空虚な馬鹿騒ぎのために樹齢150年の木を故郷から運んで見世物にし、バラバラにして売りさばきます。詳細は以下から。
人間は歴史の中で、数え切れない木材を使って生きてきました。その中でも日本は豊かな水や森の恩恵を受け、木々の恵みを存分に用いて文化を育んできています。
建造物から家具、身の回りの道具にまで余すところなく木材は用いられています。実用を離れても仏像を始めとした芸術品や工芸品となり、生きたまま植樹されて庭木や街路樹として親しまれています。ですが、この空虚な醜悪さはどうしたことでしょうか?
現在神戸市では神戸開港150年記念事業の関連事業として、神戸市中央区のメリケンパークに「世界一のクリスマスツリー」を立てるプロジェクトが進行しています。主催は「そら植物園」となっており、オフィシャルメッセージオーナメント数でギネス世界記録に挑戦するとのこと。
このツリーに使われるのは富山県氷見市の山中で発見された高さ30m超、直径約1m、重さ約24tの樹齢約150年のあすなろの木。あすなろの木は切り倒すのではなく根から掘り採りされ、新幹線やロケット輸送で用いられる特殊車両と大きな船を使って富山港から神戸まで1000km以上の距離を運ばれて植樹されます。
この木は「世界最大級」で有名なニューヨークのロックフェラーセンター前のクリスマスツリーの過去最高記録を超えるものを探したということ。
そら植物園代表の
西畠清順さんは「今回のプロジェクトの面白いところは、ロックフェラーセンターのツリーよりも大きなクリスマスツリーを立てようというプロジェクトと見せかけて、みんなでギネス世界記録を狙うというところ」と語っています。
…
この人「人類で一番大きな木を運んだ男になりたい」というのがきっかけだと自分で言ってるな。としたら、震災や鎮魂うんぬんは後付けで利用してるだけ?
批判することしか頭にない無能w
樹齢1500年ならまだしも火の無い所に煙立てんなよ三流アホライター
150年って普通に材木に使われるレベルの樹齢だろ しかも捨てる訳じゃなく、ちゃんと資源として有効利用 何があかんの? 炎上させたいのが見え見え、頭悪すぎ
記事に対して否定的なコメントが多くて驚く。 命への冒涜ってキャッチコピーにでも変えてもらえたら納得できる企画だ。 この企画に関わる人のリテラシーを疑うよ。