「ミレニアル」の「ニ」を2の漢数字に誤字するケースが多発 25
ストーリー by hylom
ニと二 部門より
ニと二 部門より
なぜかミレニアルを「ミレ二アル」(「二」は漢数字の2)と表記するサイトが多数存在するという(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。
実際Googleで「ミレ二アル」で検索してみると、多数のサイトがヒットする。ロイターやNewsweek Japan、DIMEといったメディアサイト内にもこの表記があるようだ。
なぜかミレニアルを「ミレ二アル」(「二」は漢数字の2)と表記するサイトが多数存在するという(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。
実際Googleで「ミレ二アル」で検索してみると、多数のサイトがヒットする。ロイターやNewsweek Japan、DIMEといったメディアサイト内にもこの表記があるようだ。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
三レ二アル (スコア:2)
コピペ (スコア:2)
意図的に不具合を仕込むことでHTMLやCSS、JavaScriptの無断流用を防ぐテクニック [it.srad.jp]
これじゃないの?
屁と屁 (スコア:2)
OCRのミスじゃないの? (スコア:1)
ミレニアルなんて辞書に入ってなさそうだし
Re: (スコア:0)
普通に変換したところ、自環境では"見れ""二""ある"と分節が区切られました
直接カタカナ変換や分節を再選択せず、逐次カタカナ変換していくと"二"が置いてけぼりになることもあるのかな?
Re: (スコア:0)
hylomさんゴーストライター説
レルブ (スコア:1)
石津さんのあだ名が「レルブ」だったのを思い出した。
別に日本語だけではないような (スコア:1)
小文字のlと大文字のIが区別付きにくいとかあるし。
#文脈で判断できる? いやそれは漢数字も一緒でしょ
心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い [srad.jp]
日本語の欠陥のひとつ (スコア:0)
原因のひとつの要因はあまりにも似たグリフがある日本語の欠陥だと思う
濁音と半濁音といった微妙な違いも老眼に優しくない
Re: (スコア:0)
一とーと−とか
Re: (スコア:0)
別に日本語に限った話じゃないでしょ?
O0とかlI!|とかウムラウトとかアクサンとか。
Re: (スコア:0)
そりゃそうだ
O0とillとかはアルファベットの欠陥の一つでしょ
Re: (スコア:0)
とりあえず日本ディスりたい人かな?
その文化が使う文字が多ければ多いほど、似た形が増えるのは
欠点でも欠陥でもなく、ただの必然。
そもそも二とニ、あるいは=だろうと形が同じなら
それぞれを厳密に区別する必要などないんだよ。なぜなら、
人間はコードポイントでなく字形と文脈で判断しているのだから。
すなわち欠陥を持っているのは、
字形でなくコードポイントで文字を扱う計算アルゴリズムそのものだ。
いずれ画像認識や言語要素解析処理が発達すれば
本来の文字の用途のとおり正しくコンピュータも字形と文脈で
文字を扱えるようになるだろう
Re: (スコア:0)
>人間はコードポイントでなく字形と文脈で判断しているのだから。
「ミレニアル」を「ミレ二(2)アル」と書くサイトが多すぎ【気になって眠れない】
と訴える人は人間ではない、と。
それはフォント側の問題では? (スコア:0)
特に濁音・半濁音は本来似てないでしょ。
Re: (スコア:0)
モニタの解像度の問題のほうが大きいんじゃないですかね。
最近では4KモニタとかRetinaディスプレイなんかによって解決されつつあるが。
そういうことも (スコア:0)
まれにある
ミレ2アルでもミレニアル (スコア:0)
googleさんで60000件くらい
AIさんが判断してくださっているのかしら…
Re: (スコア:0)
せめて"ミレ二アル"で検索しないと推測で検索されてしまう。
#ネタにマジレス
今に始まった話ではない。 (スコア:0)
こちらは逆のケース [google.co.jp]。検索結果の5件目あたりから見てごらん。
Re:今に始まった話ではない。 (スコア:1)
じっと見てるとゲシュ崩壊すすみそう
はいっ!オッサンです! (スコア:0)
どうしても「ミレニアム」と混同してMatroxのビデオカードを想起してまう。
Re: (スコア:0)
ドジっ娘Meタンの事もたまには思い出してあげて下さい
二と二 (スコア:0)
「二クロム酸アンモニウム」となれば、前は漢数字、後はカタカナと、正しく峻別するのが困難に
# 「ニクロム」(こっちは全部カタカナ)線があるのでAC
あいつらが準備運動を始めました (スコア:0)
三点リーダ警察が漢数字警察に!