WHAT'S HOT?
玄蟲顕現!処刑人を誘う妖しき影!
- サガスカの主人公4名がこれで全員イベントに登場したことになる。
- インサガ:イベントクエストの一種。17/11/24より、2週間先の木曜日まで。ボスは【玄蟲】。
冥王の祝福
- サガミン:基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
フェイタルエクリプス
- サガミン(没版):データ上の基本効果は「攻撃-精神」。使用者の精神に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る。因みに、通常版の方は「死食」と呼ばれる独自の物で、前述通りの効果を催す。 (ミスターディー)
シャインインパクト
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。他、能力値減少効果は使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
かちあげ
- サガミン(共通):基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。敵版に関しては腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。他、スタンは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
カース
- サガミン(共通):基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。他、呪いは使用者の精神に応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
天帝(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
皇帝(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- 「覚醒」施設にて同一の家臣2名を合体させることで、「天帝」にレアリティを格上げできる。
- コマンダーとして仲間を強化できる「コマンダースキル」を持てる。そのため、コマンダーに配置することも可能。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承もできる。
覇者
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- 初めてその存在が明かされたのは、【インペリアル サガ 公式設定資料&画集 アルタメノス伝書】の特典コード掲載が判明した形であった。
- ガチャでは手に入らない。コマンダーとして仲間を強化できる「コマンダースキル」を持てる。そのため、コマンダーに配置することも可能。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承もできる。
王者(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- 引退すると獅子の大徽章1つがもらえる。2016年1月下旬から、この大徽章10個で皇帝確定チケット1枚と交換できるため、プレイヤーによっては交換材料にされやすい。
- コマンダーとして仲間を強化できる「コマンダースキル」を持てる。そのため、コマンダーに配置することも可能。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承もできる。
将軍(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- キャンペーンやイベントでの、プレゼントやクエスト報酬にあたるレアリティ。ゆえにどれもこれも限定品なのだが、もしも使い捨てにするのが惜しくないのであれば、技道場での伝承元として使うのも悪くない。伝承元としての技の継承確率は、課金レアリティの王者と同じだからである。イベントクエストにおけるドロップが基本的な入手ルート。入手率は、初級が0.5%、中級が1%、上級が2%、超級が5%、絶望級が25%、煉獄急が50%といったところ。Sクリアすると抽選回数そのものが倍になり、実質的な入手率もおよそ倍になる。
- ガチャでは手に入らない(キャンペーンのオマケを除く)。これ以上のレアリティになると、コマンダーとして仲間を強化できる「コマンダースキル」を持てる。そのため、コマンダーに配置することも可能。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承もできる。
戦士(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- 名声ガチャでの当たり、レアガチャや限定ガチャでのハズレ、ガチャチケットでの常連。☆3以上のメインクエストのクリア報酬で稀に手に入ったり、2章と3章の皇位継承で手に入ったりする為、基本的な入手経路はこれらになるだろう。ただしドロップするのはロマサガ1~3の家臣のみ。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承もできる。
上兵(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承はできない。
兵士(レアリティ)
- レアリティ順は、兵士<上兵<戦士<将軍<王者<覇者<皇帝<天帝。
- 最低ランクのレアリティで、兵士養成所やメインクエストで湯水みたいに手に入る。だが、光ルートのラスボスであるヴァダガラを彼らだけで倒したプレイヤーすらいる。
- インペリアルサガのレアリティの1つ。このレアリティは皇帝継承はできない。
玄蟲
- インサガ:【玄蟲顕現!処刑人を誘う妖しき影!】に登場予定。
- 緋の欠片に登場する精霊サーシャの正体の巨大な虫。戦闘では、お供にコクロムシを呼び出してくる。
- サガスカーレットグレイスの敵モンスター。
戦神の激励
- 基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
滝登り(技)
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
火炎弾
- 基本効果は「攻撃-体力」。使用者の体力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが120%に増える。 (ミスターディー)
エナジースティール
- サガミン(共通):基本効果は「攻撃-吸収」。使用者の知力に応じてダメージが増える。1~与えたダメージ量だけHPが回復する。他、「攻撃-知力」「攻撃-精神」の術と違って使用者が狂戦士状態でも与ダメージが減らない。 (ミスターディー)
世界の中心
- サガ2DS:発掘ポイントが4か所存在する。エリア1の行き止まりでは[ケアルの書、いやしの杖、レイジングケイン、超魔導回路]がランダムで、エリア2の南端では[竜鱗の兜、竜鱗の鎧、竜鱗の小手、竜鱗の靴]がランダムで、エリア3の東部では[エリクサー、コテージ、エリクサー、コテージ]がランダムで発掘できる。(注:サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY PERFECT BIBLEでは1・2番目の分布が逆。また、ゲーム上ではエリア区分はないので同書の表記を採用)。>12で挙げられた発掘ポイントはエリア3の最終防衛システムの直前に。 (ミスターディー)
モズマの町
- DS版ではここの武具を買っておけば最後まで戦い抜ける(魔法に関してはまあ戦術に合わせるとして)。素早さ型のメカとかサイボーグはほとんどをここで売られている武具でまかなうパターンがある。
門
ペッグハート
サガ3時空の覇者 Shadow or Light
- パルサー、ボルフェス、クエーサーといった博士の方々の外見はほぼ変わっていない。
ディープワン
- また、インサガではランク5の水棲系モンスターになっているが、このランクに甘んじている影響の原因は恐らく原作ロマサガ2での序盤における登場だろう。
- 序盤の道場主である都合からか、他の系統のレベル12モンスターに比べると技Lvが低い。あと、コイツは低HP優先狙いなので陣形の狙われ率を無視されるケースが多い。
ピュリファイ
- ピュリファイ(【purify】)とは、英語で「(心身を)清める・浄化する。」という意味。 (ミスターディー)
月神の癒し
- サガミン:基本効果は「回復-通常」。使用者(主人公キャラ)の愛に応じて回復量が増える。但し、相手が召喚体だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
クリティカル(技)
- サガミン:基本効果は「攻撃-器用さ」。使用者の器用さに応じてダメージが増える。また、使用者が狂戦士状態だとダメージが110%に増える。他、能力値減少効果も使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
アンラッキーヒット
- (全種類共通):基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。他、各能力値減少効果は使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
イーヴルウィスパー
- サガミン:基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。他、混乱は使用者の知力に応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
水龍
- ロマサガ2:クリスナイフ、虹の水環、技術点5555何かを気前よくくれる上に沈んだ塔で狩り放題なので、実は本作でも相当おいしいモンスター。合掌。
ディアナ(ロマサガ2)
- 最終局面のアタッカーにするなら殴技能持ちな点を活かすとよい。高速ナブラあたりを決めてやれ!
ミネルバ
- ロマサガ2:混沌具合に定評があるインペリアルガード女の中でも多芸な人材。剣閃き以外にも、斬・突技能要員、術or魔力依存技要員として使える。弓の運用は流石に無茶だと思うが。
ワレンシュタイン
- ロマサガ2:ハンニバルの陰に隠れがちな人材だが、閃きタイプと所持技能のお陰で同じような使い方はできる。そして彼以降のインペリアルガードを採用しようとしてWPの少なさなどに悩まされるプレイヤーも多分いそうである。
乱心の女騎士!空中庭園の追跡!
- ジーンはHP1/3以下になると毎ターン4回攻撃するようになる。
- ランキングイベント。ジーン親衛隊も煉獄級では武具の補正がある(同じ大量のお供だったキルリスヘッドとは異なる)。
- インサガ:イベントクエストの一種。Uサガよりジーン・ムーアおよびジーン親衛隊×4体がボスとなる。新規家臣もまたUサガより、ルビィ、サファイア、イスカンダール、ヒロユキとなっている。
最後のダンジョン
- サガ2DS:発掘ポイントが5か所存在する。地下2階では[エリクサー、ケアルの書、いやしの杖、フレアの書]がランダムで、地下1階の2エリア目では[竜鱗の小手、竜鱗の靴、竜鱗の兜、竜鱗の鎧]がランダムで、地下8階では[コテージ、源氏の小手、サークレット、孔明の靴]がランダムで、地下9階の1エリア目では[ブレイクの書、スリプルの書、デスの書、ケアルの書]がランダムで、地下10階のデスマシーンが居た場所では[ガラクタN](※サブイベント【ゴブ夫のほうこく3】のイベント時) が発掘できる。 (ミスターディー)
地母神の慈愛
- 基本効果は「回復-通常」。使用者(主人公キャラ)の愛に応じて回復量が増える。但し、相手が召喚体だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
錬気掌
- 敵1体あたり、1~与えたダメージ量だけHPが回復する。【フェニクスアロー】とその基本効果は同様。 (ミスターディー)
ロケット頭突き
- 基本効果は「攻撃-素早さ」。使用者の素早さに応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが120%に増える。素早さ依存の敵専用技である為、中衛が最も被ダメージが大きくなる。他、スタンは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
ウィークネス
- サガミン:基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。他、能力値減少効果は使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
ロベルト・ビラス
- 並々ならぬ経歴を持つ者たちに囲まれた一般人。しかし、対エッグ適正はパーティー中随一というところに浪漫を感じる。立ち位置としては、ウィルに対するナルセス、リッチに対するエレノアみたいな、ナイツ家を支える術士なんだとは思うけど
テイワ
- >1 器用さが武装商船団中トップなのは、元ネタの人物の「宦官」という存在に忠実なのかも。宦官は皇帝の傍に侍るため、幼い頃には皇帝の学友として共にあれるような学力、皇帝が長じてからも楽器演奏や料理など、様々な技能に長けていないと務まらなかったためである。そうして考えると彼の器用さの高さもうなずけなくはない。 (M1号)
最後の町
- サガ2DS:発掘ポイントがPUB付近に1か所存在する。[金塊5~8]がランダムで発掘できる。 (ミスターディー)
樹神の保護
- サガミン:基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
錬気
- 基本効果は「回復-通常」。使用者の愛に応じて回復量が増える。但し、相手が召喚体だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
モーロックスラスト
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
ペイン
- サガミン(共通):基本効果は「攻撃-知力」。使用者の知力に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る。他、スタンは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
ジェラール
- ロマサガ2:固定キャラ枠だけあってか案外強い。腕力はまあヘクターに及ばないが術師としてはある方だし、素早さと術威力が両方高い点は術Lv上げや閃いた技での戦闘補助でキッチリ機能してくれる。ただ、器用さの高さは…依存する攻撃手段が計算式の関係で微妙なので、SFC版では拘るには辛いかも。
アクセサリー
- (該当物)サガスカ:守護者の腕輪、ガードリング、瑠璃の耳飾り、戦士の指輪、隠者の指輪、小人の指輪、妖精の指輪、盗賊の指輪、英雄の指輪、花のお守り、珠のお守り、鋼のお守り、翼のお守り、釘のお守り、牙のお守り、力帯、ハルモニウム、ウインドシェル、羅刹のベルト、スターストーン、骨十字、ブラッドスター、真珠の首飾り、ユニコーンの涙、輝きのアームレット、金緑の髪飾り、金剛石のネックレス、ビーストルーン、煌きのアンクレット、夢魔のメダリオン、何かの骨、瑠璃の耳飾、天使のブローチ
最後の世界
- サガ2DS:発掘ポイントが3か所存在する。最後のダンジョン近辺では[バズーカ、レオパルト2、ミサイル、ビームライフル]がランダムで、最後の町南部では[加速装置、光砂の鎧、ディフェンダー、サンブレード]がランダムで、最後の町南西部では[閃光拳](※サブイベント『チームのきずな』で競争系の称号時)が発掘できる。 (ミスターディー)
海神の怒り
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者(主人公キャラ)の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
サブミッション
- 基本効果は「攻撃-器用さ」。使用者の器用さに応じてダメージが増える。また、使用者が狂戦士状態だとダメージが110%に増える。他、能力値減少効果も使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
滅多刺し
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
生命の雨
- サガミン:基本効果は「回復-通常」。使用者の愛に応じて回復量が増える。但し、相手が召喚体だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
黒装束
- サガスカ:ほとんどおまけの様なキャラクターだが、エンディングにもちゃんと登場する。二刀の達人のロールを持っており、育てれば、充分に戦力になるので、彼を仲間にして、ゲームクリアするのも一興かも知れない。 (エディ)
- サガスカ:術士を思わせる風貌でありながら、習得している技を除けば、アントニウスと同じスペック。恐らく、死んでしまったアントニウス代わりのバトルキャラクターなのだろう。実はアントニウスが生きていて、黒装束の怪しい人物に扮して、最後に正体を表すという展開はない。 (エディ)
- サガスカ:ウルピナが主人公で、且つ、第1シナリオでアントニウスが死亡している場合、グラディオン州の赤ん坊イベントで赤ん坊を拾った場所で仲間にできる。 (エディ)
ステラ
- インサガ:本作に出てくる独自の世界。本来生まれなかったはずの【ディスノミア】が発生するよりも前から存在した、大本の世界。【アルタメノス帝国】も元々この世界にあったのだが、【ザルガ双神】の計略により、「人々が生きる歴史」全てがディスノミアに隔離されてしまい、魔物だけが跋扈する更地のような世界だけが残った。ディスノミア同士がザルガの計画で衝突消滅してしまうと、この世界はこの更地のような状態になり続けることが確定する。
バルハラ宮殿
- サガ2DS:発掘ポイントが西殿4階の大広間(サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY PERFECT BIBLEで言う西殿4階-2)に1か所存在する。[エリクサー、オリハルコンの弓、ルーンアクス、レイジングケイン]がランダムで発掘できる。但し、アビリティ【破壊】が必要となる。 (ミスターディー)
空気投げ
- サガミン:基本効果は「攻撃-素早さ」。使用者の素早さに応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが120%に増える。他、スタンは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。敵が使って来た場合素早さ依存の技である為、中衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
ホールディングブロー
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
覚醒印
- 基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
デイリーミッション
- 2017/9/28から、内容が一新された。成功/失敗での難易度変動がなくなり、クエストクリア回数に難易度指定もなくなった。1日5回クエストをクリアで50クラウンとなっている。また、施設関連の内容もシンプルに達成しやすくなっており、全て達成すると王者までが手に入るガチャチケットを入手できる。
水星弓・真
- サガスカ:弓の一種。水の五行武器、性能59、ガード率0、妙技系、知力+1、集中力+1。
水星弓・古
- サガスカ:弓の一種。水の五行武器、性能29、ガード率0、妙技系。
土星刀・古
- サガスカ:大剣の一種。土の五行武器、性能29、ガード率37、刀系。
土星刀・真
- サガスカ:大剣の一種。土の五行武器、性能59、ガード率56、刀系、体力+1。
大地の古剣
- サガスカ:長剣の一種。土の五行武器、性能25、ガード率37、技巧系。
大地の聖剣
- サガスカ:長剣の一種。土の五行武器、性能52、ガード率56、技巧系、体力+1。
光神の恩寵
- サガミン:基本効果は「サポート」。ダメージがなく追加効果のみを与える。相手が戦闘不能だと必ずミスになる。 (ミスターディー)
奇蹟の水
- 基本効果は「回復-薬」(【服薬】【応急手当】【毒消し】【マヒ治し】【デザート】も同様)。能力等の影響を受けず、回復量は常に[武器の攻撃性能×成長度]で固定。相手が召喚体だと必ずミスになる。参考までに、聖杯の攻撃性能は20だが、「奇蹟の水」自体に成長度が設定されていない為、HPの回復量は0となる。 (ミスターディー)
羅刹掌
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。他、即死は使用者の精神に応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
ナパーム
- 基本効果は「攻撃-知力」。使用者の知力に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る。 (ミスターディー)
ブラックアイス(術)
- サガミン(反撃):基本効果は「攻撃-知力」。使用者の知力に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る。他、石化も使用者の知力に応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
ラッフルツリー
- >20 インサガでは、同じ姿の亜種であるバーニングツリー・フリージングツリー・サンダリングツリーが登場しているものの、本家ラッフルツリーは登場していない。(2017/11/9現在)
- 遠隔操作される胞子でどう相手の血をすすっているかは、謎。漫画版では胞子が牙をむきだしにするものと解釈・描画されていた。
月光ルート
- 味方への能力値上昇は二の次。敵の能力値低下を最優先にすること。専属枠を設けてもいいぐらい。