投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 仁王門(366)
  2. 平安京を歩く(5)
  3. 修行メモ(8)
  4. 投稿記事無断転載反則料(0)
スレッド一覧(全4)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


(無題)

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月22日(水)13時01分9秒 pl24379.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用 編集済
   白うさぎさん。大丈夫ですか。

 真希は12/1~12/3日まで新宿ハイアットに宿泊しますので遊びにいらっしゃいませんか。

 夫も同席しますが。。

 182㎝の夫と162㎝の真希。目印はヴィトンのトランク。ワタシのケリーバック。

 真希さんは色白のお目メばっちりタイプ。夫は浅黒いラガーマンタイプ。バーバリーのトレンチ着用。

 お逢いできればいいなぁ~と。。詳しくは又~書きマスネ。
 

(無題)

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月22日(水)10時23分47秒 mno3-ppp6445.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用
  誰にでも、人に言えないことはあります。
言えないが故に、人に理解されないこともあります。

人のせいにはできないので、自分で呑み込むしかありません。
私はそれを承知で生きています。(引用)

嫌なことは忘れて前を向こう。今日もひたすら運を運ぶ。
 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月22日(水)07時17分33秒 softbank126241199215.bbtec.net
返信・引用
  こちらは快晴で気持ちの良い朝ですが、夜には雨になるとの予報です。
私は日中は用事で大阪に行きますが、夜は神戸で友人と忘年会です。

今日も一日、
悩み事のエネルギーは全て前向きな生きる力に変えて
陽気に頑張りましょう!
 

アップルさんへ

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月21日(火)21時58分43秒 softbank126241253027.bbtec.net
返信・引用
  ご自宅から陸路で金沢まで足を延ばされて、そこからご実家の群馬県へ向かわれるとは凄い移動距離ですねー!
群馬県はもう雪景色なんですね。積雪の上に更に真っ赤な紅葉が積もって…。

1枚目のような光景は私は初めて見せていただきました。
美しいものですね~!

金沢までの寄り道といい、積雪の中、ご実家から駅まで寄り道しながらのレンタカー走行といい、アップルさん、たくましくて素敵です!
 

こんばんは

 投稿者:アップル  投稿日:2017年11月21日(火)19時58分35秒 FL1-118-108-9-165.hkd.mesh.ad.jp
返信・引用
  一彩さん 皆さん こんばんは

17日から寄り道しながら、実家へ行ってきました。
寄り道は金沢。新幹線を乗り継いで・・・。
朝7時半頃の新幹線に乗って、金沢に着いたのは午後2時半頃でした。
予定では新潟の友人に会うはずだったのですが、キャンセルになったので、一人で金沢まで足を延ばしたのは、息子が北陸新幹線開通記念のマラソンに参加して、金沢駅は素晴らしいよと話していたので、思い出して・・・。
こちらにお届けするのは、今朝の写真です。
帰る日の朝なのに、雪が積もっていたので、びっくり。^^;
レンタカーの雪を降ろして、新幹線の駅に向かい、レンタカーを返す前に、近くの公園で撮影しました。
まさか、群馬で紅葉と雪を撮影できるとは。

一彩さんは有馬温泉、紅葉と温泉を満喫されたようですね。
 

こんにちは

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月21日(火)13時12分46秒 softbank126241221186.bbtec.net
返信・引用
  今回の一連の騒動は、仁王門に移動させていただきました。

今後もメイン板で話し合っていただいてもかまいませんが、後日まとめて仁王門に移動させていただきます。

互いが納得いくまで話し合っていただき、お互いがすっきりと気分が晴れるなら続けてください。

私も何か意見させていただきたいと思いましたが、もう何が何だか要点が分からなくなりました。
 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月21日(火)07時18分33秒 sp49-98-174-19.msd.spmode.ne.jp
返信・引用
  私は一仕事終えて今帰宅。

昇ってくる日を浴びて黄金色に輝く山々の美しかったこと!

今日も一日、
陽気暮らしで参りましょう!
 

その足で有馬温泉へ!

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月20日(月)21時28分40秒 softbank126241221186.bbtec.net
返信・引用 編集済
  お天気も悪く、あまりの寒さに、
久しぶりに地元有馬温泉(ありまおんせん)に浸りたくなって車を走らせました。

太閤秀吉がこよなく愛した有馬温泉。

日本三名湯の筆頭の温泉でもあります。

ここも昔と違って外国人観光客が倍増していました。

お湯はほとんど透明度の無い赤茶色で、塩分が多いお湯です。

湧出温度は80度以上の高温です。

濃い赤茶色のお湯は、湧出時は無色ですが、鉄分が酸化して一気に茶色になるそうですが、
私が思うに、天然原料による着色があると思います。いや、あれは完全に自然の色だという関係者の投稿があれば嬉しいですね!

(PENTAX K200 DA18-55mm)
 

神戸市の紅葉

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月20日(月)21時04分53秒 softbank126241221186.bbtec.net
返信・引用 編集済
  白猫さんと真希さん、なんだか盛り上がっていますね。

さて私は今日は仕事休みの妻を連れて、自分のバイト先の事務所に立ち寄った後、異人館通りから車で山に入って行って紅葉を楽しみました。

(PENTAX K200 DA18-55mm)
 

ロケ地は

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月20日(月)12時09分37秒 mno3-ppp4909.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  ダイヤモンドヘッドは房総です。
あとはいろいろみたいですね。
撮影って、そのシーンのためだけの移動お疲れ様だなぁと撮影場所を見ると思います(^^)
 

ビーチボーイズ

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月20日(月)08時08分8秒 softbank126241254083.bbtec.net
返信・引用
  懐かしい音楽と映像、ありがとうございます。
冒頭のテーマ音楽の時の動画のロケ地はテニアンでしたか。
あそこで潜られたとは羨ましい!

実際のドラマ内のロケは房総半島の先の辺りですよね。
ロケ地巡り、やってみたい気もするな~。


さて今日は昨日よりも寒くなるらしいです。
昨日は快晴でしたが寒かったですよね。
今日はお天気も曇りがち。

今日も一日、
寒さに負けない熱い思いで
頑張りましょう!
 

おはようございます

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月20日(月)07時12分35秒 mno5-ppp4928.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  'ビーチボーイズ'  懐かしいですね(^^)
私も大好きなドラマでした。
冬の特別番組もあったような。

真冬の寒さですが
これで爽やかな夏の気分に(^^)

思い出しました。
このドラマロケ地の海、潜ったんでした。
テニアンだった思います。

https://youtu.be/iBEnwByxDLw

 

白うさぎさんへ

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月19日(日)23時17分6秒 softbank126241228106.bbtec.net
返信・引用
  陸王、楽しかったですね。

日頃テレビを観ない私が、今回の「陸王」のように本気で毎週欠かさずに観たいと思ったドラマは「ビーチボーイズ」以来だと思います。

おやすみなさい。
 

神戸マラソン

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月19日(日)18時43分57秒 mno3-ppp6358.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  を想像しました!
ドラマティックですね。
最終ランナー、私も近くにいたら応援したと思います。

あ。今日は陸王ですね(^-^)v
職人の心意気っちゅうもんはこういうもんだ!
 

今日は神戸マラソンでした。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月19日(日)17時59分3秒 sp49-106-204-240.msf.spmode.ne.jp
返信・引用
  仕事でマラソン観戦はできませんでしたが、夕方、顧客様と一緒にマラソン最終ランナーの後を追って電車ひと駅分を歩きました。

この最終ランナーはゴールまであと7km程の地点で時間切れで失格になったと思いますが、神戸の市役所付近を出発して西舞子まで走って、そこで折り返してここまで帰ってこられたただけでも凄いことです。頭が下がる思いです。この最終ランナーの後に、主催者の車、パトカー、途中棄権者を乗せた大型バス、治療用の車等が何台も続きます。

私は教員時代に第一回神戸マラソンに応募して抽選で外れましたが、今は身体への負担を考えると、かえって身体を痛めるのでランニングはきっぱりとやめました。でもあと15歳若ければ、やはり申し込んでいたと思います。

誰もが般若心経にあるように「不生不滅」の永遠の存在とはいえ、やはりこの身を持った動物としての人生は一度きりです。
やりたいことにチャレンジするって、とてもワクワクドキドキで楽しいものです。

 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月19日(日)07時16分3秒 softbank126241232124.bbtec.net
返信・引用
  昨夜はアルバイト先の忘年会で楽しく過ごしました。
今日は私は仕事ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

快晴で気持ちの良い朝です。
お休みの人は絶好の紅葉狩りができそうですね。

今日も一日、
落ち着いて陽気に元気に過ごしましょう!


 

今日から視力トレーニング開始!

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月18日(土)16時59分13秒 softbank126241250240.bbtec.net
返信・引用
  フィッシャーマンフェスティバルって、新鮮で美味しい海の幸がいっぱい並んでいるのでしょうか?
行って、目と発毛に良い海の幸をたくさん頂きたいものです。

若い頃から視力2.0~1.5をキープしてきたのですが、老眼が急激に進んで、視力1.2にまで落ちたところまでは記憶があるのですが、今月初頭の視力検査で、なんと左右共に0.5まで落ちて、両目でかろうじて0.8!

これは来月から受講する大型二種免許の教習を受ける為の最低の視力です。
これ以上視力が落ちると眼鏡着用になり、受講が大幅に遅れます。

で、今日から1ヶ月、視力快復のため、いろいろやってみようと思います。
今日の分は終えて 今から忘年会に出発です。

また夜に!

 

さてっと!

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月18日(土)16時16分9秒 mno1-ppp1235.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  話を変えます。

只今日比谷公園では
16日から'ジャパンフィッシャーマンフェスティバル'が行われています。
本日雨ですが、決行でしょうか?
私は'北海道5種盛り海鮮丼'か'こぼれいくら丼'
が食べたいです。^^
北海道産うには高いから、安く食べられるなら
明日にでも行きたいですね~
魚好き一彩さん、ネタは何がお好きですか?
 

なるほど

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月18日(土)15時41分43秒 mno1-ppp2818.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用
  >殆ど効果がないと私が思っている精神医学で立ち直って私を見返して欲しいと書いたのです。

そういう意味でしたか。
いずれにしてもこれ以上の誤解を招く投稿は
あちらではおやめください…

私が公に語る場所ではありませんのでひかえますね。

真希さん、あとまわしになってしまいましたが
またお茶の話でも…

今日は寒いです>_<
 

白うさぎさんへ

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月18日(土)15時13分14秒 softbank126241207007.bbtec.net
返信・引用
  あなたを見返すなんて私が書くはずがないではありませんか。
殆ど効果がないと私が思っている精神医学で立ち直って私を見返して欲しいと書いたのです。

それに宗教の話など書いてはいませんが、あるいは宗教の方が有効かも知れないと私は思っています。
余計な部分を消さずに残しておくべきでしたね。

三人のうちの一人は半月の入院から帰宅、薬も変更になり落ち着いておられたはずが、帰宅後一週間も経たぬうちに自死されました。もう一人も医師にかかっていましたが駄目でした。そんな事が身近であったので、私はそんな精神医学に対して怒りを持っています。幼馴染の親友に関しては音信不通だったので状況は分かりません。

私にとっては学生時代からずーっと疑問に思っている、いくら瞑想しても答えが出ない未知の分野です。

 

知り合いにいらっしゃいます

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月18日(土)13時16分36秒 mno1-ppp2818.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用
  ご自分のお姉さんが病気と偽り遊び歩いていたために
年上女性には厳しいと型はめのかたが。

一彩さんのお考えはご自分の体験に当てはめてしまっており、ひとりひとりの状態を無視した書きこみに
なりがちだと私は思っておりました。
 

(無題)

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月18日(土)13時11分1秒 mno1-ppp2818.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  私はあちらの最初の投稿を見ておりませんから
想像で投稿させて頂きます。

まず、もう断酒の板に意見しないと宣言されてからの再投稿はおかしいです。

◯あなたを見返すだの →  誰が誰を
◯現代医療に一目置くだの → 誰が

現代医療に宗教が挑戦すると書かれたのなら
それは傲慢です。
薬は飲まない方がよいが
代替医療(精神論も含まれます)はプラスαの部分です。
完璧はなくとも、誰もがはじめに病院に相談します。
お気持ちはわかりますが祈りをこめて助かる命なら
もっとたくさんの人が助かっているはずではありませんか。

宗教や精神論を含めた代替医療はその補佐と
私は思います。
 

真希さんへ。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月18日(土)11時56分25秒 softbank126241238017.bbtec.net
返信・引用
  私は同じようなケースで親友一人、知人二人を亡くしているので、とてもはがゆいのです。
なので正直な励ましの言葉です。

お元気でお過ごしください!
 

おはようございます。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月18日(土)11時01分44秒 pl24379.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   顰蹙を買うために何故「他の板」に書き込みされるのか理解できません。

  再三、お引取り下さいと言われてるのにも関わらず。書き込みされる一彩さん。不思議過ぎます。

 さて、ワタクシも一彩さんの生き様にちょっと「疑問」が湧いてまいりました。

  今日で書き込みを終わりと致します。

  長い間、有難うございました。


 白うさぎさん。 いつもお付き合いして頂きました事深く感謝しております。

  有難う存知ました。
 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月18日(土)05時46分21秒 softbank126241235247.bbtec.net
返信・引用
  雨の朝です。
私は今夜はアルバイト先の忘年会です。

午前中は家の部分的大掃除でもしようかと思います。
皆さんはこの週末、どのようにお過ごしでしょうか?

今日も一日、
どんどん本当の自分に戻りつつ
陽気に頑張りましょう!


 

焦った(汗;)

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月17日(金)22時00分9秒 softbank126241251064.bbtec.net
返信・引用
  仕事の後、来月15日の忘年会の会場を自分の目で確かめながら、4つの候補から一番感じの良い店に予約を入れようと思って訪れた一軒目。既に予約で満席。続く二軒目三軒目四軒目、全て予約で満席。

ここで初めて目が覚めて、周りの同等クラスの店を手当たり次第訪問すれども、全て15日は満席!

10軒目ぐらいでやっと15日の予約が取れて一安心。

見た感じ、結果的にはこの店が一番良かったかも知れません。
 

神戸港の始点

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月17日(金)21時50分46秒 softbank126241251064.bbtec.net
返信・引用 編集済
  写真は平安時代に平清盛が整備開拓した大輪田の泊(おおわだのとまり)に当たる場所です。

神戸港はここから始まりました。

現在の神戸港はここから東に移動しています。

日本史で大学を受験する人なら知っていなければならない、ここから北海道までを行き来した廻船問屋、高田屋嘉兵衛(たかだやかへい)の本店がここにありました。ゴローニン事件の立役者ですね。ここで松前藩のアップルさんと繋がります。

写真2枚目はここから東に約1kmほど東にあるハーバーランドにあるアンパンマンミュージアムです。

いずれも今日iPhoneで撮りました。
 

午後から雨模様。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月17日(金)15時22分34秒 pl14085.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   はい!睡眠はとれてまーす。熟睡型です。

 健康が一番ですね。

  クロワッサンのサンドイッチはよく作ります。今、ミルクたっぷりのカフェオレ飲んでます。

  穏かな一日ですわ。 日々の暮らしに感謝あるのみです。
 

クロワッサンは

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月17日(金)14時54分38秒 mno5-ppp7088.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用
  母が求めたものです。
桃のフレーバーteaは頂きもの。^_^
きのうは杜仲茶(シソ茶)でしたよ。

飽きないように楽しんでいます。
 

こんにちは。

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月17日(金)14時31分32秒 mno5-ppp7088.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  '美に関しては妥協せず?
言ってないですよ。
痛々しい努力はしません。
あ。髪かな。
私も1,2本の白髪を初めて見つけた時
ウィリーウォンカみたいな気持ちになりましたが
(チャーリーとチョコレート工場(
そのまま放置もありかなぁと思います。

睡眠を削るような不健康はもうしないとは言いました。

いつだったか、
美容関係者さんが、女性っていくつになったら
'綺麗でいよう'から'健康でいよう'に変わるんでしょうね
と言ってたことがあります。
私は若い頃から健康重視でした。
(睡眠を除いて)

真希さんよく眠ったのでしょうか。
それが一番です^^
 

お疲れ様です。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月17日(金)13時24分10秒 pl14085.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   さて、エナジー全開です!

  一彩さん! 合格おめでとうございまーす。

 私もますます頑張ろうっと。。

  白うさぎさーん。 「美」に関しては妥協せず。でしたね。

  これからもますます美しく輝いていて下さい。

  生きるって素晴らしい~**
 

おはようございます

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月17日(金)08時54分37秒 mno5-ppp698.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  煩悩即菩提良いですね。
今日も晴天です。

今朝も白桃フレーバーteaとクロワッサンの朝食で
スタートです。好きなのですよ桃の香り…
はちみつで。

今日は冷んやりしていますが皆様良い日で。

一彩さん、牽引免許合格おめでとうございます!
 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月17日(金)06時03分15秒 softbank126241243214.bbtec.net
返信・引用 編集済
  今日は仕事後に来月の忘年会の会場を神戸で探さねばなりません。
プレッシャーで嫌ですね~。

煩悩即菩提で、プレッシャーで嫌なマイナスエネルギーを、
本当の自分の前向きパワーに変換して元気に行動したいと思います。

今日も一日、
何事も煩悩即菩提!
悩みのエネルギーを本来の自分のパワーにしっかりと変換して
元気に生きましょう!
 

来月から大型二種にチャレンジです。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月16日(木)20時08分25秒 softbank126241205232.bbtec.net
返信・引用 編集済
  実は大型二種免許取得が目的で訪れた自動車学校でしたが、大型二種免許の入学が12月まで予約でいっぱいで、
2種類の免許を同時に申し込むと4万円ほど値引きがあったので思わず、その場でけん引免許も合わせて申し込みました。でも値引につられてという理由ではなく、本心はトレーラーの免許も欲しかったのが事実です。

結果的には、大型二種免許 + けん引免許で、法的には大型観光バスから超凄い大型トレーラーまで運転することができるので良かったですし、何よりも、大型車に乗る前に、ヘッドだけで6トンぐらいある中型トレーラー運転体験ができてとても良かったです。まあ、私の歳では仕事としての現実性は殆どありませんが、まあ、ええか。でもあることを祈る(>_<)

とにかくトレーラーの練習は、十代から運転しまくっていた車とは全然違う世界で、車の運転でこれほど困ったことはかつて無くって、連日、脳の刺激・活性化しまくりの日々でした。私のような初老の人間にとって、ボケ防止にも最高ですし、この歳で採用してくれる企業は無くったって、夢が無限に広がります!
 

けん引免許に合格!& S&G「僕のコダクローム」

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月16日(木)18時55分27秒 softbank126241237045.bbtec.net
返信・引用
  4トン車すら運転したことがなかった私が、いきなり中型のでかいトレーラのヘッドに乗って、初めてのエアブレーキで単純な減速や停止すらまともにできなかったのが今月の6日。

で、今日、まぐれですが、めでたく一度の補習もなく一発合格することができました!

ほんと良かったです。今日、不合格だと、最低1回以上の補習と検定料合わせて一万数千円以上が飛んで行くところでした。

検定の直前に最終の見極め実習を予約して、その直後に検定の予約を入れたのも良かったと思います。

大型二種より難しいと教官も話していた「けん引免許」を補習無しで合格できたのは、毎回違う教官の色々な観点による丁寧なご指導と、ネットの情報、それと忘れてはならないのがラジコンで動く玩具トレーラーでの練習!これを言い忘れると、妻にバカなオモチャを買ったと叱られます。

サイモン&ガーファンクルがコンサートでは必ず「僕のコダクローム」という歌を入れ忘れなかったのと同じです。デジカメの台頭で、確かコダックのポジフィルム、コダクロームは製造中止になったと思います。いや、また復活したのかな……。あの歌には「ナイコンカメラ」(ニコンのカメラのこと)も出てきましたが、ニコンのカメラは健在です。

そんなわけで、今から妻と、店頭に並びたてのボジョレーヌーボで乾杯です!


 

お疲れ様です。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月16日(木)17時20分24秒 softbank126241236248.bbtec.net
返信・引用
  白うさぎさん、
朝の一杯、紅茶でいくのもなかなかいいもんですよ。
カフェインの多いコーヒーだとトイレが近くなって、仕事にさしつかえることが私の場合は多々あります。
え? 人生の本番は60からですか?
では私もそう思って生きようっと(^^)
元気のプレゼント、ありがとうございます。

真希さん、
今日はエナジー不足で一日のんびりですか。
そんな日があっても全然OKだと思いますよ。
今日は夕食一点に絞って本気モード、それもいいですね!
 

白髪?!

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月16日(木)17時08分38秒 mno5-ppp698.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  そんなものは~
慣れてしまいましたわ。オホホ。
真希さんは今までなかったんですね。
全体カラーリングでなくなりますが
毛根が気になりますよね。
頭皮のマッサージかなぁ。

私のショックは遠近ですよ、目。
頭皮→逃避 と書いてたでしょ
 

お疲れ様です。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月16日(木)14時19分41秒 pl14085.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   最近、白髪が数本見つかりましたの。ガーンでございまーす。

 そして、エナジー不足でも有りまーす。

  人生のクライマックス。 はい、まだまだ「先」。仰せの通りでございます。

  今日はまったくもってダラダラと過ごしてます。

  夕献立。。。くらいは腕によりをかけて作りまーす。

  ホントー、今日はなんにーーーもしたくなかったですね。
 

こんにちは~

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月16日(木)09時28分26秒 mno5-ppp7983.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  先日撮りました写真は動画になっていました。

白桃烏龍茶から始まりました朝です。
(コーヒーでしか起きられませんでしたが最近は
お茶の種類を変えています)

晴天です。^_^

一彩さん、髪…カットされたのですか。
真希さん
>若さが素晴らしかった時間を通りすぎこれからがいよいよ人生のクライマックスかな。

何を仰るうさぎさん、人生の本番は60歳からですよ~
引退する安室奈美恵ですが、元気をプレゼント~
ダンスのキレがいい動画に変えました。

https://youtu.be/e1VCHGcKB_c

 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月16日(木)09時01分38秒 softbank126241197156.bbtec.net
返信・引用
  体の柔軟性と筋肉貯金。大切ですね~。
私も気をつけてストレッチと筋トレ、実行していこう。

今日も一日、
本当の自分にどんどん戻って、
明るく注意深く頑張りましょう!



 

おはようございまーす。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月16日(木)08時33分35秒 pl14085.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   窓全開。 冷たい空気が部屋全体に流れ気持がよーい。

 若さが素晴らしかった時間を通りすぎこれからがいよいよ人生のクライマックスかな。

  幸せな気持で日々過ごせる事の有り難さ。

 人生でいつの時も「今が一番」と思える生き方はとても良い。

  さ、今日も丁寧に一日を過ごしたい。 先ずはお洗濯。今日は大物洗いから~。

  体力測定。。柔軟性はすこぶる良好だが骨密度もGoodでした。ただ圧力不足。

  貯蓄と並行して「筋肉」も貯めないとね。筋肉大事ー!

  
 

自動車免許の大きな勘違い

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月15日(水)22時52分48秒 softbank126241200063.bbtec.net
返信・引用
  私のように昔、普通自動車の運転免許を取った者は、
現在は自動的に免許区分が格上げされていて、8t限定の中型免許になっています。

昔の普通免許では確か4トン車まで運転できたと思いますが、今の免許証には8トン限定と書かれているので、
なんと今は昔の普通免許(今の8t限定中型免許)で、なんとバカでかい8トン車まで運転できるのかと思っていました。

ところが今日、自動車学校のポスターをふと見てビックリ!

8トン限定中型免許とは、最大積載量が8トンという意味ではなく、車両総重量が8トン「未満」で、
最大積載量は5トン未満という内容でした。

いや~、知らなかった。
 

お疲れ様です。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月15日(水)22時12分55秒 softbank126241200063.bbtec.net
返信・引用
  国宝展のごくごく僅かな部分ですが、真希さんとその楽しさ・パワーを共有できてとても嬉しく思います。

長男の髪型に触発されて、私は今日の夕方、中学時代ぶりに髪を短くカットしてもらいました。
長男の髪型は今までにも何度も見ているのに、どうして今回、急に思い立って短くしてみたくなったのか自分でもよく分かりません。
御髪神社の神様の御告げでしょうか?(笑)

皆さん、今夜も安らかな眠りを!

 

お疲れ様です。

 投稿者:真希  投稿日:2017年11月15日(水)13時29分25秒 pl14085.ag0708.nttpc.ne.jp
返信・引用
   国宝展。。。親子で鑑賞。充実した時間を共有なされたご様子。

 私も最初からじっくりと拝見致しました。 圧巻ですね。画像でも十分伝わって来ます。


 一彩さんの知識の広さ深さにはいつも感心しております。
 

おはようございます。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月15日(水)07時58分56秒 softbank126241225244.bbtec.net
返信・引用
  今日も一日、
陽気に元気に
ファイト一発!
 

白うさぎさんへ

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月15日(水)01時07分52秒 softbank126241254032.bbtec.net
返信・引用 編集済
  ビルのお写真、サイズオーバーで残念でした。
スマホなどで送る場合、大中小圧縮ナシの4種類があると思いますが、大までなら大丈夫です。
縮小ナシではサイズオーバーになってしまします。

白うさぎさんに載せていただいているお素敵なお写真もたくさんあるので、是非またお願いします。

そうそう、私は面倒くさがり屋なので、偏光フィルターを付けっ放しです。
空と海・水面を美しく撮るには重宝しますが、紅葉などは下手するとベタっとした遠近感のないものになってしまいます。街角のスナップや室内の写真でもシャッター速度が遅くなるので良くないです。人物写真にも適さないと思います。偏光フィルターについてはそんな感じです。
私は彩度が高く、コントラストがキツめの写真が好きなので、カメラをそう設定しています。フィルム時代はFUJIFILMのヴェルビア50という、そんな写りがするポジフィルムが好きでよく使っていました。

でも掲示板に載せる殆どの写真はiPhoneで撮っているのでそんな設定ができません。
携帯内の編集機能で少しはできますが質は良くないです。

おやすみなさい。
 

国宝展最終!

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月15日(水)00時27分12秒 softbank126241212009.bbtec.net
返信・引用
  今日は13時45分から18時のまで、国宝展の最終章を長男と楽しんできました。
芸大生の長男が、館内に入るまでは「国宝なんてものは国宝ブランドというだけで人々は崇めるが、たいしたことはない」などと生意気な事を言ってましたが、先に見終わった私は2時間以上待たされました。それほど一品一品を舐めるようにじっくりと観察していたので安心しました。

夕食を一緒にしながら、入館料の1500円は確かに安い。たとえ5千円以上払ってでも見る価値があったと言っていました。

さて私の今回の喜びは、やっぱり4期通して展示の金剛寺の大日如来と、3期4期と展示されている伝真言院曼荼羅、今期のみの展示である日中双方の孔雀明王の仏画でした。特に前者の孔雀明王は、仏教美術史の書物で穴が開くほど眺めたもので、その小さなポスターを額に入れて実家の寺の床間にも祀ってあります。その実物を初めて目にしました。

そして最後はやっぱり伝真言院曼荼羅でしょうか。その前に長時間対峙し、実物は今日が見納めかななどと、ちょっと感傷的になってしまいました。


見学中、私よりもずっと年配の方々も、子供と同じように「これ、教科書に載っていたなあ」とあちこちで呟いておられました。教科書や、昔、切手収集が流行った時代の「趣味週間」「文通週間」「国宝シリーズ」で見た作品の実物をたくさん見る事ができたワクワクの国宝展でした。

今月の26日までの開催です。

写真はネットで拾ったもので、
1枚目…孔雀明王、
2枚目…尾形光琳燕子花図の型紙によるコピペ部分(小学館『サライ・ニッポンの国宝ファイル5』より。
3枚目…伝真言院曼荼羅(部分)
 

こんにちは~

 投稿者:白うさぎ  投稿日:2017年11月14日(火)10時13分31秒 mno3-ppp5277.docomo.sannet.ne.jp
返信・引用 編集済
  サクッと載せようとした写真はサイズオーバー。
新しく建設されたエイベックスのビルと空です。
ビルより黄葉のほうが良いかな。既に半分くらい
綺麗でしたよ。
サイズ変更してから載せます。
一彩さん、真希さんおふたかたのご夫婦にうちも負けていませんよ~
皇居近くのクラシカルホテルにてランチ、
知り合いの作家の個展でお話したら帰りは京都発勝牛を食べました。まあまあかしら?(また生言っちゃったわ)
そんなに優雅じゃないっ

私は豪華な食事より作家の絵のほうがよほど癒されました。
人の作品なので載せられませんが。
外出先から投稿すると上の空になります。

一彩さんのお写真はいつも色鮮やか…加工されていますか?フィルターでしたっけ。
私のはいつもスマホで~す^_^
 

今日は国宝展第4期へ!

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月14日(火)08時02分11秒 softbank126241250175.bbtec.net
返信・引用
  おはようございます。

今日は牽引教習の後、京都に住む長男と国宝展の最終期に行く予定です。
長男は芸大で日本画をやっていますが、気まぐれな性格なので、一緒に行けるかどうか、行ってみるまで分かりません。

国宝展はこの第4期で圧巻のフィナーレを迎えます…って、殺虫剤のコマーシャルみたいです。

今日も一日、
どんどん本当の自分に戻りつつ、
陽気に冷静に頑張りましょう!

 

真希さんへ。

 投稿者:一彩  投稿日:2017年11月14日(火)07時53分11秒 softbank126241250175.bbtec.net
返信・引用
  同行二人、真希さん宅と同じですね。
違いは真希さん宅のパワフル夫と私のようなフリーターのカゲロウ夫の違い。
先日のアールグレイといい 今朝のエスプレッソといい、想像するだけでホッとしたり目が覚めたり。
今日は音楽会と軽食会、楽しんできてください。
 

/106