2017年11月22日 前澤友作のZOZOTOWN、定価3000円の採寸ボディスーツ“ZOZOSUIT”を無料配布(なお、株価は急落) カテゴリ:アパレル・ファッション・ブランド 映画 キングスマン(字幕版) スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:04 ID:n1w4aLK00 毎日着るでもないしzozoで服の購入予定者に 無料レンタルくらいにしておけばよかったんじゃ? 何で気前よくばらまこうと思ったんだろ 2. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:25 ID:W3oviBnu0 レンタルはなんかやだなぁ ひょっとしたらオーダーメードスーツとかブランド立ち上げるんじゃね? 3. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:31 ID:Z.J5X67U0 ガジェットとして面白そうだから、ニュース性はあるが、 金にはならない、ハッタリ事業の典型 4. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:34 ID:JeypVA3n0 オーダーメイド作るでもないのに無駄そう 5. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:34 ID:iMzQ7g.L0 こっからのゾゾブランド展開があるみたいですよ 6. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:36 ID:hOWiCSyo0 デブは文句垂れてないで痩せたら? 怠慢野郎が 7. 全力で名無しさん 2017年11月22日 14:56 ID:mGnbLUlP0 ここのコメント保存しておいて10年後に見直したらオモロそうやな 8. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:10 ID:t2hYMTTs0 文句垂れるのといちゃもんつけるのはホント誰でもできるな。一兆円の時価総額つける会社作らないと、何言っても空虚だわ。 9. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:11 ID:XOuj4.Ni0 おまえら試しもしないのに最初から批判しすぎwだからいつまでたっても搾取される側なんだよw 10. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:24 ID:Lby.nWLs0 妖精たちが 夏を刺激するナマ足 魅惑の マーメイド出すとこ出して たわわになったら宝物の恋が できそうかい? 11. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:36 ID:pKRqFJe30 これすごい便利だと思う 自分のサイズとネット通販のサイズのブレがなくなるからユーザーの利便性あがるよ 買って失敗したが減って嬉しい 12. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:46 ID:44vd.wNC0 株価戻ってるんだよなぁ今回はミスったわ 13. 全力で名無しさん 2017年11月22日 15:46 ID:M.TFxJcG0 孫正義が街角でモデムをタダで配ってたの思い出した 工事期間が長いとか問題多発でいろいろ叩かれたが大きなビジネスの結果と株価のパフォーマンスを残した 経営者個人が胡散臭いとかそんな商売の手法は嫌いとかあるだろうけど、投資家に重要なのは上から目線で善悪を批評することじゃなくオレが儲かる銘柄かどうかがということは忘れたらアカンね 14. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:00 ID:7lrmiiCD0 ガンツスー… 15. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:07 ID:CeAHdb1o0 服屋じゃなくて安物の服でデータを買い集めてる会社なんだな うまいこと考えたな 16. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:08 ID:tLKWdO6r0 サキュバスの私 17. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:10 ID:e7iXYi8i0 サイズって変わるからな レンタルじゃなくて持っているのが正しいのかも 18. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:25 ID:KA8oMkak0 ビジネスとしての採算は分からんけど、客からみたら、かなり理想的な採寸方法なんじゃないか? 採寸したところでサイズに合う服がないという指摘もあるけど、サイズ情報が完全に分かっていれば、 ネットショッピングでサイズの間違いをするリスクは激減する。 サイト上で簡単な3Dモデルを表示してもらったりすれば、寸法のイメージもしやすそう。 なんなら、コレのデータを使ってオーダーメイドってこともできるでしょ。 3Dプリンタみたいにサイズに合わせて裁縫してくれる機械が登場するのも、そう遠くないだろうし。 自分の正確なサイズを知られる店は絞りたいだろうから、客が他店に流れるリスクも減るかもね。 19. 全力で名無しさん 2017年11月22日 16:38 ID:hf3EUmlI0 景品表示法はクリアしてるのか? 取引を誘引するから、景品に当たり、上限額の規制を受けるように思うが。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
無料レンタルくらいにしておけばよかったんじゃ?
何で気前よくばらまこうと思ったんだろ
ひょっとしたらオーダーメードスーツとかブランド立ち上げるんじゃね?
金にはならない、ハッタリ事業の典型
怠慢野郎が
たわわになったら宝物の恋が できそうかい?
自分のサイズとネット通販のサイズのブレがなくなるからユーザーの利便性あがるよ
買って失敗したが減って嬉しい
工事期間が長いとか問題多発でいろいろ叩かれたが大きなビジネスの結果と株価のパフォーマンスを残した
経営者個人が胡散臭いとかそんな商売の手法は嫌いとかあるだろうけど、投資家に重要なのは上から目線で善悪を批評することじゃなくオレが儲かる銘柄かどうかがということは忘れたらアカンね
うまいこと考えたな
レンタルじゃなくて持っているのが正しいのかも
採寸したところでサイズに合う服がないという指摘もあるけど、サイズ情報が完全に分かっていれば、
ネットショッピングでサイズの間違いをするリスクは激減する。
サイト上で簡単な3Dモデルを表示してもらったりすれば、寸法のイメージもしやすそう。
なんなら、コレのデータを使ってオーダーメイドってこともできるでしょ。
3Dプリンタみたいにサイズに合わせて裁縫してくれる機械が登場するのも、そう遠くないだろうし。
自分の正確なサイズを知られる店は絞りたいだろうから、客が他店に流れるリスクも減るかもね。
取引を誘引するから、景品に当たり、上限額の規制を受けるように思うが。