天下統一Ruler of East シナリオ2武田信縄をプレイし始めて見ました。 1497年から始まるシナリオで特徴は伊勢盛時(北条早雲)が登場するシナリオです。 早晩、相模の伊勢一族と接触すると思われますがこの時点では武田信縄は甲斐の中でも目立った勢力ではなく辺りは今川配下の穴山一族の他は独立勢力ばかりといったところです。 1497年の春、夏は出兵することなく内政に従事。主に兵農分離と市を実施。秋に中津森城へ攻め込みます。秋は撃退されますが冬に再び攻め込み野戦で独立勢力を撃破し攻城戦で中津森城を攻め落とします。 つづく・・・