2017年11月20日(月)
11月19日に茨城県・大洗町で開催された“第21回 大洗あんこう祭”。大洗マリンタワー広場で開催された、アニメ『ガールズ&パンツァー』のトークショーをレポートしていきます。
|
---|
▲快晴に恵まれたこの日のステージに登壇したゲスト&観客で記念撮影。ステージ左から蝶野正洋さん、井口裕香さん、中上育実さん、渕上舞さん、茅野愛衣さん、尾崎真実さん、佐咲紗花さん。 |
トークショーには、あんこうチームのキャラクターを演じる渕上舞さん(西住みほ役)、茅野愛衣さん(武部沙織役)、尾崎真実さん(五十鈴華役)、中上育実さん(秋山優花里役)、井口裕香さん(冷泉麻子役)が6年連続で登場。12月9日より第1話が公開される『ガールズ&パンツァー 最終章』でみほたちが着るPコートに身を包んだ姿を見せてくれました。司会は、水戸ホーリーホックのレプユニが印象的な広報担当の廣岡祐次さんが務めました。
さっそく、『最終章 第1話』公開を目前に控えた今の心境について声優陣にたずねると、渕上さんからは、意外とリラックスしているとの答えが。これについては5人とも同じようで、茅野さんたちからは公開を楽しみに待っているなどの発言もありました。『最終章 第1話』の本予告やキービジュアル、ストーリーは以下の通り。
|
---|
▲『最終章 第1話』のキービジュアルです。 |
『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』ストーリー
第63回戦車道全国高校生大会、対大学選抜チーム戦と、二度に渡り学園存続の危機をからくも切り抜けた大洗女子学園。三年生の卒業を控え生徒会も新体制となり、大洗女子戦車道チームのメンバーは平穏な日々を過ごしていた。
そんなある日、学園に降って湧いた新たな騒動。再び戦車道の試合に赴く大洗女子学園チーム。彼女たちは何のために、誰のために戦うのか――?
大洗町のPRコーナー(後述)をはさんで、声優陣がそれぞれチョイスした単語をキーにして『最終章 第1話』がどんな内容になっているのかヒントを出すコーナーへ。
口火を切った井口さんが選んだ単語は“歌”。TVアニメのエンディングテーマ『Enter Enter MISSION!』を、バージョンを変えて再び収録したことを感慨深げに振り返っていました。ひょっとしたら、ファンの皆さんも聞いたら泣いてしまうかもしれませんと話してくれました。また、本編でも歌が見どころとなる部分があるかも? と気になる発言も。作中で歌というと、TVアニメ第8・9話のプラウダ戦などが思い浮かびますが、今度はどんな歌を見せてくれるのでしょうか?
続く中上さんは“探検”。ゆかりだけじゃなくて、いろんなキャラが探検するそうです。「まさかこんな場所に!?」と、意表を突かれるような場所にも行っているそうで、さらにヒントとしてPVにもちょっと(探検している部分が)映っているかも? との話も飛び出していました。
現時点で公開されているPVといえば、上でも掲載している第1話 劇場本予告と第1話 特報PV、制作決定PVの3つ。じっくりとチェックして、中上さんが言う“意表を突かれるような場所”を予想したうえで劇場に足を運ぶのも楽しいかもしれませんね。
3番手の尾崎さんは“おかわり”。なんとも華を想像させるような単語のチョイスに客席からは笑いが起こります。そんなファンのリアクションとは裏腹に、渕上さんたち4人は「なるほど」といった様子でうなずいていました。尾崎さんいわく「大事なシーンでおかわりしています」とのことなのですが、“何”を“なぜ”おかわりしているのかについては内緒と、ヒントはここまで。声優陣は、このおかわりについて「カッコいい」と表現していましたが、いったいどんな“おかわり”なのでしょうか?
茅野さんが出したヒント単語は“対立”。第1話 劇場本予告を見てもらえばわかるように、大洗女子学園と『最終章 第1話』で戦うBC自由学園は、内部で対立している様子が見て取れますが、それ以外にも、いろいろなところに対立があるそうです。思いがけないところでの対立もあるそうですが……?
渕上さんが選んだ単語は“阻止”。単語を見せたとたん、声優陣からは「ああ~」と同意するような声が上がっていました。中上さんによると「ゲシュタルト崩壊するほど“阻止”が出てきます」だそうで、茅野さんたち3人も「こんなに阻止という言葉を言ったのは初めてかも?」と口にしていました。
さらに渕上さんからは、『最終章』の導入部分である1話だけでなく、“阻止”という言葉が『最終章』全体を通したテーマになるかもしれないとの話も飛び出していました。
今年のあんこう祭ステージでは声優陣のトークショーだけでなく、4年ぶりのあんこう祭ステージ参加となる歌手・佐咲紗花さんによる『最終章』第1話~第3話のオープニングテーマである『Grand symphony』のライブも行われました。
『Grand symphony』は、『最終章 第1話』に先駆けて12月6日に発売予定です。第1話 劇場本予告で使用されている他、ショートMVも公開中ですので、まだしっかりと聞いていない人はチェックしてみてはいかがでしょうか?
さらに佐咲さんからは、映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』をオーケストラ演奏とともに楽しむ“ガールズ&パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート”の追加公演が発表されました。
2018年3月18日に茨城県・大洗文化センター、4月8日に大阪府・グランキューブ大阪、4月22日に神奈川県・パシフィコ横浜で実施されます。なお、コンサートの模様を楽しめるウルトラハイクオリティCDが12月20日に、BDが12月22日に発売予定です。
そして、11月26日には佐咲さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『佐咲紗花の花咲キラジオ』で、渕上さんをゲストに迎えての公開収録が茨城放送の東京スタジオで実施されることなども発表されていました。
続いては各種告知のコーナーへ。まずは廣岡さんから『最終章 第1話』の来場者特典情報が発表されました。第1週目は島田フミカネさんの描き下ろしミニ色紙(全3種)です。
以降は、杉本功さん描き下ろしポストカードやアプリ『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』のシリアル付きポストカード(全5種)、生コマフィルム、『Lycee Overture Ver.ガールズ&パンツァー 最終章』カード(全1種)などが予定されているとのこと。
ステージイベントでは、島田フミカネさんの描き下ろしミニ色紙の使用イラストが公開されていました。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲こちらは、島田フミカネさんの描き下ろしミニ色紙(全3種)の画像です。 |
第1週目のミニ色紙には、あんこうチームの5人に加えて、河嶋桃(声優:植田佳奈さん)が描かれています。渕上さんたち5人の話によると、『最終章 第1話』の内容などを踏まえると、きちんと意図されたことがうかがえる人選なのだそうです。
そして、『最終章 第1話』の舞台あいさつ情報も発表されました。12月9日は、新宿バルト9、シネマサンシャイン池袋、TOHOシネマズ上野の3劇場。12月10日は、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズなんば、梅田ブルク7の3劇場。
9・10日ともに渕上舞さん、茅野愛衣さん、尾崎真実さん、中上育実さん、井口裕香さん、佐咲紗花さんが登壇し、園みどり子などを演じる井澤詩織さんが司会を務めます
また12月16日は、川崎チネチッタ、横浜ブルク13の2劇場。12月17日は、ユナイテッド・シネマ水戸、シネマサンシャイン土浦の2劇場で舞台あいさつを実施。16・17日には渕上舞さん、茅野愛衣さん、尾崎真実さん、中上育実さん、井口裕香さんの5人が登壇し、井澤詩織さんが司会を務めます。
ユニークなものとしては、歴女チームが高知県高知市にある“坂本龍馬記念館”への特使に選ばれたことが発表されました。
来年2018年は“明治維新”から150年の節目の年となり、その一環として“大洗町 幕末と明治の博物館”にある坂本龍馬の書簡を、坂本龍馬記念館に貸し出すという動きがあります。
書簡を貸し出すかどうかはまだ決まっていないそうなのですが、その貸し出し交渉に、特使としてガルパンの歴女チームが選ばれたとのことです。2018年1月13日・14日のどちらかで、おりょう役・大橋歩タさん、エルヴィン役・森谷里美さん(他、予定)が、実際に高知を訪れて、交渉やイベントを実施予定だそうです。
廣岡さんからは、『最終章』モデルのPコートの販売や、ゲーム『ラストピリオド』とのコラボ、サッカーJ2・水戸ホーリーホックやD1グランプリに参加しているPACIFIC RACING TEAMの来季スポンサード契約決定、そして尾崎さん&あけび役・中村桜さんをゲストに迎えてのクリスマスディナーショー&大洗アクアワールドでのイベント開催、JR水戸駅構内の『ガルパン』仕様のクリスマス装飾実施などが発表されました。
各種発表についての詳細は、公式ブログを参照してください。
さまざまな発表や声優陣のトーク、佐咲さんのライブなどが繰り広げられたステージでは、茨城県の観光大使にも任命されたプロレスラー・蝶野正洋さん&大洗町のマスコット・アライッペ&ボコが登場するコーナーもありました。全国いろいろなところで「大洗に行きます」と声をかけられようになったと話す蝶野さんは、クーポン付きの日めくりカレンダー“クーポレンダー”をPR。
このカレンダーは、めくったページがそのままいずれかの店舗で使えるクーポンになるというもの。カレンダーの価格は1,000円ですが、総額でおよそ10万円ぶんくらいの割引きされるそうです。また、値引きの他にも『ガルパン』グッズがもらえるクーポンもあるそうです。あんこう祭でも販売されていましたが、ふだんは大洗町商工会で販売されています。
各種告知などが終わるとステージ終了の時間に。最後は声優陣があいさつし、渕上さんの「パンツァー・フォー!」の掛け声とともに記念撮影を行いました。『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』は、新宿バルト9、シネマサンシャイン池袋 他全国59劇場で12月9日より劇場上映されます。また、電撃オンラインでは、あんこう祭出演直後の渕上さんたち声優陣5人のインタビューを後日掲載予定です。こちらもお楽しみに!
■『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』
【劇場公開日】2017年12月9日
【上映館】新宿バルト9、シネマサンシャイン池袋ほか全国59劇場
【スタッフ】(※敬称略)
監督:水島努
脚本:吉田玲子
考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクター原案協力:野上武志
キャラクターデザイン・総作画監督:杉本 功
ミリタリーワークス:伊藤岳史
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
メカ作画監督:伊藤岳史、吉本雅一
美術監督:岩瀬栄治
モデリング原案:原田敬至、Arkpilot
撮影監督:関谷能弘、朴孝圭
編集:吉武将人
3D監督:柳野啓一郎
3DCGI:グラフィニカ
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:浜口史郎
アニメーション制作:アクタス
配給:ショウゲート
【出演声優】(※敬称略)
西住みほ:渕上舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西忍:桐村まり
佐々木あけび:中村桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門佐:井上優佳
おりょう:大橋歩夕
澤 梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里望
丸山紗希:小松未可子
阪口桂利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
園みどり子:井澤詩織
ナカジマ:山本希望
ねこにゃー:葉山いくみ
蝶野亜美:椎名へきる
マリー:原由実
安藤:津田美波
押田:安済知佳
謎のキャラクター:佐倉綾音 他
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
[集計期間2017年 11月13日~11月19日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
ライター&編集者が毎月テーマに沿った名曲を紹介。11月のお題は“アニメソング”です!
11/20更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
11/19更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
11/17更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
11/17更新 『SAO インテグラル・ファクター』でエピソードを見たいキャラクターTOP20を発表
11/17更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
11/17更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
11/17更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
11/15更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
11/15更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
11/14更新 現実のようなグラフィックスで描かれるMMORPG『BLESS』に、ゴローやルパン小島が挑戦!
11/13更新 スマホとPCで遊べるMMORPG『キャラバンストーリーズ』を特集。キャラバンで広大で美しい世界を冒険しよう!
11/11更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
11/8更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
11/8更新 『チェインクロニクル3』のメインストーリーにかかわる最新情報や開発秘話をお届け!
11/7更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
11/6更新 秋冬の新作ゲームをお得に手に入れる節約術を伝授! 人気アーティスト・EGOISTのスペシャルインタビューも掲載
TVアニメ『妹さえいればいい。』&ヒロインたちの1/7サイズフィギュアの情報をお届けしていきます。
11/1更新『テイルズ オブ アスタリア 追憶の楽園』の最新情報をお届けするアスタリア情報局のまとめページはこちら!
10/30更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえたSS版『カルドセプト』。
10/28更新 『ディバインゲート零』の新たな主人公たちに焦点を当てたキャラクターストーリーを随時更新!
10/23更新 ゲーム『リトルウィッチアカデミア』を特集。“未来を目指す魔女たちの物語”はまだ終わらない!
10/17更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
KADOKAWA協力のゲームシナリオをもとに制作された完全オリジナルスマホRPGを総力特集!
対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
限定版は電撃屋のみ! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で発売中!