困った時はこちら

ムカデが家の中にいる原因は?最強予防法で二度と侵入させない!

更新日:

LINEで送る

ムカデ・・・。家の中に来て欲しくない虫ランキング、堂々の第一位です(TдT)

少し自然が多い所に住んでいると、ヤツラはいくらでも家の中に入ってきます。大きいものだと15センチ以上の長さになり、手がつけられません。子犬のように震えながら、去っていくのを待つしか無いのです・・・((((;゚Д゚))))

私は、それくらいムカデが嫌いです。一人暮らしだと、一度家の中に入られるとどうしようもありません。そうなる前に、侵入を防ぐ便利グッズを使って予防しましょう!

 

ムカデが家の中に入る原因!数mmのすき間もスルリと抜ける!

ムカデはなぜ家の中に入ってくるのでしょうか?原因は3つあります。

【原因1】高温多湿な環境・季節

ムカデはもともと、ジメジメして暗く、温かい場所を好みます。そのため、

・梅雨の時期

・台風の多い秋

これらの時期には活発に動き回っているのです。エサを求めて、徘徊しているんですね。また、水はけが悪い土地にもたくさんいます。家の中で言うと、お風呂場やキッチンにいることが多いです。

逆に、冬場は枯れ木の中や土の中でじっとしています( ˘ω˘)スヤァ

【原因2】えさが豊富なこと

ムカデは肉食で、ゴキブリやクモ、その他小さな虫などを食べます。そういう虫が家の中に多いと、ひと目が付くところにムカデが出没する確率も高くなります。

ただ、ムカデ自身が人家を狙って入ってくることは考えにくいでしょう。元気なムカデがエサを探しに徘徊していたら、たまたま家の中に入ってくることがほとんどです。きれいにしてゴキブリを寄せ付けないようにするのも重要ですが、それだけでは侵入を防ぐことはできないんですね・・・

【原因3】少しのすき間からでも侵入できる

ムカデはもともと枯れ木のすき間など、非常に狭いところを好みます。そのため、人が見落としてしまうような小さな隙間からでも、お構いなしに入ってくるんですね。

家というものは、意外と気密性が低かったりします。ドアを締め切っていても侵入してくるゴキブリもいることですし、虫からしたら意外と侵入は簡単なのかもしれません。

 

ムカデが家の中に侵入するのを許さない!最強予防法3選

家の隙間を埋めることはできませんが、ムカデが寄り付かないようにすることはできます!おすすめの方法をまとめました。

【シャットアウトSE】徹底的なムカデ・害虫対策なら!

お家の壁際にまいておくだけで、ムカデをはじめ様々な害虫の侵入を防いでくれます。出入り口やベランダ周りなどの侵入経路にまいておきましょう。

3kg約3000円とやや高価ですが、マンションなどでまく場所が限られる場合は、長く使えます。散布器も950円で売られているので、一緒に使いましょう!

【ムカデコロリ(毒餌剤)容器タイプ】手頃な価格で強力殺虫効果!

こちらは設置しておくタイプの防虫剤です。ムカデがいそうな場所(入り口、軒下、プランターの付近など)に置いておきましょう。また雨に強いのもメリットですね。

8個838円なので非常にお手頃価格ですが、広範囲をカバーすることはできません。マンションなどは置くだけでいいので楽ですが、一軒家になると不十分。その際は シャットアウトSEを使いましょう。

【イヤな虫キンチョール】駆除と侵入防止を同時に!あると安心

駆除効果が高い殺虫剤です。ムカデだけでなくイヤ~な虫にはだいたい効果があります。侵入防止効果はあまり持続しないので、それは上記2つのどちらかに任せましょう。

 

家の中でムカデに噛まれたら?応急処置について。

ムカデに噛まれた時の応急処置についてまとめました。ムカデ駆除の専門家によって啓発がされているので、参考にしながらご紹介します。

噛まれてすぐに熱いお湯で流そう。毒を除去して症状を抑える。

まずは43℃~46℃のお湯を5分間以上患部に流し続け、毒素を洗い落としましょう。ムカデの毒は40℃以下の温度のお湯や冷水に浸すと、活性化されてしまいます。熱めのお湯で流すことで、表面についた毒の効力を無くし、痛み・腫れ・かゆみを抑えることができます。

ステロイド系クリームが効果的。広範囲にしっかり塗り込もう。

ムカデの毒を抑えるには、強力なステロイド系の軟膏やクリームが効果的です。ステロイドが強ければ強いほど、炎症を抑える力も強いです。また、痛みやかゆみが強い場合は、局所麻酔作用の成分が入っているものを選びましょう。

代表的なものは、こちらになります。

アレルギー症状を起こす場合も。ムカデに噛まれたら皮膚科へGO!

ここまではあくまで応急処置です。ムカデは何度も噛まれると、スズメバチなどと同じく、急激なアレルギー症状を引き起こすことがあります(アナフィラキシーショック)。噛まれた所以外に頭痛や吐き気などの症状がある場合は、すぐさま皮膚科へ行きましょう。

 

家の中にムカデを見つけたら、噛まれないよう細心の注意を!

ムカデに噛まれると、ホントに痛い。。。

しかもそれだけじゃなく、

「また入ってくるかも?」

「まだ仲間がいるのでは?」

と、疑心暗鬼になりがちです。

まずは落ち着いて、殺虫剤でムカデを処理するか、ホウキなどで外に出す。また、噛まれていればすぐに応急処置!そして、今後の侵入を防ぐための対策を取るようにしましょう。

平穏な生活が戻ることを願っています。

 スポンサードリンク  

-困った時はこちら
-, , , ,

:)
S