私にとって JavaScript 開発はもはや面白くない

JavaScript development is not fun for me anymore

translated on

Web の仕事を始めて10年になりました。特別な教育は受けず(学校をサボっていたわけではなく、単にラッキーだっただけです)、フロントエンドの開発も行う .NET 開発者として仕事を始めました。しばらくした後、自分が本当に好きなのはユーザインタラクションだということに気づきました。また、画面上にモノを配置することやアクセシビリティの問題を解決することも好きでした。私にはバックエンドの業務が不向きで、フロントエンドのプロジェクトを終えたとき、バックエンドの業務を行わなければならないことが非常に苦痛でした。

そんな時、同僚(Pascal Vree)がこのようなことを私に言ったのです。

Fronteers Conference に行くべきだ。ホームにいるような気分になれるから。

そういったこともあり、私はそのカンファレンスに行ってみることにしました。そして、フロントエンドしか好きでないのは自分だけではないことを知ったのです。しかも、フロントエンド開発という仕事は実在する仕事でもあったのです。HTML5 と、Modernizr を使ってブラウザの互換性の問題を解決する方法を学びました。SVG とレスポンシブデザインについても学びました。そして最終的には、(フロントエンド開発が、「巨大なリスにまたがり、石弓でナチスと戦うチューバッカ」のように素晴らしい理由について解説した)Christian Heilmann の「Reasons to be Cheerful(陽気な理由)」という話に鼓舞されました。

まさにこれだと思い、フロントエンド開発者になると決めました(将来的には Jake Archibald のようなロックスターになりたかったです)。私はこの仕事が大好きでした。ついに私は、自分が本当に好きなことを手に入れたのです。HTML についてより深く、そして WAI-ARIA についても学びました。最新の CSS の仕様についても読み込みました。SVG を手で書く方法についても学びました。そして、JavaScript を最適化しサイトを高速化させるための本も読みました。人生は順風満帆でした。

話を2017年まで進めます。ビルドスクリプトが奇妙なエラーを吐くので、そのフラストレーションによりキーボードを叩いてしまいました。どう動いてるのか仕組みがわからない!気にしてもないですが。それに、今は Redux とは何かについてや、なぜ Vue が Angular 2.0 の次に来るベストなフレームワークなのかについても学ばないといけません。CSS でできていることを React でするための styled-components の使い方についてもです。私は Node の仕組みについて理解していないので、プロジェクトを切り替える度に何かが壊れました。フロントエンド開発を8年もしていますし、Node は JavaScript なので、Node について知っておくべきなんでしょうが...。そして、アクセシビリティについて一体誰が気にするでしょうか?もちろん、アクセシブルな React アプリを作ることは可能ですが、それには努力を要します。

すみません、ただ私がやりたいことではなかったのです。私がかつてひどく嫌っていたバックエンド業務のように思えるのです。バックエンドが好きな方たちも知っていますが、単に私は違うというだけの話です。しかもそれは、React と Vue を学んだ後に気づきました。

今はなにをしてる?

一歩下がって、なぜフロントエンドが私の一番になったのか、考えてみました。それは、ユーザーに近いところであり、自分が思っていたよりもずっとクリエイティブである、という理由からでした。

この何年もの間、一番楽しかったのはアニメーションです。シンプルなアニメーションが、どのようにユーザーを集中させ、疲れにくくさせるのか、について考えるのが私は好きなのです。何が有用で何が無駄なアニメーションなのかを考えること、ユーザーはプロダクトをどのように使うかを考えること、それが私の好きなことです。ベストな解決策を見つけ、詳細について焦点を当てることが私は好きなのです。

そういった経験を経て、私は現在、Web アニメータと UX デザイナになるために学んでいます。現在私がチャレンジしているこの二つは、自分が本当にやりたいことを見つける手助けをしてくれるかもしれません。もちろん不安はあります。どちらも向いていないかもしれませんし。でもやってみない限りはわかりません。またラッキーなことに、そして、ラッキーなことに、私の雇い主は、私のこのキャリアの移行をサポートしてくれています。

Paul Verbeek-Mast — Boy Animator @ SpronQ

An unexpected error has occurred.