色とりどりの秋!お気に入りの紅葉ショット!with ことりっぷ#紅葉と実り

猟奇的批判者の人生


☆心の毒を吐き続ける人たち.


ブログを開始してもうすぐ9年になろとしています。
(本年12月1日で9周年になります)
創価の看板を掲げ様々なことを語ってまいりました。
その当初から、私は沢山の批判を浴びてきました。

批判者の言動や行動の意図や感情は、当初、よく分かりませんでした。
そんな鈍感な私も、5年ほどを経過したころ、批判者の人たちの心が透けて見えるようになり、今となってはすっかり確信できるまでになっています。

強い粘着性の者は、根本的に批判するしか報われない生活を送っています。
彼らは、職場や私生活において恵まれておらず、常に気持ちの晴れない生活をしています。故に幸せな人を嫉妬し、何もかも否定的に捉え、攻撃することでストレスを発散します。

批判者は、常に「自己顕示欲の塊」とか「売名行為」、あるいは「嘘つき」などと発言します。
私のブログもひらがな御書も、全部そのように見る。そういう単語を使う理由は、そう思う境涯(そのように受け止めてしまう境涯)からです。
功徳の話をすると「自慢話」と受け取るに至っては、諂曲(てんごく)した心としか言いようのない、ある種、病的な人です。

その最たる人間は、どこか猟奇的で、まるで麻薬の中毒患者のように常習性があり、気味悪いほどに粘着します。この人物と対話し、理解を求めようとしてもまともな結論は得られません。

例に掲げれば「日顕」のような人物です。
かの魔僧は、池田先生や学会を滅ぼすことを画策、行動しました。
話し合いは成り立ちません。接触すれば揚げ足を取られるだけ。
問題の根本が「嫉妬」である限り、対話は不毛です。

どうか皆さまは、猟奇的批判者には対応しないでください。
相手にしているだけ、広宣流布ができなくなります。
彼らから得られるものは怒りや憎しみだけなのです。

もし相手の憎悪に、憎悪の弁を返せば・・
泥沼になります。それは愚かなことです。

以上、私の9年間の体験から申し上げました。

尚、現在、新聞に連載中の小説・新人間革命には、山友や日顕が描かれています。
私たちは、池田先生の言動、行動から、その対象方法を学ぶべきです。
以下に、その人間革命の読書感想文を示します。
http://sokamori2.exblog.jp/i49/



追伸:この記事に過激な言動はしないでください。
また、特定の人物について名指しで批判することも避けてください。
論争を呼ぶコメントは公開しない場合があります。
その点は、ご了承ください。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ

by sokanomori3 | 2017-11-23 20:48 | 創価学会批判 | Comments(1)
Commented by うるとらまん at 2017-11-24 04:29 x
菊川さんほどでは、ありませんが、私も誇大妄想の記事を書かされました。
ネット中毒者とは、関わらないのが一番と思っていましたが実際に
地域でネット中毒者による悪影響で活動しなくなった同志がいることが分かりネット中毒者について勉強しています。
菊川さんのおっしゃる通りで現実の世界では、対応できず、ネットだけに生きがいを感じているのがネット中毒者です。
ネットでは匿名であることを利用し、好き放題しても、現実の世界のように実害がありません。それはネット中毒者にとって、楽しくて仕方がないことです。
座談会等でネット中毒者について研究発表し、ネット中毒者による悪影響を少なくしていこうと思います。


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

プロフィールを見る

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ご案内
自在会情報
ひらがな御書
ひらがな御書物語り
ひらがな御書に学ぶ
自在の人
妙音・自由の人
前略 千早さま
千早抄 (体験談)
千早美術館
日本点字図書館見学記
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
創価の森通信フリーダム
別館のご案内
座談会御書
勤行 唱題
体験談
創価学会歌
管理人より
聖教新聞
大白蓮華
グラフSGI
日蓮大聖人
牧口常三郎先生
戸田城聖先生
池田大作先生
池田先生の詩
一般書籍のご案内
学会書籍のご案内
ポエム
幹部指導
健康づくり
怪我・病気対策
健康ジョギング
障害者スポーツ
創価学会の記念日
創価学会総本部
公明党
仏法用語
御書の登場人物
新人間革命読書感想文
創価ニュース
政治
紛争・災害ニュース
九州大震災
希望の哲学
つぶやき
雑記帳
創価学会批判
創価学会の問題
夢修行
料理は魔法
大工は魔法
良死の準備
宮田幸一氏問題
サカマキガイ駆除
任用試験
日本・世界遺産見学
フェイクニュース
私の仕事
日顕宗
沖縄の戦争
公明党候補一覧
未分類

最新のコメント

菊川さんほどでは、ありま..
by うるとらまん at 04:29
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 21:34
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 21:31
私はここまでの事はまだで..
by とろサーモン at 22:25
とろサーモンさん、こんば..
by sokanomori3 at 22:48
メール返信いたしました。..
by sokanomori3 at 22:41
oh・・・無料配布・・超..
by とろサーモン at 21:32
うるとらまんさん、おはよ..
by sokanomori3 at 05:14
大変、神経使う作業ですね..
by うるとらまん at 17:12
とろサーモンさん、ぶつい..
by sokanomori3 at 06:36
 今年は11.18に信濃..
by ぶつい at 06:02
こんばんわ。菊川さん、千..
by とろサーモン at 23:25
ぶついさん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 18:39
 もう12年目になります..
by ぶつい at 11:49
とろサーモンさん、永遠の..
by sokanomori3 at 07:45
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:40
うるとらまんさん、おはよ..
by sokanomori3 at 07:36
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 07:33
素晴らしいと思います。 ..
by うるとらまん at 04:48
千早さんがやってきたの記..
by 千早 at 16:54

リンク

以前の記事

2018年 11月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア