ニュース
» 2017年11月22日 09時30分 公開

PCやサーバ、IoTプラットフォームに影響:Intelプロセッサの管理エンジンに脆弱性、直ちにファームウェアの更新を

Intelのプロセッサを搭載したPCやサーバ、IoTプラットフォームに影響が及ぶ恐れがあり、OEMから更新版のファームウェアを入手するよう強く勧告している。

[鈴木聖子ITmedia]
photo 影響を受けるプロセッサのバージョンと更新版のファームウェアを示す表(出典:Intel)

 米IntelのXeonやAtomなど主要プロセッサに搭載されている管理エンジンに重大な脆弱性が見つかった。PCやサーバ、IoTプラットフォームに影響が及ぶ恐れがあり、同社は11月20日に公開したセキュリティ情報で、OEMから更新版のファームウェアを入手するよう強く勧告した。

 Intelのセキュリティ情報によると、脆弱性はIntel Management Engine(Intel ME)、Intel Trusted Execution Engine(Intel TXE)、Intel Server Platform Services(SPS)に存在する。影響を受けるプロセッサは、Core、Xeon、Atom、Pentium、Celeronなどの特定モデル。

 脆弱性を悪用された場合、攻撃者に任意のコードを実行されたり、特権コンテンツに不正アクセスされたりする恐れがある。共通脆弱性評価システム(CVSS)による危険度は、最も高いもので8.2(最大値は10.0)と評価している。

 Intelは、今回の脆弱性の影響を受けるかどうか、ユーザーが自分で確認できるツールも公開した。影響を受けるシステムについては、OEMからファームウェアの更新版を入手するよう強く勧告。Intelのサポートページでは、DellやLenovoなどのサポート情報にリンクが張られている。

photo Intelは、今回の脆弱性の影響を受けるかどうか、ユーザーが自分で確認できるツールも公開した

関連キーワード

Intel | 脆弱性 | ファームウェア

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

セキュリティ記事ランキング

  • 本日
  • 週間
  • 半月
  • 月間

Special

- PR -

いよいよ2019年1月から適用される「IFRS16新リース会計基準」。業務負荷が増加する会計処理を、ミスや抜け漏れなく行うために注意すべき4つのポイントとは。

マルチクラウド環境が当たり前になる中、運用管理が複雑化して手に負えなくなっていませんか? 放っておくとビジネスリスクにつながりかねない状況を改善する方法とは。

一定の期間で終了するメーカーの保守。分かっていてもすぐにはシステムが移行できない、新たに購入する費用はどうするのかなど課題は多い。そんな時の切り札とは?

2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了します。Windows 10に順次移行する必要がありますが、そのためには準備が必要です。何をすればいいのか確認しましょう。

データベースの統合に関していうと、サーバ仮想化技術は必ずしもベストではないんですって!その理由、分かってますか?私、加藤多佳子がクローズアップしちゃいます!

まだ使えるし安定しているのに、保守切れだからといってサーバやネットワーク機器を変えるのは手間も時間もコストも掛かる……。その悩み、解決できるとしたら?

「クラウド移行しろ」と上からは何度も言われてるけど、セキュリティが不安だし、何か起こればどうせ責任取るのは俺たちでしょ? 移行なんて無理無理、という人は必読

Windows 10リリースから2年以上、地道に検証を続けてきたCygames。ソシャゲ業界ならではのリアルな悩み、そして、苦労を乗り越えて分かった移行の「極意」を聞いてきた

中堅中小企業の「データの見える化」を後押しするERPが選んだデータベースとは? 「長く使えるERP」になるためにはどのようなインフラが必要なのか?

「便利にしたいが、仕様は変えるな」「Excelないと死ぬ」――業務部門からの無茶振りに日々耐える情シスが集結し、その苦労話を披露。その驚きのエピソードとは……?

なぜ、SQL Serverなのか――数百万の会員を支えるCRMが決断の理由を語る。「『高度なセキュリティ機能を標準搭載してほしい』という要望は非常に強かった。そこで……」

ゲヒルン/さくらインターネットの石森氏講演に見る、モバイルを活用したリモートワークの危険性と、そうした脅威に対して先進的な企業が行っている対策とは何か?

Special

- PR -

なぜ、SQL Serverなのか――数百万の会員を支えるCRMが対応を決断した理由は?

"データの見える化"でビジネス貢献を! それを支えるERPはDBに何を選んだのか

ISVが業務パッケージソフトの積極的な対応を進めるデータベースの魅力とは?

実際に移行中のCygamesが語る「リアルな話」と、移行を進めるための「極意」

次に買うPCという観点では待ったなし。苦労しつつも移行した企業に話を聞いた

ビジネスリスクになりかねない“運用管理現場の疲弊”を解決する方法とは?

まずは影響額を試算できたら。そんなニーズに応えて登場したツールの実力は?

「社内ネットワークなら安全だ」は脆弱性の根源。その理由を専門家が空かす

”みんなだよ”と答えた方必読!イベントで130人が目の当たりにした真実とは

ランサムウェア対策、市場動向など、セキュリティに関する最新情報をチェック

サーバ仮想化によるDB統合の利点って意外と少ないんです。もっと良い方法は?

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

EOLが迫るほど高くなる保守料金。もっと安価な保守サービスがあるとしたら?

「仕様は変えるな」「とにかくExcel」 悲しき情シスたちの「無茶振り」苦労話

共感必至! 大半の日本企業がクラウド移行に踏み出せない「5つの理由」とは

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

ピックアップコンテンツ

- PR -

注目のテーマ

マーケット解説

- PR -