鹿児島・強姦事件で逆転無罪! 冤罪生んだ警察の卑劣な証拠隠しと捏造、さらに冤罪増やす「DNA鑑定独占」画策中

telementary_01_151031.jpg
テレビ朝日『テレメンタリー2015』番組サイトより


 福岡高裁は本日1月12日、2012年に鹿児島県で発生した当時17歳少女への暴行事件で罪に問われていた男性の控訴審判決で、懲役4年の実刑を下した一審判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。男性は、捜査段階から一貫して無罪を主張していた。

 判決の決め手はDNA鑑定だ。捜査中の鹿児島県警の鑑定では、女性の体内に残された精液に関して「DNAが微量で型の鑑定はできなかった」とし、一審は“精液の検出自体が少女の供述を裏付けるもの”と判断、有罪を下した。しかし本サイトでも以前報じたが、控訴審で、弁護側の依頼により裁判所が法医学の第一人者である大学教授に鑑定を依頼したところ、簡単にDNAが抽出されただけでなく、男性とは別の人物のDNA型であるという結果がでたのだ。

 つまり、警察と検察は男を有罪にするために「精液のDNA鑑定ができなかった」と捏造していたのである。しかも、DNA鑑定以外にも、捜査の過程で様々な証拠隠蔽疑惑が浮上しており、さらに、捜査段階の鑑定を担当した県警技術職員が数値等を記したメモを廃棄していたことまで判明している。冤罪であることは明らかだ。

 今回は民間でDNA型の再鑑定が行われたがゆえに、男性は幸いにも逆転無罪判決を勝ち取ることができた。しかし一方で、今、捜査当局は“DNA鑑定の独占”を企てているという事実がある。経費削減を名目に、これまで大学の法医学教室などに外部委託していたDNA検査を原則中止し、すべてを警察本部の科学捜査研究所で行おうとしているのだ。

 このように、DNA鑑定を捜査当局が独占してしまえば、警察と検察の証拠隠蔽は闇に葬り去られ、男性のような冤罪は今後永久に判明しなくなってしまう──。

 以下に、本サイトが以前この問題を取り上げた記事を再録するので、今回の鹿児島・強姦事件をはじめとする警察と検察による卑劣な証拠隠しと“DNA鑑定独占”の問題について考えるために、ぜひ読んでみてもらいたい。
(編集部)

********************

 冤罪が相次いで明らかになっている。10月16日には、強姦罪で懲役12年が確定していた男性の無罪が確定。23日には、東住吉の自宅放火女児殺人事件について大阪高裁が再審請求を認め、殺人罪で無期懲役が確定していた母親と母親の内縁の夫が釈放された。

 だが、法務省や警察にこうした冤罪を防止しようという動きはまったくない。今国会では見送られたものの、次期国会で成立が確実視される刑事司法改革関連法案では、肝心の取り調べ可視化がほとんど有名無実化。かわりに盗聴を安易にできる通信傍受法や司法取引制度が導入されてしまった。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

鹿児島・強姦事件で逆転無罪! 冤罪生んだ警察の卑劣な証拠隠しと捏造、さらに冤罪増やす「DNA鑑定独占」画策中のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。冤罪編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安保法制密約で自衛隊将校が実名告発!
2 安倍の教育無償化はやっぱり嘘だった
3 欅坂・平手が「今年はひどいことばかり」
4 柳広司、中原昌也らが東京五輪に疑問の声
5 日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
6 安倍がネトウヨ『報道特注』に出演熱望
7 内田樹が喝破!安倍独裁を容認させるもの
8 マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
9 美輪明宏が安倍と支持者を一喝!
10 政権が原発被害隠しにDASH村利用
11 “菅官房長官語”の非人間性を証明!
12 たけしが安倍を「軍国主義」と批判!
13 稲垣、草なぎ、香取と日本財団の関係
14 鶴保前沖縄担当相に辺野古利権疑惑
15 国連が安倍政権のメディア圧力に勧告へ
16 オリラジ中田が日馬富士事件で松本批判?
17 安倍政権が乱発するトンデモ閣議決定
18 今年も紅白はジャニーズが私物化
19 27時間からさんま&中居が消えた理由
20 マツコがいじめ、弱者叩きの構造を喝破
1国連が安倍政権のメディア圧力に勧告へ
2加計学園で設置審委員が内情暴露!
3直撃!前川前次官が加計認可の動きを批判
4日本大使館が「民進党は米国が分裂させた」
5テレビが封印した安倍とトランプの映像
6義家前文科副大臣が加計疑惑に茶番質問
7萩生田が前川前次官にシンゴジラを観ろ
8欧米で安倍と訪日トランプに嘲笑の嵐
9安倍政権が乱発するトンデモ閣議決定
10鶴保前沖縄担当相に辺野古利権疑惑
11内田樹が喝破!安倍独裁を容認させるもの
12マツコがいじめ、弱者叩きの構造を喝破
13沖縄タイムス記者が官邸と百田に反撃
14安倍の教育無償化はやっぱり嘘だった
15山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル
16安倍がネトウヨ『報道特注』に出演熱望
17「朝日、死ね」足立議員のトンデモぶり
18 柳広司、中原昌也らが東京五輪に疑問の声
19JASRACが坂本龍一を騙しうち!
20『シン・ゴジラ』の3・11暗喩に園子温が

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」