株式会社justInCaseのメンバー
全員みる(4)-
はじめまして。現在株式会社justInCaseでCTOかつエンジニアかつ雑用かつ何でもやっています。
私の特長を簡単で表すと、超広く薄くの好奇心、人と人を有機的に繋げる触媒の役割、そして分野の狭間で尖るの三点です。こんな私に興味を持ってくれて、そして私たちと一緒に働くことができたらとても嬉しいです。
バックグラウンドは数学(実解析&確率)と経済学のデュアルディグリー(バチェラー)です。一通り論文を読みそれを実装するというプロセスを仕事でも行ってきました。
保険会社、年金資産運用コンサルティング、ヘルスケアデータ分析など15年ほど保険業界に付かづ離れずの分野で仕事をしてきました。また... -
保険数理のコンサル、投資銀行、再保険会社を経て、justInCaseを創業しました。一貫して保険業界にお世話になっております。
長所は、ちょっとやそっとではクヨクヨしないこと。
短所は、ちょっと飽きっぽい。
人と同じことをしてると不安になります。自分にしか出来ないこと、自分がすべき事を今後もしていきたいです。 -
フリープログラマーです。
リモートにて、育児と仕事を両立しながら日々過ごしています。
今まで、java/ vb6/ .Netなどを主に開発しておりましたが、
出産を機に一旦休職しました。
育児が落ち着いた頃、ちょうどiPhoneアプリがではじめたところだったので、独学でObjective-cを学び、iPhoneとAndroid開発をフリーでするようになりました。
現在はSwiftを勉強中です! -
ニュージーランドに在住しているソフトウェアエンジニアです。
長年モバイル向けアプリケーションソフトウェアの開発に従事しており、保守性・拡張性に優れたソフトウェアの設計を通して、質の高いアプリケーションの実装を心がけています。
単なるソフトウェア開発だけでなく、
・効率的な開発なワークフローの提案・実施
・モバイルアアプリ特有の UI/UX デザイン
・ソフトウェアの包括的な設計
・サーバ/クライアントモデルにおける API 設計
・継続ビルドシステム・UI 自動化テストの設計・運用
などソフトウェア開発に対して幅広いサポートを行っています。
新しい技術を適切なタイミングでリリー...
なにをやっているのか
株式会社justInCaseは日本発の保険版フィンテック、InsurTech(インシュアテック)をリードするスタートアップです。
私たちがこれからやろうとしていることは、従来とは全く異なる保険サービス。
アプリで必要な補償を必要なときに気軽に選べる世界を実現し、保険のイメージをもっとポジティブにしようとInsurTechにチャレンジしています。
少額短期保険業の登録が完了次第、2018年前半には第一弾商品を発売する予定です!
日本市場をスタートに、アジアを中心に海外展開も狙っています。
英語やその他アジア言語に堪能な方も大歓迎です!
なぜやるのか
保険のブラックボックスな体質をもっとオープンにし、気軽に安心を得られる未来をつくる。これが私たちのミッションです。
保険は“自ら進んで買う”商品ではありません。
万が一に備えるものであり、誰も万が一のことなんて考えたくないはず。私たちだってそうです。
では保険は現代社会に不要なんでしょうか?
自ら進んで買わないけど何となく不要とは言い切れない、保険はそんな商品だと思います。
必要性を熱弁するから「営業がしつこい」、商品体系が難しいから「わかりにくい」というイメージが生まれがちな、保険という商品。
そんな保険のイメージをInsurTechで打ち破り、もっと身近な存在するために挑戦しています。
理想は家族だけでなく友人や仲間と負担を分け合い、安心をシェアする新しい保険のカタチをつくること。
InsurTechなら保険のシェアリングエコノミーだって実現できると思っています。
どうやっているのか
メンバーのうち半数は東京在住で、残りのメンバーは香港・ニュージーランド・和歌山からリモートワークで参画しています。
メンバーのバックグラウンドは実にさまざま。
アクチュアリー、公認会計士、シリコンバレー発大手企業のチーフアプリエンジニア、データサイエンティスト、特許保有者、主婦/主夫と個性豊かなメンバーが集まっています。
このような動物園のようなチームで数理、IT、AIテクノロジーを駆使して面白いプロダクトを作るため日々奮闘しています。
オフィスは、保険業開業時に東京に構える予定です(現在はシェアオフィス+リモートです)。
こんなことやります
新しくゼロからフィンテック保険会社を作るのに参加してくれるスーパーエンジニア募集です!
日本ではまだ存在しない、スマホアプリで契約する保険商品を開発販売していきます。よってアプリは当社の根幹となるインターフェースです。
アプリをメインとした、フロントエンドエンジニアの方で、日本初の新しいフィンテックサービスを一緒に作りたい!という方をお待ちしております。
■ 重視する経験/人物像
- Swift and/or Android Kotlin
- Javascript/html5によるWeb開発(react/polymer)
- 小さなチーム/会社での業務経験もしくはそれに対する意欲
■ 歓迎する経験/人物像
- 貪欲な知識欲、とにかく早いアウトプット
- Sketchを使ったアプリ、ウェブサイトのデザイン
- 英語での業務
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | フロント(App)エンジニア |
採用形態 | 新卒採用 / 中途採用 |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける / 留学生さん歓迎 / 週末からのコミットでもOK / 友達と一緒に訪問OK |
会社情報 | |
創業者 | 畑 加寿也 |
設立年月 | 2016年12月 |
社員数 | 3 人 |
関連業界 | 金融・保険 / 情報通信(Web/モバイル) / 情報通信(基盤/SI/パッケージ) |