2017年11月20日(月)
360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
【すごい100均】セリアのキッチングッズ、これが大正解でした
今人気の100円ショップと言えばセリア! 編集部が使って良かった、選りすぐりのセリア・アイデア系キッチングッズをご紹介します。
-
-
アイデア満載! 100均セリアのキッチングッズ
センスの良いアイテムが揃っていて、つい通ってしまう「セリア」。インテリアに強いイメージですが、キッチン用品も充実しています。編集部が選んだ、セリアの便利なキッチンアイテム5つをご覧ください。
-
-
アツアツのお皿もサッと 取り出せるレンジ用皿つまみ
電子レンジで加熱して熱くなったお皿を取り出すのに便利な道具。裏面に磁石が付いているので、レンジに貼って収納しておけるのも高ポイントでした。
セリア ケロケロキャッチ(お皿つまみ) 実勢価格:108円
かわいいカエルの形のお皿つまみ。 [ここがスゴイ] 熱いお皿をつかむのに良い!
鍋つかみよりコンパクトで、使いたいときにサッと使える手軽さが◎。
使わないときはレンジの側面に貼っておけるので、収納場所にも困りません。
-
-
シンクに貼り付ける ごみ袋ホルダー
直置きの三角コーナーはヌメリが気になる人へオススメしたいのが、ごみが溜まったらそのまま捨てられるごみ袋ホルダーです。シンクだけでなく棚などに取り付けることも可能。袋の取り外しもカンタンで、外した袋はそのままごみ箱に捨てられます。
セリア すっきりごみ袋ホルダー吸盤付き 実勢価格:108円
吸盤でどこにでも取り付け可能! シンクのコーナーを有効活用できます。 [ここがスゴイ] ペタッと貼って袋をセットするだけ
シンクの端に袋が下に垂れるように、吸盤でペタッと貼り付け。貼り付けたまま袋の交換もできます。
ストッパーを外してホルダーの内側から袋をセット。ストッパーを戻せば袋の取り付けは完了!
-
-
ちょうどいい位置にペタッ! ティッシュ置場が自由自在
タイルや壁、収納棚の扉など、場所を選ばずに貼れるティッシュホルダー。はくり紙を剥がしたら粘着面を水洗いし、よく乾かしてから使用します。空間を自由に使えるようになるアイディアグッズ!
セリア 壁ピタティッシュ 実勢価格:108円
使いやすい場所に貼れば、片手でサッとティッシュが取れるように! [ここがスゴイ] 壁にもピタッと貼れる
箱ティッシュの真ん中あたりを挟むように、ホルダーにティッシュをセットします。
洗面台やキッチン周りなど、ツルツルした壁面にもしっかり貼ることができました。
シールで貼るタイプなのでどこにでも設置が可能。何度でも使えてエコ!
-
-
食材管理に!冷蔵庫に貼れる 吸盤マステカッター
セリアの吸盤型のテープカッターにキャンドゥのカラーテープをセット! 冷蔵庫に貼っておけば、食材の期限を記入するのもラクだし忘れません。テープカッターは刃が両側に付いているので、冷蔵庫が右開きでも左開きでも使えるのがうれしいポイントです。メーカーの枠を超えたキッチンの最強タッグを完成させて!
セリア 片手で切れるマスキングテープカッター 吸盤タイプ 実勢価格:108円
吸盤だから冷蔵庫以外にもくっつけられます。 ここにキャンドゥのペーパーカラーテープをセッティングできるんです
キャンドゥ ペーパーカラーテープ 15㎜×4m 実勢価格:108円 [ここがスゴイ] 食材の期限を管理できる
カラーテープをテープカッターにセット。しっかり固定されているので、片手で引っ張って切ることができます。
賞味期限などを書き込み、タッパーに貼り付け! 冷蔵庫周りで作業が完結します。弱粘着なので剥がしやすい点も◎。
外すのもカンタン。まずはカッター本体を少し上に上げます。
吸盤だけを冷蔵庫に残して、本体を外すことが可能。テープ交換も難しくありません。 以上、人気の100均「セリア」のキッチン便利グッズでした。どれもキッチンが快適になるアイテムをぜひ試してみてください。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
オススメのコンテンツ