オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
TOP
PC
Xbox
PS4
PSV
Switch
3DS
スマホ
スマホ
iOSニュース
Androidニュース
事前登録
セール情報
注目のアプリ
インタビュー
ムービー
iOSゲーム一覧
Androidゲーム一覧
女性向け
VR
ハードウェア
AC
アナログ
WORLD of TANKS
パッケージ
どうぶつの森 ポケットキャンプ公式サイトへ
  • 任天堂
  • 発売日:2017/11/22
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
QRコードでLINEの4Gamer
アカウントを友達登録すると
月~金の週5回,21時に厳選
ニュースをお届けします!
※購読にはLINEアプリが必要です
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はシリーズのいいとこどりをしたタイトル。住民とのキャンプライフを楽しむコツも教えます
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
    10/31 特設サイト オープン
  • 8/22 プレオープン
  • 11/21 特集記事更新
  • 7/11 プレオープン
  • 10/20 連載Vol.6 更新
  • 11/17 最新情報更新
  • 11/21 最新情報更新
  • 11/10 最新ムービー公開
印刷2017/11/22 10:00

プレイレポート

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はシリーズのいいとこどりをしたタイトル。住民とのキャンプライフを楽しむコツも教えます

どうぶつの森 ポケットキャンプ
 ついにこのときがやってきた。どうぶつの森シリーズのスマホ向けタイトル「どうぶつの森 ポケットキャンプ」iOS / Android。以下,「ポケ森」)が配信を開始した。こちらの記事でも触れているとおり,本作の開発は2016年4月にアナウンスされ,2017年10月のNintendo Directにてそのゲーム内容が明らかとなっている。

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」ダウンロードページ

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」ダウンロードページ


 シリーズのこれまでを振り返ると,2001年にNINTENDO 64で発売された「どうぶつの森」からシリーズの歴史が始まり,新規タイトルでありながら瞬く間に任天堂の定番タイトルとして知られるようになった。そのゲーム性は,村の住民であるどうぶつたちと村生活を営むというシンプルなものであるが,シリーズを重ねるごとに,街へのお出かけや,村長として村をコーディネートできる新要素が加えられていった。
 そんなシリーズの最新作が,より生活に密接したデバイスであるスマホで遊べるようになったのは,シリーズファンはもちろん,子供のころにNINTENDO 64のある友達の家まで足繁く通って「どうぶつの森」を遊んでいた筆者のような人にとっても,非常に胸アツなトピックだろう。

どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ

 幸いにも,配信に先駆けて本作をテスト環境でプレイする機会を得られたので,本稿では概要を紹介しつつ,どうぶつとのスローライフを快適に過ごすためのポイントをお届けしていこう。ゲームの流れはもうばっちり,とにかくコツやポイントを知りたいという人はコチラからどうぞ。

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」公式サイト

※画面は開発中のものです。テスト環境でプレイしているため実環境とは異なります。

キャンプ場の管理人デビュー

で,なにをしたらいいんですの?


しずえさんもナビゲーターとして登場しますよ
どうぶつの森 ポケットキャンプ
 本作を大まかに紹介するならば,どうぶつとの交流を楽しむシリーズの本流と,部屋作りにフォーカスしたスピンオフ作「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」の要素を取り入れたタイトルだ。どうぶつとの交流や素材収集の楽しみに,「ハッピーホームデザイナー」のような理想の部屋作りのシステムがプラスされている印象で,シリーズのいいところをマルッと体験できてしまう。

 そんな「ポケ森」の舞台は,さびれ気味だったとあるキャンプ場だ。プレイヤーはその管理人となって,どうぶつたちが過ごす理想のキャンプ場を目指すことが目標となる。

 目標といってもゆるい指針のようなもので,そこへ至るまでの過程はプレイヤーごとに異なる。その過程で出会ったどうぶつとの交流を楽しむ,プレイヤーキャラのおしゃれを追求してみる,ただただ釣りに勤しむなど,日々の生活の中で何をするかは自由なのだ。プレイヤーに遊び方を強要しない懐の広さは,シリーズの特徴であり魅力でもある。

プレイヤーキャラの見た目は,パーツ一覧から選択してカスタマイズできる。外見はゲーム内のメニューから変更可能なので,サクッと決めてしまおう
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
キャンプ場のテーマを「ナチュラル」「ファンシー」「スポーティ」「クール」から選択することになる。これによって最初に入手できる家具の種類と出会える最初のどうぶつが変わるが,選択しなかったどうぶつともすぐに出会える
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ



■管理人日誌その1 管理人大地に立つ


どうぶつの森 ポケットキャンプ
 「ポケ森」を起動して管理人生活スタート! と思いきや,とたけけから「どんな気分?」と謎の質問を投げかけられ,どう答えるべきなのか本気で悩む新米管理人・でんこ。
 この質問で地形とか,プレイヤーキャラの見た目とか,地面の模様が変わったりするの? これは慎重に考えねばならんと,考えに考えた結果「のんびり過ごしたい」にすることにしました。あれ,いつ大地に立てるんだ?
 違う選択肢を選んだプレイヤーとマップの地形やキャンプ場を見比べてみたが,とくに差はないようだった。この質問の結果は何に影響するのだろうか……。


 管理人としてのミッションは,どうぶつたちの好みの家具(リクエスト家具)を集めて,多くの住民をキャンプ場に呼び込むことだ。どうぶつのおねがいを叶えながらクラフト素材を収集し,どうぶつの好きな家具をキャンプ場に設置する,この一連の流れが基本のプレイサイクルになる。

【基本の流れ】
  • どうぶつのおねがいをチェック
  • 各エリアでおねがいを叶えるための素材を集める
  • おねがいを叶えてなかよし度を上げる
  • 集めたクラフト素材で家具を作ってもらう
  • 作った家具でどうぶつの理想とするキャンプ場にする
  • どうぶつをキャンプ場に招待する
  • どうぶつとの会話を楽しむ

どうぶつの森 ポケットキャンプ
どうぶつたちは森,海,島,川といった4つのエリアを訪れ,3時間だけその場に滞在する。彼らがほしいものを,ナミナミ川,ポッカリ島,ワサワサの森,しおかぜビーチの4エリアで採集して,ベルやクラフト素材と交換してもらおう
どうぶつの森 ポケットキャンプ
リーフチケットを消費して,サカナやムシを一気に捕まえられる「とあみ」と「ミツ」も活用しよう。がっぽりとれますよ
■ナミナミ川
滝の流れる川沿いのエリア。フルーツや川に棲むサカナを採集できる
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
■ワサワサの森
フルーツの木が生い茂る森のエリア。リンゴやナシ,オレンジなどを採集できる
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
■しおかぜビーチ
のんびりと釣りを楽しむのに最適なビーチエリア。海に棲むサカナを釣れる
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
■ポッカリ島
南国風のエリア。ムシやヤシのみを採集できる
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ

 マップ内には素材を採集できるエリア以外に「こもれび広場」「ゴロゴロ鉱山」が存在する。こもれび広場は,シャンクのくつ屋さん,きぬよ・あさみの服屋さん,ケイトのアクセサリーショップ,まめきち・つぶきちの家具屋さんが出張販売を行っていて,衣服や家具の調達に重宝するスポットだ。

 まとまったベルやクラフト素材がほしいときはゴロゴロ鉱山の出番。石を砕いて鉱石を発掘すれば,その取れ高に応じたベルやクラフト素材を得られる。ただし,入場にはフレンドの協力を得るか,20枚のリーフチケットが必要だ。加えてリーフチケットを使って入場すると,次の更新時間までチケットでの再入場ができないことを覚えておこう。

こもれび広場
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
石をスコップで叩いて鉱石探し! 高価な鉱石が出やすいタイミングにチャレンジすると,きんこうせきとぎんこうせきを引き当てやすかった(マップ上の鉱山エリアの吹き出しが黄色になっていたら狙い目)
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ


■管理人日誌2 おつかい大好きです

 キャンプ場にどうぶつたちを呼び込むには“家具”のほかに“なかよし度”が重要なのは,管理人のみなさんならご存じですよね。家具を揃えるのはもちろん,招待できるくらい仲良くなる必要もあって,それにはおつかいが必須なわけです。
 おつかいと聞くとただの作業の繰り返しだと思うじゃない? じつはそんなことはなくて,おねがいを叶えたあとに特別なイベントが起きることもあるのですよ。届けたサカナを一緒に食べたり,ムシで写生会をしてみたり。そう,おねがいを叶えるために走り回っているんじゃない,どうぶつとのかけがえのない思い出を作るために,管理人はおつかいをしているのですよ! 見ず知らずのキャンプ場の管理人に,こんなにやさしくしてくれるどうぶつたち,ただただ尊い……尊い……ああ,オツカイタノシイ

どうぶつの森 ポケットキャンプ
よっしゃ,おつかい終わったよ! え,一緒に食べないかって? キャラメルちゃんマジ天使かよ……(こうして,よく訓練された管理人に成長していく)
どうぶつの森 ポケットキャンプ
なかよし度が一定まで達すると,どうぶつごとに決められた「なかよしプレゼント」をもらえる。服やピカピカのもと,家具,写真など,レアものばかりだ


 家具の作成は,メニュー内の「クラフト」で家具職人のカイゾーに依頼できる。家具の種類によって完成までの時間はまちまちで,数分で完成するものもあれば,数時間かかるものもある。テントや特別なオブジェに至っては完成に半日~数日ほどかかることもあるが,あせらないあせらない。まったり素材収集に努めて,どうぶつたちとの会話を楽しみながら出来上がりを待とう。

 なお,クラフトには家具に対応した「クラフト素材」が必要となる。おもに必要となるものは以下のとおりだ。もちろんベルもそこそこ入り用になるので,コツコツ貯めねばですよ!

どうぶつがどんな家具をほしがっているかは「どうぶつリスト」で確認しよう。リクエスト家具が一式揃ったら,あとはキャンプ場に招待するだけ
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ

【おもなクラフト素材/使用する家具の種類】

  • ふわふわのもと……ファブリックを使用した家具
  • キーのもと……木材を使用した家具
  • カチカチのもと……金属や石などの硬い素材を使用した家具
  • もぐもぐのもと……食べものに関連した家具
  • ペラペラのもと……かべがみやゆかなど
  • ピカピカのもと……グレードの高い特別な家具
  • ともだちのもと……特定の家具に必要
  • ナチュラル/クール/スポーティ/ファンシーのもと……各テーマに関連したオブジェや家具

 管理人にも重要なステータスがある。それは“キャンパーレベル”だ。どうぶつとのなかよし度を上げることで画面左上のゲージが上昇し,満タンになるとキャンパーレベルがランクアップする仕組みだ。レベルごとに各種ボーナスが用意されているのはもちろん,キャンパーレベルに応じてマップを訪れるどうぶつが増え,クラフトできる家具の種類も増加するのだ。

どうぶつの森 ポケットキャンプ
タッチ&スライドの簡単操作でキャンプ場のもようがえを行える。好きな家具を配置して自分だけのキャンプ場を作ってみよう
どうぶつの森 ポケットキャンプ
かけだしの頃はクラフトできる家具は少なめ。テーマや色を揃えたコーディネートは,キャンパーレベルが上がってから考えればOKだ
家具の中にはリーフチケットでクラフトできる期間限定商品も。この特別な商品を設置すれば,その家具に対応した住民がキャンプ場を訪れる。うーむ,これは全部揃えたい
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ

■管理人日誌3 待ちに待ったおひろめ会

 キャンパーレベルもそこそこ上がり,駆け出しを卒業しつつある管理人・でんこ。ついにファンシーなテントをクラフトするときがやってきましたよ。完成までジックリジックリ熟成させて12時間が経過すると,いよいよ完成へ。えっ,キャンプ場の住民におひろめできるとな? しかも参加者のなかよし度が上昇する効果もあるとは……オブジェさまさまですな。テントを一新してキャンプ場の雰囲気もガラリと変わって,新米を卒業した気分。えっへん。

テントはレベルアップさせると装いがちょっぴり華やかに。Lv.3まで成長させれば,同じテーマの新たなオブジェがアンロックされる。ファンシーなら「きのブランコ」がクラフト可能に
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ
かけあし気味にテントをレベルアップさせ,きのブランコを設置してみたら完成までに48時間かかることが発覚。リーフチケットで短縮させるとなると180枚必要。ぐぬぬ,ジックリ待とうではないか
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ


 管理人生活で忘れてはならないのが,拠点となるキャンピングカーだ。キャンプ場がお客さんのためのスペースだとしたら,キャンピングカーは管理人のプライベートスペースであり,自分好みのルームコーディネートや車のカスタマイズで個性をアピールできる要素だ。
 OKモータースのキャンタローに依頼すれば,ペイントの模様やカラーリングのカスタマイズや車種の変更に加え,車内の拡張もちょちょいのちょいだ。外装のカスタマイズは何ベルかかるか一目瞭然だが,車内の拡張代は依頼後に判明する。拡張したあとに拡張代のローンを組んでくるキャンタロー,侮れない。えっ,1万ベル? あっはい,ローンでお願いします。

日替わりで店頭に並ぶスペシャルなペイントも用意されている。プレイヤーからの注目を集めるカリスマ管理人を目指すなら,デラックスにスペシャルペイントを施すべきだろうか……悩む
どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ どうぶつの森 ポケットキャンプ

どうぶつの森 ポケットキャンプ
各エリアには他プレイヤーのキャラとキャンピングカーが登場する。イケテル管理人を見つけたら,キャンプ場へおじゃまして「いいね!」しておこう
どうぶつの森 ポケットキャンプ
プレイヤーが値付けして素材を販売するバザー。フレンドになれば,いつでも出品されている商品を買いに行ける

■管理人日誌4 ここでも活躍リーフチケット

 「ポケ森」生活においてたびたび耳にするであろう“リーフチケット”は,所持できるもちものの数を増やすスロットの拡張や,家具を同時に作成するクラフトの枠の増設,クラフトの時間短縮や「とあみ/ミツ」による一括採集を行う際に必要になる。さらに,クラフトで不足している素材をリーフチケットで代用することもできてしまう。早く新しい家具を作りたいせっかちな人や,プレイできる時間が限られた人にとって心強いアイテムだ。あくまで「時間短縮」を目的にしたものであり,しずえチャレンジ(しずえから与えられるお題)の達成,キャンパーレベルが上がったときの報酬でもらえることも考えると,必ずしも課金が必要というわけではなさそうだ。

どうぶつの森 ポケットキャンプ
サクサクとプレイしたい管理人さんには,クラフトの枠の増設がオススメ。同時に3つの家具+1つのオブジェを作成でき,家具を集めやすい(1枠につきリーフチケット80枚必要)
どうぶつの森 ポケットキャンプ
リーフチケット1200枚 4800円の欄を見ると,たぬきちが札束のお風呂につかっている。デラックス!



基本をおさえた管理人さん向け

快適にキャンプ場生活を送るポイント


●家具on家具の一括移動は“脚”を狙え

 家具が充実してくると,家具の上に食べものや本などの小さな家具を置きたくなるところ。見た目がそれっぽくなるのはいいものの,家具on家具は移動が少々厄介だ。上に載せた家具も一括で移動したいときは,土台となっている家具の“脚”をタッチすると移動させやすいぞ。

どうぶつの森 ポケットキャンプ

●リクエスト家具の配置は「おまかせ」で

 キャンプ場にリクエスト家具を配置するときに,キレイにまとめたレイアウトを崩したくないことがあるだろう。現状のレイアウトを崩さず,かつパパッと該当家具を配置するなら,どうぶつリストから「おまかせ配置をたのむ」を選択しよう。どうぶつを招待するときだけリクエスト家具を配置でき,イベント終了後に「かたづける」を選べばレイアウトを直す手間いらずだ。

どうぶつリストで,家具のクラフトを行い,レイアウトもおまかせにすれば楽ちん
どうぶつの森 ポケットキャンプ

●素材集めはフレンドのバザーも活用しよう


 各エリアから採集できる素材は,再度収穫するまでに時間がかかるし,狙ったものを捕まえにくい。ある程度どうぶつのおねがいを叶えていると,手持ちの素材も枯渇してくる。自分のマップで収集できないものがあったら,まずフレンドのバザーをのぞいてみよう。

どうぶつの森 ポケットキャンプ

●キャンプ場の住民からおこづかい?

 キャンプ場に招待した住民は,エリアにいるときほどおねがいごとをしてこない。その代わり,話しかけたときに100~500ベルを手渡してくれることがある。その理由はさまざまで,キャンプ場の利用料,大変そうだから,好意のプレゼントなど,住民たちのやさしさにただただ涙してしまう。どうぶつのやさしさがあったけぇです(涙)。

いつもすまないねぇ……
どうぶつの森 ポケットキャンプ

●日付の変わり目は15:00

 「ポケ森」内にも時間の概念があり,現実世界の時間に合わせてゲーム内にも変化が起きる。ログインボーナスを毎日受け取りたいプレイヤーにとって気になるのが「ゲーム内の日付が切り替わるタイミング」だろう。本作での日付の変わり目は15時となっているので,毎日15時までに1度はログインしておこう。

昼,夕方,夜で表情を変える「ポケ森」の世界にも注目だ。ちなみ夜更かししていると,どうぶつに心配されまっせ!
どうぶつの森 ポケットキャンプ

●サイクルは大体3時間


 フルーツを再度収穫するのに必要な時間,どうぶつが各エリアに滞在する時間,鉱山の報酬が切り替わる時間は,どれも3時間周期となっている。個人的な所感ではあるが,長時間張り付いてプレイするよりも切り替えのサイクルに合わせてこまめにプレイするほうが,ストレスを感じることなく本作をまったりと楽しめる。

どうぶつの森 ポケットキャンプ

●まんぞくしてしまったら奥の手を

 どうぶつたちは,ある程度おねがいを叶えると満足してしまい新しいおねがいをしてくれなくなる。あと少しでなかよし度が上がる,どうしても今おねがいを叶えたい,そんなときは「おねがいチケット」「リーフチケット」で追加のおねがいを発生させよう。

どうぶつの森 ポケットキャンプ

 プレイできたのは数日間だけではあったが,「ポケ森」は筆者が想像していた以上に“どうぶつの森”の世界を体験できるタイトルだった。部屋のコーディネートにこだわりたい,けれど,どうぶつたちの交流も楽しみたかった人にはピッタリな1本だろう。
 推しのどうぶつだけをキャンプ場に集められる作りになっているのも,個人的には非常にうれしかった。好みのどうぶつをすべて招待するまでの過程は長く感じるかもしれないが,これまで注目していなかったどうぶつと触れあうことで,新たな推しを探せると考えれば苦にならない。新しいパートナーを探すきっかけとして,「ポケ森」をゆっくりまったりと楽しんでみてほしい。

 今回の先行プレイでは確認できなかったが,特別などうぶつが訪れる季節イベントが開催されるのか,マイデザインの制作にも対応しているのかは,気になるところ。今後も「ポケ森」の動向に注目したい。

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」公式サイト

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」ダウンロードページ

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」ダウンロードページ

line
4Gamer.net最新情報
トピックス
ゲームするならG-Tune
スペシャルコンテンツ
  • BLESS「BLESS」
    ストーリーガイド
    【PR】2つの陣営と多彩な種族が入り交じる本格MMORPGの世界を紹介
  • ソニー銀行Sony Bank WALLET
    キャンペーン実施中
    【PR】PS Storeを使うならソニー銀行の特典付きデビットカードがお得!
  • PSO2サテライトサイト「PSO2」
    サテライトサイト
    ニュースやアップデートムービーなど、最新情報を随時更新中
  • HOUNDS"「DMM GAMES」
    4Gamer特設サイト
    【PR】RPGからシミュレーションまで。新作タイトルが続々登場中!
注目記事ランキング
集計:11月21日~11月22日
タイトル評価ランキング
82
ARMS (Nintendo Switch)
76
スプラトゥーン2 (Nintendo Switch)
74
鉄拳7 (PS4)
2017年05月~2017年11月