ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
nekosanto nekosanto エロいものを書いてしかるべきとこで発表してる方の者だが不愉快に思う人がそれを表明する権利もあるしそういう人に触れられないよう隠すことには同意しかないが 週刊誌やBL等も等しく扱えというのはわかる

2017/11/22 リンク Add Star

Lat Lat まあね。ミニストップでエロ本の取り扱いを中止する理由は、建前でも売れないから(店舗の売り上げに貢献しないから)とかにしておけば良かっただけの話しなんだよね。あくまで経営判断だとすれば良かったんだが。

2017/11/22 リンク Add Star

irodori_kotori irodori_kotori 出版業界の人が「日本が特殊だった」と語ったとかいう記事が出たね。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171122-00000012-sph-soci /五輪準備のための動きなんでしょうね。

2017/11/22 リンク Add StarEternaldoomjp

laranjeiras laranjeiras まずは表現の自由の守り手たる図書館に突入すべき

2017/11/22 リンク Add Star

doramata2 doramata2 “エロ本が排除されたんじゃないよ。エロ本じゃないものが排除されたんだよ。”

2017/11/22 リンク Add Star

youkass912 youkass912 権利を悪用する一部の人によって、正当に行使する人まで規制されてしまうのはよくある。非難されるべきは、あれをエロ本じゃないと主張する出版社。行政が許すはずがなく、規制強化のきっかけを与えてる。

2017/11/22 リンク Add StarEternaldoomjpEternaldoomjp

ohnosakiko ohnosakiko 規制の基準が曖昧過ぎてダメ。「ミニストップありがとう」とか言ってる人は頭冷やした方がいい。あの胡散臭い市長だし、オリンピック前の大掃除的意味合い強そう。

2017/11/22 リンク Add Starlcwinkurokawada

kokorokono kokorokono 「店の方針」とか「商売的合理性」みたいなこと言ってる人、その一企業の決定にわざわざ千葉市長が出てきてることに違和感覚えないのかな。こういう小さな規制が次第に拡大されていくのが表現規制の歴史なのに。

2017/11/22 リンク Add Starlcwin

ROYGB ROYGB アダルトが置いていないレンタルビデオ店みたいなものではないかなあ。

2017/11/22 リンク Add Star

onasussu onasussu 店の方針だから規制関係ないじゃん。そういう馬鹿な意見が表現の自由の重大さを軽くしてるって分かってる?

2017/11/22 リンク Add Star

stealthinu stealthinu ブ米人気あるやつで企業の自由ではとかあれは実質エロ本ではとか言ってるの主旨取り違えでは。この件を「行政の圧力により」「法律的にはエロ本扱いではない」と見るかどうか。

2017/11/22 リンク Add Star

honeybe honeybe 発端が行政からの「要請」だった点だけアウト。何を売るか何を売らないかは市場見ながら各社決めればいいと思うが。

2017/11/22 リンク Add Star

yoyoprofane yoyoprofane エロ本カナリヤの人たちってなんでいつもこんな恩着せがましいんだろ。ヒステリーだし…。熊谷市長は危険人物だけど、版元は表紙でチキンレース、本部はゾーニングの不作為を放置し続けてたんだからしゃあない

2017/11/22 リンク Add StarEternaldoomjp

lcwin lcwin 個別の企業判断とは別に、左派のいう「政治的正しさ」と右派のいう「道徳」が奇妙な一致や相互作用でエスカレートしてるなら、やはりそれは焼け野原へのいつか来た道と皮肉らざるを得ない面はある気もしてる。

2017/11/22 リンク Add Starcloqkurokawada

udongerge udongerge そもそもの話をするならポルノ自体日本では大幅に規制されていて、大人しか買えない表現物であってもモザイクや消しが必須なのだが、アレは誰を何から守っているのか。マジメに考えるとアホらしくなってくる。

2017/11/22 リンク Add Starsyrup350g

xbs2r xbs2r 道理はともかく、大抵の立地で売り上げに貢献してないし、店は歓迎こそすれ反対はしないだろう/あのコーナーが義務的に設置されていたのは何故だったんだろう。本部だとも思えないから日○東○のせいか?

2017/11/22 リンク Add Star

Cunliffe Cunliffe 「なんでエロが表現規制の最前線なのか」あ、バカだ。

2017/11/22 リンク Add Star

daichirata daichirata むしろ表紙や見え方にもっと明確な基準や規制を設けるべきかも。あの手の本がエロ本じゃないってのには無理がある。それを踏まえて設置して欲しい。

2017/11/22 リンク Add StarEternaldoomjp

infobloga infobloga 書店はともかく、コンビニでの販売はコンビニの経営上の判断にまかせるで良いだろ。もともと網羅的に書籍を扱っていない業態の企業に対し、経営判断に逆らってまで、「販売しろ」というのはやりすぎ。

2017/11/22 リンク Add StarEternaldoomjp

arata2515 arata2515 “法的にエロ本と見なされない雑誌が、手続きすっ飛ばして行政からの圧力(と言ってもいいよね)によって撤去されたという話。”/「圧力」をどう見るかだが、千葉の共同会見が悪手では。批判されてもしゃーない。

2017/11/22 リンク Add Starsyrup350gRoen-hi

kojinjouhou kojinjouhou 喫煙も排除されるし、迷惑に思う人の声が強いらしいのでエロ本も排除されるのでしょう。次は酒とか脂質とか体臭とか、いろいろなものに規制をかけていくのでしょう。「子どもに有害」ならネットも早めに規制しよう。

2017/11/22 リンク Add Starsyrup350gkoenjilala

hanyan0401 hanyan0401 公約でアニメ・漫画を挙げ「表現の自由を守る」を掲げていた共産党は、「公権力が関与→小売が『自主的に』撤去」という構図の本件に何らかの反応を見せないのかなと。公約への信頼を積み増す良い機会と思えますが。

2017/11/22 リンク Add Star

aoi_tomoyuki aoi_tomoyuki 店舗の裁量で売れる店は置いて売れない店は取り扱わないでいいと思うんだけど

2017/11/22 リンク Add Star

k8tch k8tch ただの企業戦略だというならなんで市役所で市と共同記者会見する必要があるんですかねえ?

2017/11/22 リンク Add Star

natukusa natukusa そうやな。/いろいろ読んでて思うのは、店舗側はエロを言い訳に雑誌そのものを足きりしたいんやろな。十数年ずっと売上が落ち続けてる商品を置くなんて奇特としかいいようがないし。

2017/11/22 リンク Add Star

vlxst1224 vlxst1224 むかし近所の本屋のフランス書院コーナーで中学校のジャージ着た真面目そうな男子が顔真っ赤にして「フハァッ…フハァッ…」と息を荒らげてエロ小説読んでたのを見てからゾーニングはあったほうがいい派になったな

2017/11/22 リンク Add StarxKxAxKxdeath6coiniwwethica_emoto

tailwisdom tailwisdom 実際のところ、行政からの圧力がどれだけあったのかを知りたい。

2017/11/22 リンク Add Star

death_yasude death_yasude 女に媚びればいいと思ってる糞はてなーはこういう時だけ企業活動で経営判断で営利目的の差別化で合理的だからって擁護するんだよね はああ嫌になっちゃうねもう

2017/11/22 リンク Add Starmasudamaster

kamayan1980 kamayan1980 「売れないから」で棚から消えたなら表現規制ではない。「ミニストップは営利主義ではなく、社会インフラである」とPRするのに格好の材料だっただけ。

2017/11/22 リンク Add Star

mutsugi mutsugi 区分けそうなの?という

2017/11/22 リンク Add Star

    関連記事

    ミニストップの件の重大さがわかってる?

    ブコメ見ると不快エロ本がなくなって清々した、ミニストップ最高、みたいなコメントあるけどさ。 今回...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • nekosanto2017/11/22 nekosanto
    • Lat2017/11/22 Lat
    • irodori_kotori2017/11/22 irodori_kotori
    • laranjeiras2017/11/22 laranjeiras
    • doramata22017/11/22 doramata2
    • youkass9122017/11/22 youkass912
    • ohnosakiko2017/11/22 ohnosakiko
    • txmx52017/11/22 txmx5
    • kokorokono2017/11/22 kokorokono
    • ROYGB2017/11/22 ROYGB
    • onasussu2017/11/22 onasussu
    • stealthinu2017/11/22 stealthinu
    • honeybe2017/11/22 honeybe
    • yoyoprofane2017/11/22 yoyoprofane
    • lcwin2017/11/22 lcwin
    • t_takata2017/11/22 t_takata
    • udongerge2017/11/22 udongerge
    • xbs2r2017/11/22 xbs2r
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着