ブログ移行しました
- 2015/12/12
- 02:19
お久しぶりです。このブログは移行します。移行先のサイトはこちらです。サイト名: Mao-24!comURL: http://mao-24.com/...
自己紹介 (TOP固定記事)
- 2015/08/30
- 10:58
どうも、はじめまして!現役東大生です。このブログに足を運んでくださってありがとうございます。やっぱりブログである以上、見てくれる方が一人もいないとなるとさすがに寂しすぎますもんね(笑)以下、簡単な経歴を。現役生時代、東大受験、不合格で自動的に浪人生活へ。宅浪を決意、夏期講習など予備校にまぎれ混むも、基本は独学。勉強法や健康法、自己管理法、自己実現法などをネットや書籍で調べまくり、実力をのばした結果、...
〜準備編①滞在国・都市の選び方〜
- 2014/10/06
- 21:27
どうも。お久しぶりです。ずいぶんと更新が遅くなってしまいました。この夏も旅行に行く機会に恵まれまして、海外ではニューヨーク、国内では札幌を中心に北海道の4都市を訪れることができました。そちらの体験記もおいおい書いていけることを楽しみにしています。今回は準備編の初回、①滞在国・都市の選び方をお送りします。やっと今回からヨーロッパ旅行についての具体的な話にも触れていくので、前回までぼんやりとしたイメー...
準備編 スタート
- 2014/09/08
- 17:22
どうも。今日もこのブログを開いてくださってありがとうございます。今回からは準備編となります。これさえ読んでいけば最低限すぐさまヨーロッパへと飛び立てるように、と。夏休みということもあって切羽詰まっている人もいるかと思うので。パスポートなど、よく知られている内容については触れないつもりです。さて、準備編の内容は以下の通りになります。①滞在国・都市の選び方②スケジュールと周り方の決め方③費用の概算④バック...
〜概略編③〜
- 2014/09/06
- 00:16
はい、どうも。今回は概略編③、概略としては最後となります。これまで①②において、①期間、滞在した国と都市、滞在先②移動手段、使用言語、食事、服装についてざっと触れてきました。今回は、費用、外国人との交流、電子機器と連絡手段について共有していきたいと思います。・費用これは人によります。はい、そう言われても(怒)、って感じですよね(笑)でもみんな、何を求めて行くのかによって変わってくるのは分かると思います。俺...