サザエさんといえば・・
最近は、東芝がスポンサーを降りるという話など
ちょっとマイナスな話題が出ていますが・・
東芝が国民的アニメ「サザエさん」の番組スポンサーを降板する方向で調整に入ったことが31日、分かった。1969年10月の放送開始から約48年にわたりCMを提供してきたが、綱渡りが続く経営状況から合理化が避けられないと判断し広告大手の電通に申し入れた。
サザエさんは日曜夜に家族がそろって視聴する人気番組で、宣伝効果は大きい。後継スポンサーが見つかれば、18年3月末にも切り替わる可能性がある。CM提供はもともと家電製品を浸透させるのが狙いだったが、白物家電事業を中国企業に売却、社会インフラ事業に注力する方針を掲げており、スポンサー継続の意味合いが薄れていた。
東芝は「現時点で決定していることはない」との話だそうですが、まあ議題に上っているのは事実なんでしょうね。
※この記事書いたあとに、東芝のスポンサー降板が正式決定したというニュースが入りました。
どこの企業が今後スポンサーになるのか・・注目ですね。
高須クリニックになってしまうのか(笑)
はたまた、ハイアールか(笑)
SoftBank・・考えてそうな気がするなぁ・・
携帯電話会社はお金持ってますからね・・ドコモとかauの可能性もありそう。
ソフトオンデマンドの提供で・・・いやいや、ないない(笑)
経営再建中の東芝は22日、日曜夜にフジテレビ系で放送中のテレビアニメ「サザエさん」と、TBS系のドラマ枠「日曜劇場」の番組スポンサーを来年3月末に降板することを正式に決めたことを明らかにした。お茶の間に東芝ブランドを浸透させる狙いで続けてきたが、合理化の一環で見直しを決めた。
-------------------------------
もしかしたらサザエさんのオープニングで・・
「この番組は、東芝と、ご覧のスポンサーの提供でお送りします」というサザエさんの言葉が
「この番組は、ハイアールと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします」等になるのではないか、という噂もありますが・・(笑)
ハイアールが、サザエさんに興味があるかどうかは・・(笑)
ちなみに、高須クリニックの高須院長が名乗りをあげているという話もあります。
いやーそうなると、サザエさんは美容整形によって
全然違う顔になるんでしょうか(笑)
ちなみに、ソフトバンクの白戸家とサザエさん一家が融合するのではないか
という予想まであります(笑)
サザエさんというアニメ自体が続く限りは
スポンサーをやりたいという企業はありそうです。
ただ、サザエさんのアニメとイメージが合うか・・?というのが問題でしょうけど。
たとえば、
DMMがやります!!!といっても
えっと・・アダ◯トビデオ関連の会社ですよね・・的な(^_^;)
あ、最近は他の事業を手広くやられていますけど。
カップヌードルのCMで描かれるサザエさんとマスオさんの結婚エピソード
という、ちょっとマイナスな方向に話が進んでいるサザエさんですが
日本人に最も知られた家族として、絶大な知名度を誇ります。
なので、それをCMで活用したいという企業もあるわけで。
日清食品がカップヌードルのCMに起用しました。
これまでにも「魔女の宅急便」や「アルプスの少女ハイジ」が作られたようですが
今回は「サザエさん」バージョン。
アニメのサザエさんというよりも、漫画原作のサザエさん、を起用したということなんですかね。
サザエさんさんの登場人物のアオハルが描かれます。
ちなみに絵柄は、サザエさんのアニメの絵とは異なっており
最近のアニメ風の絵にアレンジされています。
サザエさんは元より美人ですし、マスオさんもややイケメンに(笑)
ストーリー概要
高校生活最後となる文化祭。このイベントが終われば、卒業までの残り時間はわずか…。大勢の高校生で賑わう会場で意を決し、マスオはサザエを呼びとめました。入学式、日々の授業、夏祭り…サザエと過ごした楽しい高校生活が走馬灯のように、マスオの脳裏を駆け抜けていきます。そしてマスオは勇気を振り絞り、観衆が見守るなかサザエに想いを告げます。全校が注目するステージ上での公開告白。果たしてサザエの返事は…。
この「サザエさん」の設定
もしサザエさんさんとマスオさんが現代の高校生だったら?というエピソードです。
なので、「サザエさんとマスオさんはこうやって結婚した」というのをアニメ化したものではありません。
あくまでパラレルワールドのお話です。
下で書きますが、実際のマスオさんとサザエさんは「公開お見合い」で出会っています。
公開お見合いって何??(笑)となると思いますが、下でぜひ御覧ください。
もともと出身地も別なので、高校時代に同級生だったという設定もありません。
登場キャラクター
磯野サザエ
磯野家の長女。マスオと同じ高校に通う高校生。明るく陽気な性格で、クラスの人気者。食べることが大好きで、食べ物への執着も人一倍強い。よく早弁しては先生に怒られたり、ドラ猫にたい焼きをとられたり、財布を忘れて綿あめを買えなかったり、と食にまつわるドタバタも多い。でもマスオは、そんな“おっちょこちょい”な部分も含めて、サザエに惹かれている。トレードマークは、遠くからでもわかるヘアスタイル。
声優は、和久井 優さんだそうです。「三者三葉」西川葉子役やゲーム「ときめきアイドル」田中フランチェスカ役などが代表作。
基本的に、かわいくてキレイなサザエさんになってます(笑)
髪型はアレンジされていて、実在してもおかしくない風になってますね(^_^;)
フグ田マスオ
フグ田マスオ天真爛漫なサザエとは正反対の、マジメで実直な性格。お人好しで、同級生のサザエを「磯野さん」と呼ぶ律儀さを持つ。自分にないものを多く持つサザエに、出会った時から惹かれている。もともと人前で公開告白など大それたことをする性分ではないのだが、今回、最後の文化祭であることをきっかけに、一世一代の告白を決意する。髪型はフワッとしたオールバック。丸いメガネを愛用している。
声優は、島崎 信長さん。「Free!」シリーズ 七瀬遥役、「ブラッククローバー」ユノ役や、映画「君の名は。」藤井司役など。
最初に思ったのは
「逆転裁判」の成歩堂龍一みたいだなと(笑)
なんというか、見た目から「頭の良さ」がにじみ出ている気がするのですが・・
マスオさんって賢い人でしたっけ??
「ぼくとおつきあいしてくだはぁい」みたいな言い方がマスオさんぽい(笑)
一瞬映るマスオさんの自宅での映像が現代っぽい。
磯野波平
磯野波平サザエの父。頑固な性格で、サザエのことも厳しく、愛を持って育てている。昭和世代の価値観をもっており、高校生の男女交際などもってのほかと考えている。娘の高校生活最後の文化祭を見に来ていたところ、マスオの公開告白にでくわす。口癖は「バッカモーン!」。
ちょっと恰幅が良い感じになってますね。
頭頂の髪の毛1本はしっかり再現されています。
現代だとしても、やっぱりこの服装なのか(笑)
磯野フネ
磯野フネサザエの母。優しく頼りになる存在。家族のことをいつも見守っている。和服に割烹着姿がいつものスタイル。高校生活最後の文化祭を家族と一緒に見に来ていた。
フネさんは原作よりかなり若くなってる気がします。
ワカメがまだ生まれて間もないですしね。
磯野カツオ
広告
磯野カツオサザエの弟。やんちゃでお調子者。勉強は苦手だが、賢くて要領はいい。目立つことが大好きで、YouTuberに興味を持っている。サザエの公開告白もバッチリ録画し、家に帰ったら世界に配信しようとしている(あとでサザエに怒られるとも知らずに)。
このカツオは、中島と野球とかやらなさそう(笑)
おそらく、ニンテンドーDSとかやってるんでしょうね。
磯野ワカメ
磯野ワカメサザエの妹。まだ小さく、お母さんのだっこが必要。夕方頃になると眠くなってしまう(告白終了後も眠かったのか、すやすや眠っている)。このころからトレードマークのおかっぱ頭は健在。
よく考えたら、ワカメちゃんはサザエさんの妹なんですけど
最終的には似てくるんですかね??
タマ
磯野家で飼っている猫。首の鈴がチャームポイント。
(CM内に何箇所か出てくるので探してみてください!)
実は、何回かみても、最後に「にゃ〜ん」と鳴くところ以外
どこに出ているかわかりません(笑)
もしわかったら教えてください(笑)
ちなみに、校舎の中からのぞいている人たち
というシーンで
アナゴさん、ノリスケさん、タイコさんらしき人が映っているのと
なんと、クララも映ってます(笑)
他にもいるかも(笑)
音楽はバンプ・オブ・チキン
BUMP OF CHICKENの「記念撮影」が使用されています。
- アーティスト: BUMP OF CHICKEN
- 出版社/メーカー: TOY'S FACTORY
- 発売日: 2017/07/05
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログ (2件) を見る
キャラクターデザイン、アニメーション制作
キャラクターデザイン
窪之内英策
代表作「ツルモク独身寮」「ショコラ」は翻訳出版のみならず、実写化やドラマ化され、国内外でも広く展開された。現在はイラスト制作を中心に活動中。色鉛筆やマーカーを用いて描き出す、美麗で生き生きとしたキャラクターたちは年齢問わず多くのファンを魅了し、特に若い女性からの絶大な支持を得ている。
アニメーション制作
タツノコプロ
「世界のこどもたちに夢を」この言葉を経営理念に、アニメーション制作会社「タツノコプロ」は今年10月に創立55周年を迎える。「科学忍者隊ガッチャマン」「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」など数多くのアニメ作品で長く、多くの方に愛され、TVアニメだけでなくCG、PVなど幅広い分野の映像作品も制作。
タツノコプロって最近は、こういう系のアニメも制作しているんですね。
知らなかった・・
サザエさん原作との違い
原作のサザエさんでは
サザエさんとマスオさんは「公開お見合い」という方法で出会っています。
いや、「公開お見合い」というやり方が実際にあったわけではないそうで。
1958年に原作の漫画で掲載されたエピソードだそうですが
福岡のデパートの食堂でお見合いすることになったマスオとサザエ
↓
お昼時で店は大変混んでいた
↓
店内に居る人が「お見合いらしいから」ということで席を譲ってくれたりと協力してくれる
↓
それがきっかけとなって、店内にいる人に「お見合いなんだって」というのが伝わり、注目の的に
↓
みんなからみられているのが恥ずかしい!
↓
サザエ「わ〜〜〜きまりがわるい・・早いとこきめちゃいま〜す」と手を挙げる
マスオ「ぼくもで〜す」と手を挙げる
こうして結婚が決まったそうです。
「公開(された状態になってしまったお見合い」だったんですね。
この公開お見合いのエピソードを元に、今回の動画では「公開告白」をすることになったマスオさん。
これって、「2017年にはそういう文化があるみたいで」と、日清食品のサイトでマスオさんが語っていますが、本当にあるんですか??(笑)
なお、サザエさんは福岡県生まれ。
なので、福岡のデパートでのお見合いだったんですかね。
対してマスオさんは大阪市住吉区出身。
ということで、同級生ではありませんし、高校も別です。
マスオさん、バリバリの大阪人のわりに
全く大阪弁使いませんよね(笑)
そのあたりに、磯野家でのマスオさんの立場が現れている気がします(笑)
自宅でも自分の言葉で話せないという(笑)
関西人は言葉が変わらない、とよく言われるのに(笑)
もともとサザエさんの登場が予想されていた?
Twitterでは、以前から、このカップヌードルのCMに登場するのは
次はサザエさんではないか、という声があがっていました(^_^;)
予想というよりもむしろ、期待、ですかね(^_^;)
イケメンのマスオさん、具現化してます(笑)
カップヌードルCM 「HUNGRY DAYS サザエさん 篇」YouTube動画
YouTubeでは限定公開だそうです。
Twitterも貼っておきます
次のハングリーデイズ予想
こうなってくると、次は何がくるんだろう??
と予想しますが、
ちびまる子ちゃんだと、恋愛要素がないし・・(たとえば、タマちゃんとの女子同士の友情を描くとかならあり?)
ドラえもんだと、トヨタのCMを思い出しちゃいますか???(笑)
ぼくとしては、国民的アニメなら「名探偵コナン」とかやってほしいなと。
これは今も連載が続く漫画なのでかなりハードル高そうですが
全然違う絵柄の工藤新一や江戸川コナンと、毛利蘭をみてみたいなと。
あ、服部平次と遠山和葉でもいいですよ(笑)
あードラゴンボールとか??
チチと悟空?
ベジータとブルマ?
でも、ブルマ役の声優、鶴ひろみさんがおなくなりになったので・・
声優 #鶴ひろみ といえば #鮎川まどか (きまぐれオレンジ☆ロード) 古谷徹が一番好きなキャラは #春日恭介 声優さんの動画映像も - ひなぴし
アンパンマンで、バタコさんとジャムおじさんとか(笑)
あ、この二人は恋愛とか、友情とかちゃうか(笑)
ジャムおじさんとバタコさんの関係は?公式見解。 - ひなぴし
・・と、想像は尽きませんが(笑)
次回にも期待したいと思います!!
これがきっかけで、マスオ&サザエの若い頃アニメが始まったら面白いですね(^_^;)