2017年11月22日(水)
日本一ソフトウェアは、PS4用ソフト『アンエピック-オタクの小さな大冒険』を12月より配信します。価格は1,500円+税になります。
|
---|
本作は、スペインのゲーム開発者であるFrancisco Téllez de Menesesさんが手掛けた2DアクションRPG『UnEpic』のPS4版です。
ゲームオタクの青年・ダニエルが異世界の城に迷い込み、そこからの脱出を目指して城の中を探索していきます。会話の随所に盛り込まれたパロディネタや、お約束を覆すストーリーも特徴です。
|
---|
|
---|
▲レトロテイストのアクションRPGである本作。武器や魔法、ペットを駆使して城を探索していきます。 |
友人とテーブルトークRPGを遊んでいたオタク青年ダニエルは、トイレに向かうと、なぜか異世界の謎の城にたどり着いてしまう。
テーブルトークRPGの世界に迷い込んだのだと気が付いた彼は、城からの脱出を目指し、ダンジョンを進んでいく。
|
---|
|
---|
「ワンパンで沈むようなザコってことか!」
ゲームの知識だけが取り柄のゲームオタク。頭の回転は速いが、誇りや勇気はまったくのゼロ。勇者としての自覚もまったくなく、世界観を無視したセリフも平気で発言する。
|
---|
|
---|
「我を偽るとは、なんて卑劣なやつだ」
ダニエルに取り憑く謎の悪霊。ダニエルの身体を乗っ取ろうと憑依するがまったく効かず、逆に身体から出ることが出来なくなった。城の攻略中、何度もダニエルを死に追いやろうと試みるが、ことごとく失敗する。
|
---|
プレイ開始時点では、マップの全体図を把握することはできず、敵を倒してゲームを進めていくことで探索できる範囲が広がっていきます。
|
---|
▲初めて入る部屋は真っ暗で、たいまつに火を灯すと明るくなります。 |
|
---|
▲マップのいたるところに罠が仕掛けてあるので要注意です。 |
|
---|
▲血に染まった壁面、横たわるガイコツ。異変に気づくことで、攻略のヒントが得られるかもしれません。 |
ステージに点在する扉を開けると、ゲート部屋にたどり着きます。一度行ったステージなら、このゲート部屋から簡単に移動可能です。
|
---|
HPを満タンに回復し、セーブできます。
|
---|
武器や回復薬など、さまざまなものを購入できます。
|
---|
城内の要所には、強大なボスが待ち構えています。特徴の異なるそれぞれのボスには、どんな攻撃が適しているのか、それまでに培った経験を生かして挑戦していくことになります。
|
---|
▲大鎌を振りかざす死神。動きをよく見て、反撃のタイミングをうかがいましょう。 |
|
---|
▲火を吹く巨大なドラゴンも登場します。火炎弾を避け、弱点を探りましょう。 |
本作では、剣や槍、斧や弓など8種類の武器を駆使して敵と戦っていきます。また、魔導書を入手することで魔法を覚えることもでき、火炎や冷気による攻撃、魔法での回復が行えるようになります。
|
---|
▲さまざまな効果を持つ魔法を使い分けていきましょう。 |
|
---|
▲個々の能力を持ったペットも存在します。 |
|
---|
▲使用すると罠を見抜けるようになる薬など、アイテムも探索の助けとなります。 |
|
---|
▲なお、入手したアイテムはインベントリから確認できます。 |
ちなみに、武器やアイテムなどはボタンに割り当てて使用できます。そのため、装備の切り替えやアイテムの選択でテンポを損なうことなく、敵に対し有効な手段をすぐ選択することが可能です。
|
---|
▲画面のように、ショートカットとなるコマンドセットが用意されていて、各ボタンに武器やアイテムなどを割り当てます。 |
本作は、主人公・ダニエルのレベルが上がるとスキルポイントが与えら、それを使って武器や魔法を扱うスキルを強化できます。
ただし、スキルポイントには限りがあるため、複数のスキルを均等に強化するか、1つのスキルに絞って強化するかによって、プレイもまた変化するでしょう。
|
---|
ステージでは時折、“クエスト”や“チャレンジ”といったボーナスステージが現れ、クリアすることで、ペットなどの報酬を得ることができます。なお、城の中には報酬の鍵を使わないとたどり着けない場所もあります。
「子犬からぬいぐるみを取り返してほしい」と少女に頼まれるクエストです。子犬が吠えるとダメージを受けるので、どう近づくかが重要となります。
|
---|
炎の炉の作成に必要となるアイテムを探すクエストです。“木切れ”や“鍛冶屋のハンマー”など、城内を回って探し出しましょう。
|
---|
四方八方から落ちてくる大岩をかわし続けるチャレンジです。大岩が落ちる位置はランダムなので、上手に避けられるよう画面全体を見渡す必要があります。
![]() |
---|
(C)2017 Francisco Téllez de Meneses All Rights Reserved.
Published by Nippon Ichi Software, Inc. for Japan region.
データ
[集計期間2017年 11月15日~11月21日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW 多数の仮面ライダーが登場する『仮面ライダー CF』を特集。攻略記事、企画動画で魅力を紹介!
NEW 今だから遊んでほしい“星の海、始まりの物語”。『SO4リマスター』の企画記事をお届けします。
11/22更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
11/21更新 現実のようなグラフィックスで描かれるMMORPG『BLESS』に、ゴローやルパン小島が挑戦!
11/21更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
11/21更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
11/21更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
11/21更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
ライター&編集者が毎月テーマに沿った名曲を紹介。11月のお題は“アニメソング”です!
11/19更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
11/17更新 『SAO インテグラル・ファクター』でエピソードを見たいキャラクターTOP20を発表
11/17更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
11/17更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
11/15更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
11/15更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
11/13更新 スマホとPCで遊べるMMORPG『キャラバンストーリーズ』を特集。キャラバンで広大で美しい世界を冒険しよう!
11/11更新 『ディバインゲート零』の新たな主人公たちに焦点を当てたキャラクターストーリーを随時更新!
11/8更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
11/8更新 『チェインクロニクル3』のメインストーリーにかかわる最新情報や開発秘話をお届け!
11/6更新 秋冬の新作ゲームをお得に手に入れる節約術を伝授! 人気アーティスト・EGOISTのスペシャルインタビューも掲載
TVアニメ『妹さえいればいい。』&ヒロインたちの1/7サイズフィギュアの情報をお届けしていきます。
11/1更新『テイルズ オブ アスタリア 追憶の楽園』の最新情報をお届けするアスタリア情報局のまとめページはこちら!
10/30更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえたSS版『カルドセプト』。
10/23更新 ゲーム『リトルウィッチアカデミア』を特集。“未来を目指す魔女たちの物語”はまだ終わらない!
10/17更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
KADOKAWA協力のゲームシナリオをもとに制作された完全オリジナルスマホRPGを総力特集!
対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
限定版は電撃屋のみ! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で発売中!