徹子の部屋 清野菜名[字] 2017.11.20

2011月 - による admin - 0 - 未分類

問題などから、アメリカ側と輸出交渉が難航していましたが、農水省の登録を受けた農園で栽培することなどの条件が合意したことから、先月、輸出が解禁されました。
収穫された柿は船でアメリカへ運ばれ、来年1月中頃にはロサンゼルスなどのスーパーに並びます。
『徹子の部屋のテーマ』にぎやかなテーマソングでこの局で放送していますドラマ『トットちゃん!』で私の役をやってくださっている清野菜名さん今日のお客様です。
どうぞお入りください。
(拍手)どうぞ。
タマネギ頭がよくお似合い。
23歳。
期待の若手女優さんでいらっしゃいます。
今日はダブルトットちゃんでよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
失礼します。
どうもどうも。
フフフフ…。
どうも。
よろしくお願いします。
私の…黒柳徹子の役をやってくださる方です。
ただし『やすらぎの郷』ではアザミ役でもおなじみでアザミ役の時はなんか割とあれだったんですって?なんか見てる方に嫌われちゃいました。
そうなんですってね。
はい。
あの役ですからねちょっとね。
そうですね。
若い女の子でね。
はい。
今度『トットちゃん!』では嫌われないだろうという?はい。
もう徹子さんなので。
そうですよね。
でもすごいですよあなた。
本当に私の若い時からおやりになれてねずっと続けて一人の女優さんがずっと…。
小さい子供の時は別ですけどずっと続けてね中学高校そしてNHK入ってからもずっと…。
それで現在までもあなた一人でおやりになれるのでねびっくりいたしましたけども。
はい。
このあと放送される『トットちゃん!』ですけどちょっとご覧いただきます。
(黒柳徹子)「若干名って何人くらい?」
(井川咲子)「そんなこと考えても意味ないわ。
勝つだけよ」「パパ若干名って何人くらいのこと?」
(黒柳守綱)「若干名は若干名だ」
(大岡龍男)「黒柳様」あっ!フフフフ…。
大岡先生。
「はい」
(大岡)「用意スタート」「黒柳徹子です。
トットちゃんって呼んでください」「なぜトットかっていうと小さい頃徹子って言えなくてトットって呼んでたのでトットになったそうです」「東洋音楽学校ではお喋りだからチャックって呼ばれてたんですけど私はトットのほうが好きなのでトットでお願いします」「NHKでお勉強してお話の上手なお母さんになって子供に色んな物語を聞かせてあげたいです」ハハハハッ。
ひと息でしたね。
はい。
大変でした。
青森弁のところが?そうです。
最初青森弁から入りましたね。
そうなのね。
でもあなたは愛知の…?そうです。
尾張弁…名古屋弁なのでなんかちょっと難しかったですけどでもなんかやっぱりなまりというか方言っていうのは自分でも持ってるものなのでなんかすごく楽しく撮影はできました。
青森のほうのちょっと難しい言葉で「へば」…。
「へばね」。
「へばね」?あの発音がなかなか覚えられなくて。
「じゃあね」って言う時「へばね」。
へばね〜。
へばね〜。
でもなんか「わいは」とか台本に書いてあって最初はハワイとかワイハ…言う人いるじゃないですか。
だからどういう意味なんだろうって思って。
なんかその意味を全部教えてもらうまでは本当に読んでてわからなかったです青森弁。
そうですよね。
すごく私お上手だったと思います青森弁が。
本当ですか?ありがとうございます。
私やっぱり中学生ぐらいの時に聞いてましたんでああいう感じだった。
今はもうねそういう言葉で喋ってらっしゃる方もいらっしゃらないようなんですけど。
でもこの『トットちゃん!』っていうか私をやるって決まった時ご家族の方はなんて仰った?お母さんが「えー!あんた本当にできるの?」「お母さん心配だがね」って言われて。
「心配だがね」って?はい。
名古屋弁…愛知県なんですけど結構心配はしてました。
「そうだがね」。
はい。
ハハハハ…。
「心配だがね」って?「心配だがね」って言って。
あなたはどうでしたか?私はそうですね…自分は結構プレッシャーを感じることをしないようにしてるんですけど逆に周りから言われてしまって変にプレッシャーを感じてしまいました。
まあね「黒柳さんやるのどう?」なんてね言われちゃうと。
さっきちょっと伺いましたけども「そうだがね」っていう尾張弁っていうんでしたっけね?はい。
13歳から…。
すごいんですよ雑誌のモデルをなすって。
だからあなた芸歴随分なのよねお若いんだけど。
今年で10年目になりました。
これが応募した時の写真です。
可愛いわね。
そうなの?はい。
でもしっかりした顔してらっしゃるね6年生でね。
ありがとうございます。
随分奇麗な顔。
15歳で単身上京?はい。
すごい。
中学校を卒業してすぐに高校を…東京に出てきましてそこから本格的に活動…。
女優になろうと思って?その時はまだモデルは続いていてそのあとに今の事務所に移って…移籍してそこからお芝居を…高校2年生から。
そうなの?でその頃まだ…まあお若いせいもありお母様から毎日お電話があった…。
今もあるんですよ。
もう毎日毎日電話が来て。
どんなふうに?なんか「もしもし。
なんか新しいこと決まった?」って毎回言われますお母さんに。
そうなの?仕事とか?はい。
「変わったことはない?」「たまにはお母さんらしいことさせてよ」っていつも言われますね。
そうなの?はい。
それで今お召し物のお洋服は全部私のお洋服を着ていただいてるんです。
それからそのティーポットみたいな…何?それ。
やかんみたいなバッグも私のなんですけど。
全部小物もそれからお洋服もアクセサリーも私のものを使っていただいています。
また…何?サイズが同じぐらいなんですって?全てがぴったりで本当はサイズもリメイクして着るはずだったんですけど直さずに…一つも直すことがなく全部ぴったりで…。
本当にね。
着させていただいてます。
靴もなんですってね?靴も本当にサイズがぴったりで。
本当だ。
なんかびっくりしました。
本当ね。
実は私徹子さんにプレゼントがありまして。
ええ。
えっ?この中から。
なんだろう?これなんですけど。
あっ!『トットちゃん!』のハンカチです。
可愛いわね。
タオル?はい。
ぜひ使ってください。
あらー可愛い。
パンダもいるし。
あともう一ついいですか?私も映ってるテレビに。
そうです。
ここに。
あっまだあるの?はい。
ここに。
あっ!飴?飴です。
どうぞ。
ありがとうございます。
実は私も入れてきたのよ今日ね。
本当ですか?これからねあなたに感謝の気持ちで差し上げようと…。
でもあなたからいただいちゃったからもう出すこともないと思いますけど一応…。
ただあなたのよりちょっと大きい飴なんで。
これね…心の清らかな方にしかあげてないんだけど。
じゃああの…これ。
えー嬉しいです。
パンダ飴。
嬉しい。
ご覧になれますか?皆さん。
こんな可愛い飴あるのね。
可愛い。
パンダ。
じゃあこれ差し上げますね。
ありがとうございます。
わあー嬉しいです。
じゃあ交換したところで…。
ありがとうございます。
それで私のお洋服を着てらっしゃるあなたのお写真。
皆さんご覧になったことあるかもしれない。
これすごい可愛かったです。
眼鏡とバッグも電話の…。
なんていうんですか?この…。
ダイヤル?ダイヤルで私はこれがもう…。
本当ね。
自分の中でかなりヒットしてすごい可愛かったです。
本当ね。
私もまたこういうのを見つけては…。
なんか本当可愛いわね。
受話器のところが手で持つところになってるのね。
はい。
えー。
なんかこのサングラスお揃いじゃないですか。
ええ。
なので私は本当は劇中で掛けたかったんですけど駄目って言われまして掛けれなかったんですよ。
それがちょっと残念でした。
えーこんなのね。
はい。
えー面白い。
これ。
この洋服覚えてる。
ものすごく…。
割と最近まで着てましたよね私。
そうなんですか?ご覧になったことあるかもしれない。
でもあなたちょっと私より顔が小さいんでねいい格好なのね顔がね。
ハハハハ…。
これも可愛い。
これはどんな時に着てらっしゃってたんですか?やっぱり『徹子の部屋』で着てたと思います。
なんか本当に全てが可愛かったです。
アメリカの洋服だったと思いますこれは。
へえー。
ああ…。
ちょっと今日のにも似てるけどこういうの私すごく好きでね前よく着てました。
これもすごい可愛かったです。
そうね。
えー。
懐かしいです。
はい。
あっこれなんかねちょっとよそ行きの時にね。
襟にビロードが付いてて。
はい。
えー。
懐かしい写真見てると。
あっ…あっそう?これなんかもね。
うん。
可愛い。
でも私をやってくださる時にものまねにならないようにって随分ご苦労なさったとかって。
そうですね。
始まる前にプロデューサーの方やスタッフの皆さんと喋ってなんかその…まあものまねにはしたくないっていう話を皆さんとして。
でもなんかどこかで徹子さんっていうふうに見てもらいたいっていうのもあってなんかそれの…なんていうんですか?さじ加減というかそれがすごくバランスが難しくて。
幼少期の頃は皆さんもまだテレビに出られてなかったので…。
私なんかもね。
はい。
だから私はそこは自分が好きなように楽しもうと思って演じさせていただいてたんですけどNHKに入ってそして『徹子の部屋』が始まってからは…。
そんなの難しいわね。
はい。
でも皆さんがもうそれはご存じですしこの番組が終わってすぐに始まるっていうのもあるので逆にそこは自分の中で似せていきたいなと思って。
似せて?はい。
なんか難しかったです。
そりゃそうですよね。
でも私との共通点もあってなんかスパイになりたかったっていうのは同じなんですって?そうです。
小学校の時…。
びっくりした私。
なんか映画で『スパイキッズ』っていう映画があったんですけどそれ見てからすごくスパイに憧れてしまってスパイボックスっていうのを作ってその中に…爆竹とか…。
すごい。
ロケット花火とかメモ帳とかを入れて…。
こんな時ね。
可愛い。
なんか皆さんで…友達とスパイごっこをしてました。
そうなの?はい。
『窓ぎわのトットちゃん』の本を読ませていただいたんですけどそこにスパイに…。
でも私と一緒にご飯食べましたよねおやりになる前に。
はい。
なんか徹子さんデザートまで最後までしっかり食べられてたので…。
大食いだったんでびっくりしたでしょ?はい。
フフフ…。
そうですよね。
普通ちょっと驚いちゃうわねこんなに食べるんだと思って。
でも戦争中の話もあなたなすったと思うんだけど大豆15粒で1日過ごさなきゃならないとかねあんな時代もあなた経験なすったわけなんでその点ではちょっとね良かったかもしれないしああいうことを知らないで過ごしちゃうかもしれないでしょ。
はい。
電車の話もすごくびっくりしまして。
電車が後ろから来て線路に…線路の下にこうつかまる…。
ぶら下がった時ね。
電車…あれ汽車なのよ昔のことで。
汽車ですね。
うん。
汽車ですけど。

(警笛)」
(徹子)「わあー!ハハッ」「えっ?」「えっ…」「わあー」徹子さんがその時はその…なんていうんですか?爆弾?空襲の時?焼夷弾とかそういうのが落ちてくる。
落ちてくるから下に潜るっていうのがもう身に着いてる…。
そう。
防空壕とかね。
そうなのね。
だから下に潜ったっていう話を聞いて…。
そうそうそう。
でもあれねびっくりしましたね。
線路の上歩いてたら…定期なくしちゃったからね線路の上歩いてたらいきなり前の崖のところから…。
汽車は何時に来るって知ってたんですよ。
でも臨時のが来ちゃったの。
えー!それでもう前も後ろも行けなくて。
もう枕木の中に潜るしかないと思ってそれでぶら下がってたでしょ。
でも下駄履いてたんで…友達からもらった下駄だったからこれが脱げたら大変と思って。
そのことを私あなたに話してたんですって?はい。
親指でキュッて指を…落ちないようにつかんで。
それでやっと行ったあと上がる時大変でしたそこからね。
大変ですよね。
ランドセルが引っ掛かってたから。
でもランドセルがあったんで割と怖くなかったですよね。
でもよく落ちなかったですね?それ落ちたらすごい…。
下大変ですもの。
下川ですか?川ですよ。
すごく高い川だった。
あとでわかったんですけど。
えっ!その時気付かなかったんですか?あんまりやってる時はわからなかったんですよね。
そのあとでそこを遠くから見たんですよ。
そしたらすごい…枕木とね…線路とその川の流れてるところがすごく離れててすごいびっくりしましたあんなに高いんだって。
私も実際撮影でぶら下がりはしたんですけどあれを汽車が通ったあとに上がる…上がったんだなと思うとちょっと…。
並大抵じゃなかったです。
はい。
すごいなと思いました。
誰も助けてくれないしね。
そうですよね。
その時にランドセルが…ちょうどね背負ってたものでそれでなんかギューギューギューギューしながらそれでなんか足掛かりができてそれで上がったような気がします。
そうなんですか。
ところであの…『やすらぎの郷』では大御所の女優さんたちが大勢いらっしゃって随分大変だったんじゃないですか?アザミさんおやりになる時。
そうですね。
でも私は現場でご一緒させていただいてあまり普段見ない光景を見させていただいたので面白かったんですけど。
例えば?監督に加賀まりこさんが台本…「あなた倉本さんの台本読んだの?」「もう一回読み直してきなさい」って言ったりとか…。
すごい。
なんか普段見なかったので。
それから野際さんは全員のセリフを覚えてて…?そうなんですよ。
ミッキーさんのセリフまで…もうみんなのセリフを覚えていらっしゃったのでお付き合いっていうのがあるじゃないですか。
ええええ。
その時にミッキーさんの代わりに野際さんが声を…。
セリフをね。
セリフを。
やっぱり生放送で私たち育ったんで何があっても全部覚えてて何かあったらパッとね間が空かないようにってそういうのに割と野際さんも慣れてたんだと思います。
すごい…すごかったです。
野際さんは特に…。
とっても複雑なんですけどこの『トットちゃん!』で野際さんのお嬢さんもお出になった…樹里ちゃん。
はい。
樹里さんはもうなんかすごく優しかったです。
あっそう。
はい。
現場で一緒にお芝居させていただいたんですけど初めて会った日でもうなんだろう?全然壁がないというか。
本当?はい。
すごく…。
それは良かったですよね。
楽しくやらせていただきました本当に。
これ複雑なんですけど私と野際さんはNHKでもう本当に初めて会った時から仲が良かったんですけど…最後までね。
だからその2人のところがあなたと野際さんをやる娘の樹里ちゃんとが一緒に出た時やなんかねお優しかったっていう話なんですけど。
はい。
『徹子の部屋』の中で一番緊張したのはどこで?『徹子の部屋』の劇中劇のシーン…。
今のこの私のところに座っていらしたの?はい。
そういうのを撮ったの?もうすごく緊張しました。
えー。
一番『トットちゃん!』の現場に入ってからなんかセリフもしっかり覚えたはずなのに出てこなかったりとか。
えー。
なんだろう?なんかもうすごく緊張しましたあの日は。
なんか野際さんのところに泥棒が入った話私しょっちゅう「やってやって」って野際さんに頼んだの。
その辺やったんですって?はい。
やりました。
(徹子)「あなたが名古屋のNHK時代アナウンサーをしていらした時にお家に泥棒が入ったっていうお話してくださらない?」
(野際陽子)「その頃私の給料が1万3500円で食券が1500円で合計で1万5000円でしたのね」受け答えみたいなのが私のほうがなかなかあなたおやりになる時難しかったんですって?そうなんです。
なんか…なんですかね?やっぱり会話って段取りじゃないのでそれをいかにうまくリズム感を出して会話を運んでいくかっていうのがやっぱり難しかったです。
「それで?」とかなんとかってねどんどん聞くわけじゃない?「ええええ」とか入ってたりとか。
ええ。
「へえーへえー」とかって?はい。
じゃあ『徹子の部屋』の時の私をおやりになる時は結構難しかった?なるほど。
まあそれ現在に近いからですよね。
そうですね。
この関係でこっち側の私の座ってるところにあなたがお座りになってるわけだから。
はい。
なんか不思議な感じです今日も。
本当ね。
そうか。
はい。
でも中学高校の時は激しい反抗期があったとかって伺ったけど本当なの?それ。
そうですね。
母にはすごく迷惑を掛けてしまって。
そう…。
はい。
なので今恩返しできることはもう少しずつ返していきたいなと思ってやってます。
例えば女の子の反抗期っていうのはどういうふうなことなの?うーん…。
私はちょっと特殊だったかもしれないです。
ちょっとひどかったですね。
えー。
もう言えないぐらい。
言えない?ちょっと言えない?そうですか。
でも東京にいらっしゃってから…なんか高校を卒業なさってからなんか週5日はアルバイト?アルバイトしてました。
どんなところで?居酒屋でしてました。
すごい。
居酒屋で?やっぱりこのお仕事をしていたらなかなかシフトを決めて出せないので…不定期じゃないですか。
なので行ける時に連絡して。
だから居酒屋さんは割とそういうところ言えばなんとかなるの?はい。
でなんか電車賃を節約するためにいつもバイト先から歩いて夜帰ったりとか。
怖くないの?そういう時。
夜歩いて帰る…。
でも割と大通り沿いだったので。
そうなの?その間にセリフを覚えたりとか。
そう。
でいつもバイト代を計算してお昼ご飯とかは100円のおにぎりと100円のジュースとかでいつも自分の中で賄っていましたね。
それでアルバイト料っていうのはどのぐらいだったんですか?週5ぐらいやって…。
5日ぐらい?えっと…12万いかないかぐらいでした。
じゃあ大変でしょう?大変でした。
家賃もその中から出すの?はい。
もう大変でしたね。
そう。
でもよく切り抜けましたねそんな中をね。
はい。
良かったです。
へえー。
ホームシックなんかはならないの?そういう時。
でも高校生の時1年間ぐらいは割と…。
私が反抗期っていうのもあってやっぱり親のありがたみというか色々やってもらったことに関しての感謝が全然わからなかったので。
洗濯物とかも体操服とかがなかったら「体操服どこやった?私の体操服ないんだけど」みたいなよく言ってたりとかして。
乱暴に言ったりして?当然のように?はい。
ごみとかも当然私自分の家に帰ったらそのまま。
散らかったら散らかりっぱなし。
でもやっぱりそれは実家にいる時はお母さんたちが何も言わずにやってくれたことであってそれに気付いたのがやっぱり上京してからで。
一人の生活になったらね。
はい。
それで気付きました。
そうですか。
でもあなたはあれでしょ?中学の時かなんかすごい高跳びの選手だったんですってね?はい。
走り高跳びで。
そうなんです。
あっすごい。
これなの?これです。
へえー。
随分体柔らかいのね?はい。
へえー。
高跳びっていうのは棒高跳び?これは走り高跳びですね。
走り高跳びだわね。
棒高跳びもできたの?棒高跳びはやったことがないです。
じゃあ高跳びね。
へえー。
この時161センチ跳びました。
自分の身長よりも上…。
上ぐらい?で高校時代はアクションもなんか習ってらしたって。
はい。
アクション女優になりたいとかっていうことではなく単純に強い女性に憧れてアクション養成所に。
ちょっとそれのVTRがあるんですって。
これ?はい。
これは今個人的に…。
あっ本当だ本当だ。
これだって結構難しいものねこれ。
手ついてないですもんね。
はい。
えーすごい。
あなたって言わなきゃわからない。
フフフフ…。
この時髪の毛が短いですね。
あっ!すごい。
えーすごい。
フフフッ。
このシーンが映画にちょうどあってこれがやりたくて…。
そうなの?練習しました。
そう。
だけどほうぼうに筋肉がついててトットちゃんなさる時にその筋肉があっちゃまずいっていうので落としたって本当なの?そうです。
さすがにトットちゃんっていうので筋肉がムキッてなってたらこれはちょっとやばいぞってなってそこからはもう…ジムも通ってたんですけどジムもストップして重い荷物とかももう持たないようにして。
全然だけど『トットちゃん!』の時セーラー服とかああいうの手随分出してらしたけど全然わからなかったわね。
本当ですか?うん。
本当に細々として中学生みたいに見えました。
良かったです。
全然わからなかったそんなの。
あの時もうじゃあ筋肉ついてたの?本当は。
あの時がたぶん一番…。
まだ始まったばかりだったんで撮影が。
そうなの?はい。
でも随分下駄履いてセーラー服ね着て疎開してた時のからあなた始まったんだけど全然中学生に見えましたよ。
ああ嬉しい。
本当に。
良かったです。
さてあなたは今年1月に初めての海外旅行へいらっしゃいました。
はい。
それは何?個人的な旅行?個人的に11日間ハワイに行ったんですけどそれは英語をちょっとだけ学びたくて…。
「なんでハワイなの?」ってみんなに言われるんですけど。
でも一応ね近いものね他から比べて。
でも入国審査の時なんかドキドキ事件っていうのがあったって?ああしました。
どうしたんですか?その時はお正月ちょっと過ぎたあとに行ったんですけどお正月は私実家に毎年帰っていて。
ええ。
お姉ちゃんがいるんですけどお姉ちゃんの…甥っ子もいてその子が1歳で。
ここを引っかかれたんです。
でまあ最初は赤かったんですけどそれがだんだん黒くなってなんかすごい大きいほくろみたいに…。
遠くから見たらほくろみたいに見えちゃって。
ほくろ?うん。
ほくろ。
ほくろ。
ほくろみたいに見えちゃって。
それでハワイに着いて写真撮る…なんていうんですかね?あの写真撮る…審査の。
ありますね。
それの時になんかブッブーって鳴りました。
そうなの?なんか紙に…顔にこういうバツがついちゃって。
そう?はい。
で持っていってでこうやって見てもらってちょっとフッて笑われました私。
でもそんなすごいことになっちゃうのねやっぱり。
そうするとブッブーって鳴るの?鳴りました。
ドキドキしました初めてだったので。
そうよね。
何事かと思いますよね。
はい。
あれは相当色んなところがよく見えるようになっててこの頃ね。
それから指紋も全部見られるでしょ?そうです。
『徹子の部屋のテーマ』あっ!うわー。
さて『徹子の部屋』のあとは『トットちゃん!』です。
はい。
じゃあこのあとあなたお出になるの?もう。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
じゃあね本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
またね。
またよろしくお願いします。
その頭のあなたずっとあとよね。
(黒柳徹子)テレビジョン…。
NHK…。
(吉川義雄)実はお嬢さんを2017/11/20(月) 12:00〜12:30
ABCテレビ1
徹子の部屋 清野菜名[字]

〜“トットちゃん”を熱演!注目の若手女優の素顔〜清野菜名さんが今日のゲストです。

詳細情報
◇ゲスト
帯ドラマ劇場『トットちゃん!』で黒柳徹子役を熱演している注目の若手女優・清野菜名さんが“タマネギ頭”で登場!
◇番組内容
『トットちゃん!』で着用している洋服や小物の多くは黒柳さんの私物。清野さんは、着てみたら洋服のサイズがピッタリで運命を感じたという。また、黒柳さんから直に戦争体験も聞かせてもらったと明かす。前作の帯ドラマ劇場『やすらぎの郷』では榊原アザミ役を演じ、視聴者に強烈な印象を与えた。アザミ役のお陰で「世間から嫌われてしまった…」と落ち込んだこともあったと語る。名だたる大御所俳優たちとの共演秘話も披露する。
◇おしらせ
☆『徹子の部屋』番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38546(0x9692)