・最初はどのような症状がありましたか?
頭痛、めまい
・当院に通院するようになって症状はどのように良くなって(変化して)きましたか?
通院するたびに少しずつ体が楽になり気付けば気持ちまで晴れていきました。
自分の体質やクセを知っていき、ひどくなる前に対応できるようになってきました。
・体調が回復して1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
子供との時間が楽しくなりました。初来院は二人目8か月の頃…。本当に身心共に疲れていたので子育てを楽しむどころか「辛かった」。通院し、自分に余裕ができて子供と楽しい日々を過ごしています。
・同じような症状で悩んでいる患者さんへアドバイスやメッセージがあったら教えてください。
心と体は互いに本当に影響しているのだな。とつくづく思い知りました。家族の為に、子供の為にと自分を酷使しているママは沢山いると思います。
もはや自分で足掻いても溜め込んだ疲れをセドナさんで体をフラットな状態にしてもらうだけで、どっーと出せて楽になり、日々楽しくなりますよ。
・最初はどのような症状がありましたか?
頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、左肩の痛み(しびれも…)
・当院に通院するようになって症状はどのように良くなって(変化して)きましたか?
もともと偏頭痛もちでしたが、頭痛が本当に出なくなりました!!
手放せなかった頭痛薬の存在を忘れそうなくらいです。
肩も手にしびれが出るほどだったのが、とても楽になりました。
・体調が回復して1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
「いつ頭痛におそわれるかわからない…」という不安が消え
日々前向きな気持ちで元気に過ごせるようになったこと(^^)
もっと早くにここにめぐり逢えていればよかったです。
・同じような症状で悩んでいる患者さんへアドバイスやメッセージがあったら教えてください。
悩んでいる時間はとてもムダなので(痛くて苦しい時間が続くだけです。)
まず一歩前へ踏み出すつもりで、セドナの先生方の手に救っていただいて、
明るく前向きな気持ちで毎日を過ごしましょう!!\(^o^)/
鎮痛剤は、その場しのぎで何の改善策でもない事に気付きました。
・最初はどのような症状がありましたか?
もともと肩こりはあったのですが、子供を産んでから腰痛がひどくなり、肩の凝りもひどく、頭痛をおこして仕事に影響するようになってしまいました。
・当院に通院するようになって症状はどのように良くなって(変化して)きましたか?
肩こり、腰痛共、ずい分軽くなり、立ったり座ったりするのもとても楽になりました。
・体調が回復して1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
子供をたくさん抱っこしてあげられるようになったことです!
・同じような症状で悩んでいる患者さんへアドバイスやメッセージがあったら教えてください。
肩こりや腰痛だから我慢すればいい、この痛みは治らないと決めつけず、是非セドナの先生方に一度相談してみて下さい!
・最初はどのような症状がありましたか?
腰痛(長時間のデスクワーク、夕方から痛みが出てきていた)
・当院に通院するようになって症状はどのように良くなって(変化して)きましたか?
痛みが出るほど辛くない(約1か月) → 少し違和感が出てきて通院する(体を労るようになった。)
・体調が回復して1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
姿勢がよくなった。
・同じような症状で悩んでいる患者さんへアドバイスやメッセージがあったら教えてください。
・身も心も癒されます。
・お灸付の施術が最高です。
1995年に渡米し、当セドナ整骨院のトップアドバイザーでもある、カリフォルニア州サンディエゴ、No1カイロプラクティックドクター、Dr.Harveyに7年間師事し、本場のカイロプラクティックを学びました。
休日にはアメリカ国内を旅していたのですが、気に入った場所がパワースポットで有名な「セドナ」です。
セドナはアリゾナ州北部に位置し、土地の磁場が高くその場に立つだけで病気が良くなったり元気になれるパワースポットとして知られています。
私たちの治療院が「訪れるだけで元気になれる場所になれたら」との願いを込めて名付けました。
セドナ整骨院・鍼灸院グループ 総院長 真継善久
セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院 院長の出口友弘です。
私が治療業界に入ったきっかけは自分自身が経験した「怪我」にあります。
その時、感じた強く感じたことそれは
「本当の気持ちを分かって貰えなかった」という事です。
とても傷ついた記憶があります。だからこそ、私は「治療家」の道を選びました。
苦しんでいる患者さんの気持ちを誰よりも理解し、治療に反映する事で自分と同じ境遇の人を救えるのではないか?そう考えたからです。
治療業界に入りもうすぐ10年になろうとしていますが治療を通していく中で、毎日感じる事があります。
それは、
「学び、研鑽することの重要性」
「人間的な成長の必要性」
そして、「自分の知識・技術を世のため、人のために還元する」という事です。
そんな思いから鍼灸大学時代には学生トレーナーとしてチーム帯同。卒業後はグループ本院である佐倉市ユーカリが丘院に入社し「昼は鍼灸師」として、夜は柔道整復師の資格取得のため専門学生という「二足のわらじ」の厳しい生活をしていました。
セドナ整骨院では延べ15万人以上の実績を誇る技術、知識だけでなく、人としての心構え、経験、全てを惜しむことなく学ばせて頂きました。
今まで「ご縁」を頂いて出逢えたすべての人々が私にとってかけがえのない財産です。
だからこそ、これから「ご縁」を頂く患者さんへ最大限、お役にたてるように「全力」で施術させて頂きます。
「身体が楽になったら本当にやりたいことは何ですか?」
私にその夢を聞かせて下さい。
根本的な治癒の先にある「あなたの笑顔」を取り戻す事が我々、セドナスタッフの使命です。
これからどうぞ宜しくお願い致します。
保健科学学士
保健衛生学士
国家資格;鍼灸師登録番号 はり師153858 きゅう師153577
国家資格;柔道整復師番号87744
健康運動実践指導者
日本接骨医学協会会員
全国柔整鍼灸協会正会員
TMS JAPAN会員
日本カイロプラクティック・オステオパシーセミナー修了
Superfeet Tech1~4
「誰にでもわかる、自律神経失調症」セミナー開催多数
セドナ整骨院・鍼灸院グループでは定期的に「誰にでもわかる、自律神経失調症」と銘打ちまして患者さんはもとより、プロの施術家さんにセミナーを開催しております。
Copyright(c) 2016 セドナ整骨院・鍼灸院 千葉駅前院 All Rights Reserved.