マンダム、肌に塗布しても黒くならない白色活性炭を開発。株価への影響は?

 

皆様、おはようございます‼
副男です‼

【本日の注目銘柄】

<4917> マンダム
10時15分現在で➕0.27%の上昇

 

【好材料内容は?】

肌に塗布しても黒くならない『白色活性炭』の開発に成功したと発表しました。

今回高い吸着力と消臭力を持つ活性炭に着目し、体臭の匂い成分やその元となる汗成分に高い吸着力を持つ『好吸着型活性炭』を開発しました。

この技術により活性炭を洗い流さないデオドラント製品への応用が可能になりました。

この発表を受けて前日は➕1.39%株価が上昇しています。

 

【どんな会社?】

『ギャツビー』や『ルシード』などの男性化粧品で国内首位を誇っており、現在は女性用も育成しております。

 

スポンサーリンク

 

【過去にはこんな発表も】

8月23日の記事

9月30日時点での株主を対象に1→2の株式分割を行うと発表しました。

 

 

【本日ここまでの株価の推移は?】

 

本日は現在10時15分現在の株価は前日比0.27%と小幅に続伸。

 

寄り付きから前日終値3645円に対して3675円と小幅高で寄り付くと一時は3695円まで上がる展開となりますが、その後はあまり元気のない展開となっています。

 

【チャートで見た株価の流れは?】

 

『半年間のチャート』

 

半年間のチャートで見てみると

 

 

半年前までは2800円付近だった株価がゆるやかーーに上昇していき10月末時点では3200円まで株価を上げます。

11月頭に大きく窓を開けて上昇するとそのままの推移で現在まで来ています。

 

『10年間のチャート』

 

そして過去10年間のチャートの推移を見てみると

 

 

10年前には一時700円台にまで株価を下落させるのですが、その後はゆるやかにリバウンドしていき2013年に月足で大きく陽線をつけるとそこから現在までは大きく株価をあげている状態になっています。
今年の年初来高値が上場来高値でもありますね。

 

 

【業績からみた株価の関連性は?】

業績を見てみると過去10年間で

売上高はゆるやかではありますが、しっかりとゆるやかではありますが、しっかりと右肩上がりでの業績を残しています‼

営業利益は2008年の業績に対して2009年に大きく減益で着地するもその後はゆるやかに業績をあげていって今期の決算で2008年の業績を越えるまでに取り戻しています。

純利益は2008年から2011年までは右肩下がりでの推移が続いていましたが、そこで底を打つとここから右肩上がりで上昇。
2016年には大きく増益で着地し、過去10年間で最高益を更新するも翌年はやや減益にとどまってしまっています。

 

【様々な指標から見た結果は?】

 

『RSI』

前日の終値時点での14日RSIは70.4%と高水準。

特に11月頭の窓明け上昇が効いている印象がありますが、それまでも右肩上がりでの推移が続いていたので数字も全体的に高めになっていますね。

 

『移動平均線乖離率』

25日移動平均線との乖離率は➕6.9%とこちらはやはり11月頭の窓明け上昇の影響を受けてまだ25日平均線は追い付いていない状態になっています。

 

『サイコロジカル』

サイコロジカルは50.0%と意外な半々。

パット見たチャートでも陽線が目立つのでもう少し数字は上かなと思ったのですが、想像以上に調整を行っていると言うことでしょう。

 

『移動平均線』

日足で見た移動平均線は

5日平均線が上向き
25日平均線が上向き
75日平均線が上向き

文句なしの上昇トレンドです。
10月半ばに5日平均線がゴールデンクロスしてからは現在までは一度も下回らない強いチャートとなっていますね‼

 

【まとめ】

今回は肌に塗布しても黒くならない白色活性炭の開発と言うような発表がありましたが、直近の目標としては現在は年初来高値であり、上場来高値でもあるのでどんどん上を目指す動きになるかと思います。

今回の開発によってより消臭力の高い商品の開発が期待されましたね‼

元々消臭効果があるとして歯磨き粉等様々な形態での活躍が光っていた活性炭ですが、今回は肌に塗布しても黒くならない白色活性炭ということで、更に形態種類が増えたことは間違いないですね‼

汗吹きシートや黒くならない歯磨き粉など中々画期的な開発をしたのではないでしょうか。

株価に目を向けてみるとやや高めのテクニカルな指標の数字が目立ちますし、まだ開発段階の今回の発表とあって投資家の反応もあまりなかったので、もしかすると近いうちに調整ははいってくるのではないかと思います。

それでも何年も続いている右肩上がりの推移、堅実にあげてきている業績など背景の部分を見てみると底値はしっかりとしてそうなイメージはあるので、調整を経てからも大きな業績の減益がない限りはこのままどんどん上を目指していくのではないかと私は予想します‼

 

 

また夕方にデイトレ検証報告の更新をさせて頂きます‼

それではまたー(^-^)/

 

スポンサーリンク

 

【関連リンク】

・今回紹介した【マンダム】についての過去のニュース、記事はこちらに記載しています。

8月23日の記事

9月30日時点での株主を対象に1→2の株式分割を行うと発表しました。

 

こちらに過去に紹介した注目銘柄をまとめておきました!
見たかった銘柄がみつかるかも!

『副男ブログ、過去の注目銘柄』

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします‼
他の方のブログもここから見れます‼

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブロトピ:ブログ更新しました♪

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:ブログ更新通知

ブロトピ:こんな記事あります

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事書きました!

ブロトピ:記事更新!!

 

【お問い合わせフォーム】

なお、副男ブログでは相互リンクも受付中‼

相互リンク、ご要望、ご希望、お叱りの言葉など何でもお気軽にご連絡下さい‼