├ポケモンxy アニメ 12話

■ポケモン情報
イーブイの入手場所と入手方法と強さとは?
├ブースターの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├エーフィの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├ブラッキーの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├サンダースの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├リーフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├グレイシアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
├ニンフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?

■攻略情報
ハクダンジムでバッチ1つ目
ショウヨウジムでバッチ2つ目
├シャラジムでバッチ3つ目
├ヒヨクジムでバッチ4つ目



3DS ポケモンXY 攻略~ショウヨウジムでバッチ2つ目 [攻略情報]

3DS ポケモンXY 攻略~ショウヨウジムでバッチ2つ目

・バッチ1つ目:ハクダンジムの攻略法

E382ABE383ADE382B9E59CB0E696B9.png


それでは、今回は新しく発売されたばかりの
ポケットモンスターXYについて、攻略情報を掲載していきます。

■バッチ2つ目のジム攻略


・ハクダンシティ
 4番道路への出口前で、バンジーからがくしゅう装置を貰いましょう
・4番道路
 最後のゲート内で技マシン27「おんがえし」が貰えるはずです。
・ミアレシティ
 ポケモン研究所3階にいる研究員から技マシン54「みねうち」を貰いましょう
 ポケモン研究所でプラターヌ博士とバトルを初めてね
 バトルに勝つと、カントー御三家の内1匹と
 それに対応するメガストーンが貰える。
 カフェ・ソレイユでイベント後、5番道路へ
 メガストーンによって、特定のモンスターが「メガシンカ」を遂げます。
・5番道路
 道中でティエルノとバトルを始めましょう
 道中に技マシン01「つめとぎ」が落ちています
※技マシンをとる時に、ローラースケートの速度をつけておかないと
 途中で落ちてしまうので注意が必要
・コポクタウン
 入ってすぐの民家で技マシン46「どろぼう」が貰えます
 ショボンヌ城でイベント終了後、7番道路へ
・7番道路
 途中に木の実は〜があり利用可能になりました。
 きせきのタネが落ちています。
・6番道路
 道中に技マシン09「ベノムショック」が落ちている。
※バルファム城側からでないと入手不可となっています。
・バルファム城
 入場料1000円
 休憩出来るベットがあるのでココでポケモンを回復させるべき
 逃げたトリミアンを捕まえるイベント→
 ポケモンのふえと技マシン17「まもる」が貰えます。
 もし、手っ取り早くクリアしたいのなら
 相方を下側に配置、奥にトリミアンを追い込みます。
 そして、その後右側に配置して左から回り込めばクリア
※中庭には秘伝マシン01「いあいぎり」が落ちています。

o0720040012715454681.jpg

・7番道路
 道を塞いでいるカビゴンを起こして一気に戦闘開始
 育て矢が利用出来る様にもならないと
 バタルシャトーが利用にできるようになるって
・地つなぎの洞窟
・8番道路

■攻略チャート


ハクダンジム(バッチ1つ目)
ショウヨウジム(バッチ2つ目)
シャラジム(バッチ3つ目)
ヒヨクジム(バッチ4つ目)
・~ジム(バッチ5つ目)
・~ジム(バッチ6つ目)
・~ジム(バッチ7つ目)
・~ジム(バッチ8つ目)



他の記事もよく見られています。

記事一覧はこちら!



以上、「3DS ポケモンXY 攻略~ショウヨウジムでバッチ2つ目」の情報を追加しました!!

本日も最後までご購読頂きありがとう御座います。


3DS ポケモンXY 攻略〜ハクダンジムでバッチ1つ目 [攻略情報]

3DS ポケモンXY 攻略〜ハクダンジムでバッチ1つ目

ついに、10月12日にポケモンの最新作

■ポケットモンスターX
■ポケットモンスターY


が発売されましたね♪

既に、ゲットされた方も多いはずですが
予約するのを忘れていて、慌てて店頭に並んで購入された方もいるようです★

o0600036012719332435.jpg

早速、ゲームの攻略を進めている訳ですが
ジムの攻略方法をまとめてみましたので参考にしてみてください。

■ハクダンジム〜バッチ1つ目


P1030140.jpg

・今回のポケモンXYでは、最初から
 ランニングシューズを持っていますのでBダッシュ出来ます。
・アサメタウン
・1番道路
・メイスイタウン
 入ってすぐの待ち合わせ場所で御三家の中の1匹、ポケモン図鑑
 そして、博士の手紙をもらいます。
・すかさず1番道路への出口で差なとバトルします。
・アサメタウン
 ここでお母さんからラウンマップを貰います♪
・2番道路
 カラムからポケモンの捕まえ方を教えてもらい
 ここでモンスターボールを10個ほど貰います
 ポケモン確保の準備は整いました
・ハクダンの森
 サナと一緒に行動しましょう
・ハクダンシティ
 ジムの前でローラースケートのリンコを倒して
 ローラースケートを貰います
・ハクダンジム
 そして、ビオラと戦います
 勝つとジムリーダーから技マシン83「まとわりつく」が貰えます

■攻略チャート


ハクダンジム(バッチ1つ目)
ショウヨウジム(バッチ2つ目)
シャラジム(バッチ3つ目)
ヒヨクジム(バッチ4つ目)
・~ジム(バッチ5つ目)
・~ジム(バッチ6つ目)
・~ジム(バッチ7つ目)
・~ジム(バッチ8つ目)



以上、「3DS ポケモンXY 攻略〜ハクダンジムでバッチ1つ目」の情報を追加しました!!

本日も最後までご購読頂きありがとう御座います。


3ds ポケモンxy 攻略 イーブイ [ポケモン情報]

3ds ポケモンxy 攻略 イーブイについて
入手場所・入手方法を紹介していきます。

イーブイ.png

イーブイといえば、
ポケモン赤・緑の頃からいるポケモンで
非常に人気のあるポケモンです。

今回はいろんな場所でイーブイが進化する為に必要な
進化の石を拾えたり
購入する事が出来るようです。


しかも、イーブイの新たな進化ポケモンである
ニンフィアも今回のポケモンxyでは登場するので
テンション上がりますね。

それでは、早速イーブイの入手場所・入手方法、
そして強さについて解説していきます。

イーブイの入手場所とは!?


スクリーンショット 2014-02-09 14.53.08.png

まずは、10番道路のメンヒルロードへいきましょう!!

ショウヨウシティの上に、
目的の10番道路のメンヒルロードがあります。
ちなみに、2つめのジムがある町になります。

スクリーンショット 2014-02-09 14.55.29.png

道路の草むらにはいると
野生のイーブイが出現します!!

イーブイの入手方法とは!?


スクリーンショット 2014-02-09 14.57.40.png

10番道路のメンヒルロードの草むらで
野生のイーブイに遭遇する事が出来ましたら、
後は、戦闘で普通にモンスターボールを使って
ゲットするだけです。

結構簡単に、
イーブイを入手する事が出来ますので
頑張ってみて下さい。


イーブイの強さとは!?


イーブイ.png

■種族値
HP:55
こうげき:55
ぼうぎょ:50
とくこう:45
とくぼう:65
すばやさ:55

■努力値
HP:0
こうげき:0
ぼうぎょ:0
とくこう:0
とくぼう:1
すばやさ:0

■隠しデータ
げっとしやすさ:45
初期なつき:70

■タマゴ
タマゴ歩数:8960歩
タマゴグループ:陸上

■特性
にげあし:野生のポケモンとの戦闘の場合、必ず逃げられる。
てきおうりょく:自分の『タイプ』と同じ『タイプ』の技のダメージが1.5倍ではなく2倍になる。
きけんよち:戦闘に出てきた時、相手が『こうかは ばつぐん』や一撃必殺となる技を持っているかが分かる。技の名前などは分からない。


また、イーブイは、進化の石で様々なポケモンに進化する事が出来ます。

今のところ全部で9種類のポケモンに進化する事が可能です。

■シャワーズ
■サンダース
■ブースター
■エーフィ
■ブラッキー
■リーフィア
■グレイシア
■ニンフィア


※関連記事
サンダースの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ブースターの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
エーフィの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ブラッキーの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
リーフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
グレイシアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?
ニンフィアの入手場所と入手方法、そして強さとは!?




×

この広告は1年以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。